[ジミニー☆クリケット]
2014年10月 3日 09:00
[江戸旅太郎]
2014年10月 2日 14:00
□銀座くらま会ポスター。
■銀座くらま会は、邦楽を嗜む銀座旦那衆の集まり。
(1)目的:邦楽を趣味とする者が邦楽の伝統を継承し発展させ、相互の親睦を深めることにより銀座地区の商業繁栄に資すること。
(2)会員資格:銀座地区に営業所または店舗を有する企業もしくは団体の代表者、または代表者に準ずる者で、本会の目的達成を願う者。
(3)名のいわれ:各々が自分の芸に大いなる自信をもって、"天狗"になってやろうではないか、ということから鞍馬天狗にひっかけて命名されたとされる。
(4)特徴:地方(じかた)に一流の方々をそろえる。新橋芸者が舞を舞う。
■会場は、新橋演舞場。
□右側は、金田中。正面が新橋演舞場。
■11時の開場前から長い列ができました。
□26日(金)は、上天気。
■11時30分の開演前の客席。
□華やいだ雰囲気。
□今回の上演スケジュール(11時30分から20時頃まで)。
■銀座くらま会々員(あいうえお順・敬称略)
●曙 植草三樹男 ●金田中 岡副真吾 ●松竹(株)大谷信義 ●米洲 勝又恵子 ●ギンザコマツ 小坂 敬
●(株)ヒロココシノ 小篠弘子 ●齋藤歯科医院 齋藤陽一 ●桜ゴルフ 佐川八重子●弁護士 清水 直 ●田屋 田村久子
●三河屋 中村 博●ナイルレストラン G•M ナイル ●株式会社アスム 福原有一●資生堂 福原義春 ●ギャラリー竹柳堂 藤澤 繁
●みずたに美術水谷 大 ●銀座吉田 吉田直美 ●(準会員)壹番館 渡辺 新
■最初の題目「おたのしみ小唄」が終わると、本日会員2名が欠席の為、時間調整で急遽このあと40分間の休憩(ご愛嬌)。
(おことわり:上演中は撮影禁止の為、旦那衆の画像はありません。)
■第一部の終わりには、会員一同が舞台に立ち、小坂 敬会長が代表して御挨拶。
第二部の初めは、特別出演くらま会準会員「からす天狗 銀座若手邦楽同好会(25名)」による「かっぽれ」「さわぎ」(一人一人の口上あり)。踊りは、
新橋若手芸者連中(3名)。
□夜の新橋演舞場。
■銀座の旦那衆の心意気を深く感じた一日でした。
以 上
[お江戸太郎]
2014年10月 2日 14:00
2020年東京オリンピック•パラリンピック招致委員会によると選手村は次の通りです。
用地は晴海にある東京都の監督の下で民間事業者等が建設する選手村は東京都が所有しています。
快適さと楽しさを盛り込んだ設計
選手村に用意されるベッド数はNOCの要求を満たす16000台及び必要に応じて追加役員が利用可能な1000台である。
国内有数の建設会社、選手村に滞在経験のある日本のオリンピック•パラリンピック選手村の運営経験のある専門家の協力のもとに計画される選手村の主な特徴は次の通りである。
1:利便性と効率性
各居住ゾーンは3つの街区に分かれ、中心輸送モール及びメインダイニングホールから各住棟まで最大でも550m以内に効果的に配置し、徒歩6分以内に到着できる。
居住者センターとNOCのオフィスを住棟内に配置し、選手の集いの場となるような共用施設等は選手村の中心や海岸のプロムナードに沿って配置される。
2:安心と安全
三方を海にかこまれているため選手村には周囲の侵入者排除エリアには高度のビデオ解析を備えた侵入防止浮が配備され、居住ゾーンの選手村セキョリティ•コマンドセンターで常時監視を続ける。
選手村セキョリティの運営には無許可の侵入者対策として海上陸上の両要素を設ける。
選手村は陸地側にソフトセキョリティゾーンを設けており、ソフトセキョリティエリアと選手村自体を隔離する二重フェンスで守られている。
選手村に入場するスタッフに搬入される物品は空港並みのスクーリング検査を通ることになっており、近接のロジスティクススクーリングサイトを利用することで、選手村固有の車両チェックポイントで混雑を防ぐ。
居住ゾーンと選手村のその他ゾーンの間には別のフェンスを設置し、アクセスを規制して居住者のプライバシーと安全を確保する。
3:周辺環境と居住環境
宿泊棟は居住者が東京湾の素晴らしい景色や周辺の緑環境を楽しめるように設計される。
また既存の客船ターミナルを活用し、水辺空間や船を利用したアクティティが設立される。
4:持続可能性
選手村は2020年東京オリンピック•パラリンピック環境対策がなされ、持続可能な都市居住のモデルとなる。
5:伝統文化
居住施設の内装には日本の伝統文化を反映し、オリンピックビレッジプラザ等の仮設建築物には木材を積極的に使用する。
またカジュアルダイニングでは日本式のもてなしとして海外から人気の高い日本食の提供も行なう。
<写真>
左上:わがマンションから見た選手村
右上:工事中の選手村
左:選手村の近くを通る環状2号線
[橘]
2014年10月 2日 09:00
先日、知り合いが出演したので銀座能楽堂に行ってきました。外堀通沿いのソニービルの並びにあります(銀座6丁目5-15)。
この能楽堂は、窓に特徴のあるビルの8階にあるので一番高い場所にある能楽堂です。
更に、銀座という地価が高い場所にあるので、二つの点で日本一高い"能楽堂"です。
現在渋谷区松濤にある"観世能楽堂"が、松坂屋跡地の再開発複合ビルに2016年の
ビルの完成とともに移転してくるそうです。
銀座は江戸時代に幕府直属の能役者であった金春家の屋敷があった土地。
今後、能と言えば銀座という時代がやってくるかも知れませんね。
[じいちゃん]
2014年10月 1日 17:30
気候はすっかり秋めいて
さわやかな空気に誘われて散歩に出かけました。
中央区の散歩といえば・・・やっぱり「銀ブラ」ですね!
この日は祝日!銀座の中央通りは歩行者天国です。
銀座の風景は刻一刻と変化していますが、
銀座四丁目交差点のシンボルは健在です。
周りを見渡せば、話題のあの店も有名ブランドショップも立ち並び
さすがは銀座の賑やかさでした。
さあ、今日は中央通りをまっすぐ突き進み日本橋を目指します
途中、京橋を通過、すると傍らには江戸歌舞伎発祥の地碑を発見!
さらに進むと見えてきました日本橋高島屋です。
どんどん進みます
いよいよ日本橋!
橋の中央の麒麟像は相変わらずの人気撮影スポットです
橋を渡ると見えてくるのは話題のコレド室町。
でも・・・その隣にもとても賑わっている場所が・・・
「にほんばし島根館」でした!
全米オープンで大活躍したあの選手のフィーバーでしょうか。大盛況です!
「しまねっこ」のお出迎えで中に入ると、
なんと!まさかの空っぽケースが・・・
もしかすると「のどぐろ」が売り切れちゃったんですか?
お向かいのライオンさんもちょっとびっくりしてました・・・
以上、秋の中央区散歩は見どころ満載でした!
[銀造]
2014年10月 1日 09:00
9月1日から6日まで、 「シャドーボックス ミセスヤブキ 作品展示会」が、聖路加第一画廊にて開催されていました。
初めて聞く、「シャドーボックス」という言葉です。興味深々に作品を拝見しました。まず、そのご挨拶のお言葉に心を打たれました。
ご挨拶
この度はシャドーボックス・ミセスヤブキ 矢吹明恵の作品展示会にご来場いただきまして誠に有難うございます。
今回初めての個展を開催するにあたり、どの作品を展示しようかと、ずいぶん迷いました。
どの作品にも、それぞれの思い出があり、改めて、シャドーボックスを始めてからの33年間の歳月を想い返しています。
このように発表出来る事を大変幸せな事と感謝しております。
皆様の思い出に残るお時間をお過ごしいただければ幸いでございます。
どうぞ、ごゆっくりご覧くださいませ。
シャドーボックス・ミセス ヤブキ ワーククラス 矢吹明恵
そして、入口の Welcome board
作品は、同じ絵を何枚も切り合わせて上下に貼り付けて立体感を出すもので、とても重厚感があります。
その一部の作品を正面から見たところ、
その作品を斜めから拝見したところ、
素敵な作品ばかりで、又、とても上品で温和な先生で、習ってみたくなりました。
もっと知りたい方は、こちらをクリックしてください。
http://www.shadow-box-yabuki.com
銀座キリスト教会では、何度も展示会を開催なさっているとの事。次回は、どちらで拝見できるか楽しみです。