中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

11月中旬ー12月上旬開催 セミナーのご紹介  ~ 白鶴 銀座スタイル ~

[rosemary sea] 2018年10月26日 12:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』のフリークエンシーを重視して取材します、rosemary seaです。

DSC02381a.jpg

白鶴 銀座スタイル(HAKUTSURU GINZA STYLE)さん、繰り返しのご説明となりますが、ここ銀座から日本酒のあるライフスタイルを発信することを目的として設けられました。

2006年以降、主に日本酒に関する様々なセミナーを開催されています。

教室がイメージできます過去記事、「セミナー教室はこのようになっております」はこちらです。

⇒ /archive/2017/05/post-4353.html

今回は現在募集中の11月中旬ー12月上旬セミナーを3つご紹介します。

今回も白鶴酒造株式会社 白鶴 銀座スタイル 福本さんにお世話になりました。

それでは・・・

温活HP②.jpg

お酒で温活 "Hot Sake Style"

ココロとカラダを芯から温めませんか

11月15日(木)開催

   講師:白鶴酒造 研究室 中瀬舞(なかせ まい)さん

   参加料:4,000円(お弁当・お酒・お土産付き)

   時間:18:45~20:15

   応募締切:10月31日(水)

    締切間近です。ご注意ください。

寒くなりますこれからの季節におすすめの、温めておいしいお酒を集めたセミナーです。

身体を温め、冷えを解消してくれる、ホットで楽しむお酒の飲み方をご紹介します。

冷えを改善するために、日常生活に取り入れられる工夫、知恵を学べます。

日本酒・梅酒・ワインなどのお酒を楽しみながら、心と身体を芯から温めませんか?

江戸料理HP.JPG

日本酒を片手に江戸前寿司に舌鼓!

江戸時代の酒と食文化を美味しく学ぶ

11月22日(木)開催

   講師:江戸料理・文化研究家/時代小説家 車浮代(くるま うきよ)先生

   参加料:6,000円(江戸前にぎり寿司【一人前】・お酒・お土産付き)

   時間:18:45~20:15

   応募締切:11月7日(水)車浮代ポートレイト.jpg

江戸料理・文化研究家で時代小説家でもあります車浮代先生を講師に招き、江戸で親しまれた灘酒の歴史や、江戸庶民の食文化を代表する「江戸前寿司」の秘密をご披露されます。

当時を再現した江戸前寿司を職人さんが目の前で握り、灘のお酒を飲みながら楽しめるとても贅沢な内容です。

燗酒HP.jpg

<参加日を選べる2回開催>

銀座で学ぶ、燗酒の奥深い世界!

11月29日(木)開催

12月6日(木)開催

   講師:白鶴酒造 研究室 圍彰吾(かこい しょうご)さん【11月29日】

               藤原健太郎(ふじわら けんたろう)さん【12月6日】

   参加料:4,000円(お弁当・お酒・お土産付き)

   時間:18:45~20:15

   応募締切:11月14日(水)

日本酒を湯煎で温め、ぬる燗や熱燗など、温度によって変わる味と香りを体験できます。

「純米酒」をはじめ、いろいろな酒質の燗酒の飲み比べが可能で、自分好みの燗酒を探すことができます。

また、季節お弁当とともに、日本酒の奥深さも堪能いただけます。

毎年大好評のこのセミナー、今回は参加日を選べる2回開催です。

日本酒の新しい楽しみ方を見つけてはいかがでしょう?

 

 内容に若干の変更ができる場合があります。

 応募者多数の場合は抽選となります。

  (どのセミナーも人気です。抽選になる確率が高くなっております。)

詳しくは文末に示しましたホームページをご覧ください。

DSC02383a.jpg

白鶴 銀座スタイル

(HAKUTSURU GINZA STYLE)

銀座5-12-5 白鶴ビルディング7階

歌舞伎座の信号角、向かい側のビルです。

【お問い合わせ】

電話 03-3543-0776

9:00~12:00 ・ 13:00~17:00

(土日祝除く)

詳細・セミナー応募先はこちら

⇒ http://www.hakutsuru.co.jp/g-style/

 

 

俺のイタリアン★キラリト銀座

[まぴ★] 2018年10月25日 14:00

6月にキラリト銀座にある俺のイタリアンに行きました。
俺のシリーズ第3弾です!

 
たまたま案内されたのがステージの目の前の席で、
とても迫力があり楽しめました。

 

DSC_0012.JPGDSC_0005.JPG

 

ただ、久しぶりに会った友人などと
ゆっくり話したい時はおすすめできません(笑)

飲み物は、人気のなみなみシリーズ。
この日はカヴァのなみなみでした。
表面張力のおかげでこんな感じです♪

 

DSC_0003.JPGDSC_0008.JPG

 

その他白ワイン、赤ワイン色々飲みました。

 

DSC_0010.JPGDSC_0011.JPG

 

メニューは俺のサラダや
人気No.1メニューの
殻付きウニのコンソメジュレ添え、
牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ風
など、どれも美味しかったです。

 

DSC_0006.JPGDSC_0007.JPG

 

DSC_0009.JPGDSC_0013.JPG

 

噂に違わず、コスパ抜群のお店でした。
次は俺のフレンチに挑戦してみたいですね。

 

俺のレストランシリーズのホームページ

 

 

 

2018白鶴銀座天空農園 稲刈り 後編  ~ 白鶴酒造 ~

[rosemary sea] 2018年10月24日 18:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をフォローアップして取材します、rosemary seaです。

いつもセミナーをご紹介させていただいております白鶴 銀座スタイル(HAKUTSURU GINZA STYLE)さん、こちらは神戸に本社を置く白鶴酒造株式会社さんの東京支社ビル内にあります。

2018白鶴銀座天空農園 稲刈り 前編」の記事はこちらです。

⇒ /archive/2018/10/post-5712.html

今回はその後編、ご招待された九段日本語学院の留学生、11か国13名の稲刈りです。

IMG_20181013_093749a.jpg IMG_20181013_093803_1a.jpg

IMG_20181013_093943a.jpg

白鶴酒造株式会社 営業本部次長 松下さんにもお世話になりました。

それでは・・・

IMG_20181013_102154a.jpg

IMG_20181013_102343a.jpg IMG_20181013_103321 (2)a.jpg

留学生の方々も稲刈り要領の説明を受けます。

さあ、稲刈り開始です。

IMG_20181013_102421a.jpg IMG_20181013_102435 (2)a.jpg

IMG_20181013_102517 (2)a.jpg IMG_20181013_102607_1 (2)a.jpg

皆さん、一生懸命です。

IMG_20181013_102639a.jpg IMG_20181013_102711a.jpg

IMG_20181013_103214a.jpg

刈った稲、まとめます。そして稲架掛け(はさがけ)します。

IMG_20181013_102839a.jpg

・・・稲刈り終了です。ミス日本酒とともに記念撮影です。

自身も留学経験があり、英会話が堪能なミス日本酒、留学生とのコミュニケーションも積極的です。

IMG_20181013_105425a.jpg

・・・稲刈り終了後の留学生へ、インタビューです。

ひとりの女性です。

ー 稲刈りは初めてですか?

「初めてです。・・・日本語はまだあまり話せません。」

もうおひとり、女性です。

ー あなたも稲刈りは初めてですか?

「初めてです。」

ー これがお酒になるというのはお分かりですか?

「すごいですね。

(稲刈りは)とっても楽しかった。おもしろいです。

今は"さけ"が飲みたいです(笑)。」

IMG_20181013_110348a.jpg IMG_20181013_110445a.jpg

IMG_20181013_110500a.jpg IMG_20181013_110643 (2)a.jpg

IMG_20181013_110601a.jpg IMG_20181013_111006 (2)a.jpg

缶入り甘酒が振舞われました。

・・・樽と前掛けのアイテムを使い、留学生の皆さんも記念撮影。

なかなかのパフォーマンスです。

皆さん、とても嬉しそうでした。

稲刈りがとても貴重な経験となったようです。

 

・・・刈った酒米が立派な日本酒「白鶴 銀座天空農園の酒」になる、その日が待ち遠しいですね。

 

白鶴ビル外観a.jpg白鶴酒造株式会社 東京支社

銀座5-12-5

歌舞伎座の信号角、向かい側のビルです。

03-3543-0721

白鶴酒造さんのホームページはこちら

⇒ http://www.hakutsuru.co.jp/

 

 

 

 

不二家数寄屋橋店 限定商品 

[銀造] 2018年10月23日 14:00

 数寄屋橋交差点の角にある、不二家数寄屋橋店。 その建物は、数寄屋橋交番、東急プラザとともに、この交差点でのランドマークです。

そして、不二家と言えば、「ペコちゃん」ですね。 この数寄屋橋店限定の商品をご案内します。

店舗の前に出しているワゴンの商品では、

 「GINZA数寄屋橋店 限定スイーツ」と表示して、一番上から、「ミルキークリームの生どら焼き」、「ミルキーパイシュークリーム」、「銀座ミルキークリームシフォン」が紹介されていました。

DSCN2236 (400x300).jpg

 店内のショーケースでは、

①ペコちゃんだるま生もなか(味は、ミルキークリーム&小倉)・・・3個入り(税込500円)には、ぺこちゃん4色ボールペンが付いてきます。

DSCN2241 (400x300).jpg

 このボールペンは、孫娘にプレゼントして、喜ばれました。

②みるきぃだんご(苺)・・・1個 300円。

③ミルキークリームの生どら焼・・・1個247円 などがありました。

 銀座の散歩の途中でも、お店の商品と限定品、由来などを考えると面白い発見がありますね。

お店の情報はこちらを御覧下さい。「ペコちゃんの部屋」なんてのも、楽しそうですね。https://shop.fujiya-peko.co.jp/b/fujiya/info/11023/

 

 

2018白鶴銀座天空農園 稲刈り 前編  ~ 白鶴酒造 ~

[rosemary sea] 2018年10月22日 18:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』のプランナーとして取材します、rosemary seaです。

 

いつもセミナーをご紹介させていただいております白鶴 銀座スタイル(HAKUTSURU GINZA STYLE)さん、こちらは神戸に本社を置く白鶴酒造株式会社さんの東京支社ビル内にあります。

今回のご紹介はこの銀座のビルの屋上「白鶴銀座天空農園」さんです。

白鶴酒造さんは、日本酒の情報発信の一環で、2007年より東京支社ビル屋上でお米を作るプロジェクトとして「白鶴銀座天空農園」をつくり、独自開発米「白鶴錦(はくつるにしき)」の栽培に取り組んでおられます。

IMG_20181013_093619a.jpg IMG_20181013_093943a.jpg

今年も6月に田植えされた「白鶴錦」が順調に生育し、無事収穫時期を迎えました。

昨年の稲刈り、今年の田植えもご紹介させていただきましたが、本日(10月13日)は待望の稲刈りです。

 

白鶴酒造株式会社 営業本部次長 松下さんにもお世話になりました。

 

ここで白鶴酒造さん独自開発の酒米「白鶴錦」について・・・

優良酒米開発のため、酒米の最高品種である「山田錦」の優良形質を解明し、更に優れた酒米を開発する目的で「白鶴錦」の育種に着手。

1995年、「山田錦」の父にあたる品種「渡船(わたりぶね)」と母にあたる「山田穂(やまだぼ)」の交配を開始し、優良品種を「白鶴錦」として2007年に品種登録。

 

優れた酒米(さかまい)とは・・・

好ましい性質としては「大粒で」「たんぱく質、脂肪分が少なく」「心白が大きく」「割れにくい」ことが挙げられるそうです。

 

「心白(しんぱく)」とは・・・

酒造好適米の中心部、白く不透明に見える部分・でんぷん質のことを言います。

でんぷん質の組織が粗いので、白く見えるようです。

 

そしてその「白鶴錦」の特長は・・・

「山田錦」に比べ、粒も心白も大きく、心白の発現率もほぼ「山田錦」と同等。

ですからお酒にしたときの味わいに深みがあります。

 

この日の天気は曇り、無風に近い状態です。稲刈りには適した気候と言えます。

屋上にはA・B班、C・D班、留学生の順に上がり、A班から稲刈りです。

IMG_20181013_101112 (2)a.jpg白鶴銀座天空農園 高尾翔太(たかお しょうた)さんより稲刈りのレクチャーがありました。

「手に鎌を持ちます。

まっすぐ、親指が上になるように稲を持ちます。

稲の(下から)こぶし1個くらい上のところを狙い定めていただいて真横にさっと切る。

4株刈っていただいて1束に縛ります。最後に稲架掛け(はさがけ)します。」

さあ、12年目の稲刈り、開始です。刈り取るのは酒米「白鶴錦」の稲。

お酒の原料となるお米の収穫です。

本日の刈り取り予定は4区画分。

稲刈りを希望された皆さん、手袋をされて用意された鎌で刈り取りされています。

IMG_20181013_104429a.jpg IMG_20181013_104454a.jpg

本日は今年田植えされた28名ほどがいらっしゃったとのこと。

併せてご招待された九段日本語学院の留学生、11か国13名が今日は刈ります。

毎年のスペシャルゲスト、ミス日本酒も加わり、稲は次第に刈り取られていきます。

 

IMG_20181013_101023a.jpg稲をそだてられた高尾翔太さんにインタビューです。田植え以来です。

ー 稲が立派に育ちましたね。

「そうですね、台風にも何とか耐えてくれました。

台風が来るっていったら毎日、ロープ張り巡らしたりとか、もう必死ですよ。

台風でね、折れたら一発でアウトですから。」

ー 雨が多かったと思いますが。

「雨が続いたじゃないですか、成長が遅れたりとか、(ほんの一部)このあたりは稲の色が違うのがわかると思うんですけど、やはり天気の悪さは影響しているのかなって。」

ー 害虫はどうでしたか?

「虫は今年は、あまりにも暑かったようで少なかったですね。

暑すぎると虫も来ないんじゃないですかね。」

ー 鳥は?

「これはね、大変でした。

今年もネットは吊るし、テープは巻くしで、やりましたけれども。

スズメが多いです。カラスも来るし、鳩も来るし。

今年は樽の稲をおとりにして、こちらを食べるように、と。

なかなか試行錯誤ですよ。」

ー これで刈り取った後は醸造の方へバトンタッチですね。

「何とか検査で、良い等級をもらえて、お酒造りができたらいいな、と思っております。」

ー 高尾さんの代で等級を落とせませんね。

「プレッシャーですね。」

ー でも、小田前農園長からのお墨付きもありますから。

「引き続き応援していただけたらと思いますので。」

ー 私もまたお邪魔させていただきます。

「よろしくお願いいたします。」

ー このお米でできる5月のお酒、楽しみにしています。

「頑張ります。」

IMG_20181013_101536_1a.jpg IMG_20181013_101554a.jpg

IMG_20181013_101605a.jpg IMG_20181013_101658_1 (2)a.jpg

IMG_20181013_101817 (2)a.jpg IMG_20181013_101929a.jpg

IMG_20181013_102133a.jpg IMG_20181013_105134a.jpg

IMG_20181013_101958a.jpg

IMG_20181013_103154_1a.jpgミス日本酒へもインタビューしました。こちらも田植え以来です。

2018ミス日本酒(Miss SAKE)、須藤亜紗実(すどう あさみ)さんです。

ー 稲刈り、いかがでした?

「そうですね、稲穂が成っている状態を今、初めて見たのですけれども、6月に田植えした時、苗だったものが、これだけ穂を実らせるというのはやっぱり、見てすごく感動しますね。

ここからお米、お酒造りに使われるというのが、どういうふうに変化していくのかっていうのがすごく楽しみです。

ミス日本酒は毎年この銀座天空農園での稲刈りに参加させていただいて、私も今年の田植えの際に、去年の稲刈りで刈った白鶴錦で造った日本酒を飲ませていただきましたけれども、(今年のは)来年なので、6月には前に刈ったお米で造った日本酒を皆さんにお召し上がりいただくことになると思うんですけれども。

飲ませていただいたのはまさしく2017ミス日本酒のかたが刈った稲を使って造った日本酒だということを聞いて、もうすごくその分感動が大きくて。

なので今日こうやって刈った稲を使って造った日本酒というものもまた感動を与えてくれるんだろうなあ、と。」

ー 神奈川代表からのミス日本酒でしたね。

「ありがとうございます。憶えておいていただいて。

お酒、楽しみですね。

田植えの時に1回1回植えた、まさに4株だとかがこれだけの太さになっているというのも、もうやっぱり刈りながらずっしりとした重みにすごく感動しました。」

ー また記事に載せさせていただきます。

「ありがとうございます。」

 

IMG_20181013_110303_1a.jpg稲刈りを終えられた方には缶入り甘酒が振舞われ、樽や前掛けを使い記念写真を撮ることもできます。

ここで42歳男性にインタビュー。

ー 今日はいかがでした?

「ほんと、良かったです。

田植えから参加させていただいて、田植えも稲刈りも初めての経験だったので。

自分の植えたものが稲刈りできて、もう嬉しかったですね。

感動したというか、ちゃんと植物が育つ過程が。

自分の大好きなお酒がこういう風に植物の命に支えられているんだという。

4株を2回刈らしていただきました。」

ー 天気も持ちましたね。

「今日は雨が降らなくて、本当に良かったです。」

お連れの女性にもインタビューしました。

ー いかがでした?

「大きな台風が何回も来たにもかかわらず、銀座の真ん中でお米が育つんだなあと思って、倒れもせずに真っ直ぐ育っていて。

(造られるお酒は販売は)銀座の松屋などで20本とか、貴重ですよね。

銀座生まれ、銀座醸造の。」

 

もうお一人、こちら68歳男性、田植えの際にもインタビューさせていただきました。

「自分で植えた苗なので、自分で刈りに来ました(笑)。」

ー 田植えはご幼少の頃にやられたかもしれない、とのことでしたね、稲刈りは?

「稲刈りは初めてですね、なかったと思います。

(稲1株が)大きいんですね、間近で見ると。大したもんだ。」

ー いらっしゃったのは、どちらからですか?

「私は江東区からです。そんなに遠くないんです。」

IMG_20181013_105936a.jpg IMG_20181013_105920a.jpg

・・・ミス日本酒の須藤さんも白鶴酒造さんの「乳酸菌の入った甘酒ヨーグルト風味」を試飲です。

「おいしいです。

すごくすっきりしていて、ヨーグルトの香りがしておいしいです、爽やかです。

びっくりしました、本当にヨーグルトの香りがしますね、おもしろい。」

白鶴酒造株式会社 松本営業本部長のご説明です。

IMG_20181013_110057a.jpgミス日本酒の須藤さんと甘酒で乾杯です。 

「乳酸菌が入っていますので、どちらかと言いますと、普通の甘酒よりはヨーグルトタイプの味です。

薄く酸味もあり、逆にあまり甘酒を好きではないかたにも飲みやすいかと。」

 

・・・稲刈り、無事終了です。稲は干す段階へ。

立派な日本酒になるのが待ち遠しいですね。

いらっしゃった皆さんはこの後、ビル内で白鶴錦、試飲です。

IMG_20181013_111517a.jpg

・・・後編に続きます。次は留学生の稲刈りです。

 

白鶴ビル外観a.jpg白鶴酒造株式会社 東京支社

銀座5-12-5

歌舞伎座の信号角、向かい側のビルです。

03-3543-0721

白鶴酒造さんのホームページはこちら

⇒ http://www.hakutsuru.co.jp/

 

 

 

 

 

靖山画廊 草間彌生展

[銀造] 2018年10月22日 09:00

 靖山画廊は、歌舞伎座に近い中央区銀座5-14-16 銀座アビタシオン1Fにあります。

DSCN2277 (400x300).jpg

 靖山画廊は、「銀座の夜会」、「クリスマス・アート・フェスタ」などの開催に積極的で、私は何度も訪問して、素敵な作品を拝見しております。

今回は、世界的に有名な芸術家の草間彌生さんの作品を展示・販売なさっていました。

DSCN2278 (400x300).jpg

 素敵な作品を拝見して、心が豊かになった気がいたしました。

DSCN2279 (400x300).jpg 

(人形は、ガン・ヴェーダ―と言い、草間彌生さんの作品ではありません。 草間さんの作品の守護神の様に、頼もしく思えました。)

こちらでは、年中素敵な作品を展示していらっしゃいますので、皆さんも、是非お立ち寄りください。

お店の読み方は、 英語名では、SEIZAN GALLERYと表記されます。

お店の詳細は、こちらを御覧下さい。http://art-japan.jp/

銀座ギャラリーズのURLはこちらです。http://www.ginza-galleries.com/