[滅紫]
2015年10月 7日 09:00
トリコロール本店の創業は1936年(昭和11年)今年で80周年になります。お邪魔したのは10月1日「コーヒーの日」です。久しぶりですがお店の雰囲気は全く変わっていません。禁煙席の二階へ。満席の店内には女性客の姿が目につきます。私は人気の「アンテイークブレンド」(880円)友人はアイスコーヒー(960円)しばらく待つと漸く到着!
「注文をいただいてから豆を挽き独自のネルドリップ式で一杯、一杯丹念に抽出する」とお店の案内にありますので「少しお待ちいただく」のは「楽しみの先延ばし」と。酸味と苦みのバランスが丁度よく私の好みにぴったりの味です。「アンテイークブレンド」はお店のオリジナルで「昭和30年代に日本が特恵国扱いで非常によい豆が入ったころの味を再現するべく中南米の標高の高い山で収穫された豆を使用している」とのこと。ここでクイズです。創業当時のコーヒーのお値段はいくらか見当がつきますか?「15銭」だったそうです。プチフールやエクレア等が主力でパリから帰った画家や文士!、あるいは慶應大学の学生さんに人気があったそうです。
お店の入り口にあるガス灯のデザインのオリジナルはロンドンの老舗のガス器具会社のもので東京ではこちらだけのものとのこと。
秋もだんだん深まってきます。「こだわりの80年のコーヒー」を楽しみにちょっとお寄りになってみませんか?
トリコロール銀座本店 銀座5-9-17 TeL 3571-1811
[佐平次]
2015年10月 5日 14:00
Swan Bakery&Swan Cafeをご存じだろうか?
銀座2丁目、昭和通に面したヤマト運輸本社ビルの隣に「スワン・カフェ」、「スワン・ベーカリー」と並んでいるので見かけたことがあるという人は多いと思う。
一見、銀座にある小じゃれたカフェとベーカリーにしか見えないが、実はこのパン屋さんとカフェはクロネコヤマトの宅急便で知られる、ヤマト運輸が障害者の就労を考え、運営している、パン屋&カフェなのです。
健常者に比べ、非常に安い賃金で雇われている現状を憂い、障害者の雇用と自立支援(従業員の過半数は軽度の障害がある)を目的として「ヤマト運輸」と「ヤマト福祉財団」により設立された「株式会社スワン」により運営される「スワンカフェ」「スワン・ベーカリー」の第一号店なのです。
障害者が適正な収入の確保を得られる技術や、環境を得られるように、「焼きたてのおいしいパン」店構想を立て、「アンデルセン」「リトルマーメイド」を全国展開しているタカキベーカリーの協力を得て構想が実現したものです。
1998年6月に「スワンベーカリー」「スワン・カフェ」銀座店が第1号店としてオープンし、現在は直営店4店に「スワンベーカリー」と「スワンカフェ&ベーカリー」チェーン店は24店をこえ全国各地に展開しているそうです。
この「スワン」はもちろんデンマークの童話作家アンデルセンの作品みにくい「アヒルの子」から付けられたものです。
「スワン・ベーカリー」では年末にはクリスマスケーキも扱います。
パンはもちろんアンデルセンの技術で焼かれているので美味しいのですが、この店独自の、可愛い焼印が押されている「スワン・マドレーヌ」や「アヒル・クッキー」もお土産に最適です!
ベーカリー内にはイートインできるようにカウンターもありコーヒーなどの飲み物もあります。
カフェでは、ランチにはパスタ、グラタン、キッシュ、丼などが用意され、季節の野菜や果物を使ったサンドウィッチやタルト、ミルフィーユなどもあり、夜はバル感覚でビールやワイン、ウイスキーや食事も楽しめます。
[ジミニー☆クリケット]
2015年10月 4日 09:00
日本橋2丁目、中央通りに面して建つ日本橋丸善の3階に、マルゼンカフェ日本橋店があります
会社帰りに、ここで、「あの」ハヤシライスをいただきました
「あの」とは、ここ丸善の創業者、早矢仕有的(はやしゆうてき)が、ハヤシライスを考案したとされるからです
ただし、ハヤシライスの発祥については他にもいくつか説があり、「ハッシュドビーフ」⇒「ハヤシライス」説やら、神田佐久間町の洋食屋三河屋発祥説やら、「天皇の料理番」秋山徳蔵元祖説やら、それを聞きつけての上野精養軒賄い飯説やらがあり、定かではないようです。
早矢仕有的考案説においても、医師だった早矢仕が作った滋養の強い入院食説、丸善で働く丁稚に対する夜食説、明治初期に早矢仕が友人に振る舞った料理説等があるらしく、諸説紛々とはこのことでしょう
とはいえ、発祥がどうであれ、マルゼンカフェの「早矢仕ライス」は極めて美味で、食べた私自身は満ち足りた幸せな気分になれました
コクがあって、くどくなく、野菜がしっかり煮込まれていることが感じられる完成度の高さ
語弊はありますが、本屋さんの中にあるカフェで食べている気がしないハヤシライスです
カフェの入り口には、早矢仕有的の説明板が掲示されていました
[銀造]
2015年10月 2日 12:00
第10回 中央区内アンテナショップ・スタンプラリーが始まりました。
10月15日迄、26のお店が名産品を取り揃えてお待ちしています。
私は、京橋2丁目角の「函館もってきました」を皮切りに、買い物とスタンプラリーを始めました。
ここは24時間開店しているから、いつでも函館の名産品を購入出来ます。
二店目は、「いわて銀河プラザ」です。
岩手県の銘菓「かもめの玉子」と「南部煎餅」、「舞茸五目御飯の素」を買い求めました。
ここの一番人気の商品は、「「いわちくキロ落としショルダーベーコン」です。安い。
でも、あまり安いので、売り切れていました。
そして、「助成金による3割引対象商品」と表示が目立ちます。
そして、三陸の海の幸を使った、大変美味しそうなお弁当がありました。こちらは、次回の楽しみに取っておきます。
第三店目の「ぐんまちゃん家」では、群馬県の新鮮な「いちじく」と、
ゴーフルによく似た、中にクリームの入ったお菓子の「ぐんまちゃん旅がらす」を買い求めました。お得な2枚入り150円もあります。
こちらでも、「助成金による3割引対象商品」のシールが目立ちます。お買い物の狙い目ですね。
いゃぁ、東京にいながらにして、全国の名産品を購入できるって、本当に有難いですね。
次回は、今週末に他の銀座のお店と日本橋周辺で買い回りを楽しむことにしましょう。
皆様も、アンテナショップスタンプラリーをお楽しみ下さい。
なお、詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.chuo-kanko.or.jp/event/monthly.php?year=2015&month=10#event2
[征ショーリュー☆]
2015年10月 1日 18:00
築地市場 特に場内市場にはあまり行ったことがなく 来年豊洲に移転する前に休みをとってランチに行ってきました!!
・・・しかし なんとお休みでした・・・
築地場内市場にお休みの日があるとは思いもしませんでした(無知)
隣接する交番で確認したところ水曜と日曜はお休みのことがあるそうです
移転前に行こうとする方は 事前にお休みではないことを確認することを強くおすすめします!!
急きょ場外市場の超人気店 刺身BAR河岸頭 で破格の安さを誇るウラメニュー 特ブツマグロ丼 +トッピングを食べました
行列ができるお店ですので早めに行くことをおすすめします
次回は場内市場ランチを紹介したいと思うのでした・・・!!!