[JRTフェルト]
2018年9月 1日 12:00
中央区銀座では、年に1回「銀座震災訓練」という大規模訓練が実施されます。
昭和57年/1982年から始まり、平成30年の今年2018年は第37回にあたります。
例年通り、8月最終金曜日の 8月31日(金)の午前9時半に訓練開始。
同日午前9時から、泰明小学校防災拠点訓練も実施されるとのことで、今回、そちらの訓練に参加しました。泰明小学校は、銀座地域の防災拠点なんですね。
少し早めに泰明小学校に到着すると、 すでに会場案内板が設置されていました。
9時からの1階幼稚園遊戯室で受付後、2階の講堂に移動して訓練の概要説明を受け、早速訓練開始です。
最初は無線通信訓練でした。
区職員の指導のもと、参加された方々が、無線を使い、 防災拠点/泰明小学校と中央区役所、銀座震災訓練の対策本部との災害状況報告を 行いました。
次に、応急手当訓練です。
東京消防庁のご指導のもと、頭部、腕を怪我した場合の三角巾での手当を訓練しました。
他人の血液に直接触れないように、三角巾を清潔に保つため、 地面に触れたりしないように、とのお話がありました。
訓練最後は、避難所開設訓電です。
まずゴザを敷き、その上に、空気入れで空気を入れたコンパクトエアーベッドを 敷きます。
実際に寝てみた方の感想は、「案外気持ち良い~」でしたよ。
最後に、消防署、町会の方からの講評を伺って、訓練は終了。
今後30年以内にマグニチュード7の地震が首都圏で発生する確率は70%と言われる中、発生しないことが一番ですが、万が一への備えはとても大切なことですね。
校庭では、煙体験ハウスも設置されていましたし
中央区防災マップアプリを紹介するコーナーもありました。
銀座の町全体が一体となって「災害に強い街づくり」に取り組んでいることを感じると同時に、これかも、銀座で安心で快適な時間が過ごせるなと思いました。
[JRTフェルト]
2018年7月31日 18:00
銀座における夏のイベント「ゆかたで銀ぶら」が、8月5日(日)に開催されます。
なんと今年は、8月4日(土)に前夜祭も開催されるとのこと!
「ゆかたで銀ぶら」は、銀座・中央通りでの夏の恒例イベント「ホリデープロムナード」(今年で第49回!)の一環として開催されるもので、夏の風物詩でもある『ゆかた』を着て銀座にお越しいただき、いっときの涼をお楽しみいただく、という趣向により2007年より始まり、今年で12回目を迎えます。
「ゆかたで銀ぶら」では、銀座涼風計画(打ち水)、銀座抽選会 (先着1,000名様)、 銀座茶屋、『大銀座盆踊り~銀座銘店屋台で囲んで~』など、様ざまな催し物が用意されています。
また、ゆかた(和装)を着てお越しの方には、様ざまな特典が受けられるほか、歴史ある老舗から、今話題のお店まで、数多くのお店によるお得なおもてなしが用意されています。
夏の銀座、是非、『ゆかた』で堪能してみましょう!
催し物の開催場所・時間等はそれぞれ異なります。公式HPにて事前にご確認くださいませ。
~「ゆかたで銀ぶら」~
日時;前夜祭 2018年8月4日(土)17時~20時、
;本祭 2018年8月5日(日)15時~17時(盆踊り会場は12時~17時)
場所;銀座通り、泰明小学校、各商業施設、各店舗
主催;全銀座会、銀座通連合会
HP;http://yukata.ginza.jp/
なお、昨年の様子を特派員サムさんがアップしてくださっています。併せてご覧ください。
/archive/2017/08/48-1.html
[JRTフェルト]
2018年6月 1日 18:00
先日、知人とランチに伺ったお店がとても素敵だったので、こちらでご紹介したいと思います。
お邪魔したのは、「みちば和食 銀座 たて野」さん。
こちらは、道場六三郎氏直伝の会席料理のお店で、道場氏のもとで腕を磨いた舘野雄二氏が店主です。
道場氏といえば、超人気テレビ番だった『「料理の鉄人』の「和の鉄人」として有名ですね。
いただいたのは、『皐月の昼の膳』3,800円(税別)
まず最初は、合わせ盛りとして、本マグロのお造り、鱧のつみれ汁、ちまき寿しをいただきました。
どれも素材の味がしっかり生きていて、美味しい!
続く組み肴は、焼き胡麻豆腐、とうもろこしのかき揚げ、鱶ひれの茶碗蒸し
一品、一品、手が込んでいるうえ、盛り付けも美しく、眼を惹きます。
期待に胸が膨らむ中、強肴の登場。私は「特選和牛オリジナルロースト」、
知人は「の当座煮」をチョイス。
私のいただいたローストビーフが、本当に美味しく、思わず「美味しい!」と口に出してしまいました(笑)
お食事の黒胡麻うどんは、麺に黒胡麻を練りこんだものだそうで、見た目はお蕎麦のような細麺ですが、
口に含むと、つるんとして、正真正銘「うどん」です。
最後の、水ようかんと山下コーヒーで本日の昼会席は終了。
会話を楽しみながら、ゆっくりといただく銀座の贅沢ランチ。また来たいなと思わせてくれる、素敵なお店でした。
和の雰囲気を大切に、センス良くまとめられた店内、お手洗いも素敵だったので、写真を撮ってしまいました!
お料理良し、サービス良し、雰囲気良し、大切な記念日にも最適なお店です。
【お店について】
住所;東京都中央区銀座7-6-10 アソルティ銀座花椿通りビル6F
電話;03-6252-5000
営業;ランチ 11:30~14:30(LO13:30)、ディナー 17:30~22:30 (LO21:00)※土、祝20時
定休日;日曜日、祝日の月曜日、夏季休暇、年末年始
http://www.tateno.info/
[JRTフェルト]
2018年4月23日 18:00
[JRTフェルト]
2017年11月30日 18:00
銀座でのランチは、ちょっと敷居が高い・・・と思いがちですが、庶民的な料金で、とびきり美味しい食事を
提供してくれるお店がたくさんあります。
今回は、そんなお店の中でも、特に「お魚好き」におススメの『三州屋 銀座店』をご紹介します。
場所は、銀座柳通りを、並木通り側に曲がって暫く歩くと、有楽町側の奥まった場所にあります。
路地の奥ということもあり、少しわかりにくいのですが、それでも訪れる価値は大有りです。
私がお邪魔した平日の12時過ぎ、既に店内は美味しいランチを求めるサラリーマンの方々でほぼ満席。
煮魚が食べたいと思っていたので、今日のお魚を聞くと、「そいです」とのこと。
迷わずお願いしました。
なんと、煮魚のそいには、お味噌汁ではなく、三州屋名物の『鶏豆腐』付き!!!
食べ始めると、あまりの美味しさに写真撮影も忘れてしまいました。
ごはん、煮魚、鶏豆腐、おしんこが付いて、お値段は約1,000円というコスパの良さ!!
他にも、ぶりてり焼定食/むつてり焼定食、刺身定食、海鮮丼定食、フライ定食/海老フライ定食、
お魚だけではなく、豚角煮定食などもあります。すべて1,000円~1,500円程度でしょうか。
ランチメニューは日によっても違いますので、ご注意ください
~お店について~
【住所】東京都中央区銀座2-3-4
【場所】東京メトロ 有楽町線 銀座一丁目駅より徒歩数分
【営業時間】月~土 : 11:30~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)
【定休日】日曜日
https://r.gnavi.co.jp/j0u4nhg00000/
[JRTフェルト]
2017年11月 1日 12:00
毎年恒例となった銀座の秋のイベント「オータムギンザ」、その中の
『銀座八丁神社めぐり2017』が11月1日(水)〜3日(金・祝)の間
開催されます
今年ご開帳くださる11社は以下の通りです
1.幸稲荷神社(さいわいいなりじんじゃ)
縁結び、商売繁昌、家内安全にご利益があるとされる銀座1丁目の護り神。
住所 銀座1-5-13(並木通り1丁目)
2.銀座稲荷神社(ぎんざいなりじんじゃ)
火防、盗難避け、商売繁昌、家内安全のご利益がある銀座のお稲荷さん。
住所 銀座2-6-5(銀座トレシャス/銀座ガス灯通り2丁目)
3.龍光不動尊(りゅうこうふどうそん)
願望成就、家内安全、商売繁昌にご利益があり、流行にも通ずるとされる。
住所 銀座3-6-1(松屋銀座 屋上)
4.朝日稲荷神社(あさひいなりじんじゃ)
商売繁昌、家内安全の神として有名な、古くより銀座に鎮座する守護神。
住所 銀座3-8-12(大広朝日ビル)
5.宝童稲荷神社(ほうどういなりじんじゃ)
良縁の成就、健やかな子どもの成長にご利益があると伝えられる子育て稲荷。
住所 銀座4-3-14(並木館裏、または天賞堂裏の路地を入る)
6.銀座出世地蔵尊(ぎんざしゅっせじぞうそん)
ご利益は、「祈願して成就せざるはなし」といわれている地蔵尊。
住所 銀座4-6-16(銀座三越9階 銀座テラス)
7.歌舞伎稲荷神社(かぶきいなりじんじゃ)
歌舞伎興行の大人りや安全、お客様や舞台関係者の平穏無事などを祈願して祀られている。
住所 銀座4-12-15(劇場歌舞伎座正面・右側)
8.あづま稲荷神社
戦後に祀られてから火災が無くなったという火防・盗難除けの稲荷。
住所 銀座5-9-19(あづま通り、三原小路)
9.靍護稲荷神社(かくごいなりじんじゃ)
いまから二百余年前に祀られ、関東大震災などから町内を守った火防の神。
住所 銀座6-10-1(GINZA SIX屋上)
10.成功稲荷神社(せいこういなりじんじゃ)
満金龍神成功稲荷を祀っており、商売繁昌、事業成功にご利益があるとされる。
住所 銀座7-5-5(資生堂銀座ビル 1Fエントランス)
11.豊岩稲荷神社(とよいわいなりじんじゃ)
昭和初期には芸能関係者の崇敬を集め、縁結びの神社としても知られている。
銀座7-8-14(「やす幸」脇の路地)
開催前日の10月31日、幸稲荷神社にお参りしてきました
神社にも、周囲の通りにも、幟が掲げられ、イベントムード満載!
集印帳にすべての神社のスタンプを押した方には、2000個限定で記念品の進呈も!
【銀座八丁神社めぐり開催期間】11月1日(水)〜3日(金・祝)
【巡礼時間】各日12:00〜16:00
《記念品引き換えについて》
◯引き換え所:東急プラザ 1階東エレベーター前
(銀座5-2-1、西銀座通り〈外堀通り〉沿い)
◯引き換え時間:期間中の13:00〜16:30
◯記念品は先着2,000個限定、なくなり次第終了とさせていただきます。
あらかじめご了承ください。
※お一人様1個限りです(複数枚提示不可)
普段は参拝出来ない神社もご開帳いただく『銀座八丁神社めぐり』、ご興味のある方は、
是非、銀座に足をお運びください
※上記記事の神社情報は、以下より転載させていただきました
銀座オフィシャルサイト
http://www.ginza.jp/topics/8752