中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

秋・和菓子 ~ 萬年堂本店 ~

[rosemary sea] 2016年10月 7日 16:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をアイキャッチャーとして取材します、rosemary sea です。

 

DSC01459a.jpgDSC01456a.jpg和菓子の老舗、銀座の萬年堂本店さんへのお訪ねは5月6日の記事取材以来です。

職場のN村さんのお勧め先です。

 



本日もお店の若女将、樋口君枝さんにお伺いしました。店内、お客様応対中のかたが若女将です。

 



季節も移り変わり、ショーケースのなかの商品揃えも一部変わりました。

秋の風情を感じます。

 

ですが、やはり『御目出糖』は改めて紹介させてください。前回は歴史のなかでしか書きませんでした。(下の写真の右)

 

DSC01450a.jpg小豆あんに餅粉等、米粉類を混ぜそぼろ状にして大納言小豆の蜜漬けを散らし蒸し上げます。

もちもちとした食感。お祝いギフトにも最適かと。

それと、『挽茶入り 高麗餅』。(下の写真の左)

白手亡(しろてぼう)豆あんに挽き茶、餅粉等を混ぜ大福豆を乗せ蒸し上げています。

御目出糖と同じ製法ですが、手亡あんが小豆あんよりねばりが少ないので御目出糖よりさっぱりほろほろ食感となっています。

不祝儀に使われるのがよろしいかと。

 

DSC01466a.jpg DSC01470a.jpg

↑ 秋の季節の上生菓子です。

奥、左から里の薯秋の野実り柿。手前、左から菊花うば玉

食するのがもったいなくなるほどの美しさです。

販売期間は「秋が終わるまで」だそうです。

 

DSC01468a.jpg DSC01467a.jpg

↑ 上の左は半生菓子の川止め

上品なこしあんに砂糖の衣(石衣)がかかっています。

川の増水による氾濫を防ぐ、籠に入れた石。

角のないなめらかな石にみたててあります。

今は、こし・茶・うめ の3種のあんのものがあります。

↑ 上の右は同じく半生菓子の富やき(ふやき)。

「秋が終わるまで」はこの絵。冬になると絵が変わります。

 

DSC01453a.jpg→ 右は季節の半生菓子詰合せ

『秋』が綺麗に箱のなかに収まっています。

 

銀座5-8-20   03-3571-3777

営業時間 11:00~20:00

 

地下鉄銀座駅A3出口が至近です。銀座4丁目交差点の銀座和光のはす向かい、銀座コア隣りのPRADAビル、『加賀屋』のちょうちんの右側に『GINZA ALLEY』と書いてある通路を進み、あずま通りに抜ける前の左側にお店はあります。

 

萬年堂さんのホームページはこちら ⇒ http://mannendou,co,jp

 

 

リオ オリンピック・パラリンピック 日本代表選手団合同パレード 10月7日  <至急のご案内>

[銀造] 2016年10月 6日 18:00

 「リオデジャネイロ オリンピック・パラリンピック 日本代表選手団合同パレード」は、 

10月7日 銀座8丁目から京橋を経由して日本橋まで行われます。

「活躍した選手団を一目見たかった」という悔いが残らないように、ご案内申し上げます。

パレードは、愛宕、新橋方面から来て、銀座8丁目交差点には、11:15頃通る予定です。

詳細は、「リオデジャネイロ オリンピック・パラリンピック 日本代表選手団合同パレード事務局」のURLをご覧ください。http://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=8312

 

なお、これに伴い、銀座・日本橋周辺は車両の通行規制、通行止めがありますので、ご注意頂くとともに、地下鉄などの公共輸送機関をご利用下さい。 自転車も、大勢の観客に倒されたりすることがあります。

DSC_2255.JPG DSC_2268.JPG

 

その後は、銀座で美味しいランチ、お買い物をお楽しみ下さい。 銀造

 

 

 

さよならプランタン銀座

[ジミニー☆クリケット] 2016年10月 4日 18:00

プランタン銀座」が、今年の12月末で営業を終了します

plump001.JPG

プランタン銀座」は、ダイエー仏プランタン社と締結したロイヤルティ契約をもとに1984年4月に開業しました

近年では「ユニクロ」や「ニトリ」などの大型専門店を導入したりしていましたが、閉店ということで、閉店後は、大幅な店舗のリニューアルをし、店名を改めた上で、来年3月頃には再オープンする予定だそうです

plump002.JPG

ちなみに、「さよならプランタン銀座 売りつくし 第1弾」は、10月1日)から11日)までだそうですよ

plump004.JPG

また、このビルは、読売新聞社が保有する「読売銀座ビル」で、1971年までは読売新聞社本社がありました

plump003.JPG

プランタン銀座のHPはこちら ⇒

http://www.printemps-ginza.co.jp/

 

 

文明開化の象徴、「電気街灯」の復元

[ジミニー☆クリケット] 2016年10月 3日 09:00

銀座2丁目の交差点は、4つのコーナーを、シャネルルイ・ヴィトンブルガリカルティエが固めるブランド交差点プラチナコーナーと言うらしい)ですが、現在、カルティエのビルが建て替えを終え、10月1日「Okura House」グランドオープンしました

arkt006.JPG

このカルティエのビル(施設名称:Okura House大倉本館)には、建て替え中央通りに面した壁面に「電気灯柱記念碑」がはめ込まれていたのですが、建て替えは、銀座マロニエ通りに面した壁面に、この記念碑がはめ込まれています

arkt004.JPG

これは、明治15年1882年)、宣伝用の2,000燭光2,013カンデラ)の電気街灯アーク灯」がこの場所に点火されたのを記念したもので、当時はまだガス灯ランプの明るさしか知らなかった人々が、そのあまりの明るさに驚き、毎夜この電気灯柱を見るために集まったそうです

arkt012.JPG

文明開化の象徴として、「一にお天道さま、二にお月さま、三に銀座アーク灯」とうたわれたとか

arkt010.JPG

また、今回、この交差点日本初アーク灯が復元され、9月26日の夕方、点灯式が行われました。当時のアーク灯がいつまであったかは不明だそうですが、1956年に一度復元され、2012年に3代目の復元灯が老朽化で撤去されていたとのことです

arkt011.JPG

下の地図銀座2丁目交差点のところの、青い口が「電気灯柱記念碑」、赤い〇が復元された「アーク灯」の場所です

arkt000.jpg

 

 

サンミケーレのイタリアンランチ★ホテルモントレー

[まぴ★] 2016年10月 2日 09:00

以前はホテルモントレーのフレンチに行きましたが
今回はホテルモントレーラ・スール・ギンザのイタリアンへ。

 
飲み放題のプランもあったのですが、
友達があまり飲めないので、1ドリンク付きのプランです。
これも一休のお得なプランで予約しました!

 

IMG_20160727_141518.jpg IMG_20160727_120830.jpg

 

IMG_20160727_121614.jpg IMG_20160727_121631.jpg

 

ここも外から見た雰囲気がとてもよくて
前から気になっていたお店でした。
ガラス張りなので店内はとても明るいし、それでいて落ち着いています。

 

IMG_20160727_124015.jpg IMG_20160727_123112.jpg

 

IMG_20160727_125318.jpg IMG_20160727_132156.jpg

 

前菜、スープ、パスタ、肉料理、デザートと
この内容で3000円はとってもお得でした♪
スタッフさんのサービスもよく、焼きたてパンも美味しいし、
チーズを集めながら食べるパスタも美味しい♪
今度は飲み放題で行こうと思います!

 

ホテルモントレーのサン・ミケーレのホームページ

 

 

 

銀座ライオン七丁目店 現存する最古のビヤホール

[銀造] 2016年10月 1日 14:00

 ビール好きの友が銀座へ出てくるというので、迷わず「銀座ライオン七丁目店」に決めました。

銀座5丁目の銀座プレイスの地下1、2階にビヤホールが8月にオープンしたことは皆様ご存知のことと思います。

あえて、七丁目店を選んだ理由は、「現存する最古のビヤホール」だからです。 1階のホールの様子は、こんな感じで、ドイツのオクトーバーフェストの様な雰囲気です。

1階の店内奥にはビール麦を収穫する婦人たちを描いたガラスモザイクの大壁画が掛けられており、喧騒の中にも上品な雰囲気を醸し出しています。

1475041051360.jpg

 少々騒がしいのを承知の上で、1階を希望しましたが、生憎、予約で一杯。 2階の片隅で、二人用の席を用意してくれていました。 これが、当たり

まずは、「こだわりのブーツグラス」で、で乾杯!  静かに会話が弾みます。

1475041080172.jpg

料理も、お通しに舌鼓を打つ間もなく、注文の品が。 サラダ・ファーストで行きます。

1475041092488.jpg 

 ビーフを頼んで、次には、好評の から揚げも注文、久しぶりに、美味しい本当のから揚げを食べました。(以下、飲むのと食べるので忙しく、写真撮影を忘れました

 こちらには、美味しいワインもあります。 この日は、イタリア産の白ワインを注文。 二人で、ワイン一本を空けて、

心地よい、銀座の風に吹かれて、銀ブラ。 何とも言えぬ贅沢でした。

 このビヤホールは、「カフェライオン」の名前を引き継ぎ、1934年に開業して、ことしは82周年を迎えています。詳しい歴史については、こちらをご覧ください。

(HPには、ビホールと表現しています。 私も、英語では、ビヤーと発音するのですが、他の案内と他の人のブログでは、ビと書いています・・・。)

http://www.ginzalion.jp/company/history/?pSchistory01

銀座ライオンのHPは、こちらです。 ただ、1階と2階のメニュー、料金は違うようです。

http://www.ginzalion.jp/top.html

 

 
<<前のページへ 12345