[ジミニー☆クリケット]
2015年1月 5日 10:32
年明け早々、この方を紹介できることがとてもうれしいです
「昭和の広重」と称えられる版画家・川瀬巴水(1883-1957)の回顧展が、日本橋タカシマヤで開催されています。私の大好きな版画家です
1月3日の午前中、箱根駅伝復路の最終ランナーを応援するため、各大学ののぼりが立つ中央通りに面したタカシマヤに行ってきました
回顧展のサブタイトルに「郷愁の日本風景」とあるように、巴水は日本全国を旅してスケッチをし、東京に戻っては版画を作る生活を続けていました。生涯に残した木版画は600点を超えます
この回顧展では、写生帖や原画などもあわせて展示されていました。水彩の下絵や試し摺りと本摺りとの比較は、作者の制作意図等も想像できて興味深かったです。巴水の写生旅行の様子を記録した映像(約13分)も見ることができ、本人の肉声も聞くことができます
(日本橋(夜明)1940年)
回顧展の推薦文の中に、「今やどこにも存在しない、しかし懐かしい風景-『日本再発見』の旅を、どうぞお楽しみください」とありましたが、まさにその通り
懐かしい風景に、何度も足が止まって見入ってしまいました
(清洲橋1931年)
場 所:日本橋タカシマヤ8階ホール
期 間:2015年1月2日(金)~1月12日(月・祝)
午前10時~午後7時30分(8時閉場)
※最終日は午後5時30分まで(6時閉場)
[滅紫]
2015年1月 3日 15:00
明けましておめでとうございます。銀座松屋さんはここ数年お正月企画は『和の美」「日本の美意識」をテーマにしたものが多いのですが、今年は没後400年になる『古田織部展」です。ゆがんだ形や緑と土色の掻き分けの斬新なデザインで知られている『織部焼」に名前を残していますのでご存知の方も多いことでしょう。古田織部(1544~1615)は信長・秀吉・家康の天下人に仕えた『武将茶人」で利休亡き後侘茶とは対照的な奇抜で斬新な造形美を茶の世界に持ち込んだクリエーターです。今回は『織部の時代」「織部の茶の湯」「織部の茶道具」の3部構成で織部が活躍した華やかな『かぶいた」慶長時代、残された斬新なデザインのゆかりの茶道具、織部が開発した各地の茶碗や水指、懐石道具の名品を一堂に展示ー展覧会パンフよりー
とても400年前に制作されたとは思えない斬新な造形を見ていると家康がその中に体制をゆるがす『危険な匂い」を感じとり、『謀反の疑い」をかけ切腹させたのも何だかわかるような気がしました。年の初めにとても現代的ともいってもよい「ひょうげもの」織部の世界をお楽しみになるのは如何でしょうか?
1月19日まで松屋銀座8Fイベントスクエア
10時~20時(最終日は17時)
入場料1000円
[サム]
2015年1月 3日 09:00
季節並びに記念時毎に様々なライティングの演出を見せてくれる東京スカイツリー。
11月1日~12月25日まではクリスマスシーズンに因んだ「キャンドルツリー」「ホワイトツリー」「シャンパンツリー」&「雅」「粋」の<期間限定ライティング>。
12月26日以降(~2015年1月31日)は「冬雅」「冬粋」が交互に点灯中ですが、大晦日から年明けにかけては<新年特別ライティング>が実施され、目を楽しませてくれました。
点灯時間:2014年12月31日23:50~2015年1月1日1:00
白色を基調として赤・黄・緑・ピンク・金の5色の交点照明が点灯。
東京スカイツリーのライティングの4手法(ライトアップ・ライトダウン・交点照明・時計光)のひとつで、塔体の鉄骨の交点箇所に設置された照明器具から出た光が直接輝く演出。
列島に大寒波が到来した年の暮れ、心配された天気も持ち堪え、新年を迎える厳かな雰囲気を湛えた輝きが、永代橋越しに望めます。
(左:冬雅 右:冬粋)
[征ショーリュー☆]
2015年1月 1日 09:00
2015年も中央区を そして征ショーリュー☆ をよろしくお願いいたします
中央区観光特派員2年目として ますます中央区を愛し もっともっと中央区の魅力をお伝えしていきますのでご期待ください!!
12月8日に 中央エフエム Hello! RADIO CITY に2度目の出演をさせていただきました
(http://fm840.jp/blog/hello/2014/12/08/17853)
その中で 日本橋箱崎町にある 成田空港 羽田空港とをリムジンバスで結ぶ 東京シティエアターミナル(T−CAT)についてご紹介させていただきました
リムジンバスが昨年 創立60周年を迎え さまざまなイベントが開催されました
レトロラッピングバスという通常のオレンジ色ではないボディのバスが登場したり 昨年内は創業当時の価格で成田空港行きのバスに乗車できたり・・・
T−CATにはいくつかの飲食店があり 空港からの外国の方も多く 独特のいい雰囲気でおすすめですので 徒歩圏内の人形町 水天宮いらした際にはぜひお立ち寄りください!
写真は 10月18日に開催された「リムジンバスグッズ&廃品等掘出し物即売会」の様子です