[柴犬]
2016年9月29日 18:00
「きものサローネ」というイベントをご存知でしょうか?
2012年よりCOREDO室町を中心として開催されている、着物・和装ファッションの一大イベントです。昨年の来場客数はなんと10000人以上。その人気の秘密は...何と言っても目に映る圧倒的な華やかさ!そして無料のイベントだということ!
今年は9月と10月、2回に分けて開催されます。9月の回はすでに終了していますが、簡単にご紹介いたします。
9月のきものサローネは、COREDOのお隣・YUITOで「きものマルシェ」が行なわれました。参加した着物業者は約75店舗、入り口には各参加店舗が趣向を凝らして着付けた着物がズラリ。
会場内、至る所に展示してあります。
話題のあのチームの浴衣が!後ろには背番号も入っています。
展示された着物は人気投票も行われています。参加者どなたでも投票できます。お気に入りの着物・着付けを見つける楽しさも!
店舗ブースでは、老舗から新進気鋭の若手さんまで、あらゆるタイプの着物・和装グッズが販売されています。
あると便利な半襟テープやクロゼットで保管できる着物ハンガー、見ているだけで博物館にいる気分になれる見事な友禅まで一堂に見て回ることができます。京の名工展もあり!
会場内には職人さんの実演コーナーや、
簡単に日本髪を結えるキットの販売コーナーも。実際に日本髪を結ってもらえます(有料)。
イベントコーナーでは、人気の着付け師さんによる着付けのコツ講座やお手入れ講座、人気文化人のトークショーに日本舞踊や三味線の舞台、さらにはファッションショーまで行なわれました。これら全て無料で観覧できます。
さらに、美味しい和スイーツや日本酒飲み比べのコーナーも...。もちろん、着物レンタルもありますよ!
===========
ここまでが9月の「きものサローネ」ご紹介でした。
10月は28日(金)29日(土)30日(日)の三日間、COREDOで開催されます。メインは、着物100体コーディネートとご当地着物ファッションショー。他にも楽しい企画が盛りだくさんです。詳細はまだ発表になっていませんが、毎年大盛り上がりするイベントですのでどうぞ期待下さい。会場となるCOREDO室町は駅直結ですのでお出かけにも便利、雨の日でも安心です。
詳しくはホームページをご覧下さい。→【きものサローネ in 日本橋】
お出かけの際には、お隣の福徳神社へもぜひぜひご参拝下さい。江戸時代から富くじ(宝くじ)が行われていた神社で、今でもくじには霊験あらたかと言われる人気の神社です。宝くじを保管するための「宝袋」の販売などもあります。
[TAKK...]
2016年9月29日 16:00
2年の改装期間を経て、銀座中央通りに「カルティエ 銀座 ブティック」が新装開店します。
4フロア総面積1000平米を超える広さだそうです。
建物の上層部は日本の障子の組子を参考にされたとのこと。
店の前に立っている、背の高い街灯?もいいですね。
「GINZA PLACE(銀座プレイス)」は、24日に営業を開始しています。
4階と5階のソニーのショールームなど、注目を集めています!
[ひまわりウサギ]
2016年9月26日 16:00
2014年3月末からビルの建て替えに伴い一時閉鎖していた銀座4丁目の日産ギャラリー。
9月24日(土)、やっと戻ってきました!
新しい日産ショールームの名称は
『NISSAN CROSSING』(ニッサン クロッシング)です。
最初に展示されるマシンは何かな~
私、とてもワクワクしておりました
新型『2017 NISSAN GT-R NISMO』でした
カッコいいです
GT-Rの走りを360度の音と映像で体験できるバーチャルリアリティ
「Special Contents -VR Racing-(スペシャルコンテンツ-VRレーシング-)」も大人気でした。
ここだけのお土産もありましたよ
ステンレスタンブラーは、GT-Rのマフラーの最終磨き(手作業!)をしている
新潟県燕三条市の職人さんの作品です。価格はまだ未定とのことです。
江戸切子をステンレスプレートの上に置くと・・・日産のシンボルマークに(遊び心)。
伝統塗箸は福井県若狭の漆塗り。外国からのお客様にとても人気だそうです。
かつての日産ギャラリーです。みなさん、どの時代からの記憶がありますか?
場所:GINZA PLACE(銀座プレイス) 1F・2F
東京メトロ銀座駅A4出口直結
http://ginzaplace.jp/shop/detail/?id=8
[O'age]
2016年9月20日 16:00
ボランティアガイドする際に少しは役に立つはずという観点から、AEDの使い方を覚えておきたいと、参加しました。普通救命Ⅰを消防署で受ける機会が有りましたので報告させていただきます。
費用は講習代1400円、認定証の郵送切手代82円、時間は約3時間でした。講師は防災協会の方2名。受講者は40~70代の男女(7+8)人。
受講してみて初めて、単なるAEDの使い方を知るだけではだめということが判りました。受講前はAEDは音声ガイドが有りその通りやればいいぐらいに考えていましたが、それだけでは不十分と思い知らされました。
後日届いた認定証
内容を理解するには、講習を受けられるのが一番良いのですが一部分を下記に記載します。
1.応急手当の重要性 傷病者が発生した場合のバイスタンダー(その場に居合わせた人)が応急手当を行えば、救命効果が向上し、治療の経過にも良い影響を与える。
2.バイスタンダーは救命の手助けのうち最も重要な、心肺停止を①消防への早期通報、②一次救命処置(早い心肺蘇生とAED処置)の二つの重要な役割を担っている。
3.救命処置とは傷病者の命を救うために行う 「心肺蘇生」「AEDを用いた除細動」「気道異物除去」の三つの処置
ポイントは
①周囲の安全確保:傷病者及び自分自身。
②周囲の人に大声で助けを求め、119番通報とAEDの搬送依頼をする。
③胸骨圧迫は強く速く絶え間なう。AEDで処置する。
と理解しました。
講師の方は、デパートのように人が多数集まる建物に勤務される方々の受講が多いとの話をされておりました。興味のある方は受講されてはいかがでしょうか。人形を使っての訓練も良い経験となりました。
[月島菜々子]
2016年9月20日 09:00
9月に入り、米国同時多発テロ事件「911」15周年に関する報道が目立ちました。
さて中央区には、この「911」の影響を大きく受けた施設があるのをご存知でしょうか?
今回のテーマ、日本橋箱崎町にある東京シティエアターミナル、略称T-CATです。
T-CATは1978年の成田空港開港後、航空会社の搭乗手続きや出国審査が可能で、首都高・箱崎JCT直結と言う地の利もあって、都心の海外への出入り口の機能を果たしていました。
当時、都心から成田へ行く場合、T-CATで出国し、リムジンバスで成田へ行くのがポピュラーなルートでした。T-CAT1階のカウンターで搭乗手続きを済ませ、3階でパスポートに出国印(表記は「NARITA」でしたが)をもらってリムジンに乗ると、見慣れた地元の町が、なんだか外国のおしゃれな街に見えたものでした。
ところが「911」発生直後、米国連邦航空局の通達で出発空港以外での北米線の搭乗手続きができなくなり、その後の全世界的な入国管理局や航空会社のセキュリティ強化に伴い、残念ながら翌2002年7月に出国審査業務が終了。同年12月末で全航空会社の搭乗手続きも終しまいとなりました。
以後、成田、羽田へのリムジンバスのターミナルとして機能している現状は皆様ご存知の通りです。
最近では、銀座発を含め、成田便の格安リムジンバスがサービスを競い、T-CAT発着の東京空港交通が割高に感じられます。でも、改めて乗ってみると、バスの本数も多く、半蔵門線とのアクセスも楽。買い物や食事も楽しめて、観光案内所も充実と侮れない施設であることが分かりました。
マスコットの「またたびくん」もかわいいし、中央区の人気スポットの「甘酒横丁」や水天宮界隈に足を運んだ際に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
[kimitaku]
2016年9月16日 14:00
秋日和 銀座四丁目を散歩。和光から交差点を渡ると、
いつもと違う雰囲気。三越のライオン像の頭が黒いのです。
近づくと大発見。
なんとライオン君・・・ 黒い大きな帽子をかぶっていました。
いにしえの エノケンの歌ではありませんが。
「おれは村じゅうで一番モボ・・・やまたかしゃっぽにロイドめがね・・」
「洒落男」の歌を思い出しました。
帽子のライオン像を見つけたお客様。帽子は触らず、足をなでたり
顔をさすったり。以前よりも肌の触れ合いが多いような感じです。
これから ライオン君
銀座で、ぶらぶら・・ブラジルコーヒーでも飲むのでしょうか?
この 帽子のライオン像
9月7日からのイベントだそうです。
これからは、ライオン像前での待ち合わせが楽しいものになりそうです。
三越銀座店は銀座4丁目交差点にあります。
(住所:東京都中央区銀座4-6-16 ☎03-3562-1111)