中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

銀座3丁目★シチューのお店エルベ

[まぴ★] 2013年2月13日 15:00

銀座松屋から昭和通りの方面へ行って、その昭和通りを渡り、

二本目の通りを左に入るとマガジンハウスのすぐ裏手にあるシチューの店エルベ。


土曜日だったので、ビーフシチューとご飯、お漬物がついて1800円。

平日のランチタイムなら、1500円になります。


奥のはキノコ&根菜入りビーフシチュー。こちらは卵をトッピングして1900円。


 


他にも煮込みハンバーグランチ1050円もありました!

このデミグラスソースは隠し味に赤ワインじゃなく日本酒を使っているとか。

30年継ぎ足したソースだそうですよ★


コクがあるのにしつこくなく、今の時期身体も温まるしすごく美味しかった★

オーナーさんが、またとても腰の低い親しみやすい人でした。

もっと早くから来るべきでした(笑)


東京銀座★シチューの店エルベ


 

 

期間限定!三原堂の「チョコ塩せん」

[きゅーた] 2013年2月13日 09:00

水天宮の斜め向かいにある三原堂本店の名物「塩せんべい」。

お米のつぶつぶ感が残った薄焼きの生地に、醤油とこだわりの塩で味付けされていて、とてもおいしい一品です。

この塩せんべいをチョコレートでコーティングした「チョコ塩せん」を店頭でみつけたので、購入してみました。

バレンタインデー~ホワイトデーの期間限定商品だそうです。

 

バレンタインデーのシーズンは、あちこちでチョココーティングされたせんべいをみかけますよね。

チョコレートもせんべいも大好きな私ですが、この組み合わせってどうなんだろう・・・と、食べてみるたびに思っていましたが、和菓子も洋菓子も扱う三原堂さんの商品なので、期待大でした。

 

まずは、外観。 IMG_1678.JPG

いつも見慣れた塩せんべいの2/3くらいまで、両面がチョコレートでコーティングされています。

しかも、ブラックとホワイトの2種類が3枚ずつ、計6枚入り。

そして、いよいよ試食。

「これは、おいしいっ!!」

いつもの塩せんべいのしょっぱい味がチョコの甘さを引き立て、チョコの甘さが塩せんべいのしょっぱさを引き立て・・・。

どちらの味もしっかりと堪能できる絶妙なコンビに、あっという間に完食してしまいました。

パッケージも、せんべいの袋も、せんべいにも、特別なデザインがされている訳ではありませんが、おいしいもの好きの彼(彼女)には、最高の贈り物になると感じました。もちろん、自分へのご褒美にも最高です!!

ぜひ、一度ご賞味ください。


三原堂本店   中央区日本橋人形町1-14-10(水天宮の斜め前)

 

 

芸自慢の祭典♪ 「中央区サークル発表会」

[下町トム] 2013年2月13日 08:30

中央区は昔から文化・芸能の中心としても発展してきました。また都会のおしゃれな気風と伝統を大事にする気概とが備わった豊かな町です。

P1120076_R.JPGこの町にはしたがって様々な趣味や特技の愛好家がいらっしゃって、盛りだくさんの活動があちらこちらで展開されています。

 

中央区の社会教育会館に団体登録しているサークルの年に1度の発表会の季節がやってきました。毎年この時期に3箇所の「社会教育会館」ごとに所属サークルの皆さんを募って開催されています。

P1120077-2_R.JPG

その先頭を切って、この2月9日(土)、10日(日)の2日間、〔月島社会教育会館〕所属の皆さんの発表会が、同会館4階ホールで開催されましので、その様子を拝見してきました。

 

会場に着いてみると、客席はほぼ満席の盛況です。それぞれのサークルメンバーの家族や友人が応援を兼ねてお越しになっているほか、本当に芸能が好きで楽しみに来られている地元の区民もいらっしゃいました。


P1120078-2_R.JPG 

プログラムは、各サークルが日頃取り組む練習の集大成です。「カラオケ」「太極拳」「舞踊」「フラ(ハワイアンダンス)」など多彩な内容の出し物が続くので飽きることはありません。それぞれ出演者の皆さんの真摯な姿勢が伝わってきます。

P1120084_R.JPG 

 

 

 

 

 

P1120083_R.JPGロビーでは、出演後のサークルのメンバー同士で熱演をたたえあったり、稽古の苦労をねぎらいあったり、なごやかな雰囲気が溢れていました。このような文化・芸能の発表を通じて区民同士の交流が一層深まることも有意義だと思いました。

何よりも精一杯の演技を終えた充実感と仲間同士の連帯感がうらやましくさえ見えます。

 

P1120082-2_R.JPG「サークル発表会」はこのあと、2月16日(土)~17日(日)に「日本橋社会教育会館」所属の皆さん、23日(土)に「築地社会教育会館」所属の皆さん、それぞれの発表会が予定されています。中央区のホームページにも紹介されています。入場無料ですので、ふらっと覗いてみてはいかがでしょうか。

「中央区サークル発表会」

 

この町の皆さんの元気さと熱意を再発見した一日でした。皆さんのますますの精進とご発展をお祈りします。

 

 

中央区 人口12万人突破記念 月島第二児童公園の桜

[Mr.Chuo-ku] 2013年2月12日 12:00

中央区にある月島第二児童公園には、中央区の人口12万人突破(昭和44年以来42年ぶり)の記念として、桜(シダレザクラ)の苗木が植樹されています。

 

DSC03106.jpg  

DSC03105.jpgのサムネール画像    DSC03109.jpg

 

中央区人口の主な変遷
昭和22年:約11.5万人(中央区誕生時)
昭和28年:約17万人(これまでの最高人口)
平成  9年:約7万人(これまでの最低人口)
平成18年:「定住人口10万」を達成
平成20年:11万を突破
平成23年:12万を突破


中央区は2000年~05年の人口増加率が35.7%であり、政令指定都市の行政区を含む、全国約2000の区市町村で第1位とのこと。
特に、30歳代から40歳代の子育て世帯の人口が増え続けているようです。
この定住人口を礎に、安定した財政基盤のもとで、このような公園や子育て支援施設の新設を期待しています。


中央区の人口・世帯数
http://www.city.chuo.lg.jp/syokai/tokeiderta/zinko/tyuuoukunozinkousetaisuu/index.html

 

 

 

 

FLOWER VALENTINE 2013 <銀座ソニービル>

[サム] 2013年2月12日 08:30

R0020500LS.JPG R0020502RSG.JPG 銀座ソニービル屋外イベントスペース「ソニースクエア」では2月4日(月)~14日(木)の期間中、「フラワーバレンタインイベント」が開催されている。

カーネーション・ガーベラ・バラ・ダリア等赤い花計1,200本で作られた高さ最大2mの大きなハートのオブジェが3つ登場。

バレンタインデーは元来「男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝える日」とされ、欧米をはじめアジア諸国では花を贈る習慣も定着していると聞く。

2月11日(月・祝)13:00~/15:20~には先着350名に切花のプレゼントが、15:40~にはヴァイオリニスト竜馬さんによる生演奏が予定されている。

 

heart界隈のチョコレートショップでは各々に工夫を凝らした"HAPPY VALENTINE"のウィンドウディスプレイが見られる。

   <和光チョコレートショップ>   <ピエール・マルコリーニ>    <ジョエル・デュラン>

       R0020509RS.JPG    R0020518RS.JPG   R0020516CRS.JPG  

 

 

節分 水天宮

[ナタリー] 2013年2月12日 08:30

2月3日は、節分。
中央区内の神社で節分行事が行われてましたが、私は、水天宮に行ってきましたhappy01

水天宮では、有名人が豆をまくことはありませんが、司会が豪華sign01声優のくじらさんが司会と豆まきの音頭をとってくれます。すごくいい声で、聞いてると元気がもらえますよhappy01

豆まきは午後13時から行われました。招待者による豆まきで始まり、10人程度×4−5セットで、節分豆の入った袋や飴の入った袋が撒かれます。撒かれた豆袋のいくつかに、金色のシールが貼ってありまして、それをゲットすると、なんと、景品と交換できるのですhappy02notes ちょっとした宝くじのような感覚です(笑)(私はゲットできませんでしたが、景品は、お菓子セットと文具だったようですshine

13時半からは、コンサートが行われました。
最初は、雅楽の演奏で、神社っぽいコンサートかと思いきや、その後は、仮面ライダーAGITOの主題歌を歌ってる石原慎一さん、歌手の塩野雅子さんらが、歌謡曲、POPなどを歌ってくれて、子供にも大人にも充実した内容のコンサートでしたnotes

コンサートが終わると、一般参加者による豆まきが行われました。希望すれば、一般の方も節分に参加できます(参加料要)。私は去年撒く側で参加しましたが、本殿でお祓いをして頂いたり、豆まきの後、厄よけのお札を頂くことができます。

普段の水天宮は、妊婦さんで賑わってますが、違った風景が見れて興味深い一日になりました。