[ジミニー☆クリケット]
2018年3月31日 12:00
[小猿]
2018年3月30日 18:00
早くも桜が満開になりました。日本橋室町の春をご覧下さい





三越と三井本館の間、江戸桜通りのライトアップ。

コレド室町の通りです。

[ジミニー☆クリケット]
2018年3月30日 14:00

京橋公園は銀座1丁目にあり、中央区の区民館「京橋プラザ」の隣にある区立の公園です

昭和通りからそれほど離れていませんが、静かな落ち着ける公園です

公園全体がプラタナスやイチョウの大木に囲まれているからかもしれません

こちらで、現在、ソメイヨシノ
が満開です

ここには、以前、京橋小学校があり、小学校が統合されて無くなったあとも、併設されていた公園は残されました

京橋プラザの建物の一角には、旧京橋小学校の「工作室脇の階段の柱」の一部が記念として、残されています

園内には、ベニコブシの花も咲いています

昨年4月の同公園のサクラ
の記事はこちら ⇒
/archive/2017/04/post-4181.html






[ジミニー☆クリケット]
2018年3月29日 12:00
[サム]
2018年3月28日 16:00

今年も、石川島公園南端、相生橋南詰の複合施設「相生の里」前広場に植栽されている、観賞用に改良されたハナモモの一種「源平桃」が見事に開花。
命名の由来は、一本の木に紅、白(加えて薄紅、斑・絞り)の花を咲かせる様を、平家の旗の色「紅」と源氏の旗の色「白」が入り乱れて戦った「源平の合戦」に譬えたとされます。
紅、白、薄紅、斑・絞りの花が、どのような割合でどう咲くのかは毎年様相を異にするとされており、神秘性に富んだ自然現象。真っ青な空に映える、桜とは一味違う、艶やかな花姿の源平桃。季節は春爛漫です。
[ジミニー☆クリケット]
2018年3月28日 14:00