中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

食の楽しさ・豊かさ・意外さの提供  ~ 北海道フーディスト 八重洲店 ~

[rosemary sea] 2017年5月20日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』につき、アビリティー発揮を拠り所として取材します、 rosemary sea です。

 

DSC02367a.jpg北海道フーディスト 八重洲店さん、前回は移転前の4月上旬のお伺いでした。

ロズマリ食リポ隊、T山さん2号(北海道出身)のオファーでした。

 

4月26日、八重洲地下街にリニューアルオープンされました。

お店の広さは以前の約3分の2になりましたが、東京駅にはより近くなり、雨にも濡れずに駅に直結。これは八重洲地下街のメリットですね。

 

水産物や農産品、畜産加工品、乳製品、お菓子など、北海道ならではの本物の味が1,000品目以上。

北海道の大地、大自然で育まれた真の美味しさが味わえます。

品質や安全性にも留意し、こだわりを持って生産された商品を取り揃えておられるとのこと。

今回はその商品のごく一部をご紹介させていただきます。

 

今回も北海道フロンティア株式会社 北海道フーディスト八重洲店 渡邉店長にお話を伺いました。

DSC02354a.jpg DSC02352a.jpg

最初におみやげもののコーナー。

中央の、少しだけ階段を上がったところ、そこがロズマリ得意とするギフト商品の置かれたコーナー。

ここでのダントツ一番人気はとうきびチョコ。チョコとホワイトチョコの2種あります。

北海道の定番商品ですからもう皆さんはご存知ですよね。

渡邉店長と一緒に撮らせてもらいました。

 

DSC02357a.jpg

次は水産加工品のコーナー。中央の階段下です。

 

DSC02358b.jpgおうちで食べるおかず・おつまみの類い、と言ったらよいでしょうか。

商品によっては「売り切れ中」の札に替わっているものも。人気です。

ここではいかめしさんま煮物が2トップ。

いかめしは左から函館(1尾)、カレー(3尾)函館(2尾)、森町(2尾)。

DSC02359a.jpg

さんまは左から黒酢煮、生姜煮、味噌煮、旨辛煮、旨煮、ゆず塩煮。

バラエティー感満載です。ロズマリの撮影の前後にもお客様、買い求められていました。

DSC02360b.jpg DSC02361a.jpg

そして、冷凍のジンギスカン。向かって右側の位置。

ここでは「松尾ジンギスカン 特上ラム(もも)」がおすすめです。

 

DSC02362a.jpg DSC02364a.jpg

ラーメンのコーナー。ジンギスカンの裏の位置。

西山ラーメンの味噌、売れています。

 

DSC02365a.jpg DSC02366a.jpg

スイーツのコーナー。向かって左側、ソフトクリームコーナーの手前。

こちらではいろいろな商品がまんべんなく売れているとのこと。

でもトップはこの「ふらの雪どけチーズケーキ」。美味しそうです。

 

DSC02368a.jpg

最後にソフトクリーム。3種あります。お店レジの左。

オホーツク海に面した北海道北東部、紋別のとなり、興部町(おこっぺちょう)、ノースプレインファームの生乳を使った「北海道ミルクソフト」。味は濃厚、一番人気です。

牛の牧草の生育に、無化学肥料・無農薬を8年以上実施、有機JAS認定農場です。

素材にこだわった安心で美味しいソフトクリーム、350円。

それと「夕張メロンソフト」。

北海道ミルクソフトと夕張メロンソフトを合わせた「ミックス」。

どれも350円です。

 

今回画像はご紹介しておりませんが、お店の中央にはマスコットの熊の「きたっくま」。

ちゃんとお引越ししてきています。名前はネットで募集してお客様につけてもらったものです。

きたっくまの載っている移転前の記事はこちら 

⇒ /archive/2017/04/post-4203.html

  

北海道フーディスト 八重洲店

八重洲2-1 八重洲地下街 中2ブロック

詳しくは八重洲地下街に入り、店舗配置図にて「八重洲地下街1番通り」、「八重洲地下街2番通り」をご覧ください。

03-3275-0770

営業時間  10:00~20:00

年中無休 (元日のみ店休)

北海道フーディストさんのホームページはこちら ⇒ http://www.foodist.co.jp/

八重洲地下街さんのホームページはこちら ⇒ http://www.yaechika.com/

なお、この記事掲載につきまして八重洲地下街株式会社 小澤様にご了解をいただきました。

 

 

ゼリーいろいろ サマーギフトにもいかが?  ~ ブールミッシュ 銀座本店 ~

[rosemary sea] 2017年5月14日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をパラダイムとして取材します、 rosemary sea です。

ブールミッシュ 銀座本店さん、夏に向け、ゼリー各種取り揃っております。

株式会社ブールミッシュ 銀座本店 前田店長に、今回もお世話になりました。

早速ゼリーのご紹介、と行きたいところですが、その前に、ホットニュースをひとつ。

ブールミッシュさんのトリュフケーキが今年も世界食品コンテスト モンドセレクション 最高金賞受賞です。

これで20年連続の最高金賞受賞となりました。20年、すばらしい栄誉です。

併せてガトー・オ・マロンも最高金賞受賞、こちらにつきましても15年連続です。

それでは、商品のご紹介、アントルメから。

DSC02327a.jpg

桃の涼菓

ヨーグルトムースと桃ゼリーを合わせました。上面は白桃とグロゼイユ(赤すぐり、レッドカーラントとも言います)で飾り、ゆるいアガーで透明感を出して仕上げました。

※ アガーとは・・・

カラギーナン(海藻の抽出物)、ローカストビーンガム(マメ科の種子の抽出物)などを混合したゲル化剤。ゼラチン、寒天と比べて最も透明感が高く、美しい光沢が特徴。プルッとした独特の食感。

DSC02326a.jpg

マンゴの涼菓

ヨーグルトムースとマンゴーゼリーを合わせました。上面はマンゴーとブルーベリーで飾られています。

他にあと3品、「涼菓」として今後登場予定です。乞うご期待、です。

ゼリーを紹介します。

果実めぐり

日本各地のフルーツを使用し、そのみずみずしを閉じ込めたゼリーです。

かわいらしいサイズで8種、ございます。

DSC02319a.jpg

まず4種。左から・・・

メロン

北海道産メロンピューレを使用した上品な味わい。

伊予柑

愛媛産伊予柑果肉を使用、さわやかな酸味。

ブルーベリー

長野産ブルーベリー果肉使用、優しい味わい。

シークワーサー

沖縄産シークワーサー果汁とパイナップル果肉を使用したスッキリとした酸味。

DSC02321a.jpg

残り4種。やはり左から・・・

みかん

熊本産みかん果肉を使用した優しい甘み。

ぶどう

岡山産ぶどう果肉使用、さわやかな味わい。

さくらんぼ

山形産さくらんぼ果肉を使用したまろやかな甘み。

白桃

青森産白桃果肉を使用したジューシーな甘み。

※ 全て洋酒不使用です。

そして、このゼリー、果実めぐりをサマー・ギフトとして・・・いかが?

DSC02324a.jpg

この果実めぐりと、ブールミッシュさん人気の焼菓子を組み合わせた、バラエティー感たっぷりのセットもございます。

DSC02317a.jpgなお、前回、昨年12月のブールミッシュさんの記事もご覧ください。

こちらです。 ⇒ /archive/2016/12/post-3871.html

また、昨年8月の、ブールミッシュ日本橋髙島屋店さんの記事はこちらです。

⇒ /archive/2016/08/post-3554.html

ブールミッシュ 銀座本店

銀座1-2-3  03-3563-2555

東京メトロ 京橋駅出口3が至近です。

中央通りを右手前銀座方面へ向かい、すぐです。

警察博物館のほぼななめ向かいです。

営業時間  平日 10:00~21:00

      土日祝 10:00~20:00

ブールミッシュさんのホームページはこちら ⇒ http://www.boulmich.co.jp

 

 

銀座のかおりをお届けします  ~ 銀座百点 ~

[rosemary sea] 2017年5月12日 18:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』についてリーダビリティーを追求して取材します、 rosemary sea です。

 

銀座のかおりをお届けする雑誌、 「銀座百点」

多くの銀座のお店が会員である「協同組合銀座百店会」さんが発行されています。

銀座百点 田辺編集長に記事のお許しをいただきました。

こちらは編集長含め女性のみ4名、編集・広告・事務までこなされている精鋭チームです。

銀座の情報誌として、また銀座の文化の表現媒体として永きにわたりその役割を担ってこられています。

DSC02316a.jpg

創刊は昭和30年(1955年)、毎月発行で5月で750号、これはもう銀座の歴史そのもの、と言っても過言ではありません。

各界有名人によるエッセイや座談会の記事も充実しております。

また創刊号では、久保田万太郎さん、吉屋信子さん、源氏鶏太さんが執筆陣に並びます。錚々(そうそう)たるメンバーですね。

それだけではありません。小説の連載からは向田邦子さんの「父の詫び状」、池波正太郎さんの「銀座日記」、和田誠さんの「銀座界隈ドキドキの日々」などなど、多くのベストセラーが。

 

B6サイズ(B5の半分:182mm × 128.75mm)の持ち歩きに便利なコンパクトな誌面。でも中身はたっぷり。100ページほど。

銀座を歩くときにはとても役に立つタウン誌ですが、普通に読み応え十分です。

銀座にとても興味のある方、また、それほどでもない、とおっしゃる方も是非是非、お手にとられたらよろしいかと。銀座の見方が変わるかも知れませんよ。

因みに発行部数は約9万部、有料で年間購読されている方が約2,000人、だそうです。

 

それではその「銀座百点」を求めるには・・・

 銀座百店会会員店店頭にて無料配布されています。

  会員店はホームページの「銀座百店会店名一覧」及び「銀座百店会マップ」で確認できます。

 年間定期購読もできます。この場合は年間購読料がかかります。

  1冊の定価は送料・税込で348円、年間購読料は同じく送料・税込で4,176円です。

  詳しくはホームページの「銀座百点・定期購読のご案内」をご覧ください。

  銀座に来られなくても、全国どこにいても銀座の情報が受け取れます。

 

銀座百店会

銀座5-8-20 銀座コアビル8階   03-3571-6860

銀座百点さんのホームページはこちら ⇒ http://www.hyakuten.or.jp/

 

 

東京銀座資生堂ビル 各階店舗のご紹介  ~ 資生堂パーラーサロン・ド・カフェ 他 ~

[rosemary sea] 2017年5月11日 14:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』のワーディングで取材します、 rosemary sea です。

 

013東京銀座資生堂ビルb.jpg今まで資生堂パーラーさんのご紹介は東京銀座資生堂ビル1階の銀座本店ショップを中心とした、ショップ販売商品のみでした。

今回は同ビルの、3階 資生堂パーラーサロン・ド・カフェさん、 10階 ファロ資生堂さん、 11階 BarS(バーエス)さん を、それぞれ最新情報を含めてご紹介させていただきます。

なお、4階・5階の資生堂パーラー銀座本店(レストラン)さんにつきましては少しだけご紹介。銀座の洗練を象徴するレストランです。こちらへもぜひご来店を。

次回はこちらもご紹介させていただきます。

 

今回も株式会社資生堂パーラー 広報グループ 小番(こつがい)さんにお世話になりました。

それでは各階のご紹介です。

 

資生堂パーラーサロン・ド・カフェ

創業115周年の資生堂パーラーさんの原点、「ソーダファウンテン」に始まる歴史を受け継ぐカフェ。銀座を闊歩したモボ・モガたちと同じような、ゆったりとした優雅な時間をお過ごしください。

サロン・ド・カフェさん、2つの情報があります。

フルーツサンドa.jpg フルーツサンド コーヒー付a.jpg

フルーツサンド真俯瞰a.jpg① 新メニュー フルーツサンドイッチ 1,630円(税込)

こだわりのフレッシュなフルーツを7種使い、生クリームと合わせました。軽くトーストしたレーズンパンが食感、味わいのアクセントになっています。

※ ドリンクセット プラス570円 コーヒーまたは紅茶のカップサービスがございます。

※ フルーツの入荷状況によりご提供期間・内容が変更となる場合がございます。

 

枇杷パフェ横a.jpg アスカルビー横a.jpg

② 期間限定 長崎県大瀬戸地区産 枇杷パフェ 1,980円(税込)

  徳島県三好郡東みよし町産 アスカルビーのストロベリーパフェ 1,890円(税込)

どちらも5月31日(水)までです。

枇杷パフェは樹齢50年以上の木で実ったまろやかな味わいのびわを、ライチソルベ・ジャスミンのゼリーと合わせた華やかなパフェ。びわの甘さをミルクアイスが優しく引き立て、別添えのローズソースが更に深みを与えます。

アスカルビーのストロベリーパフェは宝石のルビーのように色艶が美しい苺「アスカルビー」を、実だけでなくソースにも使用したパフェ。しっかりとした食感から果汁があふれ、まろやかな甘さ・爽やかな酸味が口中いっぱいに広がります。

 

資生堂パーラーサロン・ド・カフェ

銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル3階 03-5537-6231(予約不可です。)

営業時間  火~土曜日 11:30~21:00(ラストオーダー20:30)

      日曜日・祝日 11:30~20:00(ラストオーダー19:30)

定休日  月曜日(祝日の場合は営業いたします。)

※ 5月15日(月)はビルメンテナンスにより全館休業となります。

資生堂パーラーさんのホームページはこちら ⇒ http://parlour.shiseido.co.jp/

 

 

アスパラ2017-3a.jpgファロ資生堂

イタリア語で「灯台」という意味をもつイタリアンレストラン。

伝統的なイタリア料理に四季折々の食材を取り入れています。各種ワインや珍し食後酒とともに、特別な晩餐をお楽しみください。「ミシュランガイド東京」において "一つ星"を9年連続で獲得されています。

 

ファロ資生堂さんのフェア情報。

ホワイトアスパラガスフェア 16,000円(税込・別途サービス料10%)

6月5日(土)までの期間限定。

みずみずしくフレッシュなフランス産ホワイトアスパラガスづくしのコースです。

※ 詳しくはホームページのコースメニューをご覧ください。

 

ファロ資生堂

銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル10階 03-3572-3911

営業時間  ランチ 11:30~15:30(ラストオーダー14:30)

      ディナー 17:30~23:00(ラストオーダー21:30)

定休日  日曜日(月曜祝日の場合の日曜日は営業いたします。)祝日不定休

※ 5月15日(月)はビルメンテナンスにより全館休業となります。

ファロ資生堂さんのホームページはこちら ⇒ http://faro.shiseido.co.jp/restaurant/

 

 

BarS

天窓から銀座の空を仰ぐ最上階のバー。2015年6月オープン。

自分だけの時間も、ご友人との集まりも、ご来店スタイルは思いのまま。オリジナルメニューの他、このビルの各階を代表するメニューをバー風にアレンジしたものを美酒とともに銀座の夜をお寛ぎいただけます。

BarSさんの5月マンスリーカクテル。

5月31日(水)までです。3品ございます。

バー エスカクテルa.jpg① ボストンクーラー ア・ラ・オランジェ 1,800円(税込) (左)

ラムベースのロングカクテルの名作 "ボストンクーラー"に、オレンジの味と香りを漂わせて、より柔らかく仕上げられています。

② ブラック レディ(漆黒の貴婦人) 1,800円(税込) (中央)

ジンベースのショートカクテル "ホワイトレディ(白い貴婦人)"をモチーフにオリジナルカクテルを作り上げました。

③ ソルティドッグ~クラシックスタイル~ 1,800円(税込) (右)

現在のウォッカベース、タンブラーのスタイルはアメリカに渡ってから生まれたカジュアルスタイル。1940年代にイギリスで生まれたジンベース、シェイクスタイルがソルティドッグの原型だそうです。カクテルグラスのクラシックスタイルで召し上がれ。

 

BarS

銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル11階 03-3572-3922

営業時間  月~金 17:00~23:30(ラストオーダー23:00)

※ フードのラストオーダー22:30(メニューにより21:30)

定休日  土・日・祝

※ 5月15日(月)はビルメンテナンスにより全館休業となります。

BarSさんのホームページはこちら ⇒ http://parlour.shiseido.co.jp/bar/s

 

 

 

京橋のみのお店 世界的に有名な超人気スイーツ店 ~HIDEMI SUGINO (イデミ スギノ)~

[rosemary sea] 2017年5月 3日 16:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をデザインして取材します、 rosemary sea です。

 

DSC02281a.jpg京橋にありますパティスリー、HIDEMI SUGINO(イデミ スギノ)さんに本日はお伺いしました。

 

お店は京橋のみです。他には出店されていません。「目の届く範囲で、シェフ自ら仕込んで」と、いうことのようです。

 

お伺いしたのは中央FMパーソナリティーのJUMIさんからのオファー(こちらのお店の取材要請)をいただいたことがきっかけです。

JUMIさん、ご賞味いただいたようです。

 

オーナー・シェフのパティシエ、杉野 英実(すぎの ひでみ)さん、パティシエの世界大会であるクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー(La Coupe du Monde de la Pātisserie)1991年の第2回大会で、日本チームのリーダーとして見事、日本チームを初優勝に導きました。

それも大本命フランスを破っての堂々の栄冠です。

2年後の第3回大会で審査委員長を務められています。

  

2000年には世界の一流パティシエ・ショコラティエの協会、「ルレ・デセール・インターナショナル」に、東洋人として初めて入会を許されました。

 

神戸でのお店を経て2002年にここ、京橋にHIDEMI SUGINOをオープン、世界的に有名な日本を代表するパティシエのお一人です。

 

読み方が「イデミ スギノ」となりますのは、フランス語では最初の「H」は発音しませんので「イデミ・・・」となります。

 

DSC02277a.jpgここで提供されるのはほとんど全て杉野シェフのオリジナルのお菓子。

得意とされるのはチョコレートの生菓子。世界大会で優勝されたときのケーキも「アンプロワジー(神々が食するもの)」という名のチョコレートのお菓子。

こちらがアンプロワジーです。

 

DSC02266a.jpg

イートインで供される生菓子のショーケースです。

味はもちろんですが、眺めていても、色もかたちもすばらしい逸品揃いです。

この世のものとは思えないほど美しいお菓子ですね。

これを全部いただいてみたいと思うロズマリに、皆さん共感いただけますでしょうか?

本日は左から7番目にアンプロワジーが置かれています。

 

※ 店内は、お菓子等も含めオール撮影禁止となっております。

  開店前にお伺いして特別に撮影のお許しをいただきました。

 

本日はロズマリの代名詞「ギフト」に沿いまして、お持ち帰り可能な焼菓子メインでご紹介します。スイーツに目のない方、ぜひご来店いただき、生菓子はイートインでご賞味ください。

土曜日・祭日は終日込み合っていることが予想されます。

列にお並びいただくこと、あるかも知れません。

  

それでは・・・

DSC02267a.jpg DSC02272a.jpg

焼菓子の詰め合わせ

シーズンを感じるものをお入れされています。

8点でだいたい2,900円からです。

ギフトで、10点3,500円くらいのものが多くお買い求めとなるとのこと。

会社関係でのギフトのご利用が多いようです。

ご希望により焼菓子の種類を組み合わせて詰めることができます。

 

DSC02275b.jpgフルーツケーキ(手前)といちごのケーキ(奥)の詰め合わせ

シーズンでおつくりが変わってきます。

今は柑橘(かんきつ)を使ってのパウンドケーキとか、夏はココナッツやパイナップルを使ったお菓子とか。

ほとんど素材によってお菓子も変わってきます。

DSC02270a.jpg

店内奥に飾られているトロフィーと写真。

これは「アジアのベストレストラン50(Asia's best restaurants 50)2015」にてアジアの最も優れたペストリーシェフに贈られる「アジアのベストペストリーシェフ(Asia's best pastry chef)」のトロフィーと、その受賞シーンです。杉野シェフは左側の人物。2年前の3月のことです。

 

DSC02297a.jpg超人気店ですが、日本での認知度より海外の認知度の方が高いようです。

本日も開店前にお並びいただいた方、全て外国の方とのこと。

ただ、以前からこちらのケーキを激賞されている料理研究家の方もいらっしゃいます。

先日もロズマリ、この方をお店でお見かけしました。

更に、地方での認知度も高いかと。神戸時代からのお客様も。

また、小学校6年生の国語の教科書に、シェフのお話が載っています。

 

基本を大切にしながらも、時代時代に合わせてモデルチェンジ・マイナーチェンジをされているから、現在も受け入れられているのですね。

生菓子も焼菓子も、どのお菓子・ジャムに至るまで、常に進化を続けていらっしゃるとのこと。

・・・極意をお教えいただき、ありがとうございました。

 

 

HIDEMI SUGINO

京橋3-6-17 京橋大栄ビル1階

東京メトロ銀座線京橋駅、都営浅草線宝町駅が至近です。

京橋駅からですと、駅前の中央通りを銀座1丁目駅・新橋方面へ、左側歩行。

LIXILと警察博物館の間の道へ左折、中ごろ左側にございます。

03-3538-6780

営業時間  11:00~19:00

日曜日・月曜日はお休みです。