中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

中央区観光商業まつり 月島 「よりどりみどり市」 2016 10月16日(日)です

[銀造] 2016年10月14日 14:00

 「中央区観光商業まつり2016」は、10月3日から11月7日まで、中央区の各地で開催されていますが、月島西仲共栄会商店街振興組合では、10月16日(日)12:20~17:00に、「よりどりみどり市」を開催します。 

それに先立って、11:30スタートで、、<アイマークタワー公開空地より>、月島第一小学校の金管バンドが演奏をしてくれます。

月島西仲共栄会商店街振興組合の理事長、小林正太郎様に、お話を伺って来ました。

 どんなイベントかと申し上げますと、先ずはチケットを買って頂いて、

月島駅の方から西仲通商店街の「月島もんじゃ振興会協同組合」を少し行ったところに、チケット売り場があります。チケット売り場は、他の2番街、3番街、4番街にもあります。

1476330986101.jpg

 「よりどりみどり市」で、購入したチケットで

購入出来る食べ物は、『西仲名物』お汁粉、ポップコーン、焼きそば、そーす煎餅、肉まん・あんまん、フランクフルトです。

お遊びコーナーでは、あて物、輪投げ、スーパーボール、バンバンボール、金魚、かたぬき などがあります。

なるほど、家族そろって楽しむことができますね。

食べるもの、遊ぶもの、日用品もお買い得で、 「選り取り、見取り」なのですね。

 ポスターも一部頂いてきたので、どこでどんなイベントがあるかをご紹介します。

1476331002540.jpg

遊んで、もんじゃ、やきそば等を召し上がって、秋の休日を満喫下さい。

月島温泉の入り口には、月島開運観音が祀られています。 お参りしたら、霊験あらたかとか。

1476331012945.jpg

詳しくは、こちらのHPでご確認下さい。http://www.tsukinishi.com/1midori.html

 

 

第28回てんてん祭 子供達の笑顔が沢山 遊びが満杯、てんこ盛りです

[銀造] 2016年10月14日 12:00

 第28回てんてん祭は、10月9日(日)に開催され、子供たちを対象とした楽しいゲームが沢山あり、子供たちの喜ぶ笑顔が沢山見られました。 

写真に収めたのは、先ずは、子供たちと忍者との闘いです。「人之助が助太刀致そうか?」と後ろに控えてくれています。

DSC02188 (360x202) (360x202).jpg

甘酒横丁では、キリンさんのパチンコゲームが!

DSC02189.JPG

キリンさんがくわえたボール。 どの穴へ入るかな?

DSC02193.JPG

 やったぁ! 景品に換えてもらえるのね うれしい!

DSC02196 (360x202).jpg

子供達用のゲームは、パターゴルフ、

DSC02200 (360x202).jpg

射的、「水槽の中の、どのグラスに入るかな?」というゲーム、ヨーヨー釣り、その他沢山のおもちゃが引換券で交換できるようになっていて、お子さんたちは大変喜んでいました。ちょっと高学年のお子さんは、大人との将棋に挑戦していました。

甘酒横丁の皆さんによる、無料の甘酒のご接待。美味しく頂きました。

DSC02199 (360x202).jpg

そして、東京消防庁の制服を着用した消防車車内での記念撮影、起震車車内での地震体験、はしご車の体験がありました。 小さいお子さんは、怖い物知らずです。DSC02215 (360x202).jpg

第35代中央区観光大使・ミス中央も体験に挑戦しました。

DSC02273 (360x202).jpg

 路上では、大人の方をも対象とした人形町の名店が出店した美味しい屋台が沢山出ていました。

奉仕値の焼そば300円、人形町の日山、今半協賛の人形町ステーキ500円、

DSC02212 (360x202).jpg

他の店では、牛すじ煮込み、日本橋ビールも販売されていました。

 

 日本橋中学校吹奏楽部の皆さんが、お祝いに駆けつけてくれて、素敵な演奏をしてくれました。

DSC02222 (360x202) (2).jpg

同校の吹奏楽部は、平成27年度は、マーチングバンド全国大会 中学校の部(小編成の部) 金賞・編成別最優秀賞を受賞するなど、立派な成績を修めているだけでなく、東京都、中央区の各地のイベントに積極的に参加されています。お祭りの会場の皆さんから万雷の拍手が送られていました。

DSC02246 (360x202).jpg 

 第35代中央区観光大使・ミス中央は、甘酒横丁の皆様にも笑顔をふりまいて、地元の方々のご声援とカメラのシャッターに、にこやかに答えていました。

写真は、子供たちとの相撲を取り終えた、地元「荒汐部屋」の力士たちと、お客様のご要望に応えての、「はい、チーズ

DSC02277 (360x202).jpg

本日のメイン・イベント。 「大抽選会」の、くじの抽選係も担当しました。

この大抽選会は、景品がとても実用的な物が多いので、大変好評です。当選した娘さんは、きっとお母さんに褒められることでしょう。

DSC02292 (202x360).jpg

大変和やかな雰囲気のもと、お祭りを楽しむことができました。

やはり、下町の人情が残る、人形町ならではですね。 益々、人形町が大好きになりました。 銀造

 

 

築地 秋祭り2016 大盛況でした

[銀造] 2016年10月12日 18:00

 築地秋まつり2016は、10月8日(ほぼ全日雨)、9日(午前中雨)という天候にもかかわらず、

主催者側の熱気と美味しい物の宝庫「築地ブランド」のname valueで、両日とも沢山の方々がお見えになっておられました。

 

市場橋駐車場を会場とした特設会場。

DSC02171 (360x202).jpg

今回出店なさっていたお店は、

"つきじ田村"、人形町の"小春軒"、"玉ひで"、"LA BETTOLA"、"寿司清"、場外市場のお店、"松露"、"近江屋牛肉店"、"鳩屋海苔店"、などを始めとした有名なお店ばかりです。

DSC02172.JPG DSC02173.JPG DSC02174 (202x360).jpg

先ず、特設会場に入って、全店で有効なチケットを購入します。

会場内でビールと築地ならではの美味しい肴を楽しむ方々、

DSC02177 (360x202).jpg

会場の外のテントでお目当ての美味しい物を買い求める方々、

DSC02178 (360x202).jpg

DSC02179 (360x202).jpg

そして、「体験食育教育」として、<卵焼きを作ってみよう>、

<魚をさばいてみよう>、 <包丁を研いでみよう>のコーナーがあり、沢山の方々が質問したり、体験に参加されていました。

DSC02183 (360x202).jpg

この楽しくて有意義な催し、築地場外での開催が永遠に続くことを願っております。

 

 

人形町の人形市 2016 ご報告

[銀造] 2016年10月11日 12:00

 人形町の人形市は、10月6日、7日、8日の3日間にわたって開催され、大変にぎやかでした。

出店されているお店を、6日、7日に訪問し、素晴らしい人形、可愛らしい人形の数々を拝見しました。

1475924158534.jpg

 そして、地元、人形町の「下町おもしろ工芸館」も、お人形に加えて、実用的な民芸品も出展されていました。

1475924202496.jpg

顔が命の、吉徳。 大店も出店されていました。

1475924244700.jpg

 行きかう人々も様々で、人形町の「人形焼」を買いに来た方、マタニティ・ドレスを購入に来た方々などもいらっしゃいました。

ばったり出会った友人は、吊り下げるお飾りを買っていました。

1475924308992.jpg

いつ来ても、"ほっ!"とする町。 何か、楽しいことを内蔵している町。それが下町、人形町の魅力だと思っています。

 

 

築地の街角で インドネシアからの学生さん、 築地スイーツも

[銀造] 2016年10月 8日 12:00

 9月26日朝、 新富町の駅で、Los Angels からのカップル、どうやら築地中央市場へ行くようです、。声をかけてみました。 そして、築地場外市場までご一緒しましょうと、一緒に歩き始めました。

私たちの少し前を歩いていた女性、私の方を振り返るので、貴女も築地市場へ行かれるのですか?と声をかけたら、米国人のカップルは自然と離れて行きました。

  件の一人歩きの女性とお話をしながら、築地本願寺前を通り、「大きな寺院ですね」とか、「以前、神戸に留学で来ていたが、今は中国の上海で勉強している学生さんであること、彼女の国籍は、インドネシアだとか、。」 楽しい会話をしながら、門跡通りでは、折松の寿司を模った消しゴムのご案内、菊屋中村で佃煮の試食。 インドネシアの方は、豚肉が食べられないのいで<ハラール料理>、お口にする食べ物には厳格なのかと思いましたが、シシャモの佃煮を試食して、「美味しい!」と言っていました。 菊屋中村の店員さんが、写真を撮影してくれました。感謝!

1475027922993.jpg

 そして、「ぷらっと築地」までお連れして場外市場のMAPを頂きました。

 「10時前には、市場内へははいれませんよ」、という私の説明にも、外から眺めるだけで、後は場外市場を見て歩くからとのお話でした。 あまり、親切に(彼女にとっては、迷惑かな?)と思った私は、それでは、Have a nice day. とお別れしました。 

そして、場外市場の店で、最新築地スイーツの取材を開始しました。

紀文さんの向かいのお店では、いちご大福を別の店で販売していましたが、こちらへ移転してきたようです。

1475027937938.jpg 

串に刺した旬の果物など築地を訪れる方々には人気の様です。

1475027948274.jpg

 今日は、マンゴーとホイップが入った大福を購入しました。 ちょっと変わった味ですが、美味しかったです。

1475027958127.jpg

 築地場外市場は、お買い物、試食、一口大の玉子焼きを購入して食べ歩きが出来るので、楽しい所です。

 

 

第28回 てんてん祭は 10月9日(日)に開催されます

[銀造] 2016年10月 7日 12:00

 第28回てんてん祭が、10月9日(日)に開催されます。

ふと、もうすぐ「てんてん祭だなぁ」と思っていて、楽しかった去年の様子を思い出していました。

そして、人形町を歩いていると、お知らせのポスターを見つけました。 これは、是非行かなくっちゃ。

DSC_2304.JPG

 地元、人形町商店街のHPでのご案内はこちらです。

http://www.ningyocho.or.jp/contents/information.php?id=184

昨年の様子は、こんな感じでした。 地元の方々による熱意ある運営で、遠方から来られたお客様も楽しんでいらっしゃいました。

/archive/2015/10/27oct11th2015.html