中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

京橋大根河岸生誕350周年記念行事 -9月の大根無料配布会情景-

[クラさん] 2015年9月13日 18:00

寛文4年(1664年)に水運のよい京橋川に野菜の売り場が設けられました。その後、昭和10年(1935年)に築地に市場が移されるまで「京橋大根河岸」と称し青果物を手広く扱う江戸庶民の台所を支える青物市場として栄えました。ちょうど銀座と京橋の間の首都高高架下に、京橋大根河岸青物市場跡の石碑があります。近くには、江戸歌舞伎発祥の地などの史跡もあります。

 碑.jpg          江戸歌舞伎碑.jpg

「京橋大根河岸青物市場跡」石碑    「江戸歌舞伎発祥の地」石碑

 

 のぼり.jpg 横断幕.jpg

平成26年(2014年)には「京橋大根河岸」の生誕350年を迎えました。京橋大根河岸会は350周年を祝い、平成24年6月から2年間、築地市場が豊洲に移転する平成28年度まで大根を毎月1回350名に無料配布を続けるそうです。今月は、9月11日(金)正午より京橋大根河岸公園内にて大根無料配布会が開催されました。

  配布品.jpg

 

今回の配布品は、北海道・羊蹄山産の大根の他にも、群馬県産のキャベツ、福島県産の梨、徳島県産のすだち等でした。

 行列.jpg 大根配布.jpg

 

配布される野菜類は、いずれも築地のプロが選んだ市場直送の鮮度抜群とのことで、大人気です。この無料配布会、毎月第二金曜日の正午からです。長蛇の列が毎月できるので、欲しい方は早めに足を運ぶことが肝心のようです。

 

 

 

【子連れで楽しむ中央区】#10:老舗のお食い初め(日本橋人形町)

[お染] 2015年9月 7日 15:45

今回は、だいぶ前の話なのですが、我が家のチビさん生後100日のお食い初め膳についてのご紹介です。

ママ友さんはステキなお食い初め膳を手作りしていたけれど、私にはちょっとムリ...(^^;)

でも記念日はしてあげたい...し、自分もごちそう食べたい!

 

ということで、『人形町今半』でお食い初め膳をお願いしました。

 

土曜日のランチタイムに予約をして、こじんまり親子3人で訪問しました。

バウンサーもある、2階のお座敷個室に案内していただき、

赤ちゃん連れでも周りを気にすることなく 落ちついてゆったり過ごすことができました。

 

こちらがお食い初め膳です

s19_02.jpg s19_03.jpg 

 

おチビちゃんは食べる真似だけなので、これらは後から我々大人が美味しくいただいてしまいました

s19_05.jpg

 

やさしいイラストの説明書きがついていたので、手順もわかりやすかったです。

それぞれの食材に込められた意味もわかるので、ちゃんと念じながらあげられました◎

 

歯固め石も記念にくださいました。

s19_04.jpg

石のようにかたい丈夫な歯が生えますように...と祈りながら。。。

今や、立派な可愛い歯がちゃんと生えております。

 

そして、こちらは大人の分のすき焼き...(´▽`*)

s19_06b.jpg s19_07.jpg

生後100日頃は子供抱っこしっぱなしなので、正直なところ落ち着いて食べられるのか?? と思っていましたが、お店の方が全てお肉も野菜も小皿に取ってくれるところまでしてくださったので、 私は見てただけでベストな状態のお肉をいただくことができました

 

水天宮が近いこともあると思いますが、さすが老舗

子供連れにも優しい本当に行き届いた接客で、大切な日を過ごすのに最適でした。

また、七五三などの機会に利用させていただきたいと思っています。

 

◆人形町今半 (人形町本店)

住所:中央区日本橋人形町2-9-12

HP:https://www.imahan.com/guide/index.html

s19_01.jpg

 

 

 

第8回 EDO ART EXPO、Sept.25-Oct.13, 2015

[銀造] 2015年9月 6日 15:00

 第8回 EDO ART EXPO、Sept.25-Oct.13, 2015が始まりました。
今年のテーマは、「~錦絵誕生250年を記念して~ 江戸の美意識」です。

DSC07870 (350x197).jpg
公式ガイドブックは、中央区観光協会、COREDO 室町地下1階の日本橋案内所でも入手できます。

私は、千疋屋総本店を皮切りに、

DSC07871 (350x197).jpg

YUITO日本橋室町ビル3階、

DSC07900 (350x197).jpg

 

山本海苔店、

DSC07901 (350x197).jpg

 

コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション1階

DSC07916 (350x197).jpg

などの浮世絵を楽しんできました。
途中、山本海苔店では、味付け海苔を、榮太樓總本舗では素敵な看板と書を拝見し、「日本橋美人」の飴を購入。

DSC07909 (350x197).jpg

また、京橋の秋葉薬局さんのところにある、「びくにはし雪中」、「佃しま住吉の祭」、「京橋竹かし」の絵も拝見してきました。

DSC07927 (350x197).jpg
美を巡るお散歩も楽しいものです。 また、ARTラリー、スタンプ版浮世絵ラリー、

S(スイーツ商品)&N(日本橋美人商品)ラリーも行われており、素敵な賞品が当たるようです。

詳細は、こちらをご覧下さい。http://www.tokyochuo.net/edoartexpo/

 

 

秋 季節の和菓子<榮太樓總本鋪>

[whatever] 2015年9月 6日 14:00

 ここ数日、蒸し暑さが戻っていますが、少しずつ陽も短くなり始め、秋の気配を感じるこの頃です。誰が言ったか「食欲の秋」。確かにその通り 三越日本橋本店内の榮太樓總本鋪でおいしそうな生菓子を見つけてしまいました

eitaro1.JPG- 栗大福 -

大粒の栗がごろんと丸々一個。

こしあん存在は控えめですが、相性合わない訳がありません 

栗のお菓子が出始めると、秋を感じますよね。


***


eitaro2.JPG

- みたらしだんご -

ただのみたらしだんごにあらず 

何がかかってるのか一瞬分かりませんでしたが、「にんべん」のかつおぶし

(ショーケースには『鰹武士』と表記されていたと記憶しております...)

がまぶしてあります 

こちらは秋口から春先にかけて販売されるそうです。

ダシの効いたみたらしだんご、美味しかったです



 日本橋の老舗の味は安定していて間違いナシ。安心して皆さんにお勧めできます。

 

 

日本橋より日本橋川を望む

[伊達屋酔狂四代目] 2015年9月 2日 14:00

38DWV_P7bv8K5781440986157.jpg

42orX2BpSIhfmYa1440986217.jpg

中央区の水辺と言えば、日本橋川の存在は非常に大きい。

今は、ほとんどが高速道路の下に隠れてしまい、風情が薄れてしまっているが、

様々な日本橋を始めとして、一石橋や鎧橋など様々な橋梁を見ることが出来る。

最近では、日本橋川を船で廻れるツアーもある。

これから秋。涼しくなった風を浴びながら船で観光も粋。

是非、みなさんも行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

One cannot ignore the Japan Bridge River when talking about the waterside of Chuo City.

Nowadays, most of the River is hiding under the expressway which makes the taste fading away.

Yet different types of bridges such as Japan Bridge, Ikkoku-Bashi Bridge or Yoroi Bridge can be enjoyed.

Recently tour such as boating around the Japan Bridge River is available.

Fall will come soon and it will be cool to have a boating trip in the nice and cool wind.

What about a trip like that, my dear guests?

 

说到中央区的水边就不能不提日本桥河。

如今虽已几乎全部藏在高速公路下,风情减半,

但欣赏以日本桥为首的一石桥啊铠桥等还是绰绰有余。

最近还有了环游日本桥河的游船服务。

秋渐至。在飒爽的秋风中享受游船之乐也算得风流。

诸位客人,可有兴趣一饱眼福?