中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

「キタキツネ」写真展〔メグミオギタギャラリー〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年3月 6日 12:00

銀座2丁目、 銀座大塚ビルの地下1階にあるメグミオギタギャラリーで、井上浩輝氏写真展キタキツネ」が開催されています

kitak201801.JPG

井上氏は、北海道を拠点とし、キタキツネなど北国を悠々と生きる動物のいる美しい風景を追い求めて撮影を続けていらっしゃる写真家です

kitak201802.JPG

は、2016年に、日本人として初めて「National Geographic Travel Photographer of the Yearコンテストネイチャー部門1位を受賞され、2017年には「情熱大陸(毎日放送)」に出演された、日本を代表する写真家の一人として、今後の世界的な活躍が益々期待されている方です

kitak201808.JPG

期間は、3月2日)から3月17日)までです。

時間は、11時から19時までで、休廊日は、祝日です。

kitak201805.JPG

ギャラリーには、キタキツネポートレートキタキツネの棲む自然の風景写真が展示されています

kitak201807.JPG

展示方法がちょっと変わっていて、大きいサイズ(1200×1800mm)と、大きくないサイズ(484×694mm)、2つのサイズ同じ作品が展示されています

同じ作品から受ける印象が、サイズが違うだけで全く違うという体験をしました

kitak201804.JPG

躍動感あふれるキタキツネの「」の作品と、彼らが棲む自然の「」の作品が、会場に不思議なリズム感を生み出していました

kitak201803.JPG

なお、ソニーイメージングギャラリー銀座(銀座5-8-1 銀座プレイス6階)でも、3月2日から3月15日までの期間、井上氏の写真展「ふゆのきつね」(こちらもキツネです)が同時開催されており、さらに富士フイルムから壁掛けと卓上にも置ける特別仕様の作品が同時に発表され、富士フォトギャラリー銀座(銀座1-2-4 サクセス銀座ファーストビル4階)に展示されているとのことで、銀座3つの会場で、の世界を堪能できるという貴重な期間となっています

kitak201806.JPG

今回も、ギャラリー内での写真撮影については、ご了解をいただき、作品の展示方法等につき、丁寧なご説明をいただきました

ありがとうございます

kitak201809.JPG

メグミオギタギャラリーのHPはこちら ⇒

http://www.megumiogita.com/

 

 

銀座ファミリアのイベントに参加!

[ぺんぺん] 2018年3月 5日 16:00

こんにちは。

皆さまお元気ですか?りんご
 
3月は、私が参加した銀座ファミリアのイベントを少しだけご紹介しますね。
ファミリアでは、1000daysプログラムという名前で、毎月様々なイベントが開催されています。妊娠中も子育て中も楽しめる内容ですよ♪イベントは、予約制でHPから予約をします。私は、銀座本店では「想い出をつめるガラス瓶作り」と「ファーストシューズの選び方」というイベントに参加しました。その他、他店で「はじめてのお絵かき」も楽しんで来ました。
こちらの写真は、「ファーストシューズの選び方」に参加した時のものです。
IMG_6573.JPG
店員の方が丁寧に資料を用いながら説明して下さります。サイズの測定や試着もできます。
銀座へ行く機会が多い方には、ファミリアのイベントはお勧めです。毎月開催されているという点も嬉しいですよね。私は今後、息子の成長に合わせ、トイレトレーニングのイベントにも参加してみたいです
ちなみに、イベントは2階で開催されますが、1階にはフォトブースがあったり、ファミちゃんと写真を撮ることが出来ます。季節ごとに装飾が変わりますので、シーズンごとに撮影を楽しめますよ
 
 

 

千代橋の夜桜

[ジミニー☆クリケット] 2018年3月 4日 18:00

yozak201801.JPG

千代橋せんだいばし)の脇に咲くカワヅザクラです

yozak201803.JPG

ふだん、昼に見ても、1本だけ咲いているサクラはそれほど意識しないのですが、完全に暮れ切らない夜空の下で見たカワヅザクラはとても美しく、思わずカメラを向けてしまいました

yozak201804.JPG

咲いているのは、下の地図赤〇の場所です

yuzak201800.jpg

都営地下鉄大江戸線の「築地市場」駅の近く、銀座から築地に向かう「中央市場通り」が、「首都高速」を渡る千代橋のたもとです

yozak201806.jpg

カワヅザクラは、2月ころ開花する早咲き桜です。花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色濃いのが特徴

咲いている期間も長いです

静岡県の河津町原木が発見されたことから、そう名付けられたそうです

yozak201805.JPG

青みを残した夜空に咲くカワヅザクラの花は、1本でもとても迫力があって、すばらしかったです

 

 

「千社札スタンプラリー」開催中!!

[えだまめ] 2018年3月 4日 14:00

子連れ特派員のえだまめです

あまのじゃくな2歳児・娘あずきに今日も振り回されているのですが・・・

そんなあずきでも食いついてくるようなイベントが3月1日から始まりました。

「千社札スタンプラリー」です。

DSC_2743-1.jpg

http://www.chuo-kanko.or.jp/#we-page-single-entry?spot=213328


中央区の各所にある観光案内所スポットに用意されているスタンプを集めてみよう!

という期間限定イベントです。

あずき「はんこぺったんしにいきたい?」と聞くと

一瞬「しない・・・(※とりあえず一度は全否定)」といった後に「する。」と。

どうやら2歳8か月にとっては「はんこぺったん」は魅力のようです。


というわけで。午後2時手前に自宅を出発!

※ほんとは午前中に出たかったのですが・・・

 出る直前にイヤイヤを再びこじらせたあずきに阻止され、

 えだまめは疲れてやる気を失いかけたという事情があります。

 子育て世代の皆様、察してくださいませ(涙)。

徒歩10分強(ベビーカー利用)で、第一のスタンプスポット。

人形町 大観音寺下(人形町商店街協同組合事務所前) に到着です。
DSC_2742-1.jpg

で・・・実は子連れにとっての重大事件(!?)。

ベビーカーに乗ったままだと、高さが合わなくて

あずきはスタンプを自分で押せないのです。

靴を履かせて、ベビーカーから降りて。

階段を踏み台にして、なんとかぺったん。

・・・ふう。

(ここは表に係の人がいるわけではなかったので、母ががんばるしかありません。)

なお、人形町のスタンプは平日のみ設置です。ご注意ください。


一度靴を履いてしまったら、しばらくは自分で歩きたいタイプのあずき

なので、2番目のスポットである日本橋まではがんばって2人で歩きます。

日本橋メトロリンクEライン(我が家の通称:黄色いバス)に乗る、というのも手だったのですが、

なんとも微妙な待ち時間だったので。

2歳児ペースの歩きで徒歩約20分。

ちょうどいいお散歩になったかと思います。


2番目のスタンプスポット

日本橋南詰にある日本橋観光案内所に到着です。

DSC_2745-1.jpg

実はこちらのスタンプ台・・・

「大人が立ってスタンプを押すのにはちょうどいい高さ」

でした。

DSC_2744-1.jpg

なので・・・案内所のスタッフの方に背の高めの椅子を貸していただいて

あずきはそれに座ってスタンプを押させてもらいました。

ご対応に感謝です。


ここからは地下鉄利用です。

東京メトロ・日本橋駅から銀座線で2駅。

あずきは電車も大好きなので、電車に乗るよ~というと

ほいほいついてきて「きいろいでんしゃ!きいろいでんしゃ!!」と。

階段もゆっくりですが自分で降りていきました。

※大変ゆっくりなので、母の忍耐力が試されます。

そして、第3のスタンプスポット・東急プラザ銀座です。

1階の数寄屋橋公園に面したところに

DSC_2746-1.jpg

「G Info」(銀座観光案内所)があります。

写真左側のオレンジ色の看板が目印です。

実はここも「スタンプ台は大人が押すのにちょうどいい高さ」でしたので・・・

母えだまめ→あずきを抱っこ(体重13キロ)

案内所のお姉さま→あずきの手を取って一緒にハンコを押す

という離れ業(!?)でした。

・・・いやはや。



ここを出た後、あずき「ベビーカーのる」と言ったので

ここから先は母えだまめ、ベビーカーを押しながらガシガシ歩いて最終目的地へ。

※京橋駅まで1駅銀座線に乗る、という選択肢もあるのかもしれませんが

 京橋駅のホーム→改札はエレベーターがないのであまり使いたくなかったのです。


そうそう。

スタンプポイントは全部で6つなのですが、4つ集めれば参加賞はいただけるそうなので

今回は「築地(ぷらっと築地)」と「月島」はパスしちゃいました。すみません。

期間中に余裕があれば、スタンプ台の状況を覗きにいければとは思っていますが・・・。


徒歩15分くらいで最終目的地の「京橋エドグラン」地下1階の中央区観光情報センターに到着です。

DSC_2748-1.jpg

こちらはベビーカーに乗りながらでもスタンプが押せる高さの机でした。

ほっ。


最後に観光情報センターのスタッフの方に集めたスタンプをお見せしたら

アンケートに答えて・・・

DSC_2749-1.jpg

その場で結果がわかる抽選くじにチャレンジ!!

あずきが引いたのですが・・・

2人分とも、ハズレでした。残念。

それでも、参加賞に千社札シール(先着2000名)を頂けたので満足です。

何よりあずき本人が「ぺったんする」ことそのものが楽しかったようなので。

line_1519970609956-1.jpg

(まあ、京橋千疋屋のロイヤルマスクメロンが当たればすごくうれしかったんですけどね


「スタンプ台の高さ」という子連れにとっての乗り越えるべきハードルは若干ありますが

子連れでも十分楽しめるイベントだと思います。

もちろん、中央区内の各所をのんびりお散歩しながら・・・という大人の皆様にも楽しんでいただけると思いますよ。


中央区観光協会のHPには

「モデルコースのご紹介」もありますので

参考にしてみてはいかがでしょうか。

http://www.chuo-kanko.or.jp/#we-page-single-entry?spot=213477

3月31日までの期間限定ですので、是非一度チャレンジしてみてくださいね。


 

 

木村 新「風景画展」〔ギャラリー銀座〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年3月 2日 18:00

kimu201801.JPG

銀座2丁目の画廊「ギャラリー銀座」で、現在、木村新氏風景画展感動とやすらぎ」が開催されています

kimu201802.JPG

期間は、2月20日)から3月5日)までです。

時間は、午前10時から午後6時30分までで、 最終日月曜日午後5時までとなります。

kimu201803.JPG

木村さんは、このギャラリー銀座で、1997年から毎年個展を開催されています

展示されているのは、主に関東近郊の景色を描いた風景画です

kimu201804.JPG

描かれている場所は、石神井公園昭和記念公園航空公園多摩湖鎌倉横浜忍野富士新宿御苑 等々

すべて、優しい雰囲気の、さわやか明るい作風油彩作品ばかりです芸術

まさに、テーマにぴったり当てはまります

kimu201805.JPG

木村さんは、全くの独学風景画を描き続けてこられたとのこと

しかも、下地から完成まで、すべてを「現場」で()描かれるそうです

下の写真は、現場彼岸花満開)で作品制作中の木村さんです

kimu201806.JPG

展示されている作品は、どれも、その場所の空気感まで描きこまれているようで、これも現場キャンバスを立てて自然真摯な気持ちで対話しながら、作品を完成させるという、木村さんの徹底した姿勢の賜物なのでしょう

kimu201807.JPG

会場で、木村さんから作品の制作過程等についてのお話をうかがっている中、だけではなく、も書かれているとのことで、何と、私に即興でをふたつも作ってプレゼントしてくださいました

kimu201809.JPG

まさに、木村さんのお人柄がにじみ出た「であい」と「銀座」という題のです

大切にさせていただきます

kimu201808.JPG

なお、ギャラリー内での写真撮影につきましては、木村さんにご了解をいただき、ご本人のお写真まで撮らせていただきました

ありがとうございます

ギャラリー銀座のHPはこちら ⇒

https://www.gallery-ginza.com/

芸術芸術芸術

 

 

博品館トイパーク Toypark オリンピック・グッズ、 ぬいぐるみ

[銀造] 2018年3月 2日 12:00

 3歳になる孫が、「ペンギンさんの ぬいぐるみが 欲しい!」と、可愛い目をしてねだるので、

何処で販売しているのかを尋ねられ、博品館なら大丈夫と現地調査に出かけました。

私は、1階入り口に展示の東京オリンピック・グッズを購入しました。

お目当てのぬいぐるみは、2Fで沢山の種類が販売されていました。

1519567070761.jpg

 ビニール製の物もあり、かなりリアルでした。

1519567136363.jpg

 また、人形劇につかえそうな、ハンド・パペットも販売されていました。

1519567189277.jpg

 私の好みと妻の好みは違うので、妻が購入して、与えたら、大喜びしたそうです。

博品館のHPは、こちらです。 http://www.hakuhinkan.co.jp/