執筆者一覧最近のブログ記事 |
特派員も大満足!「ゆかたで銀ぶら」
こんにちは。新人特派員のHanes(ハネス)です 8月4日に前夜祭、5日に本祭りが開催された「ゆかたで銀ぶら」ですが、皆さんは参加されましたか? 昨年、涼しくなってから銀座へ散歩に行き、偶然このイベントを知った私にとって、 今年は「ゆかたで銀座ぶら」デビューの年となりました というわけで、前夜祭に参加するため張り切ってゆかたに着替えて泰明小学校へ 小学校の敷地内に入る機会はほとんどないので、ワクワク... 17時に屋台での販売がスタートしたのですが、 つばめグリル、維新號、三笠会館 秦淮春、銀座ライオン、千疋屋、虎屋菓寮等々、 「さすが銀座!」と言いたくなる屋台ばかり その中でも特に、千疋屋のマンゴーとストロベリーのフラッペが大人気。 夏らしく透き通り、花をモチーフにしたような可愛い容器もオシャレで、 買わずに見ているだけの人の目も十分に楽しませていました そして18時には、お待ちかねの盆踊りがスタート。 お決まりのラインナップに加え、銀座ならではの「銀座カンカン娘」やお子さんウケする「ドラえもん音頭」も流れました。 バブルリバイバルで認知度が一気に高まった「ダンシング・ヒーロー」では、会場が大盛り上がり (ダンシング・ヒーローを踊っている様子) 登美丘高校ダンス部のバブリーダンス程のキレはありませんが、 通常の盆踊りと曲調が異なり勢いがあるせいか、盆踊りの「ダンシング・ヒーロー」もなかなか良かったです 聞くところによると「ダンシング・ヒーロー」は、J-POPも盆踊りに取り入れるという 独自の文化を持つ愛知県の盆踊りで長く踊り継がれ、全国に広まったと言います (参考:朝日新聞DIGITAL 「盆踊りの定番に『ダンシング・ヒーロー』、その理由は?」 2017年8月4日) 矢場とん、コメダ珈琲店、世界の山ちゃん... 中央区には愛知(名古屋)グルメの進出が見てとれますが、 盆踊りの「ダンシング・ヒーロー」も愛知発だったとは初めて知りました 翌日、15時に始まる本祭の前には、先輩特派員サムさんが紹介していた 「夏の涼やかテラス」(ファンケル銀座スクエアに期間限定でオープン)へ 建物の入り口でサマースタンプラリーの台紙となるうちわ(ファンケル銀座スクエア15周年デザイン)をいただいたので、 血管年齢と握力測定(無料)といったちょっとしたヘルスチェックをしてきました! 今回初となる血管年齢チェックでは、思いがけずショックな結果に... 食生活に気を付けていても予想外の結果になることもあるので、 これからは定期的に血管年齢をチェックしに来ようと思いました スタンプを2つ集め、15周年オリジナルデザインのキットカットをいただき、 ゆかた着用者特典でくじをひいてきました! サムさんがお書きになっていた5日限定飴細工パフォーマンスでは、 ガラス細工、いや本物と見間違えるかのようなリアルな金魚が出現 日本人でも思わず見とれてしまう精巧さでした。 そして、15時からは2ヶ所で1回目の銀座涼風計画(打ち水)が行われました! 打ち水は一瞬で終わってしまいますが、見るだけで涼しさを感じられるので不思議 それに、こういったちょっとした工夫で路面温度が5度以上下がるんです 日本人が誇れるこの江戸の知恵は、これからも継承していきたいですね! その他、募金に協力して急須で淹れた冷たい日本茶やスターバックスの飲み物をいただいたり、 お江戸の出張水族館で、様々な種類の金魚を見たり、 氷祭りで、氷像の顔が融けて落下するのに驚きながら写真を撮ったり、 銀座通りを歩いているだけでも全然飽きませんでした 浴衣を着ていくとお得なサービスが受けられるお店もたくさんあるので、 屋外でも屋内でも楽しめるのが嬉しいですね! まだ「ゆかたで銀ぶら」したことがないという方、来年こそゆかたで銀座にいらしてみてはいかがでしょうか? 友達、恋人、家族と一緒は勿論、1人でも十分に楽しめますよ 本当においしかった!「日本一おいしい盆踊り」
こんにちは。新人特派員のHanes(ハネス)です 今年初めて、8月1日~4日に開催された「日本一おいしい盆踊り」こと「築地本願寺納涼盆踊り大会」に行ってきました まず、中央区夜景八景に選出されているということで、どれほど見ごたえのある夜景なのかワクワクしながら会場へ向かうと、 既に非常に多くの方でにぎわっており、驚きました! 盆踊りを見ながらゆっくり飲食を楽しみたい方には、本堂に続く階段が人気のようで、 一時的に立ち寄ったり、盆踊りをしたり、色々食べたりしたいという方には、 この盆踊り期間のために階段下に設置されたテーブルとイスがぴったりです 築地本願寺はいつ見ても立派で、もれなく写真に収めたくなりますが、 この期間は盆踊りの飾りつけが加わって特別な夜景になっていました 3日の仮装盆踊りでは、古代エジプトのファラオの煌びやかな格好をしたり、 有名飲料や有名キャラクターの着ぐるみや全身タイツを身にまとったりと、 実にユニークな仮装をした方々が集いました! 暗闇を照らす提灯の光、夏空に響く太鼓の音、暑さを吹き飛ばす音頭の数々、 ふわっと漂う絶品グルメの香り...これこそ中央区の夏ですね そして、気になる「おいしい」についてですが、 つきじ 京富、鳥藤、きつねや、以前ご紹介したすし鮮等々 名前を聞いただけでも「おいしい」と分かる築地の お店がずらり! 花火大会や納涼祭でこれまでに見たことがないようなレベルの高い屋台ばかりで、 しばらく目移りし迷った結果、築地きつねやの牛煮込みをチョイス (※七味唐辛子はお好みでかけられます。これほどたくさんかかっているわけではないのでご安心を!) 味がよくしみていて、それでもって濃厚で、行列ができるのも納得! 有名店の料理なのに、ワンコイン以下と通常の屋台と比べてもリーズナブル そう、ここのおいしものは、全て予想以上のお手軽価格で楽しめるんです。 その後、手軽に食べられるまぐろメンチカツをいただきました。 マグロなので肉汁はありませんが、それでもなかなかジューシーで、 マグロのうまみが惜しげもなく衣の内側につまっていました お好みでソースをかけても良いのですが、かけなくても大満足の程よい塩加減には、 「さすが、おいしいものがそろう築地!」と思わず唸ってしまうはず! 「日本一おいしい盆踊りってどんなものだろう?」 「築地のおいしいものは、もれなく高いんじゃないの?」 そんな疑問を抱えたまま初めて訪れた築地本願寺の盆踊り大会... そこには、期待を裏切るどころか期待値以上のおいしさ&見ごたえがありました まだこの盆踊りに行ったことがない方にも、自信を持ってオススメできます! 来年は築地でおいしいものを食べながら夏を満喫しませんか? 毎年行きたくなる!「はちみつフェスタ2018」(後編)
毎年行きたくなる!「はちみつフェスタ2018」(前編)
都内初開催!「チームラボ:呼応する木々in GINZA SIX GARDEN」
ちょっとティーブレイク ―涼味一服、冷茶のすゝめ―
暑い日が続いていますね。 この季節になると、わが家の冷蔵庫には冷茶が欠かせません。
写真は水出し緑茶です。 水出しといっても、お茶パックに詰めた茶葉に水を注いで冷やすだけ。 きちんと淹れればなおよいのですが、毎日のことですからごく簡単に。 それでも十分おいしいんです。
お気に入りの茶葉は京都に本店のあるお茶屋さんの粉茶。 気軽に飲めるお手頃価格でおすすめです。 中央区では日本橋高島屋や銀座三越などでお買い求めいただけます。
グラスとピッチャーはいずれも 人形町せともの市 で購入したものです。
涼しげなうすいグラスは冷茶の気分にぴったり。冷酒にも合いそうです。 ずいぶん前のことで値段は忘れてしまいましたが、超のつくお買い得品だった ことは間違いありません。
ピッチャーはHARIOの耐熱ガラス製。 水出しだけでなく、熱く淹れたほうじ茶や煮出した麦茶を冷ますときにも使えます。
さて、今年の 人形町せともの市 もいよいよ来週に迫りました。 みなさんもぜひ掘り出し物を探しにお出かけください。
炎天下でのお買い物の際は、のどが渇いていなくても冷茶でこまめに水分補給を。 たくさん汗をかいたときは、熱中症対策として適度に塩分も摂ってくださいね。
毎年8月の第一月曜日から3日間 2018年は 8月6日(月)〜 8日(水) 10時から20時ぐらい ※雨天時や最終日は早じまいの傾向があります 人形町商店街にて (人形町通りの人形町交差点から水天宮交差点まで)
|
メニューアーカイブリンク集 |