中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

【八丁堀・茅場町】 ウズベキスタン料理 「ALOHIDDIN(アロヒディン)」【日本橋】

[いのちゃん] 2018年1月21日 16:00

 

ウズベキスタン という国をご存じですか。

名前は聞いたことがあるけれど、どんな国かはよくわからないという方も多いのでは

ないでしょうか。

 

中央アジアに位置する ウズベキスタン は かつてシルクロードの中継点でした。

東洋と西洋の文化が入り混じり、私たち日本人にとってはエキゾチックでありながら
多くの共通点も感じられるとても親しみやすい国です。

 

IMG_0629.JPG 

 

IMG_9843.JPG

 

食卓には必ず温かなお茶を用意し、お米をよく食べ(プロフ。ニンジンとお肉の炊き

込みご飯)、うどんに似た麺(ラグマン)があったり、焼く・蒸す・茹でると粉食は

バラエティー豊か。

 

_DSC8276.JPG

 

IMG_9766.JPG

 

市場や屋台の定番である串焼き肉(シャシリク)は焼き鳥に通ずるものがあります。

 

_DSC7197.JPG

 

夏になれば毎日のようにスイカを頬張る ウズベキスタン の人々。

親近感を持たずにはいられません。

 

IMG_0038.JPG

 

中央区には ウズベキスタン料理 を食べられるお店があります。

お店の名前は ALOHIDDIN(アロヒディン)

八丁堀と日本橋にあるワインバーです。

 

ALOHIDDIN (アロヒディン)では ウズベキスタン料理のほか、トルコ料理

とロシア料理をめずらしいワインやビールとともに楽しむことができます。

 

ランチメニューは 500円からという手頃さ。12時をまわると、あっという間に席が

埋まりました。

 

八丁堀店 では ウズベキスタン でよく食べられているというチキンのオーブン焼き

タバカ(700円)を選びました。

鶏肉がジューシーで、トマト味のソースがおいしかったです。

 

IMG_9761.JPG

 

IMG_9744.JPG

 

日本橋店 では バルボニアというトルコの料理(700円)をいただきました。

挽肉と赤いんげん豆の煮込みにチーズをかけて焼いたもので食べごたえがありました。

 

IMG_9991.JPG

 

IMG_9986.JPG

 

八丁堀店と日本橋店のメニューは共通で、ランチにはスープとサラダが付いています。

ドリンクは 100円でプラスできます。

 

プロフラグマンシャシリクなどの ウズベキスタン伝統料理 はアラカルトメニュー

にそろっていました。※一部のメニューは予約が必要です。

 

2018年も おいしいものが集まる中央区へ「食の世界旅行」にお出かけください。

 

ALOHIDDIN(アロヒディン)

 

IMG_9782.JPG

八丁堀店 中央区八丁堀1-4-8 森田ビルB1F

03-6228-3898

 

IMG_9993.JPG

日本橋店 中央区日本橋2-16-4 日本橋山田ビル1F

03-3271-0221

 

2店とも日曜定休 ランチは平日のみ

 

 

 

【勝どき・築地】勝鬨橋の仕組みがわかる「かちどき 橋の資料館」

[いのちゃん] 2017年12月28日 09:00

 

隅田川にかかる勝鬨橋
昭和15年(1940)に完成した日本初の双葉跳開橋です。
かつては一日に5回開閉し、その下を大きな船が通航していました。
今では自動車の交通量も増え、昭和45年(1970)を最後に橋が開くことはなくなりました。

 

IMG_2103.JPG

 

当時の最先端技術の粋をあつめて建設された勝鬨橋は、国内最大の可動支間を有する

技術的完成度の高い構造物として国の重要文化財に指定されています。
 

IMG_6599.JPG

 

橋脚内には橋を開閉させていた当時のままの設備が保存されており、見学ツアーが

行われていましたが、橋の補修工事のため、2018年1月から2020年3月末までの

予定ツアー一時中断となります。

 

IMG_2107.JPG

 

そこで今回は11月にツアーに参加したときの様子をご紹介したいと思います。

 

はじめに かちどき 橋の資料館 に集合し、東京都建設防災ボランティア協会の方々の

ご案内で橋へと向かいました。

 

IMG_2123.JPG

 

勝鬨橋は何度も渡ったことがありましたが、知っているようで知らなかったことを

たくさん教えていただきました。

 

橋が開くときに歩行者を止めていた信号機。

 

IMG_2125.JPG

 

真ちゅう製の金色の鋲は歩行者用の停止線でした。

 

IMG_2124.JPG

 

橋の中央部。ここから「ハ」の字型に開いていきました。

 

IMG_2130.JPG

 

川に向かって縦に並んでいる信号機は船のためのもの。

この塔は運転室です。実際に開閉の操作をしていた場所からは橋を見渡すことができ

ました。橋には4つの塔があり、運転室のほかは宿直室、見張室、倉庫室として使わ

れていました。

 

IMG_2205.JPG

 

運転室のあとは橋脚内にある機械室へ移動しました。

橋脚内へは安全ベルトを使って3.5mほどの梯子を垂直に降りていきます。

機械室に残されている跳開部の機械設備は、今年8月、日本機械学会により技術面で

歴史的に意義のある「機械遺産」に選ばれました。

 

運転室や機械室の見学の様子はこちらのページをご覧ください。

 

東京都建設局 「見学ツアー実施の様子」

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/road/kanri/gaiyo/kachidoki/tour.html

東京都道路整備保全公社 「勝鬨橋アルバム」

http://www.tmpc.or.jp/06_info/kachidoki.html

 

勝鬨橋が開閉していた頃を知る世代ではありませんが、設備を間近に見ながら説明を

聞いていると、勝鬨橋が跳ね上がる姿が目に浮かぶようでした。

 

年内の橋脚内見学ツアーは満員となり、受付は終了しています。

しばらく見学することはできませんが、勝鬨橋に長生きしてもらうために必要な時間
とのことです。

 

勝鬨橋に興味を持った方はぜひ、かちどき 橋の資料館 へどうぞ。

この資料館は、橋を開くために橋脚にあるモーターまで電気を送っていた変電所を

改修して一般公開されたものです。

 

橋を動かしていた発電設備が保存・展示されているほか、開閉の様子を再現する模型

や映像、パネルなどの資料も充実しています。

 

IMG_2206.JPG

 

かちどき 橋の資料館

中央区築地6-20-11

03-3543-5672
開館日 火曜・木曜・金曜・土曜(年末年始を除く)
開館時間 9時30分~16時30分(12月~2月は9時~16時)
入館無料

 

 

 

【銀座一丁目】 薪窯で焼くナポリピッツァ 「ISOLA blu(イゾラ ブル)」

[いのちゃん] 2017年12月 4日 09:00

 

銀座一丁目にやってきました。

お目当てはこちらのピッツェリア ISOLA blu(イゾラ ブル)

薪窯で焼く本物のナポリピッツァと南イタリア料理のお店です。

 

IMG_9949.JPG

 

薪窯はイタリアから職人を招き、現地の材料を使って完成させたものだそうです。

オーダーを待つ間もここから次々とピッツァが焼き上がっていました。

 

IMG_9938.JPG 

 

今回はランチコースの PRANZO B (プランゾはイタリア語で昼食のこと)を

いただきました。サラダのあとにお待ちかねのナポリピッツァです。

 

マルゲリータ

緑、白、赤というイタリア国旗の色をイメージした具とソースを使った

ナポリピッツァの代表です。

 

IMG_9925.JPG

 

ドルチェとカフェが付いて1,300円(税別)。

 

IMG_9931.JPG

 

"ピッツァイヨーロ"(ピッツァ職人)の手による焼き立てのナポリピッツァは

最高においしかったです。

  

窓から差し込む光も、どこか南イタリアのよう。

 

IMG_9942.JPG

 

4階建ての一棟すべてが ISOLA blu 。フロアごとの貸切利用ができます。

これからのパーティーシーズンにもぴったりですね。

 

IMG_9946.JPG

 

ISOLA blu(イゾラ ブル)

中央区銀座1-13-8
03-5524-2520

有楽町線銀座一丁目駅・銀座線銀座駅・銀座線京橋駅

 

 

 

【閉店のお知らせ】 東日本橋 「バンコック ラララ食堂」

[いのちゃん] 2017年12月 1日 14:00

 

今年の4月にご紹介した東日本橋のタイ料理 バンコック ラララ食堂 が閉店しました。
1階のおそば屋さんも移転されていました。
 

IMG_2218.JPG

 

前回の記事はこちら /archive/2017/04/post-4236.html

 

バンコック ラララ食堂 には姉妹店があり、中央区内にも2店あるので、

今度はそちらのほうに行ってみたいと思います。

 

【人形町】 バンコク ピーナッツ食堂

【八丁堀】 バンコック ポニー食堂

 

 

 

【銀座七丁目】 期間限定 "メニューがないBar" Amazon Bar

[いのちゃん] 2017年10月25日 09:00


銀座七丁目、外堀通り沿いに人目を引くショーウィンドウが登場していました。

 

 MG_1722.jpg

 

「Amazon Bar」
オンラインストアでおなじみの Amazon が10日間限定で特別な体験をお届け

するというイベント型のバーです。

 

このバーの最大の特徴はメニューがないこと。

「取り扱うお酒の種類が多すぎて、とても載せることができない」のだそうです。

 

MG_1728.jpg 

 

メニューの代わりに店内に設置された専用端末を使い、画面に示されるいくつかの

質問に答えると、今の気分にぴったりのお酒をおすすめしてくれるというシステム。

『あなたには、こちらの商品もおすすめです』

おや、どこかで聞いたことのあるフレーズですね。
今まで知らなかったお酒との出会いがあるかもしれません。

 

MG_1726.jpg 

 

期間中、毎日開催される日替わりのイベントも魅力です。

営業は今度の日曜日(10月29日)まで。
お酒の好きな方、話題のスポットに興味がある方は銀座七丁目へお急ぎください。


「Amazon Bar」
中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル1F

G735 Gallery

営業期間 2017年10月20日(金) ~ 10月29日(日)

営業時間 17:00 ~ 23:00(ラストオーダー 22:30)

 

MG_1724.jpg

 

年齢が確認できる顔写真付き身分証明書(運転免許証など)をお忘れなく。

 

 

 

築地本願寺「ランチタ仏コンサート」月に一度のプレミアムな時間

[いのちゃん] 2017年9月25日 09:00

 

築地本願寺では毎月最終金曜日にランチタイムコンサートを開催しています。

MG_9903.jpg 

 

毎月最終金曜日といえば、今年からプレミアムフライデーと呼ばれるように

なりましたが、月に一度のランチタイムコンサートはいつもより少し豊かな

時間を過ごすのにぴったりですね。

IMG_9548.JPG

 

築地本願寺の本堂には寺院としては珍しく大小2,000本の管からなるパイプオルガン

があり、ランチタイムコンサートではこのパイプオルガンを中心にクラシックや

仏教讃歌の演奏が披露されます。

MG_9894.jpg 

 

コンサートの前には僧侶の方が法話を聞かせてくださいます。

開始時間(12時20分)より早めに席に着いておかれることをお勧めします。

IMG_9551.JPG

 

演奏中の写真はありませんが、お堂に響き渡る温かみのある音色がとても

心地よかったです。

 

築地本願寺ランチタ仏1.jpg

 

入場無料、予約不要でどなたでもご鑑賞いただけます。

次回の開催は 9月29日(金)12時20分
今度のプレミアムフライデーはぜひ築地へお出かけください。

 

築地本願寺

中央区築地3-15-1

03-3541-1131