中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

「宇宙から中央区を観てみよう」展〔中央区立環境情報センター〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年4月14日 12:00

utyu201801.JPG

現在、京橋3丁目にある東京スクエアガーデン6階京橋環境ステーション内の中央区立環境情報センター展示スペースで、「宇宙から中央区を観てみよう」と題する展示が行われています

utyu201802.JPG

開催期間は、4月1日)から5月30日)までです。

utyu201803.JPG

時間は、9時から21時までですから、会社帰りに立ち寄ることも全然OKです

utyu201804.JPG

これは、宇宙航空研究開発機構JAXA)の協力によるもので、中央区の衛星写真や宇宙から地球環境を観測する方法が、パネル模型などで展示されています

utyu201805.JPG

パネルの説明もわかりやすく、模型リアルで大変興味をそそられました

utyu201806.JPG

GW中もこの展示は行われていますので、ご家族で立ち寄られるのもよいのではないでしょうか

utyu201807.JPG

なお、展示スペースでの写真撮影につきましては、ご了解をいただきました

中央区立環境情報センターのHPはこちら ⇒

https://eic-chuo.jp/

 

 

銀座中央通りの街路樹植替え

[ジミニー☆クリケット] 2018年4月13日 09:00

銀座中央通り西側歩道に、新しい街路樹苗木が植えられています

katura201801.JPG

私の通勤経路である銀座マロニエ通り中央通りが交差する銀座2丁目交差点を挟んで、1丁目2丁目3丁目歩道に、苗木が植えられていました

katura201802.JPG

この新しい街路樹は、「カツラ」の木だそうです

katura201803.JPG

カツラは、一般的に公園街路樹としてよく見られる木で、黄葉する落葉木です

幹はまっすぐで成長が早く、高さ20mほどにもなるそうです

katura201804.JPG

ハート型のような円形かわいいですね

katura201805.JPG

ちなみに、現在の中央通り街路樹は、イチイです

イチイは、常緑針葉樹で、まっすぐに伸びる幹と綺麗な円錐形を保つ樹姿が美しいです

かつてはイチイの材を用いて、位が高い人が使うシャクを作ったためイチイ一位)と名付けられたという説と、イチイの材が他の木材よりはるかに赤い(=緋色)ため、「一番の緋色」から「一緋」となったという説があるそうです

katura201806.JPG

今後、1~8丁目西側6丁目東側もすべて、カツラ街路樹へと変わるそうです。

2020年東京オリンピックに向けて、銀座の通りが、が多くて木陰の気持ちよい通りになっていくのが楽しみです

 

 

こんなところでフジ開花中

[ジミニー☆クリケット] 2018年4月12日 12:00

普段歩いている場所でも、まったく気づいてないことって多いものです

fujisyu201800.jpg

現在、上の地図紫の〇の場所、祝橋万年橋の中間より祝橋寄り首都高速都心環状線フェンスの内側で、フジ満開です

こんなところにフジの木があったなんて

fujisyu201802.JPG

フジは、マメ科フジ属つる性落葉木で、一般的には4月下旬から5月上旬長い穂のような花序を垂れ下げて咲きます

fujisyu201801.jpg

このフジがどこから生えているかと言うと、上の写真の場所、フェンスの外側からフェンスを貫いて生えているように見えます

fujisyu201803.JPG

フジは、直射日光の差す場所を好む、好日性植物だそうで、まさにこの場所は南東向き、それが、ほかのフジより一足早く開花した理由でしょうか

fujisyu201804.jpg

ちなみに、コンワビル側からの眺めが最高です

 

 

遅咲きのサクラ、フゲンゾウ満開!

[ジミニー☆クリケット] 2018年4月11日 14:00

先月、開花時期の違うサクラが植えられている築地川千代橋公園のご紹介をしました

fugen201801.JPG

3月20日の紹介時には、ヨウコウ見頃で、カワヅザクラ葉桜状態フゲンゾウは、まだつぼみもついていない状況でした

fugen201802.JPG

その千代橋公園フゲンゾウが、4月9日現在、満開です

fugen201803.JPG

フゲンゾウは、サトザクラの代表的な園芸品種で、淡紅色八重の大きな花をつけます

fugen201804.JPG

八重大輪は、1本でもとても華やかですね

fugen201805.JPG

フゲンゾウは、「普賢象」と書きます

花の中心から二本の緑色のようになった雌しべが突き出て先端がそり返っているところを普賢菩薩の乗った象の鼻に見たてたのだそうです

fugen201806.JPG

今年3月20日の千代橋公園サクラの開花状況を紹介したブログはこちら ⇒

/archive/2018/03/post-5065.html

2015年4月に同じ公園フゲンゾウの開花を紹介したブログはこちら ⇒

/archive/2015/04/post-2385.html

 

 

水天宮前の本格中華〔翠蓮〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年4月10日 12:00

水天宮の真向かいにある本格四川中華料理のお店「翠蓮」です

場所は、日本橋蛎殻町1丁目、宮前ビルディングの地下1階です

1階は、セブンイレブンです

suir201801.JPG

店内は広く、シックモダン個室もあって落ち着けます

この日は、3名でも対応していただけるコースを注文しました。

四川味コースです

suir201802.JPG

本日の冷菜二種盛り合せ

suir201803.JPG

釜焼きチャーシューと大豆の甘露煮 ~翠蓮名物

チャーシュー分厚くて柔らかくおいしいです

suir201804.JPG

ブロッコリー豚肉の玉子入り炒め

suir201806.JPG

フカヒレの澄ましスープ

suir201807.JPG

鶏肉の唐揚げサッパリソース掛け

suir201808.JPG

海老のチリソース ~四川オイルの香り

海老が大きい

suir201809.JPG

四川麻婆豆腐 ~麻辣味

suir201810.JPG

玉子入り炒飯

麻婆豆腐をこの炒飯にかけて食べると、最高です

suir201812.JPG

杏仁豆腐ココナッツミルク

これも本当においしいんです

お店の方の対応もとても気持ちがよいです

大満足

中華料理翠蓮」のHPはこちら ⇒

http://www.suilen1977.com/index.html

 

 

グループ展「2色まで」〔メグミオギタギャラリー〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年4月 9日 16:00

nisyok201801.JPG

銀座2丁目、銀座大塚ビルの地下1階にある画廊「メグミオギタギャラリー」で、グループ展が開催されています

nisyok201802.JPG

期間は、3月27日)から4月28日)までです。

時間は、11時から19時までで、祝日はお休みです。

nisyok201803.JPG

9名の作家の作品が展示されています

nisyok201804.JPG

タイトルの「2色まで」とは、最小限の色で構成された作品という意味で、タイトルにふさわしい作品が一堂に展示されています

nisyok201805.JPG

このグループ展に参加されている作家のお名前は、山口 長男氏重野 克明氏中村 ケンゴ氏中西 夏之氏名和 晃平氏吉仲 太造氏ティルト氏齊藤彩氏ケント・モンクマン氏の計9名です

nisyok201806.JPG

油彩あり、アクリル絵の具あり、エッチングありと、さまざまな手法の作品が展示されています

地下1階の静かなギャラリーで、じっくりと鑑賞できるのがうれしい作品ばかりです

nisyok201807.JPG

なお、ギャラリー内での写真撮影については、ご了解をいただきました。

2015年4月、今回展示の作家のお一人である「中村ケンゴ展」を紹介したブログ記事はこちら ⇒

/archive/2015/04/post-2390.html

芸術芸術芸術