[サム]
2015年11月 6日 14:00
11月1日開催された「中央区まるごとミュージアム2015」の事前募集イベントのひとつ、「銀座の近現代建築めぐり!」(①10:30~12:00 英語コース)の様子をご紹介します。
明治期、レンガ街の建築に始まるモダン銀座。常に進取の気性に富み、先端技術や美的トレンド、また都市空間のあり方に関する思想を体現する最新の建築が具現化されてきた地域。
関東大震災、東京大空襲、戦後の絶え間ない開発や建て替えにより、多くの名建築や人々に親しまれてきたランドマークが失われたとは云え、今尚見応えのある建物が残されています。
更には国内外の著名な現代建築家たちが設計した2000年以降のビルの数々も目を楽しませてくれます。
そんな豊かな建築資産と都市空間を再発見しようとの趣旨で企画された催し。
題して「銀座のたてもの資産を歩いて見て学ぼう!」。
コースは、①静岡新聞・静岡放送ビル、②電通銀座ビル、③泰明小学校、④ソニービル、⑤メゾンエルメス、⑥ルイ・ヴィトン銀座並木通り店、⑦交詢社ビル、⑧第一菅原ビル、⑨東京銀座資生堂ビル、⑩銀座ライオンビル、⑪ニコラス・G・ハイエックセンター、⑫中銀カプセルタワービル、⑬歌舞伎座、⑭三愛ドリームセンター、⑮和光、⑯教文館ビル、⑰ヨネイビル、⑱奥野ビル、⑲川崎ブランドデザインビル (⑳鈴木ビルは時間の関係でパス)
案内役は、建築史家の禅野靖司氏。
五重塔がヒントと云う、外壁に45cm角のガラスブロック約13,000枚使用の所謂 "カーテンウォール"、最上階の馬に跨った騎士のモニュメント、中庭の風のモニュメント "宇宙に捧ぐ"、ガラス壁面のウィンドウディスプレイ等々細部に亘りディテールに拘った造りの「メゾンエルメス」、タワー新築による取り壊し計画から一転、保存を決意し、装いも新たに "銀座レトロギャラリーMUSEE(ミュゼ)" として蘇った「川崎ブランドデザインビル」が、殊に印象的でした。
「川崎ブランドデザインビル」にはどこか既視感を覚えましたが、以前、丹波市西山酒造( "小鼓" 醸造元)直営の割烹「酒肆 小鼓」が入居していた建物。
感慨深いものがあります。
左から、静岡新聞/放送ビル、メゾンエルメス、交詢社ビル、ニコラス・G・ハイエックセンター
左から、中銀カプセルタワービル、 ヨネイビル、奥野ビル、川崎ブランドデザインビル
[小江戸板橋]
2015年11月 6日 08:00
やはり、緊張します。
バスに乗車して、老若男女、不特定多数の方々に向かい、
マイクを通してご案内するのですから。
お客さまの共通点は、「中央区まるごとミュージアム2015」の会場を巡るため、
1日限定で運行するバスに、ご乗車いただいたということ。
区内各所で繰り広げられている様々なシーンを、どうお伝えすれば良いのか。
普段、仕事で感じる緊張とはまた違う感覚に、少し酔ってしまいそうです。
バスの運行ルートは決まっていますから、前準備ができます。
私も、間違ったことを伝えては大変と、こつこつと準備をしていました。
中央区の最新の人口は何人だろう。
2020年の東京オリンピック選手村の規模や概要は、どのように公表されているか。
箱根駅伝のコースはどこを通るのだろう。
東京マラソン2016のコースはこれまでと変わりはないか。
勝鬨橋の下流に架かる橋の正式名称は、築地大橋で良かったか。
晴海オータムフェスティバルにはどんな種類のクラシックカーが出場するのか。
最近、区内でロケを行ったテレビ番組はあるのか。
大河ドラマや朝ドラと、かかわりのある場所はどこだろう。 ・・・。
パソコンで検索していると、いつの間にか深夜時間に突入していました。
観光特派員になると、中央区の様々なイベントに参加できます。
中でも11月1日に行われた「中央区まるごとミュージアム」の会場をつなぐ
バスのボランティアガイドの活動は、とても面白いものです。
緊急事態です。
突然、先行するバスとの間隔を調整するため、暫く停車することに ・・・。
何を話しましょうか。歌でも歌って、間を持たせましょうか。
こういう時にこそ、前準備の成果を発揮しなくては。
元気な子供さんがいてくれると助かります。
一緒に、すれ違う車の話題に乗ってみたり、昨日のハロウインの話をしたり。
定番アニメの知識は、私、意外と豊富です。
それでもいざマイクを持つと、なかなか思うように言葉が出ないものですね。
一番大切なことは、お客さまに気持ちよくご乗車いただくこと。
乗車時の「こんにちは」と、降車時の「ありがとうございました」は、
明るく1人ひとりに、お伝えしました。
「とても良い声でしたよ」
気品のあるおばさまが、降車するときにささやいてくださいました。
素直に、とても嬉しくなりました。
家に帰ったら、さっそく妻に報告しなければ。
[ジミニー☆クリケット]
2015年11月 5日 14:00
「喫茶YOU」(銀座4-13-17高野ビル1F・2F)は、歌舞伎座近くにある創業40年以上の老舗の喫茶店です
歌舞伎役者さんにごひいきが多く、テレビや雑誌にもよく登場します
店内の椅子、テーブルにはレトロ感があって、落ち着いた空間になっています
喫茶YOUは、とろとろのオムライスで有名ですが、オムレツサンドイッチも本当においしいです
オムレツ風に焼いたふわふわ卵のサンドイッチで、お勧めです
また、ここのブレンド珈琲がおいしくて、ちょっと酸味のある珈琲がオムレツサンドイッチに合うんです
お店の外に、行列ができているときもありますが、いつもではありませんので、是非一度オムレツサンドイッチとブレンド珈琲をお試しください
喫茶YOUのHPはこちら ⇒
http://www.kissa-you.com/
[サム]
2015年11月 4日 12:00
ファンケル銀座スクエア(銀座5)10Fテラス付サロンスペース「ロイヤルルーム」にて、GINZA 秋のフラワーガーデン第二弾の「オータムローズガーデン2015」が開幕。
会期:10月30日~11月6日 11:30~18:30
秋のバラが、地上40mの空中庭園を8日間、華やかに彩ります。
今回の目玉は、創業35周年の記念として、ファンケルが命名権を取得した新種のバラ(左上円内画像)と、お客様からの投票により決まったという「名前」のお披露目。
注目のその名は、バラの花言葉の「永遠の美しさ」を意味する『エターナルビューティ』。
淡いオレンジからコーラルピンクへと、微妙な色合いのグラデーションは、蕾から満開まで様々な表情を見せてくれそうです。
期間中、10月31日(13:30~、15:00~)には、江辺雄亮氏によるフラワーアレンジのデモンストレーションが、11月1日(13:30~、15:00~)には、村上敏氏のトークイベントが各々組まれています。
やわらかな秋の日射しが注ぐ中、今年も香しい多彩で華麗なバラたちとの出会い。
まるごと緑茶やジャスミンティーなどのフリードリンクも用意されています。
尚12月14日(~12月20日)からは、本年度最後の冬のガーデンイベント「クリスマス イルミネーションガーデン」が開催予定です。
左から、黒真珠、ホットココア、FLジョージバーンズ、ローラ、オードリーヘップバーン
左から、丹頂、パローレ、ピンクフレンチレース、チャイコフスキー、セントパトリック
[滅紫]
2015年11月 3日 14:00
One Piece漸く行ってきました。3億2千万部を突破した大ヒットマンガOne Pieceが猿之助さんのスーパー歌舞伎Ⅱとして上演されると制作発表されてから話題沸騰していましたが、いよいよとなり楽しみにしていたのに発売日を勘違いしてチケットが取れず「漸く」今日になりました。満席です。若い人が多い!特に目立つのは若い男性たちです。私の周囲もあまり見かけない若い方たちに取り囲まれています。幕の前の「ルフィ」のフィギュアをまずはパチリ。2階のグッズ売り場も凄い混み方で既に完売の札が貼られている商品も目立ちます。買いそびれた人は後日注文もできるようで申込用紙まであるのには「なかなか!」と商売っ気もたっぷりに何だかうれしくなってきました。
あらすじは「秘宝ワンピースをさがす旅の途中で麦わら一味と離れ離れになったルフィが白ひげ海賊団の一員だった兄エースの処刑宣告を聞き何とか助け出そうとし、ひとり海底監獄に。瀕死の重傷を負って侵入不能の監獄を突破するが既に移送されたあと。公開処刑をしようとする海軍と助け出そうとする白ひげ海賊団やルフィとの間に壮絶な決戦が・・・」(松竹のパンフ)原作のかなり後半部分に当たるところです。(せめて登場人物くらいはわかっていた方がとこれを機に20冊読みました。同行の友人が大人買いしたのを借りて)
「漫画、アニメそのままはやらない。歌舞伎ではこうやるというのをやらせていただきたい」と猿之助さんがインタビューで話していたように、一味が名乗りを上げる、宙乗り、早替わり、本水での立ち回り、豪華な衣装など歌舞伎の手法をこれでもかと駆使、「オグリ」「碇知盛」風の演出もありクスリとさせてもくれます。そして圧巻なのはスピーデイな立ち回り。
劇団新感線風のもの凄い早さで、友人と「役者さんの若さ」だね。と感嘆しました。役者さんたちが客席通路に現れ観客とハイタッチ。(2階席にも現れていました)舞台でのテーマソングの大合唱もあり(劇団四季風)舞台と客席の一体感は最高潮です。
文句なしの面白さ。「歌舞伎とマンガの大コラボ」での興奮を味わいに是非新橋演舞場に。11月25日(水)までの2ヶ月公演です。日にちによってはまだ空きがあるそうです。
お問い合わせはチケットホン松竹0570-999-489 (10時~18時)
[之乎者也]
2015年11月 3日 12:00
そろそろ髪が伸びてきたのでいつも通っている理髪店に向かいます。場所は以前ブログでもご紹介した『銀座インズ3』。。。
そう、銀座を廻る東京高速道路の下にある商店街です。こちら、高速道路の下に商店街という点もユニークですが、中のテナントも前回ご紹介した『ジャポネ(/archive/2015/08/post-2652.html)』など魅力的なお店が入っています。今回は『東京高速道路』第3弾ということで銀座インズ3にある床屋さんと幻の町名『銀座西1丁目』についてお話をしたいと思います。
地下鉄有楽町線の銀座一丁目駅の上にある銀座インズ3入口のガラスドアを開けて中に入ります。昭和の雰囲気の漂う仕立屋さんなどの横を抜けて奥へ入って行くと赤・白・青の三色縞模様の回転ポールが目に入ります。お店の名前は『銀座マツナガ有楽町店』。ここまで読み進んで疑問を持たれる方もいらっしゃると思いますのでちょっと補足説明を。こちらのお店、有楽町店ということではありますが、場所は中央区にあります。銀座マツナガ有楽町店のある銀座インズ3は、もともと外堀(川)を埋め立てて作られた東京高速道路の下にあるため、中央区と千代田区のちょうど境界線上にあることになります。実際、行政区画が不明確であるため現在も「銀座西1丁目2番地先(さき)」という珍しい住所になっています。現在銀座地区の住居表示は、銀座1~8丁目に統合されていますが、これらはかつて銀座西、銀座、銀座東(旧木挽町など)という地名に分かれていました。【出所: wikipediaより「震災復興前後の新旧町名対照図(銀座地区)」】
銀座西1丁目という地名は、現在の銀座1丁目のうち銀座ガス灯通りの西側から外堀通りまでがもともと南紺屋町。西紺屋町という町名であったところ、1930年に銀座西1丁目という町名に変更され、さらには1968年の住居表示変更により銀座1丁目に統合され、銀座1丁目になったのでした。これにより銀座西1丁目という町名は消滅したかに見えましたが、東京高速道路のおかげで現在まで例外的に残ることとなったというわけです。
銀座マツナガさんのお話に戻ります。ドアを開けて中に入ると一転して明るい照明の下、木目調のパーティションで区切られた清潔でおしゃれな空間です。会社から近いこともあり私は定期的にこちらに通っていますが、理髪店お約束のカット、シャンプー、髭剃り、そして肩もみはもちろんのこと、オプションもいろいろあります。高い技術はもちろんのこと、丁寧かつフレンドリーな対応で非常に居心地も良く、至福の時間を楽しめます。写真はいつもお世話になっているスタイリストの小澤(こざわ)さんです。
銀座マツナガは、1968年に名前の通り銀座で開業してから47年。現在では銀座地区の3店舗のみならず18店舗を展開。海外にも進出し、ドイツ、ベトナムでは現地で頑張る日本人の生活を支えるグローバルな床屋さんです。
有楽町店は銀ブラの帰りにちょっと立ち寄るにも便利な場所にありますが、こちらはオフィス街からも近く、夕方はかなり込み合いますので予め予約を入れておいたほうが良いかもしれません。
【ヘアサロン銀座マツナガ 有楽町店】
〒104-0061 中央区銀座西1丁目2番地先 銀座インズ3 1階
(有楽町線銀座1丁目駅 1番出口すぐ)
TEL: 03-3567-3887
営業時間:1030~2000(土日祝は1900まで)