[あすなろ]
2017年1月 4日 08:00
1月7日までに恵比寿、大黒天、毘沙門天、弁財天
福禄寿、布袋尊、寿老人の幸福を招くとされる
七柱の神をお参りして巡る風習です。
日本橋七福神めぐりは、距離が短く日本で一番参拝が
短時間に出来るといわれています。
元旦から~3日は、大変混み合いますが
お正月の4日以降や、通常の日にお散歩として散策する場合は、
1時間半~2時間もあればまわれてしまいます。
神社が集う日本橋人形町界隈は、名菓を扱う老舗やお土産屋
飲食店が数多く軒を連ねていますので
老舗の味や風情を堪能いただくのも楽しみと思います。
日本橋の縁起のよい名所をこの機会にいかがですか。
新しい年が素晴らしい1年になりますように!
◆第32回 日本橋七福神めぐり
[ジミニー☆クリケット]
2017年1月 3日 16:00
[あすなろ]
2017年1月 3日 14:00
お祝事や季節のご挨拶などに持参する手土産の品は、
風呂敷に包まれると気が利いていますね。
たった一枚の布が、結ぶ、覆う、敷くとさまざまな方法で
万能性を発揮する「風呂敷」。
柄や色には、贈る場面にふさわしいものを選ぶと、
贈る側、贈られた側それぞれの気持ちも
良いのではないでしょうか。
昔ながらの良さを残しつつも、デザインが豊富に増えており、
エコ時代の新たな視点からも世界中の人々から注目されています。
バックの中に一枚入れておくと便利かもしれません。
◆中央区観光情報センター グッズ販売コーナー
書籍「ふろしき包み」280円(税抜)
ふろしきの扱い方が丁寧に紹介されています。
[銀造]
2017年1月 1日 18:00
小網神社は、一般的には強運厄除けの神様として知られています。
その理由は、
①昭和20年(1945)3月10日の東京大空襲の際には、社殿を含む建物は奇跡的に戦災を免れています。
②第二次世界大戦の際に、戦地へ赴くこととなった氏子の出生兵士に対し行った出席奉告祭に参列した兵士が全員生還されました。
そして、日本橋七福神の一つの神社で、福禄寿と辨財天をお祀りしています。正月には都内だけでなく、近県からの参拝者で賑わいます。
福禄寿は福徳金運長寿の神、辨財天は金運学芸の神様で、どちらの神様も金運に霊験あらたかと言われています。
そんなご縁があってでしょうが、「金運」と大書したお神籤を求めました。
申酉は騒ぐ、変動が激しいと言われていますが、これを財布に忍ばせておけば、あまり心配しなくて良いかなと思いました。
ご参拝された皆様に、福徳と金運が訪れる様、祈念しております。 銀造