中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

銀座石鹸★リベレーションズ

[まぴ★] 2010年9月29日 19:13

1丁目でたまたま通りがかって見つけたお店です。
外の看板に「銀座石鹸」と書いてあったので、入ってみました。

アロマテラピーのショップのようで、エッセンシャルオイルもありました。

この銀座石鹸は、完成までに最低でも1ヶ月かかるそうで、
品質にとことんこだわった原料のみを使用し、合成界面活性剤、人工香料、
防腐剤、アルコールを一切使用していないそうです。

ブラックダイヤモンド、アクアマリン、プルメリア、アボカド、オリーブ、LOVE IS・・・
と6種類あるのですが、通常の石鹸の半分の厚みのお試しサイズがあったので購入してみました。
ハンカチとセットになっていて945円です。

ただ、こちらの石鹸も銀座石鹸と書いてありますが、
ディセンシープレミアムソープというものでこのピンクの部分は天然のクレイだそうです。
ツバキ油と天然クレイ配合なので、LOVE IS・・・のグラデーション版かな?

ここのお店でも観光協会特派員のPRをしてきました(笑)

帰りに6種類ある、銀座石鹸のサンプルセットを頂きました(*^^*)

R0014591.JPG R0014618.JPG

基本的に洗顔石鹸だそうなので、早速使ってみました♪
クリーミーな泡立ちで、洗い終わったあともすっきりしています。
これでお肌にいいなら言うことないですね~!

あと、こんなハートの石鹸もありました。ハート形で500円です。

R0014582.JPG R0014583.JPG
銀座DOGSというワンちゃん用の石鹸もありました。

フランキンセンスのトリートメントオイルもありました。
魔女たちの22時で若返りのオイルとして、フランキンセンスが紹介されてたそうです。
テスターを使ってみたら、とてもしっとりでした。

R0014584.JPG R0014581.JPG

銀座石鹸・リベレーションズのホームページ

 

 

◎特派員の商店街訪問(第8回)◎お帰りなさい! また会いましょう!/トルナーレ日本橋浜町商店会

[銀造] 2010年9月26日 10:05

 商業の中心地・ 中央区 には元気な、にぎわい商店街が数多くあります。

地元から愛され、住民とともに栄え、親しみのある商店街を、特派員が訪ねて、見て、聞いた商店街の"今日そして明日"。そのイキイキとした魅力と活力、とっておきの情報などをお伝えしている、 中央区 の商店会・商店街を紹介する「特派員の商店街訪問」第8弾です。

*******************************************************

◎特派員の商店街訪問(第8回)◎

お帰りなさい! また会いましょう!

/トルナーレ日本橋浜町商店会

 今日は、トルナーレ日本橋浜町商店会を訪問しました。

インタビューの前に、事前調査をしました。 商店会は、トモズ、パティスリーイソザキ、ドトールコーヒー、ハッスルラーメン、Docomo,㈱TNK企画、地中海料理創作レストランのAS, 

イタリア料理のリアナ、トルナーレデンタルクリニック、ピーコックストアの10社が加盟されています。

  ピーコックストアが見えてきました。商店会の会長さんを兼務される店長の

沢井一雄様にお話を伺ってきました。

 

CIMG6468.jpg

 商店会は平成17年9月に設立され、今年が5周年記念です。

今年は、「中央区観光商業まつり」 に協賛して、

10月1日(金)から10月8日までの期間にスタンプラリーを開催します。 

CIMG6489.jpg 

 このチラシを掲示のお店で、スタンプラリーの台紙を入手して下さい。

CIMG6533.jpg 

スタンプは、このチラシが掲示の各加盟店で、500円(税込み)以上のお買い物をされた方に

スタンプ1個。スタンプ2個で一回の抽選ができ、お一人様最大10回までの抽選が可能です。

抽選会日時は、10月8日(金)16:30~18:30です。

 頂いたスタンプラリーの台紙には、「*ピーコックストアを除く。」 と注意書き。

加盟参加店舗への気遣いが感じられました。

お客様の層、どのようなお客様が多いか?地域のイベントとの関わりなどについてお聞きすると、

浜町公園での盆踊り大会では子供達への無料みたいな値段でのお菓子販売(80円を30円に)とか、

地元のお祭の方々がお弁当、お惣菜を買って頂けるとか、ビルのテナントの会社の方々がランチのお弁当riceball や帰宅時に買い物bananaappleをして行ってくださるとかのお話しをお聴きしました。

 

「トルナーレ」の名前の由来、意味についてもお尋ねしました。

「トルナーレ」はイタリア語で、「お帰りなさい!」という意味だそうです。

 以前は、住民の方々が仲良く、 househouse お隣さんという地域柄でした。

今の立派なビルに再開発されるにあたり、住民の方々が「また会いましょう!」という気持ちを込めて

名付けられたそうです。 良いお話をお聴きしました。

 地域の方々とのふれあい、共に生きていくという熱い想いが伝わってきました。

そんなお話をお聴きした後、スタンプラリー対象のお店を訪問しました。

 1階にあるドトールコーヒー。 

レギュラー200円ですが、面会前、面会時の2回続けて2杯を頂きましたが、コクがあり、ブラックコーヒーが美味しかったです。

 同じく1階にあるドラッグストアの「トモズ」も店員さんが親切でした。 

 ハッスルラーメン。ハッスルランチは、ラーメンにギョーザ3個、小ライスの全部で¥680

CIMG6470.jpg

 

さて、2階のレストランへ上がってみましょう。 

CIMG6472.jpg

  イタリアレストランの「リアナ」。ドリンクのお得な時間帯、ハッピーアワーは、16時から20時で

ドリンクは半額です。 「時間延長しました!」というメッセージ。うれしいですね。

頂いたチラシには、「本場ナポリのピッツアをお届けします」とあります。

 このチラシは10%割引券付きで、またまた嬉しい。happy01 

CIMG6480.jpg

 お隣の地中海料理・創作レストラン AS

本日のピンチョス¥550~。スペイン風オムレツ¥550、本日のカルパッチョ¥850 など

CIMG6484.jpg

トルナーレ日本橋浜町商店会のHPはこちらです。

http://www.chuo-shokogyo.jp/syoutngai/kameidantai/kaimei_info/kaimei_info_29.html

10月1日から8日の1週間は、是非是非お出かけ下さい。 

 

 

 

 

江戸バスが無料になる日 みんなに教えるニャン

[ゆりかもめ] 2010年9月24日 09:30

2010_0923 江戸バス マスコット.JPG2010_0923 江戸バス.JPGのサムネール画像のサムネール画像

江戸バスが10月1・2・3日(金土日)はどなたでも運賃が無料です。

秋の一日を江戸バスに乗って新しい中央区の魅力を再発見しましょう。

同時開催中の中央区商業まつり「宝探し」イベントにも御家族やお友達を誘って御参加下さい。

10月31日(日)中央区まるごとミュージアムの日も無料運行です。

 

 

 

築地 (教えたくない) まぐろ漬け丼が美味くて、安い店

[銀造] 2010年9月23日 09:00

 築地。 そこは、世界の魚が集まるところ。

中央卸売市場の内外には沢山の鮨屋さんがあります。

CIMG6296.jpg

 

まぐろ屋さんが経営する

「すし富」さん。 

教えたくないのですが、場所は

晴海通りの築地寿司の通りを50mほど中に入ったところです。


インドまぐろの美しい赤身の部分を醤油に漬けて、綺麗に盛り付けされた「漬け丼」は

平日昼に限り、¥600(2010年9月15日現在)。 夜は、¥1,500です。

おそらく、味と値段を考慮すると、日本一価値ある「漬け丼」でしょう。売り切れ御免! 

CIMG6298.jpg


平日は、昼1時過ぎがお勧めです。

もちろん、店長お勧めの上等なお寿司もご堪能下さい。


他にも、軽い財布に優しく美味しいメニューが!eye

CIMG6450.jpg

 

 

第3回中央区観光検定  平成23年2月6日(日)

[ゆりかもめ] 2010年9月21日 08:45

第3回中央区観光検定試験の実施日が決まり、テキストが中央区観光協会と各書店にて9月15日発売されました。

テキストは A5版 182ページ。

歴史、文化、産業、地理、祭り、行事(イベントを含む)

テキスト巻末に「中央区年表」「過去の試験問題40問」を収録しています。

販売価格 ¥2100.-

2010_0918 ブログ掲載.JPG


試験申し込み期間は平成22年10月15日(金)~平成23年1月14日(金)までです。

新しいテキストは 三越本店向かい側の 「タロー書房さん」で 撮影させて頂きました。

「タロー書房」さんは平成22年9月18日(土)に閉店となり10月28日(木)より室町東三井ビルディング商業エリア「COREDO(コレド)室町」地下1階に 装いも新たに 移転開業なさいます。

2010_0918 タロー書房2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中央区検定試験に際し 早めに心がける事で 楽しんで受験できると思います。

若かりし頃の 受験勉強とは違った 別の何かを感じる事でしょう。

私は中央区観光協会特派員になって 毎日、新しい発見があり 生活に余裕が持て・・・・・

中央区を存分に楽しみながら 生活して居ります。

楽しんでテキストを読むだけでも 中央区を散歩している気分になります。

多くの方々が 中央区観光検定を受検なさる事を 願っております。

 

 

 

「中央区ぐるり旅」 江戸バス (南循環)乗車日記

[小江戸板橋] 2010年9月15日 11:30

お待たせいたしました。前々回に続いて「江戸バス」乗車日記を書きます。

たとえ、待っていた人が少数でも、いや、ほとんどいない現実があったとしても、

南・北ふたつのコースがあれば、片方の乗車だけでは、ちょいと寂しくて心残りな気分。

やはり、もう一方のコースにも乗りたくなります。

 

(だって、二種類のお菓子があり、ひとつを食べて美味しさを知れば、もうひとつにも

手を伸ばしてしまいます。どんな味がするのだろうと、期待を抱きながら。)

 

さて、「江戸バス(中央区コミュニティバス)」南循環の、お味はいかが。

 

うん、「空と川のブルーに彩られた、高層ビルの鋭角なティスト。」 (なんのこっちゃ。)

 

南循環は、運行中に複数の橋を渡ります。

これが、大きな特徴と言えるでしょう。

潮風を身近に感じるコースです。

 

亀島川の「南高橋」の、あや取りのようなトラス。

隅田川に架かる「中央大橋」の、ケーブルの張りの面白さ。

同じく隅田川に架かる「勝鬨橋」は、どっしりとした重量感が伝わります。

 

車道の中央部から眺める、いつもと違った橋の姿に、ちょっとワクワクします。

 

病院、保健所などの医療機関をはじめとして、区民センター、区民館、運動公園などの

公共機関を中心に、細やかに回ります。

佃や月島・晴海などのスポットにも立ち寄ります。

 

おやっ、車イスをご利用のお客さまがバス停に見えました。

常態では、車イスの入るスペースはありません。

すると運転士が素早く客席に降り、前方右側の2座席の乗客にお願いして後ろへ移動してもらう

とともに、座席を折りたたんで、車イスのスペースを確保。

 

車イス用の乗降スロープも、運転席の背もたれの部分に収納されていたのですね。

ノンステップバスならではの乗車しやすさ。

 

乗客も心得ていて、ごく自然に譲り合っていました。

小さなバスの空間を、心遣いで広く活かす姿がありました。

一連の流れを見ていると、ホンワカ気分になりました。

 

江戸バスを利用するにつれて、マスコットの「福招き猫」が、どんどんキュートに見えてきます。

目が馴染んだからだけでなく、小回りを活かしながら、かいがいしく動き回る姿が、かわいく

感じられました。

 

南循環は、目的に応じて使いこなすことができる、多彩な場所を巡るコースです。

ふらりと風にまかせて飛び乗ってみると、中央区の新たな魅力を見つけ出すことができるでしょう。