中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

聖路加国際病院の歴史 日本の、東京の、中央区の誇りです

[銀造] 2016年8月17日 16:00

 明石町の聖路加国際病院は、1900年に米国聖公会宣教医師として来日したルドルフ・トイスラー博士によって、1902年に開設されました。ルドルフ・トイスラー博士が初代院長に就任されました。

聖路加国際看護大学の構内に、トイスラー記念館と創設者の顕彰碑があるので、ご存じの方も多いかと思います。 

 聖路加国際病院の病院内にも創設者の説明碑があります。

その近くに、 歴史を詳しく説明したパネルがあります。

1900年から1936年まで、

1458292123566 (360x203).jpg

 

1945年から1957年まで

1458292168385 (360x203).jpg

 

そして、1964年から近年までの歴史が紹介されています。

1458292206699 (360x203).jpg

 近代的病院への変革と新病院の建設。そして、1995年には、あのサリン事件が。

 

国際的な大病院というだけでなく、地域の方々の医療にも貢献している立派な病院を誇りに思います。 お時間のあるときに、聖路加国際病院の歴史を改めてご確認下さい。聖路加国際病院の歴史についての発表は、こちらでご覧下さい。http://hospital.luke.ac.jp/about/history/

 

 

ジャンルー・シーフ写真展〔Art Gallery M84〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年8月17日 14:00

nudefas01.JPG

銀座4丁目、歌舞伎座の裏というのが一番わかりやすいでしょうか、昭和通り松屋通りの交差点、銀座東三丁目の交差点から松屋通りを南東に入ってすぐのウインド銀座ビル5階にあるギャラリー「Art Gallery M84」で、ジャンルー・シーフの写真展が開催されています

nudefas02.JPG

開催されているのは、Jeanloup Sieff写真展Nude & Fashion」です

nudefas03.JPG

会場には、モノクロ写真ファッション作品ヌード作品が展示されています

その作品は、厳粛気品にあふれ、思わず背筋を伸ばして見なくてはと思わせるような、としたものばかりです

それでいて、エロチシズムを感じさせるのですから、すごい美しい

私の写真などでは、作品のすばらしさ、会場の空気感をうまく伝えられませんので、是非、会場にお越しください

nudefas04.JPG

ジャンルー・シーフの作品がこのギャラリーに展示されるのは、今回が4度目で、ジャンルー・シーフの個展としては、2度目だそうです。

それだけ人気があるというのも頷けます

nudefas05.JPG

会場にいらしたギャラリーのオーナーからは、シーフのこと、モノクロ写真のこと、アナログカメラデジタルカメラのこと、日本と海外における、芸術作品しての写真の位置づけの違いのこと等々、柔らかな語り口で教えていただきました

ちなみに、ギャラリー名の「M84」は、オーナーのお名前からの命名だそうですよ

nudefas06.JPG

期間は、8月15日)から9月17日)までです。

開館時間は、10:30から18:30までです。

日曜日休館日となります。

nudefas07.JPG

なお、会場での写真撮影については、オーナーにご了解をいただきました。ありがとうございました

nudefas08.JPG

Art Gallery M84のHPはこちら ⇒

http://artgallery-m84.com/

 

 

地下鉄&百貨店のコラボ@三越前

[月島菜々子] 2016年8月17日 09:00

連日厳しい暑さが続いていますね。


銀座での買い物の途中でも、つい涼を求めて地下に潜ってしまいます


地下には多くの地下鉄が走る中央区。


さて、区内には地下鉄の駅がいくつあるかご存知でしょうか。


東京メトロ線6路線に延べ19駅、都営線3路線に延べ10駅あります。


その中で最も古いのが三越前です。

IMG_0650.JPG IMG_0645.JPG


三越前
駅は浅草・神田間で開業していた東京地下鉄道の延業として、1932(昭和7)年4月29日に開業しました。


2015年度の東京メトロ駅別乗降人員ランキングでは第23位(約12.5万人)、区内では銀座駅(約24.5万人)、日本橋駅(約17.5万人)に次いで第3位となっています。


実は、この駅は神田から新橋への延伸を計画しながらも資金に困っていた東京地下鉄道に対し、三越が全面的に資金援助をし、協力を得て開業したとのこと。


東京地下鉄道はこの後も日本橋、京橋、銀座と駅上の百貨店の資金協力を得て線路を伸ばしていきますが、駅名に百貨店の屋号が入っているのは、今現在東京の地下鉄では三越前だけで、その意味では究極のコラボと言えるでしょう。


区内の地下鉄の駅にはそれぞれその駅ならではのストーリーがあるようです。


暑い1日、買い物のついでに涼しい地下街を歩きながら思いを馳せるもの良いでしょう。


最後に、クイズを1つ。

東京の地下鉄の駅名で「ノ」、「ツ」、「が」以外に、駅名に「かな文字」が入っている駅が1つあります。さて、どこでしょうか。


そうですね。  区内にある大江戸線「勝どき」駅でした。

 

 

チャイナガーデン麒麟の豪華6品ランチ

[まぴ★] 2016年8月15日 16:00

銀座の6丁目のちょうどユニクロの裏手にある
チャイナガーデン麒麟というお店で中華のコースを食べてきました。

 

6階まであるビルで、5階がメインダイニング。
窓際の席だったので、外のテラスも見えます。

 

シェフはチューボーですよにも出られた有名なシェフのようです。

 

1ドリンクついていて、前菜の盛り合わせ、
白キクラゲと黒トリュフの香りスープ、
ブラウン海老の衣揚げと夏野菜の温サラダ、
蒸し豚肩ロースとレタスのピリ辛酸味ソース、
フライドガーリック入りの炒飯、杏仁豆腐、珈琲
とこれだけのメニューでなんと3000円です。

 

IMG_20160813_131914.jpg IMG_20160813_133608.jpg

 

IMG_20160813_134910.jpg IMG_20160813_140403.jpg

 

IMG_20160813_130510.jpg IMG_20160813_141649.jpg

 

おまけに量が結構多いので女子だと食べきるのが大変かもです。
スープがすごく美味しかったけど、
それでお腹いっぱいになってしまいました(笑)

 

1階では中国茶や中華スイーツが楽しめるようなので
今度はそれに行って見ようと思います。

 

チャイナガーデン麒麟のホームページ

 

 

東京メトロスタンプラリー2016 中央区の6駅は便利

[銀造] 2016年8月15日 12:00

 「東京メトロスタンプラリー2016」は"仮面ライダー大集合!"と銘打って、スタンプ設置の各駅で、それぞれ違うキャラクターの仮面ライダーのスタンプを押して、各駅を巡る楽しいイベントです。 

 

 例えば、銀座駅では、「ディ―プスペクター」、新富町駅では「ディケード」、三越前駅では、「ブレイド」、京橋駅では、「仮面ライダーJ」、東銀座駅では、「ライダーマン」です。人形町駅も、スタンプ設置駅です。お近くの日比谷駅は、「仮面ライダー シン」。いずれも、改札口外です。 そんな訳で、6個のスタンプを集めたので、指定の定期券売り場で、東京メトロオリジナルシールを貰える権利を確保しました。

DSC01723 (360x202).jpg

 

 オリジナルシールを貰える駅が、この指定定期券売り場と言うのが、新宿駅、有楽町線の池袋駅、王子駅、浦安駅、千住駅となっていて、都心から離れた所に設定しています。東京メトロさん、「賢いな!」と、感心しました。なお、全駅達成したら、というご興味のある方は、東京メトロでスタンプブックを手に取って、ご覧下さい。 親子で、仲良く手をつないで、スタンプラリーに参加しているのを見て、微笑ましく思った、銀造でした。

 

 

八重洲地下街での早朝モーニングは〔アロマ珈琲〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年8月14日 16:00

平日朝6時30分)から営業しているのは、私の知る限り、この八重洲地下街では、スターバックスコーヒーここだけのはず、アロマ珈琲です

aromac01.JPG

7時からではなく、6時30分からというのがありがたく、地方への出張のときなどは、新幹線待ち時間調整に重宝します

行くと、旅行者出張者、出勤途上のサラリーマンでいっぱいです

このお店の特長として、「八重洲地下1番通り」と「八重洲地下2番通り」の両方に入口があって、どちらからでも入ることができるという点があります

そして入るとき、4段階段を降りるので、お店は半地下のような造りになっています

これは、天井が一部傾斜して低くなっているための対策なのでしょう

天井が低くなっているのは、八重洲地下駐車場の関係だそうです(これはブラタモリでもやっていました)

店内のBGM洋楽の懐メロで、お店の調度品ともマッチしていて、とてもいい感じです

aromac02.JPG

出されるコーヒーは、アルコールランプの炎で淹れるサイフォン珈琲で、早朝から本格的コーヒー香りを楽しむことができます

モーニングセットには、甘味として()、餡子も付いていますよ

aromac03.JPG

ただし、全席喫煙可能です

aromac04.JPG

八重洲地下街で、朝早くから営業している、レトロで、しかもコーヒーのおいしい老舗喫茶店、お勧めです

アロマ珈琲のHPはこちら ⇒

http://www.aromacoffee.co.jp/yaesu.html