中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

HERMES JINGLE GAMES! 

[東京ダンボ] 2018年12月 9日 14:00

 銀座ソニービルが解体された跡地がGinza Sony Parkとなり様々なイベントが行われていますが、12月7日〜12月25日まで、お隣にあるエルメスジャポン本社ビルの銀座メゾンエルメスと協力しHERMES JINGLE GAMES!が行われています。

  

IMG_4882.JPG

 

 ソニービルがあるときは見えなかったエルメスジャポンの本社ビル銀座メゾンエルメスのガラスブロックをスクリーンにして、プロジェクションマッピングで映し出したゲームを2人1組で楽しめるというものです。

  

IMG_4878.JPG

 ゲームの合間にはショートムービーが流れるほか,Ginza Sony Parkにはソリを引く馬とケリーバッグ(エルメスを代表する女性用ハンドバックの一種)のオブジェがたくさんで迎えてくれています。  

 

IMG_4880.JPG

   

年末も近づきお忙しい方は、下記のようにスマホでHERMES JINGLE GAMES!を楽しめますよ! QRコードを読み取ってLET'S TRY!

  

 

スクリーンショット 2018-12-08 22.06.55.png 

 

クリスマスシーズンの銀座は様々なディスプレーや楽しいイベントが盛りだくさんです。東京ダンボもたくさん通いたいと思いっています。

 

 

問題を作ってみちゃったりして

[小江戸板橋] 2018年12月 8日 09:00

では、問題です。

 銀座1丁目から銀座8丁目の中央通り(銀座通り)の約1.1キロのエリアで、2018年度末までの予定で街路樹の植え替えを行っています。並木は高さが約8メートルとなり、春は新緑を輝かせ、夏は木陰を作り、秋には黄葉で彩られます。ハート形の葉が特徴のこの木は何でしょうか。

1 ヤナギ  2 イチョウ  3 カツラ  4 ポプラ

 

第11回中央区観光検定が、平成31年2月3日(日)に実施されます。

出題範囲は、公式テキストから9割、その他が1割です。

そこで、トピック的な事柄から、問題をひとつ作ってみました。

四者択一(四択)、マークシート方式の問題です。

一応、全問マークできますから、受験直後は全部できたと錯覚しがちです。

取れそうだな~、で釣っておいて、ストンと罠にはめる。

毎回、出題者が作ったその罠に、見事にはまっています。

全問正解者を簡単には出さない事務局様。

う~ッ、怖い怖い。

でも、試験って、簡単すぎてもつまらないし、合格者が少なすぎるのも運営に支障が出てしまいます。

問題を作る方は、検定が長く楽しく続くように、知恵を尽くして「難易度のさじ加減」をされているのでしょう。

試験中に選択肢の中から、四択の落とし穴とおぼしき箇所を見つけると、とても嬉しくなります。

へっへっへ。その手にはのりませんよ。

きっとニコニコしながら問題を練り上げているのでしょうね。

90分の検定時間の中で、見えない出題者との会話ができる心地です。

最後まで気を抜いてはいけませんよ。

ほら次の問いに罠が仕掛けられているかもしれません。

 

以前、ベテラン特派員の方から、全問正解を目指し、数か月かけてびっちり書き込みをしたノートを見せてもらったことがあります。

その情熱に、あっ、この先輩のような取り組みはしてこなかったな、と気づかされました。

楽しんで参加するだけで充分だなとも思ったものです。

いつの頃からか、覚える分量よりも、忘れていく量が圧倒的に多くなっていました。

それでも、新しいことでも、楽しいと思うことならば、頭に入ってきます。

テキストと観光マップを持って、こまめに街に出かけましょう。

 

答えは、3の「カツラ」です。

「花も嵐も踏み越えて 行くが男の生きる道 ♪♪

   待てば来る来る 愛染かつら やがて芽をふく 春が来る」

 

 

この季節の赤、黄、緑

[ジミニー☆クリケット] 2018年12月 6日 14:00

通勤途上で実感したこの季節ならではの

aka201801.JPG

築地川亀井橋公園サクラの葉です

特に1本のサクラの葉が赤いです

昭和通りイチョウ

aka201802.JPG

昭和通りはまだ、完全にすべてのイチョウの木が黄葉しているわけではありません

そもそも、葉が緑色に見えるのは、「クロロフィル」が含まれているからだそうで、になって日照時間短くなると、そのクロロフィルが分解されるそうです。

そして、葉の赤色は色素「アントシアン」に由来し、アントシアンからにかけての葉には存在せず、老化の過程)で新たに作られるとのこと

また、葉の黄色は色素「カロテノイド」により、カロテノイド色素系キサントフィル類は若葉の頃から葉に含まれるのですが、からにかけては視認はできず、に葉のクロロフィルが分解することにより、目につくようになるそうです。

へぇ~

そして、銀座柳通りのヤナギの

aka201803.JPG

この季節だからこそ、寒さにも負けずこの緑色を保ってくれているのがありがたいですね

ということで、この季節ならではの、でした

aka201804.JPG

ちなみに、12月4日現在の状況です。

 

 

冬は北欧が熱い!中央区で楽しむ北欧4選

[Hanes] 2018年12月 6日 09:00


こんにちは。新人特派員のHanes(ハネス)です
あっという間に12月になりましたが、皆さん寒くても楽しくお過ごしでしょうか?
冬というと...
・鍋やおでんといった温かい食べ物
・スキーや雪だるまといった雪に関するもの
・クリスマスやお正月といったイベント
を連想する方が多いのではないかと思います

そんな中私が連想するものは、ノルディック柄やサンタの故郷で知られる北欧
ということで、今回は冬だからこそ楽しめる北欧スポットを国ごとにご紹介します
(※狭義の北欧5ヶ国を対象にしています。)

Norway.pngノルウェー&Denmark.pngデンマーク
中央区には、ノルウェーの首都の名のついたコーヒーショップがあります。
その名もOSLO COFFEE(オスロコーヒー)銀座コア店
こちらでは、ノルウェーサーモンやデンマークのチーズを使用したお料理、
北欧のデザートやケーキをいただくことができます。
食器にもこだわりがあるということで、銀座にいながらにして北欧にいるような気分が味わえるかもしれませんね飛行機

IMG_20181201_153932.jpg

■OSLO COFFEE
住所:東京都中央区銀座5-8-20 銀座コア1F
営業時間:11:00~22:00
オフィシャルサイト:http://www.oslo-coffee.com/

Sweden.pngスウェーデン
国立映画アーカイブ(旧:東京国立近代美術館フィルムセンター)では、
11月27日(火)より特集上映「日本・スウェーデン外交関係樹立150周年 スウェーデン映画への招待」が始まりました

前々から本イベントを楽しみにしていた私は、初日の夜に上映された「ミス・エイプリル(原題:Fröken April)」(1958)を鑑賞してきました
北欧の寒い冬を思わせる冒頭から一転。
春の陽気により、全篇取り違えと勘違いによるテンポの良い展開に!
お堅い銀行の頭取と若いダンサーという異色な組み合わせが織りなすストーリーとは?
半世紀以上前の映画であるにもかかわらず、普遍的な笑いを提供してくれるオススメの作品です

その他上映する映画も興味深い内容ばかり!
寒い時は、暖かい室内でスウェーデン映画を鑑賞してみてはいかがでしょうか?

DSC_3215.JPG

■日本・スウェーデン外交関係樹立150周年 スウェーデン映画への招待
期間:2018年11月27日(火)~12月13日(木)、15日(土)~23日(日・祝)
会場:国立映画アーカイブ 長瀬記念ホールOZU(2階)
公式ウェブサイト:http://www.nfaj.go.jp/exhibition/sweden201810/

Finland.pngフィンランド
11月28日(水)より、松屋銀座にて「ムーミンSTORY~リトルミイのひみつ~」が始まりました。
こちらではオリジナル商品をはじめとするムーミングッズに加え、
ミイと一緒に写真が撮れるフォトスポットも充実しています

DSC_3204.JPG

ミイのトレードマークであるタマネギ型のおだんご頭姿になれたり、

DSC_3199.JPG

ミイになりきって挿絵のような一枚が撮れたりします!
私もこんな感じでムーミンママを困らせてきました

IMG_20181201_105159.jpg

ムーミン好きさんには見逃せない機会ですね

■ムーミンSTORY~リトルミイのひみつ~
期間:2018年11月28日(水)~12月10日(月)
会場:松屋銀座8階イベントスクエア
営業時間:10:00~20:00
(※12月2日、9日は19:30まで、最終日は17:00閉場)
入場料:無料
公式ウェブサイト:こちら(松屋銀座の展示会&ギャラリーページにリンク)

Iceland.pngアイスランド
キヤノンギャラリー銀座にて、6日から野町 和嘉氏による写真展「地球創生」が始まります。
こちらの展示会では、自然の偉大さや美しさを実感することのできるアイスランドの風景を楽しむことができます。
遠くてなかなか行く機会のないアイスランド...
だからこそ、この機会に少し知ってみるというのもありかもしれませんね

DSC_3218.JPG

■キヤノンギャラリーEOS R SYSTEM特別企画展野町 和嘉 写真展:地球創生
期間:2018年12月6日(木)~12月12日(水)
会場:キヤノンギャラリー銀座
   (東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング 1F)
営業時間:10:30~18:30(最終日は15:00まで)
休館日:日・祝
公式ウェブサイト:https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/event/nomachi.html

ここまで中央区内で楽しめる北欧関連の4つのスポットをご紹介してきましたが、
気になるものはありましたでしょうか?
中央区には室内で楽しめる北欧関連のイベントやお料理がそろっており、
寒くてもきっと1日楽しく過ごせるはずです
お近くにお越しの際には、このような北欧文化にふれてみてはいかがでしょうか?

 

 

松田圭子 作品展〔銀座 ギャラリームサシ〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年12月 5日 12:00

mss201801.JPG

銀座1-9-1、KIビル1階にある「銀座 ギャラリームサシ」で、松田圭子作品展愛しきカントリーサイド」が開催されています

mss201802.JPG

期間は、12月3日)から8日)までです。

mss201803.JPG

時間は、11時から18時までですが、最終日は、16時までとなります

mss201804.JPG

松田さんは、カリグラフィーアーティストです

mss201805.JPG

いわゆる「西洋書道」であるカリグラフィーと美しい水彩画が融合した作品が展示されています芸術

mss201806.JPG

カリグラフィーの文字も、手書きとは思えないくらい精緻で、しかも手書きであるからこその温かみがあります

私の写真の技術ではとうていこの素晴らしさを伝えることができないので、是非ご自身の肉眼で確認されることをお勧めします

mss201807.JPG

透明水彩絵具によって描かれた水彩画は、ヨーロッパの清々しい季節の空気感まで写し込んだかのようです

上の写真リースの描かれた作品は、クリスマスも近いこの時季にとてもマッチしていました

mss201808.JPG

なお、ギャラリーでの写真撮影については、ご了解をいただき、ご本人から作品の制作手法等についてもご説明をいただきました

ありがとうございます

mss201809.JPG

昨年3月、八重洲地下街にあるギャラリー八重洲で開催された松田さんの作品展を紹介したブログ記事はこちら ⇒

/archive/2017/03/post-4142.html

芸術芸術芸術

 

 

ヤマハ銀座店 クリスマスツリー 2018

[銀造] 2018年12月 5日 09:00

 銀座7丁目のヤマハ銀座店のクリスマス・ツリー

なんとなく温かいぬくもりが伝わってくるような感じがして、近寄って見ました。

なんと、ピアノを製造する木材の端材を利用したクリスマス・ツリーです。

1543155821165 (225x400).jpg

 説明書きも拝見しました。

1543155898218 (400x225).jpg

 自然の恵みを大切に使う、持続可能な取り組みに敬意。 ピアノの音色も優しい温もりのあることでしょう。

是非、お店を訪問して、実物をご覧ください。

ヤマハ銀座店のHPは、こちらです。https://www.yamahamusic.jp/shop/ginza.html