中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

松屋銀座さんのクリスマスチャリティーピンバッジとキャンドル

[佃のうさこ] 2018年12月 4日 18:00

12月に入ると気忙しくなって来る今日この頃ですが、毎年「あっ!そうそう」と足を止めるところがあります。それは、松屋銀座さんの中央通りから入って1階正面口と京橋口と2カ所にある総合案内所です。カウンターに今年も可愛いピンバッジが売られていました。

 

松屋バッジ.jpg 

今年のピンバッジのデザインは、スウェーデンを代表するデザイナーユニット、北欧デザインが世界で人気のご夫妻「BENGT&LOTTA」(ベングト&ロッタ)のものです。

 

これからクリスマスシーズン!お出掛けのコートの襟元に胸元に、こんな愛らしいバッジがあると気分もよりワクワクしてきて映えますね。

 

このピンバッジには、素敵なプロジェクトが関わっています。収益金の全てが「子どもの教育が世界を変える」を信念のもと、アジア・アフリカの識字教育と女子教育に焦点をあてた活動を続ける「Room to Read」に寄付されます。

 

ミーとイシャ.jpg 左 2016年のピンバッジ  右 2017年のピンバッジ

 

カウンターにもう一つ、銀座ミツバチの蜜蝋キャンドルがありました。こちらも松屋さんが、「Room to Read」に全額寄付するために、銀座ミツバチプロジェクトさんと、蜜ロウソク第一人者の安藤竜二さんと協力して、銀座ミツバチの巣から採れた希少な蜜蝋から作ったキャンドルです。

  

みつばち.jpg 

 

銀座ミツバチプロジェクトは、もう皆さんには浸透していることですが、ミツバチが松屋通りの紙パルプ会館の屋上で都市と自然との共生を目的に生育されており、2006年の活動開始から今では銀座周辺には採蜜のために緑化も広がっています。

 

そう言えば!銀座のお隣り築地は、明治時代の始め外国に対して開市され「築地居留地」となりました。そこには多くのミッション系スクールが開校し、現在の女子学院や雙葉学園の発祥の地となっています。日本の女子教育がスタートした地、築地に隣接する銀座のデパートと銀座地域の皆さんの協力が、世界でまだまだ読み書きの出来ない子ども達を救っている、、、とても素敵なチャリティー活動ですね。そしてピンバッジファンのうさことしては、今年のコレクションがまた増えて嬉しいです。

 

ピンバッジもキャンドルも数に限りがございますので、早めにお出掛けください。

 

Room to Readの詳しい情報はこちら

銀座ミツバチプロジェクトの詳しい情報はこちら

 

 

 

 

 

 

茨城の魅力再発見!IBARAKI senseが光る場所

[Hanes] 2018年12月 4日 12:00


こんにちは。新人特派員のHanes(ハネス)です
茨城県のアンテナショップIBARAKI sense(イバラキセンス)のリニューアルオープンから1ヶ月以上が経ちましたが、
皆さんはもう新しいお店に行かれましたか?
リニューアルオープン当日は、茨城県出身の女優白石美帆さん、俳優渡部豪太さんらによるテープカットが行われ、話題になりました!
私も茨城県出身ということで、オープン当日は同僚とともに立ち寄りました

DSC_2811.JPG
(リニューアル工事中の店舗の様子)

以前より開放感のあるワンランク上のオシャレな空間に生まれ変わり、
魅力度ランキングで一気に挽回するくらい、茨城県の印象が良くなるといいですよね

IBARAKI sense.jpg
(11月上旬の店舗の様子)
 
さて、Hanesが茨城県のアンテナショップで何を買ったかと言いますと...
 
■Saza Coffee(サザコーヒー)
答えは、IBARAKI senseに併設されているBARA cafeのSaza Coffee
「なんでコーヒー?」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、
実はこちら、県内でも美味しいと評判で、県民から愛されているちょっと贅沢な自家焙煎コーヒーなんです

BARA cafe.jpg

1969年、映画館「勝田宝塚劇場」の運営会社が創業したこちらのコーヒー店は、
1997年に南米コロンビアのカウカに直営農園を開設
2017年には、FNC コロンビアカウカ県の品評会で初優勝を果たしました
 
コーヒー豆の産地でも評価されているので、コーヒー通は見逃せませんね!
こちらのカフェでは数種類のみお召し上がりいただけますが、
Saza Coffeeの店舗には、徳川慶喜家4代目徳川慶朝(よしとも)氏とコラボして誕生した「徳川将軍珈琲」というものがあります。
こちらは、1867年の開港交渉の際に、慶喜公がフランス料理人を雇い、
欧米公使にもてなしのコーヒーをお出しした時の文献を調査し再現した
幕末のフランス風コーヒーの現代版となっています
コーヒー好きのみならず、歴史好きもその風味が気になりませんか?
 
このように、徳川家つながりで江戸・東京とも関係の深い茨城県...
ここからは、区内の茨城県に関するスポットを時代ごとにご紹介していきます!
 
【江戸時代】
■武家屋敷
茨城県(常陸国、下総国の一部)の武家屋敷は区内に比較的多く存在していました。
上屋敷:常陸麻生藩 新庄駿河守直彪(日本橋浜町3丁目)
中屋敷:常陸笠間藩 牧野備後守貞直(明治座辺り)
    下総古河藩 土井大炊頭利則(日本橋箱崎町、IBM箱崎ビル辺り)
 
■笠間稲荷神社東京別社
日本橋浜町にある日本橋七福神の一社笠間稲荷神社東京別社(寿老人)は、
江戸時代中期に日本三大稲荷のひとつである茨城県の笠間稲荷神社から分社された神社になります。

笠間稲荷神社.jpg
(総本社となる笠間稲荷神社。2017年撮影。)
 
毎年11月に菊まつりが開催され、多くの人でにぎわいます。
東京からも比較的アクセスしやすいです

笠間稲荷神社_菊.jpg

■石川島資料館
ペリーが来航した1853年。
水戸藩徳川斉昭は日本の軍事力を高めるべく、「石川島造船所」を創設しました。
ここでは日本初の洋式帆走軍艦「旭日丸」の建造に着手し、近代造船が始まりました。
今日では、佃にあるこちらの資料館にて、佃島および造船所の歴史と文化を知ることができるようになっています

DSC_3140.JPG

【明治時代】
■日本橋

1603年に初めて架橋され、翌年には五街道の起点として日本の中心となった日本橋。
現在私たちがわたっている石造2連アーチ橋は、1911年に完成したものです。
建築家妻木頼黄がデザインした麒麟と獅子のブロンズ彫刻が印象的ですが、
実は意外なことにこの橋にも茨城県要素があります!
なんと、舗装アーチ部分茨城県稲田(笠間市)から切り出した稲田石が4万切以上使用されているのです

DSC_3185.JPG

「日本で最も白い御影石」と言われる稲田石は、最高裁判所日比谷第一生命ビルでも使用されており、最近では、昨年12月に完成したJR東京駅丸の内側広場石畳に使用され、再び注目を集めています。
また、IBARAKI senseの壁としても使用されています

IMG_4089.JPG
(笠間市にある稲田石の採石場の一つ。2017年撮影。インスタ映えしますよね

◼️薬祖神社
福徳の森のすぐそばにあるこちらの神社をご存知でしょうか?
神社名から想像できる通り、医薬の祖神二神を祀っており、無病健康・病気平癒のご利益があるといわれています。

DSC_3182.JPG

一見茨城県とは関係ないように思えますが、実は日本橋本町の薬業界では、
昔からこの二神を祭神とする茨城県の大洗磯前(いそさき)神社および酒列磯前(さかつらいそさき)神社等に参詣し、崇敬の念を示してきたといいます。

大洗磯前神社.jpg
(長い階段を上った先にある大洗磯前神社。2017年撮影。)

すぐ近くの海には神磯の鳥居があります。
こちらは、IBARAKI senseリニューアル工事中、ガラスに貼られていたポスターでも紹介されていました。

IMG_7524.JPG
(2017年撮影。)
 
ここまで江戸時代以降の中央区に見られる茨城要素の一部をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
日本橋に代表されるように、意外と身近で、なじみのある場所に茨城要素があると初めて知った方もいらっしゃるのではないかと思います
まだまだ知られていないだけで、茨城県の魅力はたくさんあります!
中央区内でまち歩きをしながらも、ぜひIBARAKI senseの光るスポットを見つけてみてくださいね
 
■IBARAKI sense
住所:東京都中央区銀座1-2-1 紺屋ビル1F
営業時間:ショップ・カフェ 10:30~20:00
     レストラン 11:00~23:00(日・祝は21:00)
公式ウェブサイト:https://ibaraki-sense.com/
※本記事は、IBARAKI senseの店長さんより掲載許可をいただいております。
 
【参考文献】
国土交通省 関東地方整備局 東京国土事務所「日本橋の装飾」http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/panf/nihonbashi100/pdf/rekishi-03-04.pdf
児玉幸多(監修)「復元・江戸情報地図」(朝日新聞社、1994年).
 

 

 

Ginza Itoya 冬のDisplay 2018

[銀造] 2018年12月 3日 18:00

 銀座伊東屋さんの前を通ると、冬の到来を知らせるWindow Display になっています。

Skierが雪山を滑走するシーンで、 "Let's Go" と呼びかけています。

子供たちが喜びそうなシーンです。

DSCN2348 (400x300).jpg 

 師走に入りました。 こちらでは、クリスマスカード、 新年のカレンダー、手帳など素敵な文房具が揃っているので、早めに購入しようと思っています。 銀座伊東屋さんのHPは、こちらです。

https://www.ito-ya.co.jp/ginza/

 

 

イルミネーション~銀座通り①~

[JRTフェルト] 2018年12月 2日 12:00

いよいよ12月に入り、街はクリスマスムード一色!
日本を代表する商業地の一つである『銀座』でも、様々な施設で イルミネーションが始まっています。

ティファニー銀座本店(銀座2ー7ー17) https://m.tiffany.co.jp/jewelry-stores/tiffany-flagship-store?tfr=1
20181130192144_p.jpg

ブルガリ銀座タワー(銀座2ー7ー12)
https://ginbura.info/bvlgari/
20181130192025_p.jpg

ルイヴィトン銀座松屋店(銀座3ー6ー1)
https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/point-of-sale/japan/louis-vuitton-tokyo-matsuya-ginza
20181130192333_p.jpg

4°Cブライダル銀座本店(銀座2ー6ー4)
https://www.fdcp.co.jp/4c/shop/10100/
20181130191801_p.jpg

銀座トレシャス(銀座2ー6ー5)
https://mitsui-shopping-park.com/urban/trecious/
20181130191859_p.jpg

自然と心が華やいでくるこの時期、素敵なイルミネーションを 観ながらの銀ぶらもオススメですよ!

 

 

GINZA TANAKA のクリスマスツリー2018

[銀造] 2018年12月 2日 09:00

INZA TANAKA のクリスマスツリーを毎年楽しみにしています。

今年は、ティンパニー、バイオリン、ピアノなどの楽器が黄金色に輝いて、とても眩しいです。

 

お店のご挨拶は、

1543398377159.jpg

そして、燦然と輝くクリスマスツリーとピアノ。

1543398420620.jpg

 バイオリンは、お店でお楽しみ下さい。

 

 
<<前のページへ 12345678