[小江戸板橋]
2010年7月23日 13:30
梅雨明けあとの、午後の昼下がり、「江戸バス(中央区コミュニティバス)」に乗車しました。
中央区役所の玄関前に、南循環、北循環と2台の小型バスが前後に並んでいました。
鮮やかな赤のボディが、かわいらしさを際立たせます。
始発の地の利を活かして、まだお客さまが誰も乗っていない車内へ、100円玉をコインボックスに入れて乗車。
目指す座席は、一番後ろの進行左端の席です。最後部の席は、ノンステップの車内の中で2段ほど高いため、外の見晴らしが良いことと、肘置きの部分がふっくらしていて、ささやかな「お得感」があります。
座席は11席。つり革が8本。太目の握り棒も掴みやすく配置されています。
ほとんど無意識に乗った北循環は、東京駅、新日本橋駅、浜町駅、水天宮前駅などの28箇所に停車します。
「発車します。」、「左に曲がります。」
『わーい。何てソフトな声の運転士さんなのでしょう。』
お客さまの姿をしっかり確認してのやさしい声かけ。
この丁寧な心配りならば、通院に利用しているお年寄りも安心です。
なんせ、炎天下の平日の午後ですから、外の暑さを逃れたOLさんが、仕事疲れのためか、つかの間の眠りについています。
浜町周辺を通ると、反射的に「絶対、和服姿の女性が歩いているはず」と妄想するのですが、期待にたがわず、歩く姿もキリッとしたお姉さんが、姿を見せてくれました。
わたくし的に、一番印象に残ったシーンは、右折した交差点の中ほどの位置から見えた清洲橋です。ほんの一瞬なのですが、橋がグッと迫ってくるようで、オオッと目を見張りました。
途中の東京駅、区民センター、病院、取引先の会社・・・。乗ること自体が目的だった私には、お客様に移動手段として定着している江戸バスが、何か貴重な存在に感じられました。
小さな車体で、狭い道路にもするりと入り込め、デブ猫マーク、・・いやいや福招き猫がキュート。
アニメの猫バスのやさしいイメージが漂っていました。
一周約65分。JR山手線一周の時間とほぼ一緒。
「中央区のぐるり旅」はいかがでしょうか。
[まぴ★]
2010年7月22日 08:30
氷点下の『アサヒスーパードライ』エクストラコールドが銀座で飲めます。
3連休の3日目はむちゃくちゃ暑かったのですが、ものすごい行列が出来ていました。
銀座通り、1丁目の交差点、ダイヤモンドシライシの隣です。
8月末までの期間限定のアンテナショップだそうです。
表にいたスタッフさんに聞いてみました。
特殊なサーバーを使っていて、現在マイナス2度になってるそうです。
これから色んなお店に飲めるようになるらしいです(*^^*)
私はビールが苦手なので、取材のみでしたが(^^;
缶500mlでは約5分間、缶350mlでは約3分間の所要時間で
氷点下(ー2℃~0℃)の温度帯に冷却される家庭用の機器もあるみたいです。
詳しい記事はこちらで
[三日月]
2010年7月18日 17:51
2010まち歩きツアーの一番初めの東京証券取引所コースガイドをしました。「まち歩きツアーは参加無料で楽しいコースが沢山あるため毎回大人気で、数倍の倍率に見事ご当選された方々とご一緒させていただきました
コースは10時にスタートし、最初に約20分間東京証券取引所のビデオを鑑賞し、次に東京証券取引所の方のご案内で館内を30分見学し、その後パソコンを使って擬似株式取引の体験をし、最後に資料館を見学させていただきました。約1時間半ですが、内容が盛り沢山なのであっという間に感じました。
テレビでよく見る株価が回転している装置はチッカーといって、取引が多くなるとスピードが速くなり、速さは7段階あるそうです。最近株安の日が続いていますが、ツアー当日はほとんどの銘柄が値上がりをしていて、すごいスピードで回転しているので見ていて目がまわりそうになりました
私のお勧めはなんといっても擬似取引体験です。1000万からスタート(といっても擬似なので本当のお金ではありませんが)し、あらかじめ設定された2銘柄について次々に入るニュースを分析しながら、売買をくり返し30分でどこまで資産を増やせるか体験できます。円高や金利が株にどう影響するかとか、一瞬の判断の時間差で株価が急上昇したり下落するので、売買のタイミングを瞬時に決断し、楽しみながら勉強でき、かなり燃えました
株式初心者の私は約30万プラスでしたが急上昇し始めたら終了時間となってしまったので、あと数分あればもっと伸ばせたと思うのですが、ツアー参加者の方で一番の方は60万プラスでした。すごいですね!
「まち歩きツアー」の東京証券取引所コースは10月13日(水)にも開催されますので、ご興味のある方はぜひご応募ください。
万一抽選にはずれてしまっても、当日も沢山の方がお見えになっていましたが予約をされれば、東京証券取引所見学や疑似体験ができるそうなので、ぜひ東京証券取引所のHPをご欄いただければと思います。
チッカーの3段目が赤はプラスで、黄色がマイナスです。当日はほとんどが真っ赤でした
見学中画面に、歓迎 中央区観光協会「まち歩きツアー」と表示していただきました
1人に1台パソコンを貸してくださり、擬似取引を30分体験できます
入口の売店で、角にとめられる便利なクリップを4個入りで250円、記念に購入しました
[まぴ★]
2010年7月 7日 09:30
今日は七夕ですね★
銀座のデパ地下、三越、松屋、松坂屋では七夕スイーツフェアやってます。
★源吉兆庵の七夕祭り わらび餅
短冊が涼しげで、美味しい~(*^^*)
わらび餅って、お餅は甘くなく、きな粉が甘いのが多いですが、
こちらは、お餅自体が甘く、きな粉は甘くありません。
よ~く冷やして、つるんと食べれます(*^^*)
小豆で風味を添え、のどごしなめらかなわらび餅に、
羊羹でお作りした笹の葉と短冊をあしらい、
金箔を添えて夜空に輝く星を表現いたしました。(お店のHPより)
源吉兆庵は銀座7丁目の銀座通りに銀座本店があります。
でも鎌倉本店も岡山本店もあります。
元々は岡山で発祥した和菓子やさんのようですね。
銀座本店の2階には茶寮・吉兆庵もあります。銀座松屋にも入っています
源吉兆庵のホームページ
★桂新堂の七夕えびせんべい
桂新堂は名古屋の海老菓子の会社です。
節分、紫陽花、バレンタインデー、夏祭り、ひな祭り、などの季節商品は
デザインも凝っていて、味も美味しいのでいつも楽しみにしています。
七夕えびせんべいの、一番大きなやつには、七夕の歌詞が(*^^*)
ピンクのがりがりっとした感じのえびせんべいが
一番えびの風味も強いし、海老~を主張していますが、
私はやっぱり、この白いやわらかいのが一番好きです!
これからの季節は夏祭り以外にも、金魚の水遊びなどのえび煎餅が販売されます。
桂新堂は日本橋・銀座三越、松屋銀座に入っています。
桂新堂のホームページ
★花園万頭の吉野本葛入りくず万頭 (2009年のスイーツフェアにて)
東京銘菓・花園万頭です。
新宿の花園神社の近くに本店がありなんと創業174年の老舗です。
ぬれ甘なっと」とか「花園万頭」が定番みたいですが、
七夕スイーツで、吉野本葛入りくず万頭の★が可愛いので買ってみました。
もう一つトマト味もあって、色味的には1つずつ買うと見栄えがよかったのですが、
トマトが食べれないので、普通の2つにしました(笑)
冷やして食べると美味しい~
大きさもちょうどです。くず部分がぷるんっとして、中のこしあんもうまいっ!
ところで、関東の久寿餅と関西の葛餅って
製法も歴史的経緯も含めて全く別のものなんですよ~!
花園万頭は銀座や日本橋の三越、日本橋高島屋に入っています。
花園万頭のホームページ
和菓子だけでなく洋菓子の七夕スイーツもあります。
デパートにお出かけの際は、ぜひスイーツ売場で七夕気分を~(*^^*)
[まぴ★]
2010年7月 6日 08:30
山形県に本店がある平田牧場のトンカツです。
初めて食べたのは、4年くらい前にどこかのデパート上だったような・・・。
そのあと、東京ミッドタウンに出来ていて、そこでも食べました(*^^*)
この間銀座の6丁目あたりをうろうろ歩いてると平田牧場を発見!
さっそく行ってみました!
銀座なのに、三元豚ロース勝つ膳のランチが1100円です(*^^*)
最初は藻塩につけて食べました。これも美味しい!
でもやっぱり私は、この甘いソースで。
ドレッシングも玉ねぎの和風味がお気に入りです。
久々に食べたけどやっぱり美味しい~(*^^*)
平田牧場は松屋銀座の地下にショップがあります。
平田牧場のホームページ