中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

喜多方ラーメン〔坂内 小法師 京橋店〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年9月15日 09:00

喜多方ラーメン坂内 小法師ばんない こぼし京橋店です

kobos003.JPG

昭和通りに面して、鍛冶橋通りとの交差点からすぐのところにある人気のラーメン店です

kobos001.JPG

喜多方ラーメン」を注文しました

kobos004.JPG

スープは癖のない豚骨出汁であっさりしています

縮れ麺モチモチしており、出汁がからんでおいしいです

特製焼豚はとにかく柔らかい5枚入っています

kobos002.JPG

ランチタイムには、ライス漬物のサービスがあります

 

 

お食事は夜景が綺麗な築地で 天竹で

[銀造] 2016年9月12日 18:00

 知人が大阪から上京し、さて夕食をということになり、単に酒食だけではつまらないと思い、その前後には景色の良い場所をと考え、築地へ。

 

大阪から来て、初めて隅田川を見て、その大川端や東京湾に広がる夜景の美しさに感嘆してくれました。勝鬨橋の下を屋形船が行きかい、情緒は満点です。

1473540041503.jpg 1473573626010.jpg

 

 築地の土曜日夕方に静かな場所と言えば、私には築地6丁目の「天竹」しか思い浮かびませんでした。

お互い60歳を過ぎ、沢山食べられなくなりましたが、美味しい物を厳選して楽しむのが大人の流儀です。

ここでは、フグのカルパッチョ(オレンジ風味のドレッシング和え)

1473540249646.jpg

 

刺身と河豚の湯引き、湯引きしたものにゼリー状の煮凝りを使った料理、河豚のフライなどのセットを堪能しました。

1473540282443.jpg

 

勿論、お酒は冷酒を 300ml瓶を3本ずつ楽しみ、優雅で楽しい食事でした。(自分でも、よく飲んだなぁっと思っています)

夜景とセットで、築地でのお食事をお勧めします。

「つきじ天竹」のHPは、こちらです。http://www.tentake.jp/

 

 

9月は防災月間

[遊山ものみ] 2016年9月12日 12:00

先日、ツアーで明石町に出かけました。聖路加病院のあるところです。

ここは明治時代には旧外国人居留地でもありました。

 またミッション・スクールの発祥地ですね。

 

ちょうどお昼。教会のが鳴りました。音色は讃美歌です。

 

 9月は防災月間です。義父が亡くなって何年になるでしょうか。

立教学院の碑.jpg関東大震災時、築地の立教中学に通っていたと聞いておりました。

「私立学校はは夏休みが長くて、大分の婚家先の姉の家に遊びに行っていて、命拾いをした。」と良く話しておりました。

当時の自宅は銀座3丁目にあったのだそうです。

築地鶏卵・看板建築.jpgそこで、そこで聖ルカ通りを銀座まで歩いてみました。

 

緑青葺きの3階建ての

宮川食取鶏卵商店。(中央区築地1-4-7)

 

創業明治なので、義父はこの店の前を通ったでしょう。

 

表の壁に昔のままの電話番号があります。

左から東京代表(54)百七十七番。

 

築地八竹.jpg 知人が手土産に持ってきてくれた

原宿「八竹」の茶巾ずし。

築地に移転して4年になるとか。(中央区築地2-8-8)

 

茶巾ずしを購入して帰りました。

やっぱり美味しいですね。

 

 舅はインド風ではない、木造の築地本願寺を見ていたのでしょうか。

銀座2丁目ブランド交差点.jpg

銀座2丁目ブランド交差点です。

 

銀座3丁目並木通り.jpgプランタンの手前までまっすぐ歩いて、30分。

並木通りの銀座3丁目に到着です。

片道30分の通学路だったのですね。

 

明治生まれにしてはとても上背があり、色が白くて英国紳士のような義父でした。

お彼岸近くに、 思いがけずに歴史的なことと、

私的なことがかみ合った日になりました。

 

 

ブラジルからの5人姉弟 築地を満喫

[銀造] 2016年9月 2日 18:00

 勝鬨橋から本願寺方面へ歩いていると、聴いたことのある言語。 saudade(郷愁)を覚えました。ちょっと話しかけると、ブラジル国ミナスジェライス州から観光に来られた姉弟の5人組。

1472700552169.jpg

 御姉弟の歩くリズムは、サンバの様に華麗です。 ところが、

昼食の美味しいレストランを案内して欲しい」というので、「美味しい寿司を食べたい」というのと、「いや、洋食を食べたい」言う姉妹。「いや、魚が食べたいんだ」という弟。

別のお姉さまは、ラーメン屋を覗きこむほど、お腹が空いている様でした。

 順番に、寿司屋、定食の「たけの」をご案内しましたが、「もっと大きなレストランだよ」という弟。築地4丁目の角の、Jonathanへお連れすると、にっこりです。

1472700539932.jpg

 なかなか、食の好みは、兄弟でも譲らないお国柄です。

そんなお国柄、お人柄が大好きな銀造です。 

 

 

私たち深センから 東京が大好き、築地が大好き

[銀造] 2016年9月 1日 16:00

 8月31日朝、東京メトロ築地駅にて、スマホの画面を食い入るように見入っている三人の女性達、きっと築地市場に行く道順を検索してるのだと思い、声をかけました。 築地場外市場への入り口、門跡通りのお店、菊屋さんの店先で。こちらには、中国語を話す店員さんとの買い物の風景。 親切な店員さんでした。

1472600716259.jpg

そして、「ぷらっと築地」で、日本語、英語版の地図を頂き、朝食です。 美味しいお寿司を食べたいと、はるばる中国からいらっしゃったお客様。 早朝から開店している、「築地すし好」にご案内しました。 素敵な笑顔を頂き、すこしは国際親善のお役に立っているかなと思いました。

1472600696357.jpg