[サム]
2016年4月22日 12:00
隅田川は河口部の中央大橋上流の佃2丁目地先で東に分流し、佃2・3丁目と江東区越中島1・2丁目の間を流れ、豊洲貯木場で東西に分かれ、それぞれ豊洲運河と春(晴)海運河に繋がっています。
大川端リバーシティ開発の際、中央大橋~相生橋の隅田川派川沿いにつくられた石川島公園は、平成19年に相生橋南まで拡張整備されました。
スーパー堤防の採用により、水と触れ合えるように親水性が確保された緑地空間は、近隣住民の憩いの場として親しまれ、ジョギングや散歩をする人で賑わいを見せています。
4月18日、東京管区気象台から生物季節観測情報のひとつ「シバ発芽」が発表されましたが、公開空地の芝生も次第に緑が濃くなりつつあり、木々の若葉も芽吹き、爽やかな季節を迎えました。
因みに今年の発芽は平年に比べ11日遅く、昨年に比べ5日遅いとの由。
足元に目を凝らせば、スロープの緑地帯には春を実感できる野の花が咲いています。
ムクドリが集まって地面を歩き回り、盛んに啄んでいる姿にも出会えます。
左から、オオイヌノフグリ、タチイヌノフグリ、トキワハゼ、キュウリグサ、ナズナ
左から、シロツメクサ、アカツメクサ、カラスノエンドウ、ハルジオン、オランダミミナグサ
[下町トム]
2016年4月19日 12:00
中央区東部は東京港に面しているのですが、主に晴海地区で海の景色を観ることができます。中でも晴海埠頭一帯はレインボーブリッジを正面に控え、大型船舶が停泊することも多く、港の雰囲気を楽しめる場所です。特に朝早く日が昇り始める頃の神秘的な空の色や、夕日に染まりゆくトワイライトシーン、さらには宝石がきらめくような夜景など、いずれも心なごむひとときです。
晴海埠頭にほど近いところにあるホテル〔マリナーズコート東京〕は船員さんにゆかりの施設です。おしゃれなロビーに入ると、往年の名商船の模型が飾ってあります。海の男たちの息吹が伝わってくるような勇壮感に包まれます。実際に、海運関係の方々の会合やパーティーもよく開催されています。東京の都心で港町の雰囲気が感じられる貴重な場所かもしれません。
このホテルの宴会場で食事をすると、ナプキンも船の形に折られているのに気づきます。海のすぐそばで、船の形に出会うとどことなく旅情を誘われ、まるで大型客船のダイニングで食事しているような気分に少し浸ることができます。
そして、何といってもここの魅力は、夜に窓から見える景色でしょう。東京港に映える様々な明かりがロマンチックに広がります。家族や大切な人と一緒に思い出の夜を過ごすのにも最高です!
実はこのホテルは地域の住民の様々な会合にも利用されています。町会・自治会の会議やパーティー、祭りの打ち上げ、政治・経済の勉強会などがよく催されています。おしゃれでありながら地域にしっかり溶け込んだホテルとして皆から親しまれているようです。
また、ぼくはたまにこの付近をジョギングしますが、外国人旅行客とすれ違うことも多くなりました。
東京五輪の選手村が開かれるこの地域のこれからの発展を見守るかのように建っているこのホテル、今後何かと注目されるかもしれません。
[ジミニー☆クリケット]
2016年4月18日 18:00
春は何かを始めようという気にさせる季節です
中央区に3つある社会教育会館(築地、日本橋、月島)では、この時期、「春のサークル体験会」が開催されています
期間は、4月19日(火)から25日(月)までです
ただし、月島のみ4月19日から24日までだそうです。
趣味やお稽古ごとなど、生涯学習活動を探されている方や、新しい仲間を増やしたいと思われている方は、是非参加してみてください
さまざまなジャンルのサークルのデモンストレーションや体験会などが見学・体験できますよ
会場は、築地、日本橋、月島の社会教育会館で、費用は原則無料です
ただし、材料費実費がかかる体験コーナーがあります。
上の写真は、すべて築地のものです。
詳細は、各社会教育会館にお問い合わせください。
築地社会教育会館 03-3542-4801
日本橋社会教育会館 03-3669-2102
月島社会教育会館 03-3531-6367
中央区立社会教育会館のHPはこちら ⇒
http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/
[ひまわりウサギ]
2016年4月18日 16:00
月島へ、もんじゃ焼きを楽しみにお出かけになるかたも、たくさんいらっしゃると思います。
通称"もんじゃストリート"と呼ばれている西仲通りからも近い"隅田川テラス"は、夜景がとてもきれいなんです
屋形船もたくさん行き来しています。(写真には一隻しか写っていませんが)
聖路加タワーやリバーシティ21のマンション群、中央大橋や遠くにはスカイツリーも見えます。
東京駅八重洲口のグラントウキョウのタワー。
真ん中のピンクの明かりのビルです。わかりますか
勝鬨橋と東京タワー
夜も暖かくなってきましたので、お帰り前に少しお散歩してみてはいかがでしょうか
[佃のうさこ]
2016年4月15日 14:00
東京都の鳥、路線名にもなっているほどのユリカモメ。
実は、渡り鳥だったみなさんご存知でしたか?
15年以上こちら中央区に住んでいるのに、この事実を知ったのはつい数ヶ月前。
いつも飛んでいるから、いつも走っているから、、、これは電車
いつもいると思っていたら、とんだ勘違いでした。。。
冬を越すために日本に渡ってくる白鳥と同じ冬鳥だったんですね~。
もうすぐシベリアに家族を作りに旅立つそうです。
お顔に注目お~、、、、
最近、こんな真っ黒に。紫外線強くなって日焼けしちゃった?
いえいえ、冬羽から夏羽に変わったんですね。
いよいよ、シベリアへカウントダウンが始まりです。
こんなユリカモメさん達は、
晴海埠頭はもちろん、浜離宮水上バス発着場、隅田川河口近くの勝鬨橋、中央大橋付近の隅田川テラスで多く見られます。
こらも、中央区が東京湾に面しているからこその魅力ですね。
[みのり]
2016年4月 7日 16:00
もう桜の季節です。
相生橋から佃リバーシティ21・パリ広場・中央大橋まで桜が咲いています。
花見客も多いです。
4月4日現在は、まだ少し寒かったので、これから満開になると感じました。
佃リバーシティからは永代橋や東京スカイツリーも望めます。
また、中央大橋の近くも桜が多くてお勧めです。
パリ広場から新川の隅田川テラスの眺めもいいです。
佃公園も桜や季節の花木、草木が多いので川沿いで散策できます。
リバーシティ21の反対側の佃小学校と佃中学校の裏側にもあります。
桜は近くの住吉神社にもあるので、いい散策コースだと思います。
<散策コース>
相生橋
↓
リバーシティ21
平成11年(1999)にリバーシティ21の区域内に「パリ広場」が造られる。
パリ広場からは永代橋と東京スカイツリーと新川の隅田川テラスが眺望できる。
↓
中央大橋
↓
道路反対側の佃小学校と佃中学校の裏側が佃公園
↓
川沿いで住吉小橋を渡った先に住吉神社があります。
・参照
中央区エリア別ガイドマップ「佃」
『歩いてわかる中央区ものしり百科』 監修中央区観光検定委員会
『(彩色絵はがき・古地図から眺める)東京スカイツリー今昔散歩』 原島広至著 発行所株式会社中経出版