中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

銀座通りの夜

[ゆりかもめ] 2010年5月31日 16:30

銀座にお勤めの方々や近くに住んでいらっしゃる方々には見慣れた風景ですが銀座の夜景を御存知ない方の為に9:20pm頃から10:00pm頃までの銀座をカメラに収めました。

私も少し前まで銀座の夜景を知りませんでした。

この写真は松坂屋の前でサクソフォーンを吹いている方です。

通り過ぎて行く人や立ち止って聴いている人・・・・話しかける人・・・・

夜の街でマイクをつけて彼は楽しみながら吹いていました。

          2010_0522 サキソフォーン松坂屋前.JPG   

私がカメラに収めたのは銀座4丁目から6丁目の風景です。 

古い街灯と比較的クラシックなビルの上部を撮りました。

中央通りは「百尺法」によりビルは10階位までの高さにするよう制限されていた様ですが現在では少し高いビルも出来ているようです。  

     2010_0522 銀座とらや.JPG   

銀座4丁目交差点付近です。

照明が一際、明るく輝いています。

銀座は「いつ眠るのかしら?・・・・」と思うくらい、何時までも明るく輝いています。

      2010_0522 銀座4丁目交差点.JPG

 

        2010_0522 銀座6丁目.JPG                

 今年、新しく据付られた銀座通りの街灯です。

昼間は気が付かなかったのですが柱の部分にも電球が入っていて明るく輝いていました。

電柱の少し向こうには時計がありその下には日時が細かく映し出されていました。

           2010_0522 銀座新しい街灯.JPG 

 

 

 

東京スカイツリーを探す

[北遊人] 2010年5月26日 09:00

業平橋に建設中の東京スカイツリーもそろそろ400mに近づいているのでは?

中央区側から見るツリーを探して歩いてみます。

距離的に考えてまず両国橋へ、、。

西橋詰めの北側角から第一画像をご覧ください。

Skytree from CHO 001.JPG

 

次いで隅田川テラスへ降りてみます。

両国橋下側から見上げてみますとこんな感じです。

少し拡大してみます。

Skytree from CHO 002.JPG

 

新大橋へ向かって歩きますが、対岸のビル群に隠れて見えません。

 

橋を過ぎてカーブの辺りから見えてきました。

チョットしゃれた2ショットをどうぞ!

Skytree from CHO 003.JPG

 

Skytree from CHO 005.JPG

 

日本橋消防署の消防艇を眺めて清洲橋へ行きます。

清洲橋の北詰めからツリーは視野にとらえられますが中央区の領分いっぱいの橋の中程から拡大して写します。

Skytree from CHO 007.JPG

 

次に隅田川大橋へ向かいます。

ここも区の境界上から(隅田川大橋中央)拡大して清洲橋越えのスカイツリーをとらえます。

Skytree from CHO 008.JPG

 

次いで日本橋川を渡り永代橋へ行きます。

ここも橋の中央へ寄り区内からツリーをとらえてみます。

Skytree from CHO 022.JPG

お陰で一時間ほどの良い運動が出来ました。 

皆様もどうぞお試しください。

 

 

 

期間限定<空中庭園>

[サム] 2010年5月23日 21:57

  CIMG2735S.JPG    CIMG2744RS.JPG   

ファンケル銀座スクエア(中央区銀座5丁目)では5月20日~26日の7日間、10階ロイヤルルームを期間限定「ローズガーデン」として開放している。

今年で3回目を迎えるローズガーデンはバラが見頃を迎えるこの時期限定の季節イベント。

「大輪のバラの鉢植え」から「ミニバラ盆栽」までアレンジ作品も含め併せて約200作品を展示。

投票式の「バラの香り人気コンテスト」も行っており、会場にはバラの香りがいっぱい。

開放時間は、平日=12時~19時、土曜・日曜=11時~17時(最終日は18時まで)。 

  CIMG2771RS.JPG    CIMG2748RS.JPG    CIMG2743RS.JPG

  CIMG2746RS.JPG    CIMG2757RS.JPG    CIMG2737RS.JPG

  CIMG2764RS.JPG    CIMG2770RS.JPG    CIMG2745RS.JPG 

 

 

築地川公園 5月 花が綺麗です

[銀造] 2010年5月21日 20:33

 5月になって果実の花も咲き始めます。 築地川公園の北から南まで歩いてみましょう。

さて、連休空けには未だ蕾が固い、この果物は難でしょう? ちょっと、クリックして下さい。

答えはこの最後にあります。

  CIMG4832.jpg

3月末からご紹介してきた「ハナノキ」。葉が固くしっかりしてきました。三つ葉に裂けています。

 CIMG4843.jpg

おっつ! サクランボではないか!? 何処にあったの?

 CIMG4854.jpg

5月17日朝には、すっかり鳥の餌食になっていました。聖路加看護大学の建物を背にして。

 CIMG4884.jpg

綺麗なお花。 カラタネオガタマの花です。これもクリックして下さい。

 CIMG4860.jpg

芳香を放つ白い花。 これは?マルバシャリンバイに似てるけど。断言できないっ!

 CIMG4868.jpg

「イッサイユズ」と表示されていました。

 CIMG4887.jpg

これは? クリック! 桑の実です。

 CIMG4972.jpg

小さくてわからないかも知れませんが、蜂が蜜を求めてやって来ました。

エゴノキ、 ハクウンボク? どちらもエゴノキ科で、見分けが難しい。

 CIMG4993.jpg

さて、最後に5月21日に蕾が開いて顔を見せてくれたのは、、、「キウイフルーツ」の花。

棚を創って、緑の蔓を這わせています。 秋には、黄金の実が・・・。個人的収穫は禁止です。

今年のキウイフルーツの開花は2週間ほど遅れた様です。6月初めまでは見頃かな。

 CIMG4991.jpg

いやぁ、築地川公園の緑の散歩道。楽しいですね。是非、お出かけ下さい。

築地場外でのフルーツcherrybananaのお買い物も楽しいですよ。(お魚もねっ!fish ) 

 

 

明石町から湊を歩き・・・

[銀造] 2010年5月19日 11:30

 今日は築地6丁目から明石町、湊を歩きました。

ここは、かって1983年から8年程勤務した場所でもあるので、多少の地理感覚は残っている

心算でしたが、歳月の経過とともに、私の後ろ髪の様に、櫛抜けていました。

聖路加タワーの通り、明石町6-22では2月末にオープンしたという今流行りのフリーカフェ。

CIMG4978.jpg

 「お米の国 あじかる」という新潟県に関係あるアンテナショップです。

瓶に入っている煎餅は美味いし、お茶は美味しいし、それが無料ときてるから言うこと無し。

兵は、毎日来店しては掌に3つ載せて、立ち去っていきます。

 でも、「申し訳ないthink」という方には、1袋20円からのお煎餅が購入できます。

CIMG4973.jpg

 

 

 やっぱり静かに、美味しくお煎餅とお茶を頂きましょう。

CIMG4975.jpg

 お店を後にして、湊2丁目辺り。湊公園へお散歩の手前です。

「汐見地蔵尊」が鎮座されています。 こちらのお地蔵様は、毎年6月6日に供養祭りがあり

今年は6月5日の13:30から開催されるそうです。こちらは、永代橋の落橋事故の被害者の

供養、その後の疫病で無くなった方々の供養の為に設立されたそうです。

現在は、歯の病気にご利益があるそうです。詳しくは地蔵尊の説明をご参照下さい。

CIMG4980.jpg

 そして、湊公園にやってきました。途中、小さな公園がありますが、それを通りすぎたら

広場に出ます。ベンチが2つ。二人でロマンチックheart04になるには、お隣のビルのギャラリーがeye! 

CIMG4983.jpg

 場所は、佃の中央大橋と大川端マンション群を望む最高のロケーションです。

CIMG4984.jpg

 Ch84.0を聴きながら、心を落ち着けるのに良い処です。

 

 

 

緑のオープンスペース

[サム] 2010年5月19日 11:15

 

CIMG2205RS.JPG     CIMG2297RRS.JPG    CIMG2302RRS.JPG

                

「聖路加ライフサイエンスセンター構想」に基づく施設開発の一環(第3街区)として、1994年竣工の聖路加ガーデン。聖路加タワー<オフィス+商業棟(47F)> 聖路加レジデンス<住居(高齢者向けの医療・介護サービス付きの賃貸住宅)+ホテル棟(38F)>というツインタワーの複合施設。

デッキで繋がる聖路加国際病院(第2街区:1992年竣工)および聖路加看護大学・聖路加国際病院1号館(第1街区:1998年竣工)と一体化され、明石町河岸公園とも隣接し、立体的な緑のオープンスペースのネットワークをつくりあげている。

CIMG2163RS.JPGCIMG2166RS.JPG     CIMG2184RS.JPG  

 

 2F部分の公開空地は屋上緑地になっており、柔らかな天然光が降り注ぐフロントスペースの大屋根広場や見晴らしのいい隅田川を望む野外テラスが訪れる人を優しく迎えてくれる。     

CIMG2603RS.JPG kobanozuinaRS.jpg     CIMG2365RS.JPG

 

左から<ハコネウツギ> <コバノズイナ> <ヘレボラス オリエンタリス>

隅田川に面した野外テラスは親水公園遊歩道と繋がっており、心地よい風がそよぎ、川面は穏やかで、柔らかい表情を見せてくれる。

先進的な医・職・住・学・悠を融合させた多彩な都市機能集積と四季折々の豊かな自然の融和。

安らぎのひとときがしばし時間を忘れさせてくれる。

CIMG2283RS.JPG CIMG2282RS.JPG     CIMG2192RS.JPG

 

聖ルカ通り沿いの病院並びに看護大学の敷地には歩道と並行して緑道が設けられている。

春の芽吹きから始まり、陽射しが強くなるにつれ頃合いの木陰と木漏れ陽をもたらし、秋には紅葉と、四季折々彩りと癒しの空間を提供してくれている。

CIMG2225RS.JPG     CIMG2160RS.JPG     CIMG2161RS.JPG

                                            <看護大学敷地内緑道>     <病院敷地内緑道>

長い歴史が育んだ伝統と新しい東京の歴史・文化の散歩道の1つ「銀座月島コース」。

付近はそのうちの 「築地江戸前散歩コース(歌舞伎座~佃島)」の一部ともなっている。 

CIMG2512RS.JPG CIMG2509RS.JPG     CIMG2514RS.JPG