中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

区立駐輪場一時利用がはじまりました。

[kimitaku] 2016年1月12日 14:00

今年1月5日から区立駐輪場で

一時利用が始まりました。

DSC_1443.JPG DSC_1445.JPG DSC_1444.JPG

早速「備前橋駐輪場」で、おそるおそる利用をしてみました。

 まず駐輪場に自転車で乗り入れ、そして空いている番号33番に

自転車前輪を載せます。すると10秒ほどで「ガチャーン」と前輪が

ロック。

DSC_1447.JPG DSC_1448.JPG DSC_1451.JPG

 一時間ほど買い物を済ませて戻り、今度は料金所に行きます。

 自分の番号33番を番号枠に入力。

 無料なので、自転車の前輪はすぐに解除。

 そのまま自転車を乗り出すことができました。

 まだ初めての試みということで、係員さんが待機。

 伺うと、初めの2時間は無料。

その後8時間ごとに100円が必要とのこと。

 つまりはじめに自転車をおいてから

10時間までは100円ですむそうです

とやさしく教えていただきました。

買い物をして大きな荷物が増えたり。

夜遅くなって自転車で帰るのが危なかったり。

友達と偶然会ってお酒を飲んでしまったりなど

いろいろ便利。

 駐輪場を利用して安全に自転車ライフを楽しみましょう。

詳しくは 区報12月1日版をご覧ください。

DSC_1490.JPG

 

 

 

ナポリピッツァのおいしいお店〔PIZZA SALVATORE CUOMO 東銀座〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年1月12日 09:00

salva13.JPG 

東京メトロ有楽町線新富町駅1番出口から徒歩約1分、築地橋の南側のたもとのすぐそばに、平成通りに面して、ナポリピッツァのおいしい「ピッツァサルヴァトーレクオモ東銀座」があります

salva12.jpg 

ここの窯は、イタリアナポリでもNO.1の呼び声が高い窯造りの名人による手作りの薪窯だそうです

salva14.JPG 

ランチメニューは、PIZZAセットPASTAセットがあり、どちらも本日のPIZZAPASTA)に、サラダスープデザートドリンクが付きます

PASTAセットには、さらに窯焼きフォカッチャが付きます

salva15.JPG 

写真は、注文したPIZZAセットです

salva16.JPG

マルゲリータです

ピッツァは薄生地で、表面パリパリ、中はもちもちでおいしいです

salva17.JPG 

東銀座店は、イートインテイクアウトデリバリーOKです

ランチタイムは混みますので、ご注意を

PIZZA SALVATORE CUOMO 東銀座のHPはこちら ⇒

http://www.salvatore.jp/restaurant/higashiginza/

 

 

 

Sushi , Daruma, Kokeshi and Welcome cat Eraser お寿司屋さんごっこで楽しめます

[銀造] 2016年1月11日 14:00

 築地場外市場の波除通りに面した食品包装用品の折松さんでは、寿司、だるま、こけしや招き猫の姿をした消しゴムが販売されています。

お店の場所は、つきじ4丁目の交差点から浜離宮方面に向かって50mほどの所です。(電話3541-0440)

 

築地と言えば、生鮮食品の名店が揃い、食品の姿をしたFood Sampleなら珍しくもないところですが、お寿司やだるま、こけし、招き猫の消しゴムを販売しているとは知りませんでした。

こちらが、お寿司の姿をした消しゴムです。

1452226127568.jpg

 早速、購入して我が家に逗留している孫娘に与えたところ、

「お寿司いかがですか?」、「玉子焼きはお好きですか?」と、お寿司屋さんごっこを始めました。 その仕草と口調が、とても可愛いのです。

気の利いた、ちょっと洒落た消しゴムです。 他にも ダルマ、

1452226209027.jpg

また、こけし、招き猫の消しゴムもあります。

1452226218814.jpg

築地のお土産に如何でしょうか? 値段は、1セット 350円とお手頃です。

外国の方へのお土産にも、大変喜ばれることと思います。

(注)3歳以上のお子様用と記載があり、赤ちゃんが誤飲しないように注意する必要があります。

 

 

2016新春 七草粥振る舞い

[サム] 2016年1月10日 16:00

 R0036746SQLRS.jpg R0036765SQLRS (2).jpg R0036755SQLRS.jpg

 

R0036750RSG.jpg1月7日、築地波除稲荷神社では、11:00より新春恒例の七草粥の祭典が執り行なわれ、その後境内にて、参拝者に七草粥が振る舞われました。

正月行事のひとつの節目に、大地から芽生えた春の七草(せり・なずな・ごきょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ)を入れた七草粥を食し、無病息災を願う年中行事。

同神社の御神饌田(ごしんせんでん=神様にお供えするコメを作る田圃)のコメを使った特別な七草粥と聞きます。

7日と云えば松の内の最後の日に当たり、正月の馳走に疲れた胃腸を労り、青菜の不足しがちな冬場の栄養補給の一面も見逃せず、古人の知恵を感じる風習です。

厄除けや家内安全を願う昇殿参拝者は、本殿で御祈祷を受け、厄除天井大獅子に願いを書いた「願い串」を納め、礼拝し、清々しい鈴の祓を受けた後、同神社の御神饌田のコメで造られた「波除」と云う御神酒をいただきます。

清々しい新春の一コマです。

 

 

キャプテンクックとオーストラリアワイン

[之乎者也] 2016年1月10日 14:00

正月休み明けに用事があって区役所へ行くと、1階ロビーの右側に「中央区観光写真コンクール」入賞作品の展示がされています。こちらについては既に特派員の隅田の花火さんからもご紹介/archive/2016/01/post-3012.html)されているとおり大変素晴しい作品が多かったのですが、その展示の裏側に中央区の姉妹都市サザランドについての常設展示があります。Sutherland1.jpg【中央区役所1Fロビーに常設展示されているサザンランドとの姉妹都市協定関係資料】

 

サザランド(Sutherland Shire)といってもピンと来ないかもしれません。こちらはオーストラリアの自治体です。オーストラリアと言われて先ず思い浮かぶのが、シドニー、メルボルン、ブリスベーンなどの大都市か、ケアンズ、ゴールドコーストなどのリゾート地かと思いますが、サザランドは、(大)シドニー市を構成する38区(自治権を持った特別区)のうちの一つで、ニュー・サウス・ウェールズ(NSW)にあります。1991年より中央区との間で交流が進められて来ました。

 

*注:Shireは英国のBoroughとほぼ同じ概念で、大都市を構成する自治区(local government area)の意味。中央区ではSutherland Shireの訳語として市を使っていますが、我らが中央区も特別区(自治区=英語ではChuo City)ですので、ここでは「(大シドニー市の)サザランド区」と呼ぶことにします)。

 

サザランド区は、シドニー中心部(CBD)から南に35キロ、シドニー・キングスフォード・スミス国際空港飛行機とボタニー湾をはさんだ反対側にあります。1770年に英国の海軍士官ジェームス・クックが世界一周航海の途上、豪州東海岸に到達した際に上陸した豪州発祥の地として知られます。区の名称はクック探検隊のスコットランド人船員で、この地に滞在中に結核で亡くなったサザランド(Forbes Sutherland)氏から取られています。Sutherland7.jpg

 私も時々仕事や個人旅行でオーストラリアに行くこともあるのですが、残念ながら未だサザランド区までは足を伸ばしたことはありませんので、どのような場所なのかは全く想像もつきませんが、写真を見る限りは自然が多く、また都心(シドニーCBD)からもさほど遠くない、暮らすにもうらやましい環境の場所のようです。

以前はオーストラリアは欧州やアメリカと比べて日本からの航空便飛行機も多くなくあまり行きやすい国ではありませんでしたが、LCCのジェットスターの成田便(ゴールドコースト、ケアンズ)はすっかり定着しましたし、昨年12月11日からはANAも羽田⇔シドニー直行便を飛ばしています。Sutherland9.jpg

【メルボルン空港に駐機中のJetstar航空

 

そんなことを考えているうちにオーストラリアワインが恋しくなりました。Sutherland8.jpg中央区にはオーストラリアワインを出す店もたくさんありますが、今日は中央区観光協会の近くの「ワイン屋 銀座1丁目店」に行ってみます。店の入り口には豪州の国旗があるのですぐに判ります。

お店に入ると、スペースも広く天井も高い店内は新年会のお客さんでいっぱいです。壁にはワインの瓶を飾ったオブジェやオーストラリア・ニュージーランドのワイナリーの説明などがあって気分を盛り上げます。Sutherland2.jpg

また、大画面のテレビでは昨年10月の日本VSサモアのラグビーW杯のビデオが流されており、まるでメルボルンのバーにいる気分です。Sutherland3.jpgフロアスタッフの広中さんのおすすめで、南オーストラリア州の赤ワイン「レシキ・ヴィトラス(Reschke Vitulus Cabernet Sauvignon)」と「マッシュルームのアヒージョ」を頂くことにしました。Sutherland4.jpgこのお店では豪州ワインはもちろんですが、つまみもチーズ、オリーブなどのワインのつまみ定番はもちろんのこと、今回頂いたマッシュルームのアヒージョ(以下、写真)やシーフードも含め美味でワインに合う味が揃っていますし、更には広中さんを始めとして、店員の皆さんも南半球的にフレンドリー、非常に気持ちの良いお店ですSutherland5.jpg

もうすぐオーストラリアの建国記念日のオーストラリアデイ(1月26日)です。銀座で食事をした後、ちょっと飲み足りないときなど、一度寄ってみたらいかがでしょうか!Sutherland6.jpg

 

【中央区役所内「姉妹都市・サザランド」常設展示】

所在地:〒104-8404 中央区築地1‐1‐1(中央区役所本館1階ロビー)

観覧時間:8:30~17:00(区役所執務時間内)

交通:江戸バス、地下鉄有楽町線・新富町駅、日比谷線築地駅、CCC(コミュニティサイクル)C01 中央区役所ポート

 

【ワイン屋 銀座1丁目店】

所在地:〒104-0061 中央区銀座1-27-10 ザアソシエイトビル 1F

電話:03‐3535‐6567

営業時間:18:00~25:00(土日祝は17:00~24:00)

 

 

東京マラソンコースを楽しく歩きませんか?名所旧跡、美味しい店でのお買い物タイム有り

[銀造] 2016年1月10日 09:00

  今年は東京マラソンが2007年に始まって10年目の記念すべき年で、2月28日(日)に開催されます。

私も開催年から毎年このコースの名所旧跡や美味しいお店などを巡り、楽しく歩いています。

この楽しい無料ガイドをご紹介します。NPO法人東京シテイガイドクラブ(略称、TCGC)が毎年行っているツアーです。

 

中央区内では、人形町で人形焼や甘酒を買ったり、月島でもんじゃを昼食に楽しむ(これは、各自個人負担です)、有名店のお総菜などをお買い求めできるお買い物タイムも配慮されています。

実施日及びコース

①  1月30日(土)

    集合場所・時間:東京都庁第一本庁舎 1 階 東京観光情報センター  12:50、出発13:00

     コ-ス:東京都庁―新宿大ガード下―花園神社―正受院―市谷八幡宮―飯田橋駅前 

②  2月6日(土)

     集合場所・時間:JR飯田橋駅西口改札口 12:50、出発13:00

     コ-ス:飯田橋駅前―東京大神宮―昭和館―皇居東御苑―皇居外苑―日比谷公園

③  2月13日(土)

     集合場所・時間:日比谷公園日比谷花壇前 12:50、出発13:00

     コ-ス:日比谷公園―増上寺―泉岳寺―その他名所旧跡―品川駅前

④  2月20日(土)

     集合場所・時間:銀座4丁目銀座三越ライオン像前 12:50、出発13:00

     コ-ス:銀座の碑―銀座・京橋の名所旧跡―コレド―水天宮―浅草橋―浅草 

⑤  2月27日(土)

     集合場所・時間:銀座4丁目銀座三越ライオン像前 9:50、出発10:00

    コ-ス:銀座―築地―佃―月島(昼食、個人負担) 

⑥  2月27日(土)

     集合場所・時間:有楽町線「月島」7番出口 12:50、出発13:00

  (月島西仲通り商店街 月島もんじゃ新興会事務所前広場)

    コ-ス:月島―豊洲―東京ビッグサイト 

※集合場所など詳細は、下記までお問合せください。

    申し込み先・問合せ先:NPO東京シティガイドクラブ事務局

    TEL・Fax:03-6912-1518  

    Mail アドレス:tcgcoffice@yahoo.co.jp 

    URL:http://tcgc.5.pro.tok2.com/

詳しくは、こちらのHPでご覧下さい。http://tcgc.5.pro.tok2.com/