中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

ひば油〔青森県特産品センター〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年6月23日 14:00

青森県のアンテナショップ「青森県特産品センター」のご紹介です

aomor03.JPG

住所は、新富1-3-9東光ビルの1階、新富1丁目交差点の一角です。

aomor00.jpg

東京メトロ有楽町線新富町駅下車、3番出口からは徒歩5分都営浅草線宝町駅下車、A1番出口からは徒歩6分東京メトロ日比谷線八丁堀駅下車、A3出口からは徒歩5分の場所にあります

aomor01.JPG

6月16、17、18日の3日間は、「26周年セール」が行われていたとのことです

歴史があるんですね

海の幸山の幸畠の幸青森県の特産品でお店があふれかえっています

このお店に来たのには目的があって、それは「青森ひば油」を購入するためです。

aomor02.JPG

我が家の愛犬の脇腹に、100円玉大のハゲができており(毛がフサフサのため、いつからできていたのか不明)、さっそく、「ワンちゃんの皮膚病の悪化を防いでくれる」という「青森ひば油」の情報をインターネットで入手

aomor04.JPG

ひば油という油があるのも知らなかったのですが、ひば油は 「青森ひば」という樹木から抽出されるオイルで、100㎏の木からわずかに1㎏しか取れない貴重なものだそうです

ひば油には、ヒノキチオールというフェノール系の物質が1~2%くらい含まれていて、このヒノキチオールには、 とても優れた雑菌・カビ・ダニなどの増殖を抑えてくれる作用があるそうです。

はたして、愛犬のハゲに効果はあるのでしょうか

aomor05.JPG

なお、店内での写真撮影については、ご了解をいただきました。ありがとうございました

青森県特産品センターのHPはこちら ⇒

http://www.aomori-shop.com/index.htm

 

 

【魅力満載!大分#02】おんせん県おおいた情報館と焼酎トーク(銀座二丁目)

[お染] 2016年6月19日 09:00

連投になりますが、今回は「坐来(ざらい)大分」のお隣にある

大分県の観光案内所(おんせん県おおいた情報館)についてご紹介します。

◆◆「坐来大分」の過去記事はここをクリック◆◆

    

s29_01.jpg s29_02.jpg

外堀通りの有楽橋交差点(角にCAFE de GINZAがあるところ)を中央通り方面に入って すぐ右手、ヒューリック西銀座ビルの8階です。ビルは1階の五円玉みたいなのが目印。

   

エレベーター降りて右手に入口があります。まず、迎えてくれるのは「めじろん」。

s29_03.jpg s29_05.jpg

大分の県鳥はめじろ。国体のときにうまれたのでハチマキ締めてます。

   

   

こちらでは、大分県の観光案内や県産品についての情報を得ることができます。

   

ちょうど私がおじゃましたとき、大分県産の醤油について尋ねられている方がいらっしゃって、係の方がとても丁寧に調べてご対応されているところでした。

アットホームで心強いなと感じました。

   

   

各市町村、観光地のパンフレットがずらり。

s29_04.jpg

見てたら行きたくなっちゃいます(*^^*)

   

大分県の観光地といえば、やっぱり湯布院なのかな。

地震に負けず元気に営業しているとのことなので、行ってみたいですね。

   

それと「男はつらいよ」で寅さんが何度か大分県に訪れていますよね。

ジュリーと田中裕子さんが出会った湯平温泉、私もあの石畳を歩いてみたいです。

冬はもちろんですが、夏の温泉も気持ちいいですよね。。。あー、いいなぁ(´▽`*)

   

   

さてさて、こちらでは「焼酎」もずらりと販売しています。(購入は坐来大分の物産レジで支払い

s29_07.jpg

   

   

私はお酒に疎いのですが、こちらでいろいろ教えていただいてすっかりはまってしまいました。

県の職員の方のご説明がとても楽しかったのと、飲んだらほんとに美味しかったのです。

s29_08.jpg s29_09.jpg

ご存知!「いいちこ」。大分県のお酒なんですね。

透明感MAXの「フラスコ」、バーボンウイスキーの如し「スペシャル」、華やかで深い「空山独酌」もあります。飲み比べたらおもしろそう。

   

s29_11.jpg s29_12.jpg

なかなか手に入らないらしい、「耶馬美人(米)」他各種。

   

超レアな「げってん」も見せていただきました。(これは残念ながら非売品)

40度近くあって強いけれど、スーッと入る...みたいです。中津の道の駅でときたま売っているかもしれないとのこと。

s29_13.jpg

中津地方の方言で「ひねくれもの」という意味だそうです。

背後にいるのはカボスの妖精 (?) 「カボたん」(^^♪

   

s29_17.jpg

「フルーツの麦チョコみたいですよ」とオススメいただいた「杜谷」(佐伯市)

「こっちは麦チョコですかね」とは「一番星 為ゝ(ためしてん)」(宇佐市)

   

   

「杜谷」は今、夜な夜な楽しんでおります。

s29_16.jpg

なでしこの花の酵母と、清流「番匠川」源流の伏流水を使用した麦焼酎。

フワァーッと華やかな香り広がる飲みやすいお酒です(*^^*)

   

   

ちなみに、ふるさと納税は市や県それぞれで行っており、お酒etcがもらえたり◎

県の場合は「坐来」のお食事券も選べるみたいです。

s29_14.jpg

お中元をここで選ぶのもいいかもですね。

   

   

魅力満載の大分。

場所はマニアックですが、控えめな感じが逆にいいんじゃないかなと。

   

こちらの方々も皆さん親切で、賑やかな銀座でも落ち着いて安らぎます。

お近くにお越しの際は、エレベーター登ってみてください^^

   

   

◆大分県東京事務所(おんせん県おおいた情報館)

HP:http://www.pref.oita.jp/soshiki/10101/

住所:中央区銀座2-2-2 ヒューリック西銀座ビル8F 

開所時間:平日8時30分~19時00分

s29_15.jpg

   

 

 

初とやま館

[ジミニー☆クリケット] 2016年6月16日 18:00

6月4日グランドオープンした日本橋とやま館に行きました

hatutoya05.JPG

日本橋のたもと、日本橋三越本店新館の道路をはさんだ向かい側です。

住所は、日本橋室町1-2-6日本橋大栄ビル1階です。

hatutoya01.JPG

ショップ和食レストランバーラウンジ観光交流サロンで構成されています

hatutoya02.JPG

内装展示方法展示物商品、すべておしゃれです

hatutoya04.JPG

初のとやま館での買い物は、「薬都富山のめぐみ 食やくオツマミ『ホタルイカの甘酢干し』」と「幸のこわけ『おむすび 黒とろろ』」

どちらも大正解でした

hatutoya03.JPG

日本橋とやま館のオープンで、日本橋エリアアンテナショップがさらに充実してきました

日本橋とやま館のHPはこちら ⇒

http://toyamakan.jp/

 

 

【魅力満載!大分#01】レストラン&物販「坐来大分」(銀座二丁目)

[お染] 2016年6月16日 09:00

熊本地震では大分県でも大きな揺れに見舞われ、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

また、由布院などの観光地ではキャンセルが相次いでしまい、そちらの打撃もあるようです。

元気に営業されているとのことなので、それがもっと伝わるとよいのですが( `・ω・´)...

    

今回は以前から気になっていた大分県のフラッグショップ 『坐来(ざらい)大分』をご紹介します。

銀座には全国各地のアンテナショップが多くありますが、こちらはレストランメインで高級感あふれる一味違ったお店になっています。

   

s28_01.jpg s28_02.jpg

外堀通りの有楽橋交差点(角にCAFE de GINZAがあるところ)を中央通り方面に入って すぐ右手、ヒューリック西銀座ビルの8階です。五円玉みたいなのが目印になるかも。

     

   

ここにお店が?ほんとに??...と思いつつ、エレベーターを上がると、

シックな雰囲気の「坐来」に到着です。

s28_04.jpg s28_03.jpg

    

「坐来」は「太平記」の中で使用される言葉で「いながらにして」様々なことに思いをはせることを表しているとのこと。東京にいながら大分の郷土の恵みと人の温かさを味わい、語り合う場となるようにとの心が込められているそうです。

     

正直「高そ~。入っていいのかな。」というのが第一印象でしたが、お話を伺ったこちらの大分県の方々はどの方もとってもフレンドリーで優しく、私が今まで特派員ブログ関係でお話しさせていただいた中で、一番居心地がよくて楽しかった気がします。

人の温かさ、ほんとに味わいました!

     

   

レストランには物販コーナーが併設されており、こちらはまさに気軽に入れます。

大分県産の厳選された品々が揃っています。郷土の恵み満載

  

s28_05.jpg s28_06.jpg

●ヨーロッパの一流レストランで隠し味に使われているという「鮎魚醤」。臭みがない。

かわいらしい「たまごはん」にも鮎魚醤が入ってます。だからたまごかけご飯が美味しくなるんですね。

    

s28_09.jpg s28_07.jpg

お茶漬け、うどん、バーニャカウダにも使える「ごまだし」

品質日本一の「干しシイタケ」

   

s28_10.jpg s28_08.jpg

湯布院にある「山荘 無量塔(むらた)」の「粒マスタード」。なんだか変わってて気になる...

「カボス」の旬は夏。果汁は年中、果実も旬の時期に置いてあるとのこと。

    

s28_12.jpg s28_18.jpg

別府地方は竹細工が有名で、日本唯一の職人養成機関があるそうです。

買い物かごやお店の照明も繊細な竹細工でした。上の写真の物は展示品です。

   

s28_17.jpg

竹のお箸。レストランでも使用されているようです。こちらは販売あり☆

ちょうど細身のお箸を探していたので、試しに買ってみたらとっても使いやすかったです!

   

他にもフンドーキンの醤油やお菓子などいろいろあったのですが、ご紹介しきれないので行ってみてください(´▽`*)

   

   

メインのレストラン大分の食材やお酒を存分に堪能できるようです。

予約で大体埋まっているが、空きがあれば当日でも入れますとのことでした。

s28_13.jpg s28_14.jpg

大人な雰囲気です。食器も日田市の小鹿田焼(おんたやき)だそうで、大分の日本酒やワインも頂けるようです。

   

ディナーは¥10000前後のコースですが、年に数回、¥5000くらいでワークショップ(ランチ&体験講座)を行っているとのこと。

昨年などは「ごま出汁」や「ゆずこしょう」の作り方を習ったりできたみたいです。

今後も竹細工や焼酎ブレンド、温泉に関する講座を検討中とのことでした^^

Facebookをチェックしていると開催情報がわかるようですよ。

https://www.facebook.com/ZaraiOita/?fref=nf

   

   

s28_15.jpg

こちらの募金は大分県に届けられます。

   

   

ちなみに、「焼酎」については続編があります。(^^;)

長くなっちゃうので「坐来」のお隣にある「観光案内所」とともに別記事にします。

   

   

場所がちょっとわかりにくいかもしれませんが、銀座を探検する気分で足を運んでみてください。

一味違ったアンテナショップです◎

    

   

◆坐来大分

HP:http://www.zarai.jp/index.html

住所:中央区銀座2-2-2ヒューリック西銀座ビル8F

TEL:03-3563-0322

営業時間:17:30~23:00(L.O22:00)

     ※ギャラリー(物販)は11:30より営業 休業日:日曜日、祝日、年末年始、盆、第1土曜日

s28_16.jpg

   

 

 

猫好きのパラダイス「猫屋」                           Cat Lovers' Paradise, "Nekoya"

[HK] 2016年6月15日 09:00

月島と言えばもんじゃが有名ですが、猫グッズの専門店があるのをご存知ですか?

マニアには有名なのかもしませんが、このお店は基本的に土日しか営業していないので、まだご存知ない方も多いのでは?

西仲商店街を一本狭い路地に入った場所にあり、週末には老若男女問わず猫好きが集まってきます。

  

Tsukishima is famous for "Monja (Japanse soul food)", but did you know that there practically is a very special select shop for cat goods collectors? If you are a maniac, you might already be aware of, but since this shop only opens on Saturdays and Sundays, a lot of people might not know.

CIMG1432.JPGCIMG1438.JPG

 

 

猫屋に一歩足を踏み入れると味のある猫グッズに夢中になります。 商品は国内外問わず取り揃えられております。

 

If you step into the shop, you will be taken away with the irrisitible cats/goods surrounding you. The goods are supplyed worldwide.

CIMG1490 (2).JPG

CIMG1481.JPGCIMG1478 (2).JPG

CIMG1474 (2).JPG

CIMG1483.JPG

  

中には猫屋オリジナル商品もあり、この店でしか購入できない優れものもあります。

 

There are some original products that you can only buy at "Nekoya".

CIMG1467 (2).JPG

CIMG1473 (2).JPG

  

個人的にはまったり系が好きなので、こんなのが目が留まりました。

 

I have a weakness for lazy cats.

CIMG1489.JPG

 

 

なぜ土日しか営業していないか、それはオーナーの鬼久保さんの本職が歯科医なので、平日は本業でお忙しいからです。 

 

The reason why this shop only opens on weekends, is because Ms. Onikubo is busy during weekdays. She is a dentist by profession. CIMG1465.JPG

 

 

週末月島にお越しになる際に、猫好きの方はお立ち寄りになられたら如何でしょうか。 7月の草市(2016年は9日と10日)の時期も営業しています。 

 

If you have a time to visit Tsukishima on weekends and if you are a cat lover, why don't you stop over? The shop will be opened during Kusaichi festival (July 9-10, 2016), so come on over.

CIMG1445.JPG

 
猫屋
住所: 〒104-0052 東京都中央区月島3丁目20−3
営業時間:12:00-18:00

 

 

AUDREY(オードリー) ~いちごスイーツの旬な超人気店~

[rosemary sea] 2016年6月14日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をバイブルとして取材します、rosemary seaです。

今回は職場のR子さんのオファーにより取材しました。

食レポはS井さんです。

 

高島屋日本橋店地下1階に4月15日オープンした新鮮いちごスイーツのお店、

AUDREY(オードリー)さん をご紹介します。

DSC01133b.jpgDSC01125b.jpg

 

AUDREYさんは高島屋さん限定のブランドとして横浜高島屋に第1号店を開きました。

今回第2号店として都内初出店です。

 

AUDREYはいちごの品種名にも使用されているネーム。

その時々のいちばん美味しいいちごを優先して使っています。

高島屋日本橋店和洋菓子売場ご担当の木村課長にお話を伺いました。

開店以来人気沸騰で、特に数量限定商品は高島屋さん開店前から数十人の列ができるほど。開店と同時に売り切れる日が続いています。

DSC01128a.jpg

↑ 6月の数量限定商品はグレイシアブーケBOXです。人気のグレイシアをギフトボックスのなかに花束のように詰め合わせされています。

 

DSC01132a.jpg DSC01139a.jpg

↑ 限定商品の次に売り切れ必至の一番人気、『グレイシア』です。ラングドシャのなかにバタークリームとフリーズドライのいちごが入っています。ほろ苦いチョコレートクリームの『グレイシアチョコレート』もあります。

 

DSC01134a.jpg DSC01141a.jpg

↑ 左は新発売のグレイシアリュクス、右は焼き菓子として2番人気のハローベリー。こちらも売り切れ必至です。

 

DSC01137a.jpg DSC01138a.jpg

↑ 左は店名と同じオードリー、チョコの上にまるごといちごが乗っています。右はオードリードゥミ、半分のフレッシュないちごにシャンパンガナッシュを薄くコーティング。

 

ここでS井さんのオードリードゥミ食レポです。

「持ち帰って箱を開けた瞬間、いちごの香りがふわっと・・・。食感さくさく、いちご(この日はあまおうでした)の酸っぱさ瑞々しさ、これがチョコレートの甘さとベストマッチ。シャンパンに合いそう。」

とのこと。

 

DSC01136a.jpg DSC01129a.jpg

↑ どちらもロンシャンティ。いちごをまるごとふわふわのホイップクリームに包み、チョコで薄くコーティング。ビスキュイに乗っています。

 

DSC01140a.jpg DSC01130a.jpg

↑ 左はルビー。キャンドルのようなジュレが目を惹きます。クッキー、ミルクゼリー、いちごジュレのさっぱりデザート。甘さ控えめ。右はキュートベリー。バターと米粉を使ったふわふわブッセのなかにラズベリー風味のシャンティクリームが入っています。

 

・・・どれを食べても至福のひとときが得られそう・・・

ギフトにも最適かと。773円から3、000円台まで詰め合わせ豊富です。

手頃で美味しい、手みやげ感覚です。

お昼まででしたら、限定商品以外は手に入ると思いますが、午後1時を過ぎると品によっては売り切れてしまいます。

お買い求めの際はお早目に・・・。