[みど]
2016年2月16日 18:00
第8回中央区観光検定試験を受験してきました。
私は過去に2度(第2回、第5回)受験したことがあるのですが
今回は難易度が高かったように思います。
とりわけ歴史的建築物に関する出題が目立ちましたのでご紹介
させていただきます。
写真問題 築地1丁目にあるこの建物は?
正解は宮川食鳥鶏卵
銀座二丁目にあるヨネイビルディングの特徴は?
正解はロマネスク風のねじり柱
日本橋富沢町にあるハリオグラスビルの柱の特徴は?
正解はコリント式
東日本橋2丁目にある玉置文治郎ビルの設計者は?
正解は森山松之助
------------
いかがでしたでしょうか。
この他にも建物に関する出題があと3問ありましたが
難しい問題でした。
でも、こういう視点からカメラを持って街歩きするのも
楽しいと思います。
[みど]
2016年1月15日 09:00
第8回(2月11日開催)中央区観光検定試験に向けて勉強されている
方に、これまでの私の経験から効果的な学習方法をご案内させて
いただきます。
当然ですが、公式テキスト『歩いてわかる中央区ものしり百科』と
過去問題集は必ずご用意してください。
まずはテキストを斜め読みして概要をインプットします。ここでは
詳細は覚えようとしなくて良いので、全体のイメージを把握します。
次に過去問題集を集中的にトライしてみてください。おそらく50%
くらいしかできないかも知れませんが、さほど気にしなくても良いです。
過去問題を3ケ年分、解くことでだいたいの「出題傾向」がわかって
くると思います。易しいものもあれば、かなりマニアックなものまで
様々ですが、こんなところからも出題されるのかというニュアンスが
なんとなく理解できるようになってきます。
たとえば、「・・・の由来」「・・・と関係する人物」「・・・の作者」
「・・・の前身、旧名、別名、現在の名前」はよく出題されています。
「数」も問題にしやすいので数字に関わる箇所は覚えておきましょう。
このようにおおよその出題傾向がわかってきたら、今度はテキストを
じっくりと読み返します。ここは出そうだと思える箇所にはマークして
繰り返しテキストを読みこなします。
自分なりに穴埋め問題を想定しながら読み込むと良いと思います。
テキストに掲載されている写真や地図もしっかりイメージできるように
しておきましょう。
また2015年にあったイベント、ニュース等を覚えておくとベターです。
第8回試験のテーマ「築地エリア」ということなので、詳細な問題が
予想されるので、何度も熟読してください。
合格ラインは75点なので、100点は目指さず、80点をターゲットにします。
つまり20点はできなくても良いという心の余裕が生まれます。
落ち着いて頑張ってください。
第8回 中央区観光検定についてはこちらを参照してください。
http://www.chuoku-kentei.jp/
[みど]
2015年12月16日 14:00
銀座7丁目信号から徒歩1分、金春通りにある「笑座こんぱる」
はニューハーフ&美男美女ダンサーによる楽しいショーレス
トランです。
ショーが始まる1時間前に店に入り、食事をしているとダンサー
が次々と挨拶にきてくれて名刺を渡してくれます。このサービス
精神は素晴らしいと思いました。オカマバーではないので美人の
女性もいます。
料理はサーモンサラダ、天心3種盛り、から揚げえび天冷しそば
にアルコール呑み放題付き。
店内はすぐに満席となり、ショータイムが始まると最初から盛り
上がりました。上下に動く3段ステージの舞台を縦横無尽に動き
ダイナミックかつスピード感のあるパフォーマンスが繰り広げら
れます。10人以上のダンサーが次から次へと出ては去りの七変化。
随分と練習を重ねたのだろうと思いました。
1回のショータイムは50分ですが、あっという間に終わってしま
った程、夢中になれました。
ショーの後に座長さんから各ダンサーの紹介があり、常連さんは
オヒネリを渡していました。
ショーは日に三回あり2時間45分刻みで入れ替え制となっています。
最近では、はとバスツアーのメニューにもあるとのことです。
非日常的な舞台を楽しく満喫させてもらいました。
笑座こんぱる
東京都中央区銀座8-7-5 金春ビルB1F
TEL03-6215-8593
http://show-the-konparu.com/
[みど]
2015年11月17日 09:00
松竹直営の「歌舞伎関連グッズ」専門店、歌舞伎屋本舗を
覗いてきました。歌舞伎公演の案内や、職人さんによる
"手作り品"の実演販売など楽しめます。
色々なグッズがありましたが、その中でもあの人気キャラ
が日本の伝統文化とコラボしているではありませんか!
見ているだけでも微笑ましいグッズです。お子様やお孫
さんのお土産にいかがでしょうか。
遠方の方にはアマゾンでのオンラインショッピング(通販)
でも購入できるようです。
松竹歌舞伎屋本舗
http://kabukiyahonpo.com/index.html
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1
東京駅一番街 東京キャラクターストリート
TEL&FAX: 03(3211)8535
営業時間: 10:00~20:30
[みど]
2015年10月19日 15:00
昨年、好評だった『神田・日本橋ワイン祭り』は今年はさらに
エリアが拡大し、参加店舗も倍増となる39店舗になりました。
神田・日本橋のワイン&料理のお店を巡り、各参加店舗の無料ワイン
(各店舗1杯)とお好みでフードを楽しむことができます。
さわやかな秋空の下、ワインを片手に下町風情を感じながら、
神田・日本橋界隈を散策するというのはいかがでしょうか。
■ 開催日
2015年10月24日(土)
■ 参加方法
① チケットを購入(限定1200枚)
②イベント当日、受付にてワイングラス、マップを受け取りスタート!!
③参加店のワイン (各店1杯づつ)と、お好みで特別メニュー♪ (別料金)
■ 受 付
JR神田駅南口
受付でチケットと参加キットを引き換えてからスタート。
■ 費 用
前売 3,000円(税込) 当日 3,500円(税込)
参考サイト
https://www.facebook.com/Kanda.de.wine
[みど]
2015年9月29日 15:37
今年は、昭和の元号で言えば「昭和90年」。そこで昭和にちなんだ
イベントを紹介させていただきます。
10月10日(土)~11月3日(火・祝)の25日間、「東京駅~日本橋
昭和レトロめぐり」という散策イベントが開催されます。
昭和時代に走っていた都電を彷彿とさせるラッピングバスを見ながら
このイベント限定の記念レプリカ硬券を持って、昭和と現在を散策して
みませんか。このエリアには歴史やグルメや文化など、たくさんの
見どころも満載です。
【イベント概要】
1.散策マップ・記念レプリカ硬券配布
平成27年10月10日(土)~11月3日(火・祝)
2.元駅員による入鋏実演イベント
平成27年10月10日(土)~10月12日(月・祝)、31日(土)、
11月1日(日)、3日(火・祝)
懐かしい「カンカンカッカン」という音をお楽しみください。
3.昭和レトロなスポットが東京駅に登場
平成27年10月9日(金)~11月3日(火・祝)
※グランルーフ2階デッキ上に特設会場ができます。
昭和の改札と懐かしい駄菓子屋も登場します。
4.【関連イベント】都電ラッピングトロリーバス運行(予定)
平成27年10月10日(土)~11月3日(火・祝)の土日祝
※中央通りなど、実際に都電が走っていた道も運行します。
往年の懐かしい風景がよみがえります。