中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

聖路加国際病院の歴史 日本の、東京の、中央区の誇りです

[銀造] 2016年8月17日 16:00

 明石町の聖路加国際病院は、1900年に米国聖公会宣教医師として来日したルドルフ・トイスラー博士によって、1902年に開設されました。ルドルフ・トイスラー博士が初代院長に就任されました。

聖路加国際看護大学の構内に、トイスラー記念館と創設者の顕彰碑があるので、ご存じの方も多いかと思います。 

 聖路加国際病院の病院内にも創設者の説明碑があります。

その近くに、 歴史を詳しく説明したパネルがあります。

1900年から1936年まで、

1458292123566 (360x203).jpg

 

1945年から1957年まで

1458292168385 (360x203).jpg

 

そして、1964年から近年までの歴史が紹介されています。

1458292206699 (360x203).jpg

 近代的病院への変革と新病院の建設。そして、1995年には、あのサリン事件が。

 

国際的な大病院というだけでなく、地域の方々の医療にも貢献している立派な病院を誇りに思います。 お時間のあるときに、聖路加国際病院の歴史を改めてご確認下さい。聖路加国際病院の歴史についての発表は、こちらでご覧下さい。http://hospital.luke.ac.jp/about/history/

 

 

東京メトロスタンプラリー2016 中央区の6駅は便利

[銀造] 2016年8月15日 12:00

 「東京メトロスタンプラリー2016」は"仮面ライダー大集合!"と銘打って、スタンプ設置の各駅で、それぞれ違うキャラクターの仮面ライダーのスタンプを押して、各駅を巡る楽しいイベントです。 

 

 例えば、銀座駅では、「ディ―プスペクター」、新富町駅では「ディケード」、三越前駅では、「ブレイド」、京橋駅では、「仮面ライダーJ」、東銀座駅では、「ライダーマン」です。人形町駅も、スタンプ設置駅です。お近くの日比谷駅は、「仮面ライダー シン」。いずれも、改札口外です。 そんな訳で、6個のスタンプを集めたので、指定の定期券売り場で、東京メトロオリジナルシールを貰える権利を確保しました。

DSC01723 (360x202).jpg

 

 オリジナルシールを貰える駅が、この指定定期券売り場と言うのが、新宿駅、有楽町線の池袋駅、王子駅、浦安駅、千住駅となっていて、都心から離れた所に設定しています。東京メトロさん、「賢いな!」と、感心しました。なお、全駅達成したら、というご興味のある方は、東京メトロでスタンプブックを手に取って、ご覧下さい。 親子で、仲良く手をつないで、スタンプラリーに参加しているのを見て、微笑ましく思った、銀造でした。

 

 

イタリア料理 CANTINA SICILIANA

[銀造] 2016年8月12日 14:00

 「カンティーナ・シチリアーナ」は、旧木挽町界隈の銀座4-13-3と銀座6-2-6の泰明小学校の近くの2か所にお店を出しているレストランです。

私は、旧木挽町界隈のお店の雰囲気が大好きで、時々昼食に出かけていました。

1470478818610 (180x240).jpg 1470478842013 (180x240).jpg

 夏の夕方、柳に少し生ぬるい風が吹く夕方には、少し冷たい物が欲しくなりますね。

例によって、目ざといというか、観察力の鋭い私は、Happy Hour 20% Discount という看板を見つけました。

1470478978311 (320x180).jpg

飲み物が19時までは、20%割引とは嬉しいですね。 カウンターの中には、アピタィザー、オードブルが綺麗に並べられて、ほんとに美味しそうです。

1470479017692 (320x180).jpg

イタリア語の乾杯を意味する「チンチン」はできず、例によっての独り乾杯。美味しい白ワインでした。

2階は上品なレストランで、静かにお話をするのに最適です。この外からの景色も大好きです。

1470479050778 (320x180).jpg

歌舞伎座、中央区役所近辺に来られた時は、お立ち寄り下さい。

 

 

キバナコスモスが見頃〔浜離宮庭園〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年8月12日 14:00

暑い日が続いていますが、ちょっと暑さの小休止的な休日、浜離宮恩賜庭園の開園(午前9時)と同時に入園しました

kibana01.JPG

園内にあるお花畑キバナコスモスが見頃です

kibana02.JPG

オレンジ色黄色2種類です

kibana03.JPG

キバナコスモスには、アオスジアゲハがたくさん来ていました

kibana04.JPG

なぜか、アオスジアゲハキバナコスモスオレンジ色の方にばかり来ていましたが、オレンジ色アオスジアゲハコバルトブルーがとても合っていて、美しかったです

kibana05.JPG

例年ですと、キバナコスモスの見頃は8月後半まで続くそうです

kibana06.JPG

浜離宮恩賜庭園の開園時間は、午前9時から午後5時までです。

入園は、午後4時30分までです。

 

 

Water Taxi in Sumida River & Tokyo Bay

[銀造] 2016年8月11日 18:00

最近、勝鬨橋辺りで見かけるのが、この水上タクシーです。

1470368477062.jpg

会社の同僚は、「月島からの出退勤の時によく見かけるけど、ご存じないですか?」と言われて、少し"心外"していましたが、先日の昼休みに写真に収めることが出来ました。

隅田川の船着き場へ、電話一本で駆けつけて、目的地まで送ってくれるという事です。 勝鬨橋西詰下でも、乗下船出来る様です。

ただ、浅草から羽田まで実際に乗船した体験記を読みましたが、本格的な普及は、これからと思います。

ご興味のある方は、インターネットで、「水上タクシー」で検索されては如何でしょうか?グループでチャーターしたら、楽しいかも知れませんね。

 

 

こちょこちょの木?〔築地川公園周辺〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年8月11日 16:00

この炎天下暑さに負けず咲き続けてくれるのがサルスベリ猿滑百日紅)です

kotyo01.JPG

築地川公園周辺には、このサルスベリが何本も植えられており、今年も濃いピンク色白い花を咲かせてくれています

ただ、昨年に比べて、木によっては花付きがあまりよくないものがあるように思います

kotyo02.JPG

このサルスベリ、漢字ではそのまま「猿滑」と書かれ、これは、表面がつるつるしていてが登ろうとしても滑ってしまうからの命名でしょう(実際にはは滑ることなく登ってしまうらしいですが)。

また、「百日紅」は、花期が長く3カ月あまりも咲き続けることからの漢字名でしょうか

kotyo03.JPG

一方、この木には「くすぐりの木」、「こちょこちょの木」という別名があります

私も小さいころ、「こちょこちょの木」と聞いたことがあります。

「下の幹をくすぐると上の枝がゆれるから」だというのですが、昔試してみてゆれなかった記憶があります

真相はどうなのか、生物学的に説明されているのか、調べてないのでよくわかりません

kotyo04.JPG

いずれにせよ、サルスベリを強くイメージされてくれる木です

季語でもあります

kotyo05.JPG

寺焼けて 土塀の隅の 百日紅    正岡子規

百日紅 咲くや真昼の 閻魔堂     正岡子規

雨乞ひの しるしも見えず 百日紅   正岡子規