[ジミニー☆クリケット]
2015年6月 7日 09:00
銀座4丁目の歌舞伎座タワー5階にある歌舞伎座ギャラリーでは、現在、「体験空間 歌舞伎にタッチ-しる・みる・ふれる・やってみる-」が開催されています
この展示は、体験型で、実際に歌舞伎で使われる小道具や楽器を手に取ったり、動かしたり、音を出したりして楽しめるようになっています
写真撮影も自由で(ストロボは不可)、撮影スポットもたくさんあります
「鈴ヶ森」の駕籠や「実盛物語」の馬に乗ったり、「寺子屋」の寺子屋で手習いをしたり、「白浪五人男」や「藤娘」になって、花道で見得も切れます
歌舞伎の「雨の音」や「波の音」を自分で出してみることもできます
花魁の豪華な打掛や伊達兵庫(鬘)も間近に見れますよ
それぞれの小道具に関連した映像も、数カ所で流されていて、参考になりました
開館時間は、10時から17時30分まで(最終入館は17時)です
子供向けと言うより、歌舞伎をある程度知っている大人の方が、より興奮でき、楽しめる企画だと思います
一度、歌舞伎座タワー5階に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
歌舞伎座ギャラリーのHPはこちら ⇒
http://www.shochiku.co.jp/play/kabukiza/gallery/
[滅紫]
2015年6月 6日 18:00
六月は「新薄雪物語」の昼夜通し公演。役者が揃わないと上演できないと言われているお芝居ですが今回は菊五郎、幸四郎、吉右衛門、仁左衛門と凄い顔合わせとなりました。今日3日目のお昼にやってきました。まだ3日目なので役者さんたちの奥様がたも受付付近にずらりと勢ぞろいですっきりした着物姿を見ることができるのも楽しみのひとつです。満員です。もうひとつの話題は薄雪姫を昼の部の「花見」では梅枝さん、「詮議」では児太郎さん、夜の部の「広間・合腹」「正宗内」では米吉さんと今売り出し中の若手女形がかわるがわる演じること。昼の部は真山青果の「天保遊侠録」と夜の部は「夕顔棚」です。通しのお芝居は昼夜続けて見ていたのですが、さすがに草臥れるようになり夜の部は来週のお楽しみ。大顔合わせの贅沢な舞台をぜひご覧ください。
千穐楽は25日です。お問い合わせはチケットホン松竹0570-000-489 (10時~18時)
[ロシアンララバイ]
2015年6月 5日 18:00
宝くじ大当たりで有名な銀座チャンスセンターは銀座駅C4出口です。
長い列に並んで宝くじを購入しましたら、
並んでた列の後方に踵を返して晴海通りの高架下に足を運びましょう。
そしたらキティちゃんとマイメロちゃんが歓迎してくれています。サンリオワールド銀座です。
「サンリオワールド銀座」は、世界最大のサンリオフラッグシップショップで、世界一の品揃えを誇るそうです。
明日はどんなフルーツ入れて持って行きましょう?
【Sanrioworld GINZA】
東京都中央区銀座4-1先 西銀座1F・2F
営業時間 月〜土11:00~21:00 日・祝日11:00~20:00
詳細はこちら→http://www.sanrio.co.jp/shop/sh1703100/
[ジミニー☆クリケット]
2015年6月 5日 14:00
[ジミニー☆クリケット]
2015年6月 4日 09:00
赤いクリップが銀座中央通りに戻ってきました
銀座2丁目のブルガリとティファニーのビルに挟まれて立つ伊東屋本店の新装オープンが間近です
伊東屋は、銀座で1904年(明治37年)創業の文房具専門店、本館建て替えのため、2013年から銀座マロニエ通りに仮店舗をオープンして営業を続けていました
赤いクリップは、伊東屋のトレードマークです
6月7日(日)をもって仮店舗をクローズして、16日(火)12:00に、新本店が新装オープンするそうです
伊東屋のHPは こちら ⇒ http://www.ito-ya.co.jp/
[銀造]
2015年6月 1日 14:00
数寄屋橋公園は、「昔此処に、数寄屋橋あり」という石碑が建立されており、一世を風靡したラジオドラマ 「君の名は?」の舞台となった所です。
そんな数寄屋橋公園は、岡本太郎さんの「若い時計台」が行き交う人たちを温かく見守り、平和な時を刻み続けています。
5月の柳まつりの時は、ここでコンサートが開かれていました。
そんなわけで、今日も何か楽しいことがありそうな気がして、やってきました。
今日は、中央区が後援の、宅建協会千代田中央支部が主催の、「休日無料 不動産相談会」が開催されていました。
そうですね、秋の"まるごとミュージアム"の時にも、無料相談会が開催されていたのを思い出しました。
今日は、チラシに描かれた「間違いさがし」に応募すると、もれなく記念品がもらえるというので、応募しました。
私は、停電時に便利な小型のLED携帯電灯を頂きました。
そして、自分が移転した土地家屋の事について相談してみることにしました。
私の質問は、
①処分した土地家屋について、売った後は税務署に申告しないといけないのか?
②処分して損をした場合、税法上の優遇措置の有無
③買換えをしない場合、した場合の違い。
その税法上の優遇措置は、何が適用条件か? などを質問しました。
そんな質問に、弁護士の先生が丁寧に分かりやすく答えてくれました。
おまけに、質問をしたのに、防災グッヅのお土産(ラジオ)まで頂きました。
こういう社会貢献活動をなさっている「宅建協会 千代田中央支部」と後援されている中央区に
深い敬意と感謝を覚えました。 皆さんも、次回の催しでは、気軽に相談されては如何でしょうか?