中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

中央区のホテル事情

[下町トム] 2019年2月19日 10:00

銀座キャピタル萌木_201902_R.jpg海外から日本を訪れる観光客の増加が続いていますね。いわゆるインバウンド需要の増加に応じて、東京ではあちこちでホテルの新設が続いています。
中央区は見どころが多いということもありますし、グルメタウンとしても魅力的なエリアですから、当然ながら、宿泊需要が高まっています。
既存のホテルでは対応しきれないので、区内にも新しいホテルのオープンが広がっています。
ホテル京阪_20190217_R.jpg
築地はもともと卸売市場や場外市場を訪れる外国人観光客が多いことから、いくつものホテルがありましたが、最近まだ新規開設が続いています。それぞれに特徴があって、宿泊客のニーズに応じて選べるのもいいですね。

グループで宿泊できる大きめの部屋や、コネクティングルームを備えるホテルも現れています。多様な宿泊需要に応じるという狙いもあるんでしょうね。
銀座キャピタル萌木_201902(3)_R.jpg
しかし、これらのホテルはけっこう埋まっていることが多いようです。出張で訪れるビジネスマンにとっても便利なロケーションですから頷けます。

東京五輪を控えて、中央区のホテル事情がどうなるか気になります。

 

 

特派員オフ会の報告

[中央小太郎] 2019年2月13日 12:00

こんにちは、中央小太郎です。ブログは1年ぶりになります。

 

 中央区観光検定も終わり、自己採点ではなんとか特派員を継続できそうな点数はとれたようでホッとしています。あと今年度のやり残しとしては、原作では箱崎のパークホテルをモデルにしたという映画「マスカレードホテル」が気になっています。

 

 さて、今回は特派員活動の一環(?)でもあるオフ会を、去る1月19日(土)に銀座のカンティーナ・シチリアーナというシチリア料理のバール&レストランで行いました。僕が幹事をしたということで、それについて報告を兼ねてブログにしたいと思います。

 

これから特派員になろうと考えてらっしゃる方、こんなのもあるよということで参考にして頂ければ幸いです。

 

 10月に観光協会のK野さんとお会いする機会があった際に、久しぶりにオフ会を企画しましょうかという話になり、皆さんに聞いてもらったところ、やりたいという方が多数いらっしゃったとのことで、実現の運びとなりました。

 

 お店のカンティーナ・シチリアーナは、名前の通りシチリア料理とシチリアワインを提供してくれる、ミシュランのビブグルマンに2017年、2018年と2年連続で掲載された定評のあるお店で、ソムリエの方もいらっしゃいます。以前来た時に、料理もワインも店の雰囲気もとてもよかったのと、15:30までランチ営業をしている、16名から貸し切りが可能、ドリンク1杯とそれなりにボリュームのある料理を頼んでも3千円強で収まる。。。など、今回のオフ会にぴったりだと思いました。

 

 カンティーナ・シチリアーナは銀座に2店舗、博多に1店舗、合計3店舗ありますが、
今回はミシュランを獲得した銀座6丁目店(コリドー通りから一本入った路地にある店)で行いました。
お店は2013年の6月14日にオープンしました。
料理やワインはもとより、お店の内装や外装にまでシチリアにこだわった開店までのいきさつは、以下のお店のブログを「記事一覧」から辿ってみてください。

 https://ameblo.jp/cantinasiciliana/

 

 シチリアは、イタリア半島のつま先部分に位置する地中海最大の島で、その地理的な位置関係から、地中海の要衝として征服と統治が繰り返された歴史を持ち、「文明の十字路」と呼ばれる程、多様な文化が入り混じり、その気候的特徴とも相まって、独特の食文化が育まれたとのことです。
映画「ゴッドファーザー」の故郷として連想される方も多いのではないでしょうか。

 

オリーブを代表とする様々な農産物、新鮮な魚、チーズや肉等豊富な食材で有名です。
シチリアの特選食品でジュースにするとトマトジュースと間違うほど赤い色をした「ブラッドオレンジ」のジュースをオーダーされている方が、オフ会の参加者の中に何人かいらっしゃいましたが、皆さんおそらく事前にチェックされたのかと思います。

 

また、シチリアは、その変化に富んだ地形がブドウづくりに適しているため、ワインの生産量でフランスと肩を並べるイタリアの中でも、上位を誇るほどワイン作りが盛んな州だそうです。

 

 カンティーナ・シチリアーナでは、そんなシチリアワインを200種類以上楽しめるとの
ことで、私もシチリア産スプマンテとハウスワインを2杯も頂いてしまいました。

 

 オフ会では、料理として「PRANZO C(Cランチ/2,300円)」と好きなドリンク(800円前後)×1杯を最初に選んで頂き、2杯目以後は、欲しい方が個別に注文するという形にしました。
料理の詳細は省きますが、個人的にはドリンクも含めとても美味しいと思いました。
お店の方自慢のシチリア産オリーブオイルがパンと一緒に出てくるのですが、これはコースに出てくる魚フライやパスタなど、何にでも合うと思います。ぜひお試し下さい。

 

 尚、お店には、真ん中に顔があってそこから足が三本出ている奇抜なデザインの旗が飾られており、珍しがっている方が多かったので、念のために補足します。
この旗はシチリア州旗で、「トリスケル」と呼ばれるそうです。
真ん中の顔はメデューサ、三本の足はシチリア島の3つの岬を表すとのこと。
メデューサは怪物ではなく、もとは大地の女神だったので、このトリスケルは豊かな大地を持つシチリアの象徴なのだそうです。
※シチリア州旗はGoogle等で「シチリア 旗」で検索頂ければ、その奇抜なデザインを確認できます。

 

 会の参加者は全部で30名の予定でしたが、3名(大人2名/子供1名)がインフルエンザ、またはその看護のため不参加となり、最終的には27名(子供1名を含む)でした。観光協会からはМ浦さんとK野さんが参加下さいました。
また、スペシャルゲストとして、いつも中央FMの特派員コーナー「大好き中央区」でお世話になっているJUMIさんと、そのディレクターであるI村さんが参加下さいました。

 

やはり、同じような趣味(?)を持つ者同士、ただワイワイしたり写真を撮ったりしただけですが、2時間があっという間に過ぎ去りました。※皆さん楽しかったと信じています。

 

 やはり、年一回位は、こうしたオフ会もいいですね。
では、来年度も楽しい特派員活動でありますように。

 

 

勝どき駅ホーム増設なる!

[wienerhorn] 2019年2月12日 12:00

勝どきIMG_7124.jpg都営大江戸線の勝どき駅のホームが増設され、2019年2月11日(月)から供用開始されました。
都の発表によると、2000年の開業当時は、1日の乗降客数は約3万人でしたが、2017年度には約10万人にまで増えました。これによる混雑を解消するために、従来1面2線であったホームに加えて1面新設することにより、方面別に分離した2面2線となっています。新設されたホームは大門方面行きの専用ホームとなりました。
駅施設の改良工事は今後も続き、最終的な完成は2020年度第1四半期の予定だそうです。
時差出勤などのソフト対策も含め、事業者・利用者双方の努力により通勤ラッシュの緩和ができるといいですね。

 

 

築地場外・年末買い出し2019

[柴犬] 2019年1月29日 14:00

年が変わったばかりで早すぎる話題ですが、築地場外市場の年末の買い出しのご紹介です。行ってみたいけどよく分からないという方が多いそうなので、簡単ですが、現場の様子と楽しめる方法をお届けします。

P1030168.png

日にちは12/30です。売っているものは、魚介・肉・海苔・ローストビーフやケジャンや料亭御用達の栗きんとんから日用品まで盛りだくさんです。各店がオープンするのはだいたい朝5時頃なので、そのちょっと前に場外入りしてうろつきつつ各通りの勘を掴んでおくと速やかに動けます。実際の場外はそう大きくありません。そこにたくさんのお店がひしめいています。

P1030141.png

日が昇ってからは大変に混むので、早朝〜日の出までの時間帯がオススメです。売り切れの心配もありません。また、この時間帯に大勢の人で市場にいるという不思議な高揚感もあります。妖怪の夜市に来たようで楽しいです。駐車場がありますが渋滞するので、早めに着くように出発するか運転係をお願いしたほうがいいかもしれないです。

P1030152.png

買い出し以外に、イートインの楽しみももちろんあります。爆安お寿司や夜明けのラーメンなど種類豊富です。複合施設の築地魚河岸レストランフロアのオープンは朝7時です。こちらにも美味しいお店が入っています!

P1030174.png

玉子焼きのお店はどこも大繁盛の大行列ですが、予約をしていなくても早朝に行けば買えるお店はあります。並ぶ時間は10〜20分ほどです。さすが、お店の方も速やかです!100円の玉子串は普通に売っています。

P1030177.png

現在、場内は完全に閉鎖されており、中に入ることはできません。去年までは出入り自由で、東京湾に上がる日の出を場内から見ることもできました。

P1030135.png

人出が多いので混む場所が苦手な方にはオススメできませんが、早い時間に行けばそうストレスなく楽しく見て回ることができます。お買い物が終わったら、波除稲荷神社や勝鬨橋・築地本願寺などで朝日が昇るのを眺めてから帰途につくのも清々しくて良いかと思います。

P1030180.png

以上、簡単で駆け足でしたが築地場外市場の年末買い出しのご紹介でした。2019年の年末、ぜひいらして下さい。楽しいですよ!

築地場外市場公式ホームページは → こちら

 

 

 

オープンから2週間!面白い仕掛けが絶えないTSUKIJI DELI

[Hanes] 2019年1月28日 14:00


こんにちは。新人特派員のHanes(ハネス)です
先日、今月中旬にご紹介したTSUKIJI DELI 築地路地裏店さんを再訪しました。
11日のグランドオープンから2週間...何か変化はあったのか気になっていたのですが、
なんと、「この短期間で!?」と驚くほど、充実したお店に変化していました

中央区好きさん要チェックのレア品から、ついつい皆に話したくなるニュース等、
築地をますます活気づける仕掛けと話題づくりもバッチリ
今回は、日々進化しているTSUKIJI DELI築地路地裏店さんの"今"をお伝えします!

DSC_3567.JPG

■新しいメニュー・商品が仲間入り
前回ご紹介した時から、ローストビーフおにぎりが2種類増えました。
写真にある通り、「吉岡屋 たかなづけ」、「秋山商店 まぐろぶし」が仲間入り
たかなづけやまぐろぶしとローストビーフの相性はいかに!?
前回の美味しさが記憶に残っているので、期待が高まります。

DSC_3560.JPG
(若干傾いたお写真ですみません

そして、看板の「酒粕ミルク ましろ」と「ローストビーフおにぎり(RBO)」に加え、
遠方からお越しの方にお土産としてもご購入いただける牛すじカレー味噌煮込等、
新しいメニューやお持ち帰り用お土産ギフトが続々と増えてきているようです

個人的に気になっているのが、2月4日(月)から販売開始予定の店長おすすめお得セット(毎日限定30セット)
舟皿にのった本日のおにぎり3種、豪華すぎませんか
新メニューとなる酒粕ミルクスープがどのような味わいなのか気になるとともに、
この冬チェックしたい築地のあったかメニューになるのではないかと思っています。

DSC_3559.JPG

■写真を撮りたくなる内装に
2週間でパワーアップしたのは、メニューだけではありません!
真っ白だった壁が、今では可愛らしいデザインになりました
訪問記念の写真撮影にもちょうど良いロゴや、

DSC_3565.JPG

ローストビーフおにぎりの背景にして、インスタ映えを狙いたくなるこんなものまで!

DSC_3561.JPG

今回はお店の方もお好きだとおっしゃっていた「酒粕ミルク ましろ」のごま(アイス)をいただき、
どうにかこうにか可愛い写真が撮れないか自分なりに試行錯誤した結果、
牛に酒粕ミルクを飲ませるというちょっとユニークな写真が撮れました

DSC_3563.JPG

今回いただいたごまは、香りは甘酒のようなのですが、見た目と味はごま
ポイントは、ごまの風味はありながらも、しつこすぎず飲みやすい仕上がりになっていることですかね。
上品な黒ごまプリンが飲み物になった感じで、まさに「飲むスイーツ」!
抹茶、ごま、きなこのスイーツ系は、それぞれの風味を楽しむためにも、アイスでいただくのがオススメのようです

■公式LINE
前回もご紹介させていただきましたが、公式LINEでも旬な情報が発信されています。
今なら友達登録した方にこちらのつきじ 缶バッジをプレゼント中

DSC_3558_.jpg

「あー、缶バッジね」と思われた方!実は、たかが缶バッジ、されど缶バッジな事実があるんです
なんとこの缶バッジは、築地市場がまだプロの仕入れの場だった約20年前に、一般客を呼び込むためのイベントで渡した記念品なんです
ちょっとしたレア感があってほしくなりませんか?

また、そのイベント時にはキリンキャンペーンガールとして米倉涼子さんが来ていたというのだから驚きです!
こちらの缶バッジはなくなり次第終了なので、気になる方はお早めにどうぞ
(缶バッジのデザインのつきじマークは、築地場外市場全図にも載っています。)

■ついにテレビ番組に登場
これまでに、新聞、ラジオ、オンラインニュース等で取り上げられてきたTSUKIJI DELIさんですが、
ついにテレビ番組にも登場することになったそうで、詳細は以下の通りです
2019年1月30日(水)20:15~20:43 探検バクモン(NHK)

DSC_3566.JPG

お時間のある方はぜひチェックしてみてください!

面白い工夫や取り組みが光るTSUKIJI DELIさんには、また来たくなるようなワクワク感があります。
今後の進展も楽しみで、目が離せません
アクセスや営業時間につきましては、こちらの記事をご覧ください。
また、お問い合わせは、03-6264-0063までお願いいたします。

 

 

Tokyo Parks Navi 〜浜離宮恩賜公園を訪ねて〜

[東京ダンボ] 2019年1月23日 18:00

 浜離宮恩賜庭園を楽しく観光する際のツールとして「Tokyo Parks Navi」が東京都から公開されています。

 

スクリーンショット 2019-01-20 19.51.36.png

 

「サクサク巡れる手軽なコース、たっぷり時間をかけて知識を吸収するコース。楽しい観光の思い出記録。都立公園散策アプリ「Tokyo Parks Navi(東京パークスナビ)」は、マップ機能とルート表示機能、音声・動画などの豊富なデータ、触れて楽しい、カンタンな操作であなたの目的に合わせた公園散策のお手伝いをします。」とのことで、Apple StoreもしくはGoogle Play からアプリをダウンロードできます。東京ダンボも早速スマホにIN!

 

スクリーンショット 2019-01-20 19.59.05.png

スクリーンショット 2019-01-20 19.59.34.png

 

園内で設定しているガイドスポットに近付くと、端末が自動で反応(又はタグにタッチ、QRコード読込み)し、スポットの詳細情報がテキスト、音声や動画で提供されます。園内を散策しているだけでは知ることのできない情報も、簡単な操作で得ることが可能です。また、道案内機能やイベントなどのお知らせ機能もあり、園内を効率的に楽しく散策するためにご活用できるようになっています。

 

IMG_4956のコピー.JPGIMG_4959のコピー.JPG

                                

 

また、日本語だけでなく、英語・中国語・韓国語・フランス語での案内もあるので、海外の方をお連れする際にもとっても役たちますよ。

 

 

スクリーンショット 2019-01-20 19.50.22.png

 

寒い日が続きますが、東京ダンボTokyo Parks Navi をガイドにゆっくりと浜離宮を散歩してきました。

お花畑では、黄色く咲いた菜の花とピンクに色着いた紅梅が春は遠くないこと教えてくれました。

 

 

IMG_4966.JPG

 

公益財団法人 東京都公園協会

https://www.tokyo-park.or.jp/teien/contents/tokyoparksnavi.html

 

 
<<前のページへ 1234567891011