中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

男たちの手仕事展 vol.6

[坂の上のねこ] 2010年10月 6日 11:00

皆さんご存知のとおり、銀座界隈には、たくさんの画廊やギャラリーがあります。

今日はそのひとつ、ギャラリー悠玄で開催されている「男たちの手仕事展 vol.6」をご紹介しましょう。

 

その名のとおり、作品は全て男性アーティストによるもの。骨太でワイルドな雰囲気かと思いきや、会場には繊細で美しい作品がたくさん並んでいました。

PA050092.JPG

会場前の案内ボード: 陶器、アクセサリー、ガラス、金工、バッグ、オカリナ、家具など様々な作品が紹介されています

 

  PA050100.JPG  PA050096.JPG   PA050099.JPG 

 写真は全て戸塚幸治さんの作品。お仕事で多忙な中、限られた時間をやりくりして創作に取り組んでいるそうです。

 

PA050103.JPG  PA050102.JPG 

優しさと渋さを兼ね備えた作品の表情に、作った人の生き方が映っていますね。

戸塚さんの作品のオリジナリティのひとつは、写真右のランプシェード。緻密な計算に基づいてひとつひとつ丁寧に開けられたスリットから、幻想的な光が生まれます。

 

「男たちの手仕事展 vol.6」は10月10日(日)までの開催。

時間は11:00~19:00(最終日は~17:00) 会場の地図はこちら 

皆様もぜひ会場にいらして芸術の秋を楽しんで下さい。

 

 

『優勝記念 新作デザートセレクション』@マンダリンオリエンタルホテル東京

[柳 さつき] 2010年10月 6日 10:30

 

P1020834(1).JPG 

今年7月にアメリカ・アリゾナ州で洋菓子の国際大会、

『ワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップ 2010 (WPTC)』

が開催されました。

日本橋にそびえ立つ【マンダリン オリエンタル 東京】のエグゼクティブ ペストリー シェフ:五十嵐 宏さんが、日本代表チームの一人として『味覚部門』へ出場なさいました。

日本代表は総合優勝を果たし、そしてついに、『味覚部門』において日本人パティシエとして初の個人優勝を成し遂げられました。

 

その優勝記念としまして・・・1F 【マンダリン オリエンタル グルメ ショップ】にて

10月:「ボンボン ショコラ セット」 1箱3種入り ¥1200 (税込)

11月:「プチガトー (ケーキ3種)」 各840 (税込)

が発売されます。

  早速、10月の「WPTC 記念チョコセット」です。  

P1020836(1).JPG

大会のテーマが   「Childhood (子供の頃)」 だったそうです。

それにちなんで、五十嵐シェフは 「ピーターパンの世界」と題して《夢》と《冒険》 を表現なさいました。  

P1020837(1).JPG 

なんて可愛らしく、繊細なボンボン ショコラなのでしょう!

マーガレット(?)デイジー(?)がチョコンと乗せられたイエロー&グリーンのショコラは、「Apple Pie アップルパイ」をイメージなさったとのことで、キャラメル味とりんごのリキュール:カルヴァドスが香る、とてもとても美味しい、お口の中の余韻も優雅なものでした。

右手前は、キャプテンフックを食べようとするワニさんをイメージし、全体を覆うのは、ピーターパンや子供たち、ティンカーベルなどが夜空に舞うときにフワーッと広がる流星の光だそうです。

左手前のショコラに飾られた、ゴールドのリボンはどのようにしてお作りになるのでしょう?

ひとつひとつが丁寧に作られていて、また、ひとつひとつが異なるフレーバーでとても楽しめました。

小さい頃に絵本を読んだり、映画館に連れていってもらったときの思い出が頭の中に浮かびました!

 

ここでひとつニュースです!

10/20 ~11/9 開催の「TOKYO KIMONO WEEK 2010」のイベントのひとつとして

東京きもの倶楽部さんとのコラボレーション企画があります。

マリンバ・木琴奏者:通崎 睦美さんのコンサートと

味覚の世界一:五十嵐シェフのデザート・ブッフェが楽しめます。

10/31 (日曜日)

[ 6ッ星ホテル マンダリンオリエンタル東京で愉しむ《TOKYO KIMONO CONCERT 》]

詳しくは・・・

http://shinnichiya.heteml.jp/shinnichiya/event/2010/10/tokyo-kimono-concert.html

をご覧ください。

 

また【マンダリン オリエンタル 東京】では今後もいろいろな優勝記念のイベントが催されるようです。

HP:http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/news/

お問い合わせ:0121-806-823 (9:00 ~21:00 )

Eメール:motyo-fbres@mohg.com

 

 

 

宝探しイベント「中央区大捜査線~大江戸財宝伝説を追え!~」

[O傘] 2010年10月 5日 14:30

「第58回中央区観光商業まつり」(201010/111/5)のイベントの一つに、体験型宝探しイベント「中央区大捜査線~大江戸財宝伝説を追え!~」(11/5まで)があります。

中央区観光商業まつりのオープニング・セレモニー(10/111時~11時半ごろ、主会場:銀座三越 9階「銀座テラス」)を見た後、天気も良く面白そうなので宝探しイベントにチャレンジしました。

 

半日かかりましたが、ヒント提供店のお世話にならずに、8か所の宝箱(木製:たてよこ10cm×7.5cm、高さは8cmと小さい)を見つけて、中のキーワードを8つ集めることができました。

IMG_6308tcomp.JPG宝探しは、宝箱のある場所の手がかりになる絵(パンフレットに載っている)を見て、8つの場所を特定するのですが、宝箱のある場所は中央区の広範囲に散在していますので、江戸バスのご厄介(
10/1は無料でした)になりながら、とても良いウォーキングと頭の体操になりました。

 

この宝探しにチャレンジする場合は、まず、「参加方法」や「手がかり」、「キーワード記入欄」などが載っているパンフレットを中央区の公共施設やアンテナショップでゲットしてください。

 

パンフレットには、このほかに「発見報告所」(9か所)や「ヒント提供店」(40か所)のリストとそれらの場所を示す「地図」も載っています。


このパンフの手がかりの絵を良く見ますと、宝箱がある場所がぼんやり分かってきます。

IMG_6309tcomp.JPGそしてどのような順番で回ればよいかのイメージもわいてきます。

 

IMG_6310tcomp.JPGでも、全部わからなくても、分かった場所にまず行ってみるのが一番良いです。感じが分かりますよ。

IMG_6241tcomp.JPG

写真は、橋のたもとにある宝箱(開いた状態)。小さいです。

途中、チャレンジしている小学生二~三人の組によく出会いました。


IMG_6257tcomp.JPG

この写真は、お母さんの助けを借りて宝箱のところにやってきた小学生一行。

 

しゃがんでいる子供のところに宝箱が!!


IMG_6264tcomp.JPG

この写真は、ポールの根元にある宝箱のキーワードをゲットして、

次のポイントの情報交換をするお母さんや、手がかりと地図を見て次を検討している小学生。


宝箱4つ以上発見したら、キーワード記入欄にキーワードを書いて発見報告所に行き確認印を押してもらい「発見者賞」をもらいましょう。8つ全部見つけると、さらに「パーフェクト賞」として抽選で豪華賞品が当たる権利をゲットできます。(「発見者賞」は先着3,000名限定です)

IMG_6282tcomp.JPGキーワードを記入して、さらに同じ住所氏名、アンケートを記入し、パンフからそのページを切り離して、発見報告所の応募箱に入れて宝探しゲームが完了します。

左の写真は応募箱とパンフ


もうすでにクリアされた方もいると思いますが、まだの方は是非、(童心に帰って?!)宝探しイベントにチャレンジしてみて下さい。大人も結構楽しめますよ!

 

ご成功をお祈りします。(O傘(おーさん))

 

 

なお、パンフの手がかりを見ただけではどうしても宝箱の場所が分かりにくい場合は、「O傘」から、パンフに載っている「手がかり」の絵について、以下に少しコメントを差し上げますね(かえって分からなくならないよう祈っていますが・・・)。

 

財宝①の手がかり:オープニングセレモニー主会場のそば!

財宝②の手がかり:線が書いてありますが、道路です。

財宝③の手がかり:似た名前の橋が3つありますが、図の石垣に注目!

財宝④の手がかり:熊の像は櫓(やぐら)の前の店先にある。

財宝⑤の手がかり:ピンク色の線路は台東区へ。草色の線路は千代田区へ。

財宝⑥の手がかり:剣の達人は高田馬場での助太刀(すけだち)で有名。

財宝⑦の手がかり:一行目の文章から町を連想すること。

財宝⑧の手がかり:明治になって築地から月島埋立地への渡し舟があった。川沿いのテラスにはない。

 

GOOD LUCK !!

 

 

リンツショコラカフェの量り売りチョコレート

[まぴ★] 2010年10月 5日 14:30

柳さつきさんがショコラカフェの記事を書かれていらっしゃいましたので、補足です(*^^*)

 

銀座7丁目にあるリンツ。
以前は小さい間口の可愛いショップだったのですが、
大きくなって、アジア初のリンツのショコラカフェが併設されました。

R0014876.JPG R0014875.JPG

 

食後の珈琲を飲んだところだったので、チョコレートを買って帰りました。
量り売りがあるのが嬉しいです(*^^*)

 

R0014889.JPG R0014872.JPG

この丸いのはリンドールといって、
外が硬めのチョコで、中がとろけるチョコレートです。
ミルク・ビター・ホワイト、ヘーゼルナッツとどれも美味しい~(*^^*)
四角のミニチョコも、小さいのにクオリティの高さはさすがにリンツです。

 

全部で9種類ですが、量り売りは100グラム760円。
1こずつ買って85グラムでした。

 

マカロンも大きめで美味しそうでしたが、
また次回の楽しみにとっておきます(*^^*)

以前のリンツショップで買ったゴールデンバニーチョコ!中は空洞ですが、可愛いです★

1RIMG0152.jpg

リンツショップのホームページ

 

 

レトロ商店街<月島西仲通り>

[サム] 2010年10月 5日 13:00

RIMG2022RS.JPG明治25年東京湾埋立第1号地として造成された現在の月島。

一帯は多くの工場や倉庫が続々と立地、併せて多くの職工・労働者用住宅も建造され、人口が急増した。西仲通りはこうした住民の食料・日用雑貨調達の商店街として、明治末に形成されたと云われる。

大正から昭和初期にかけて人口は更に増え、通りには露天商も並び賑わったと聞く。幸いにもごく一部を除き街は戦災を免れ、戦後もいち早く復興。昭和21年には個々に分かれていた商店街を統合、「月島西仲共栄会商店街」として新発足している。

昭和62年、セミモール方式の下町らしい共同施設(現在の切妻式屋根がついたアーケード、街路樹、ゲート、案内板、カラー歩車道等)が完成、現在に至る。

新装なったものの、アーケードの後ろには昔ながらの「出桁造り」「看板建築」に加え、一目で業種が分かる往時の看板の痕跡が随所に見られる。

元々駄菓子屋が子供相手に始めた「もんじゃ焼き」が今では来街者を引きつけ「もんじゃストリート」としてすっかりお馴染みの西仲通り。

周囲の環境変化と共に、アーケードの後ろの往時の看板にある業種からの業態変更、もんじゃ焼き店への転業等々を見るにつけ時代の変遷を実感。

週末ともなれば多くの来街者で賑わいますが、もんじゃ焼きだけでなく、昭和の面影が残る街並みに加え、是非上方も見上げて商店街の歩みもお楽しみください。

 

    

RIMG2008RS.JPG   RIMG2024RS.JPG   RIMG2020RS.JPG

     RIMG0946RS.JPG   RIMG0979RS.JPG   RIMG0949RS.JPG

     RIMG0975RS.JPG   RIMG0976RS.JPG   RIMG0948RS.JPG     

     

               

 

スカイツリーを眺めながら早朝ジョギング!

[下町トム] 2010年10月 5日 13:00

201010030隅田川(3).jpg

20100926隅田川(1).jpg

「エフエム中央」の特派員コーナーに出演した中でも少しお話をしましたが、最近、週末の早朝ジョギングを楽しんでいます。run

夜明けから間もない町の姿は、まるで寝起きのライオンが静かに活動の時間を待つような、ゆったりとした雄大さを感じます。

20101003隅田川(2).jpg

中央大橋や隅田川リバーサイドから、建設中の〝東京スカイツリー〟も遠望できます。

佃の高層マンション群を相生橋のたもとから眺めると、朝陽を浴びてグンと胸を張っているようです。building

 

景色に気をとられて脚が止まらないように、さぁ、もうひと走り頑張ってきます。sign03