中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

夏の名残のかき氷ー銀座三徳堂

[滅紫] 2011年8月30日 16:00

旧盆が過ぎ、夏の甲子園大会が終了すると「もう今年の夏も終わった」ような気がします。残暑はまだ続きそうですが、ジリジリするような真夏の暑さはもうおしまい。勝手なもので少々淋しいような。・・そんな「行く夏」を惜しんで話題のかき氷を目指し銀座へやってきました。

100_0190.JPG 100_0189.JPG



すずらん通りを新橋方向に2ブロック目の中ほど。「浜作本店」の前のお店です。

この「三徳堂」は台湾のプーアール茶の専門店ですが、夏の期間営業の「台湾かき氷」がTV,雑誌で話題なのです。


一歩お店の中に入ると壁面にはお茶のパッケージや雑貨、衣装など台湾色一杯で一瞬「どこに迷い込んだか」という気になります。「台湾かき氷」は日本の普通のかき氷が削った氷にかけるシロップの違いが中心であるのに対し、トッピングするものが果物や豆、ゼリー等であることです。宮崎県や鹿児島県での名物かき氷「シロクマ」に似ているタイプと言えるかも知れません。



100_0193.JPG   今日は話題の「マンゴーかき氷」は既にシーズン終了とのことなので一番人気の「豆豆かき氷」(1,000円)と「愛玉子ゼリーかき氷」(780円)をいただくことに。「豆豆かき氷」は9種のお豆に愛玉子ゼリーを加え10種のトッッピング。というよりお豆が主体です。しっかりランチをいただいた後だったので残念ながら半分でGIVE UP。一食抜いてTRYするのが賢明です。「愛玉子ゼリー」はゼリーがたくさんトッピングされたところに黒砂糖をプーアール茶で煮詰めたシロップがかかっています。シロップはかなりの甘さですが不思議ともたれずさらっとした食感です。 100_0195.JPGお店の方の説明によれば「プーアール茶で長時間煮つめるので黒砂糖独特のくどさがなくなる」とのことでした。一緒についてくる熱々のプーアール茶が何だか健康によさそうな組み合わせ。久しぶりにいただいた愛玉子ゼリーがとても懐かしく美味でした。昔、通っていた中華料理の先生が台湾出身の方でその時デザートで初めて食べた愛玉子ゼリーの不思議な食感を思い出しました。因みに「愛玉子」は台湾固有のいちじくに似た植物で乾燥した種子を水の中でもどしていくとゼリー状になるそうです。


かき氷のテイクアウト(300円)もあります。


銀座三徳堂:中央区銀座7-8-19喜多ビル1,2F 

       営業時間:11:00~22:00(土日祝12:00~19:00年中無休)

http://www.santokudo.jp

 

 

 

三菱倉庫江戸橋倉庫ビルー都選定歴史的建造物ー建替え間近ー

[滅紫] 2011年8月26日 08:30

 日本橋地区は三井本館(建設年昭和4年、重文)、三越本店(昭和10年、都選定歴史的建造物)、野村證券ビル(昭和5年)、日本橋高島屋(昭和8年)など一部建替えられてはいるものの、昭和初期の名建築が目白押し。


今回ご紹介する「三菱倉庫江戸橋倉庫ビル、以下江戸橋倉庫ビル」もその一つで「都市型倉庫の初期のものであり我が国における表現派風建築の代表的作品」として2007年に都選定歴史的建造物に選定されていますが、その高層オフィスビルへの建替え開始までいよいよ一ヶ月余りとなりました。


100_0183.JPG江戸橋倉庫ビルは昭和5年(1930年)竣成。我が国初の本格的都市型倉庫として、創業期からの歴史的場所である当地に建設されたものとのこと。昭和通り側から見るとやはり目に付くのは船のブリッジに見える塔屋です。これは社旗を掲げるための旗台として作られたものだそうです。日本橋郵便局側から正面入り口を見ると柔らかいカーブが船体の舳先のように見えます。壁面のデザインもバリエーション豊かでバルコニーや船窓を思わせる半円窓もあり、さらに重厚な印象を与える1階部分の石のデザインなど見所が多くて飽きません。因みに設計は同社社員とのことです。


100_0186.JPGまたこの倉庫は一部に当時アメリカで盛んだった「家具倉庫」に倣い、行李やトランク単位の家具・家財を預かる本邦初の「トランクルーム」を併設していました。これはヒントはアメリカから得たものの関東大震災から間もない日本の実情に合わせ「家財の安全性」のニーズに応えようとしたものでこの「トランクルームサービス」は当時のアメリカでも先端的な業務として理解されアメリカの雑誌にも紹介されているほどだそうです。現在のように数社が参入し誰もが気軽にトランクルームを利用する時代がくることを80年以上前に「サキヨミ」し「トランクルーム」のネーミングとともに新事業開始を決断した先見性に脱帽!です.



100_0184.JPG 100_0185.JPG

 新しいビルの概要はニュースリリースされたものによれば「低層部を歴史的建造物として活かし、基壇部の自然石、曲面壁を含む既存外壁の概ね7割及び船橋状塔屋を保存し上部に高層棟を築造。地上18階、地下1階。1階エントランスホールは公開スペースとし、日本橋川の河畔には親水空間を設置し、同様に公開スペースとする」とのことで完成予定の2014年が楽しみですが、今の形での建物が見られるのはあと1ヶ月余り。日本橋地区は他にも見逃せない名建築の宝庫。いずれも指呼の間にありますので、一日「日本橋建築散歩」と洒落てみては如何でしょう。

三菱倉庫江戸橋倉庫ビル

中央区日本橋1-19-1 最寄り駅:銀座線日本橋・三越前


新建築についてのHP:http://www.mitsubishi-logistics.co.jp/news/2010/100129.html/


 

 

「ダロワイヨ 銀座本店」4周年記念ケーキ食べ放題

[柳 さつき] 2011年8月26日 08:30

「ダロワイヨ 銀座本店」で7月から開催されております『4周年記念 ケーキ食べ放題』です。

8/31までの平日(祝日を除く 月~金)

14:00~20:30 (L.O.19:20) 制限時間:70分

¥2500 (コーヒー/紅茶 税サービス込) 

なんだかんだで都合がつかなかったのですが、ようやく行くことができました! 

が、皆様、ゴメンナサイ!!

実は、もうすでに最終日まで予約が一杯なのだそうです・・・。

特派員ブログでご紹介しようかどうか、悩んだのですけれど・・・。

こんな素敵な企画・・・「ダロワイヨ」さんの再開は勿論、ほかのお店のかたも、もっともっとお考えくださるといいなあ、と期待を兼ねてご紹介させていただきます。

ダロワイヨ2.jpg  ダロワイヨ1.jpg

 

2階のサロン・ド・テで行われています。

 中央のガラスショーケースがあり、その中に10~12種類のケーキが並べられていて、お店の方がサーブしてくださいます。

そこに行って、好きなものを一度に2個までお願いします。

ダロワイヨ3.jpg ダロワイヨ4.jpg

飲み物はテーブルでお願いをすると、席まで運んできてくださいます。

ひとつひとつが端正で丁寧に作られていて、色合いも美しく、とてもおいしかったです。

ダロワイヨ オフィシャルHP:http://www.dalloyau.co.jp/menu.html

 

   

 

秋の訪れ?

[ジミニー☆クリケット] 2011年8月25日 08:30

昨日8月23日は、二十四節気でいう「処暑」。
暑さが峠を越えて後退し始めるころらしいのですが・・・


午前7時すぎ、今日も暑くなるんだろうなぁ~sunと思いながらの出勤途上、見上げると、銀座の空は、はや秋の訪れを感じさせるきれいな雲cloudでした。


sora1.JPG
 さらに、上を見ながら歩いていると、銀座の空に虹がsign03

写真でわかってもらえるかどうかの控えめな虹でしたが、久しぶりに見た虹でしたhappy01


sora2.JPG 

 

 

銀座おとな塾でマスカラ&つけまつ毛レッスン

[まぴ★] 2011年8月24日 09:00

銀座百点の冊子で見かけてからずっと気になっていた銀座おとな塾。
ホームページを見てみると、1Dayレッスンもたくさんあり、
受講してみたいものが色々ありました。

 

私が銀座をうろうろするのは平日の昼間が多く、
夏の1Dayレッスンは土日や夕方のものが多いのですが、
そんな中、こんな講座を見つけました。

 

実は、何度か挑戦してはうまくいかなくて断念していたつけまつ毛。
そのつけまつ毛の講座がありました!

 

この日は15時からと夕方からのレッスンがあり、
私の受講した15時からのクラスは少人数でした。
時間がたっぷりあるので、じっくりやっていきましょうと
とても気さくで素敵な先生でした(*^^*)

 

先生が強調されていたのは、大人のつけまつ毛。
ギャルメイクのようなつけまつげではなく、自然な感じなのに、
目元がぱっちりするという方法です。

 

RIMG7567.JPG  RIMG7566.JPG

 

まつ毛を3等分にカットし、端の両サイドをそれぞれにつけます。
目の端から端までにべったりつけるのではなく、
真ん中から目尻にかけて、3等分にカットしたまつ毛をつけます。
これだとわざとらしくなく、でも目元の印象はかなり変わります!


まつ毛のつけかた以外にも、マスカラの上手な塗り方、
つけまつ毛の時のアイラインの引き方なども教えてもらい
眉もカットまでして頂けました!

眉のカットのコツなども教えて頂いて、
私は結構しっかり眉で、時々整える程度で、
眉を描いたことが一度もなかったので、かなり勉強になりました♪

 

RIMG7569.JPG  RIMG7568.JPG

 

つけまつげは100円均一のもの。
そして、先生おすすめの接着剤やアイライン、マスカラなど、
どれも使いやすいものばかりでした。

 

先生と他の受講生の方と、少人数で和気藹々と楽しいレッスンで
あっという間の2時間でした。

素敵な先生は岩下佳代先生。ホームページはこちら


ちなみに銀座おとな塾は、日本で最初のカルチャーセンター産経学園。
大阪にもあったので名前は知っていますが、
銀座おとな塾って、とてもいい響きです★

 

RIMG7572.JPG  uketuke.jpeg

 

受付のところにあるカフェスペースにはドリンク類もあります。
レギュラー会員の方はもちろん、ビジター会員の方もトライアルや
1Dayレッスン、イベント参加の際には無料で利用できるそうです。
ショップも併設されています。


銀座おとな塾の詳細はこちら

 

 

築地社会教育会館 Tangana Jer、カラオケ体操 Kara-Fit

[銀造] 2011年8月24日 08:30

 8月20日(土)、今日は築地社会教育会館へ行って来ました。

特に楽しみにしていたのは、「アフリカの打楽器を叩いてみよう」~セネガルのサバール~です。 

 13:50滑り込みセーフで、打楽器の演奏会場の一階に入ると、情熱的な小太鼓サバールの音が響いてきます。 余りに熱狂的なので、シャッターが追いつきません。


CIMG8949.jpg


太鼓はジャンベに似ていますが、楽器名は違う様です。グループの名前は、「Tangana Jer」タンガナ・ジェルというそうです。 熱狂的なAfrican Danceも披露してくれました。手で叩く場合の演奏に付いて教わってきました。3拍子かと思っていたら右手で一つ叩いて2拍子1,2です。左、右で4拍子、この繰り返しですが、指を揃えて真ん中を叩くと弱、左手で太鼓の縁を叩くと中、指を全部開いて叩くと強の音が演奏できるということを教わりました。


 お次は、カラオケ体操~kara fit~です。中央エフエムさんの収録ブログを見て、是非参加したい気にさせられて、行って来ました。 許可を得て拝借した詳細は、こちらです。http://fm840.jp/blog/hello/2011/08/04/10089


CIMG8962.jpg


この日は、70'、80'年代のカラオケソングのメロデイに合わせて、踊るというものですが、これが非常に楽しいんです。 踊った曲は、ボヘミアン。 そして、その他の曲もありましたが、ダンサーの教師の振りに合わせて踊るのに熱中していて、曲目は忘れました。 大きく息を吸って吐くという、自然の動作なのですが、心肺機能が高まり、久々のダンスで敏捷性が取り戻せそうです。気分は、ジャニーズジュニアか、嵐という錯覚に陥りそうです。 



振り付けは習っても、直ぐには覚えられないのですが、教師はいつもやさしく、ニコニコ。



 「他人の振り見て、我が振り直せ」と言われますが、ほら、他人の事なんて忘れて、楽しく踊ってみませんか?!


CIMG8954.jpgなお、カラオケ体操~Kara Fit~ の受講は、10月4、5日の両日10:30から11:30に、築地社会教育会館で1回¥500で出来るとのことです。あなたも、青春を取り戻しませんか?Bohemian  note


 築地社会教育会館のHPはこちら→http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/tsukiji

きっと貴方にあった楽しい催し物を見つけられると思います。