2015年の十五夜は9月27日(日)でした。
中秋の名月、芋の名月とも言いますね。
・
・
・
・
・
・
実は、十五夜は9月27日ですが、満月は9月28日となっています。
十五夜がいつも満月というわけではないようです。
執筆者一覧最近のブログ記事 |
十五夜(隅田川テラスにて)
2015年の十五夜は9月27日(日)でした。 中秋の名月、芋の名月とも言いますね。 ・
・
・
・
・ ・ 実は、十五夜は9月27日ですが、満月は9月28日となっています。 十五夜がいつも満月というわけではないようです。 中秋の名月 <隅田川河畔>
今年は9月27日が旧暦の8月15日に当たり、「中秋の名月」(十五夜)。 この時季は澄み渡った夜空に、ちょうど見上げるのに適した角度で月が上り、月見に最適のシーズンとされていますが、台風が襲来したり、日本列島付近に前線が停滞することも多く、必ずしも広い範囲で好天に恵まれるとは限らないようです。 幸い今回は、時折雲に隠れることはあったものの、美しい月を十分愛でることができました。 「十五夜」というのは "新月の日を1日目としたときの15日目の夜" ということですが、実は月の満ち欠けの周期がピッタリ1ヶ月でないことから年により微妙なズレが生じ、「中秋の名月」が必ずしも満月とは限らず、今年の場合は翌日が満月。 とは云え見た目はほぼ真ん丸のひときわ大きく明るい月です。 今年は翌28日が、地球の周りを楕円軌道で回っている月が1年のうちで最も地球に接近するタイミングで満月となる「スーパームーン」の日。 2日連続で特別な月を楽しむことができます。 因みに28日のスーパームーンは今年最小の満月(3月6日)よりも直径が約14%大きく見え、明るさは約3割増しと聞きます。 平安貴族などは、月を直接眺めるのではなく、杯や池に映り込んだ月を楽しんだとも云われています。 新川公園の隅田川テラス。川面には橋梁ライトアップの光り、外灯、川岸の建物の灯り、水上バスの電飾等々が映り込み、風情に彩りを添えています。 都市景観のフォトギャラリー in 銀座
銀座6丁目、中央通りの歩道上に「中央区観光検定」的にきわめて重要なポイント「商法講習所碑」がポツンとあります。
商法講習所は「中央区ものしり百科」p.46に記載があるように、森有礼が明治8年(1875年)私塾として開講したもので、その後一橋大学として発足したのはご存知のとおり。
まもなく受付開始
松坂屋が取り壊された時にも広重の浮世絵などがレイアウトされ、さながらギャラリー的な構成で歩行者の目を楽しませてくれていました。
今年から展示中(?)の写真群は本城直季さんという新進気鋭のフォトグラファーの作品で、東京都心のランドマークをパノラマ的な視点で撮影された約40点がズラリと並んでおります。
一見するとミニチュアのモデルのようなルック&フィーリングなのですが、大判カメラでアオリという独特の手法で撮影された実際の風景です。
最近のデジカメにはわざわざミニチュア風写真っぽく撮れるモードが搭載されている機種もありまして、一時期流行ったこの「ミニチュア風写真」ブームの火付け役となったのが本城直季さんでした。
皇居や東京タワー、銀座の和光ビルなど、観光名所も随所に配置されており、これはどこだろう?と思索しながら、芸術の秋空の下で、6丁目の一角をぐるりと散策してみるのも一興ではないでしょうか?
来年2016年11月、ミッドタウン並みの商業施設として生まれかわる予定。
キバナコスモス開花中〔浜離宮恩賜庭園〕
浜離宮恩賜庭園では、現在、キバナコスモスがオレンジ色の花を咲かせています 秋に咲くコスモスに比べると草丈が低く、早めに開花します。キバナコスモスが終わるころ、花畑がコスモスのピンクで染まります また、庭園のそこここに真っ赤なヒガンバナが咲いています もともと中国南部原産で、古い時代に中国から渡来した史前帰化植物だそうです ハギも開花中秋の七草の一つで、日本人には馴染み深い花です こちらも同じく秋の七草、オミナエシ シルバーウィークスタートで、庭園は、秋の草花を見に来た人たちでにぎわっていました
今日は何の日? キリンの日!
久しぶりの好天に恵まれ、日本橋船着き場から「中央区内舟運クルージングと日本橋老舗巡り」のツアーに参加です。 日本橋の獅子は首都東京の守護。南北4隅と柱には獅子頭が4×6と橋の2つのアーチの真ん中にそれぞれありますね。 では獅子はいくつでしょうか!? 獅子=16!? 正解は32です。 そして橋の欄干中央には翼と枝分かれした2本の角を持った麒麟。東京の大いなる飛躍を願っているとのこと。いつみても立派な姿ですね。 クルージングが始まりました。心地良い船の揺れに川風と潮の香り。
さて、目の錯覚か 月島の倉庫群の中に大きなキリン
倉庫活用のカフェだそうです。次回は電車でちびっこ連れで出かけてみましょうか。 動かないけれど、本物の様に大きいですねぇ。角は2本 動物園で実物のキリンをみると角が2本のや3本のがいたり、縞模様も1頭づつ異なっていたのを思い出しました。彼らの角は本当は5本あるとか
楽しいクルージングの跡は老舗を巡り、試食や買い物を済ませて、「今日は距離は長いが歩いていない 1日1万歩の励行。」ということで、銀座まで中央通りを。
さて八重洲通りの角にまたしてもキリン こちらは皆さまご存知のとおり王冠キリン。こちらは夜になると王冠が輝きますね。
自宅について今日の歩数は10,506歩。 冷蔵庫には1本角の麒麟が待っていました。 楽しい1日でした。 Ginza street gallery in 2015
銀座のお買い物の途中で、いろんなオブジェに出会うことがあります。
天賞堂さんの天使像は有名ですが、 最近では、銀座5丁目のワシントン靴店を覗き込む少女の絵が秀逸だと思います。 少女は何を思って、何を見ているのでしょう? 「素敵なハイヒール 。私も欲しいけど、ちょっと早すぎるかしら?」とでも思いながら、店内を覗き込んでいるのでしょうか?
そして、三愛ビルの両角にある、「銀座のコイコリン」 あなたに良縁が訪れますように! くれぐれも雌雄をお間違えのい無いように
夜も煌々と輝く uniqlo Bldg. のマネキン人形。 全て同じに回転するので、世界各地からの人たちにも人気の一つです。
銀座の街かどには、まだまだ沢山の彫刻や、和光、資生堂、Tiffany 壁面の小窓の展示も楽しいです。 お買い物、お食事の前後に、これらの展示もお楽しみ下さい。 |
メニューアーカイブリンク集 |