中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

『茶遊会』新茶<茶の実倶楽部>

[サム] 2012年5月15日 15:00

R0018815LS.JPG R0018810RS.JPG 店頭に「謹賀新茶」と染め抜かれた若草色のバナーが飾られた うおがし銘茶 築地新店・茶の実倶楽部では、5月14日(月)~19日(土)の期間(10:00~17:00)、『茶遊会』新茶 '新茶は三里行っても飲め' イベントが開催されています。(500円/人)

1月「新春」、3月「春」、7月「夏」、10月「秋」と並び年5回開かれる恒例の『茶遊会』のひとつ。

普段1階は物販、2・3・4階は各々趣向をかえた喫茶スペース、5階はイベントスペースですが、会期中は5階から1階まで順に降りながら、爽やかな香り・旨みと甘みが特徴の新茶づくしのひとときを楽しめます。

尚今年は15周年記念として、6月14日~16日に 「茶の実まつり」初夏の宴 が予定されています。

 

pencil『茶遊会』新茶メニュー

5F摘茶楼: 茶摘み体験、新芽天ぷら、金の焙じ茶、清酒「開運」 (写真上段左)

4F実茶楼: 築地新店限定「茶の実倶楽部」+茶請け (写真上段右)

3F美新楼: 「しゃん」vs.「にゅう」 (写真下段中)

2F向後階: 築地新店限定「これから」+新茶だんご (写真下段右)

1F風流階: 自然栽培茶」

 

    R0018800RS.JPG   R0018803RS.JPG   R0018804RS.JPG

    R0018805RS.JPG   R0018807RS.JPG   R0018808RS.JPG

 

 

 

 

銀座夏野 東京スカイツリー箸

[銀造] 2012年5月15日 11:00

「銀座 夏野」、お箸の専門店です。 外国からの方々にも好評です。

今日は、「東京スカイツリー箸」をご紹介。

私は粋、妻には雅を買いました。使い勝手も良いですよ。

CIMG0133.jpg

場所は、東京都中央区銀座6-7-4

その他の商品情報もご確認下さい。

http://www.e-ohashi.com/ 

食卓が楽しくなりますね。Bon Apetitowine!

 

 

 

江戸落語の舞台を訪ねるー落語散歩は如何?-「宿屋の富」

[滅紫] 2012年5月14日 18:36

「落語はお好きですか?」私は3年前からの新参ファン。好みの噺家も出来、少しずつ面白さがわかってきたところ。何度か聞いていると噺の中に出てくるお店や登場人物のいた場所に行ってみたくなりませんか?そんな方にぴったりの講座が、「名作落語で楽しむ江戸東京の世界」(中央区民カレッジ早大連携講座)です。第1回目は5月11日、「宿屋の富と人形町」。講師が噺の舞台となる宿屋のあった馬喰町、富くじ抽選の行われた椙森神社、富くじ興行についての説明をされたあと、志ん朝の演じる「宿屋の富」(平成6年収録)のDVD鑑賞。テンポのよい志ん朝を聞いているうち、部屋を暗くしているのとまだ抜けない時差の相乗作用で猛烈な睡魔に襲われ三分の一は夢の中!(講師、志ん朝さんごめんなさい)「宿屋の富」は落語の中でもよく知られた噺ですが、説明によると「元々上方で『高津の富』といった噺で二代目の小さんが東京に移したもの、従って場所も高津神社から椙森神社へ。志ん朝は湯島天神で演じています」とのことです。早速舞台に行ってみましょう。

100_0561.JPG椙森神社に向かう途中に幟がたくさん。例大祭の日だったのです。

 

 

 

 

 

 

100_0563.JPG神輿に出合えました。椙森神社は平安時代の創建と伝えられ江戸時代には烏森、柳森と並ぶ江戸三森のひとつに数えられ人々の信仰を集めていました。江戸時代に流行した富くじ興行の場所としても有名でよく時代小説にも登場しますね。江戸の富くじは一枚一分が相場で通常一等が100両。庶民にとっては高額(一両10万円として2万5千円です)であったため共同購入することも多かったとのことです。椙森神社には「富塚」の碑が建てられています。

100_0557.JPG

 

 

 

 

続きを読む: 江戸落語の舞台を訪ねるー落語散歩は如何?-「宿屋の富」

 

都会のサクランボ

[コージー] 2012年5月14日 15:48

041.JPG明石町バス停脇にあるサクランボが今年もたわわに実っています。
写真は5月11日に撮影したものです。
中央区に桜の木は数多くありますが、食べられるほどの果実がつく木は珍しいのではないでしょうか。
しかも街路樹として植栽されている桜です。一粒食べてみると酸味が強く特においしい、というわけでもないけれど野性味を感じさせる味ではありました。

042.JPG043.JPG去年はちいさな子供たちがお母さんとサクランボを採っていました。都会の中の貴重な自然体験といったところでしょうか。ちなみにこの通りにはソメイヨシノだけでなく、サトザクラ、ウコンといった八重桜系の木が植えられており花の頃は通行する人たちの目を楽しませてくれます。


そういえば佃公園にもサクランボの木はあります。昭和63年に山形県東根市から贈られた桜です。東根市とはこの寄贈を縁に中央区との友好都市としてのお付き合いが始まったそうです。早速、見に行ったのですが、こちらのサクランボはまだ青く食べられるまでに時間がかかりそうです。

045.JPG 044.JPG

 

 

銀座で健康診断★銀座医院

[まぴ★] 2012年5月13日 08:30

以前ラジオの時にちょっとお話させて頂いたのですが、
前年度の健康診断が3月までなので、2月に銀座医院へ行ってきました。


家の近くにあった西警察病院がなくなってしまったので
どうせならと、銀座にある病院で(笑)


ここ、前から行ってみたかった病院です(*^^*)
銀座七丁目、昭和通りの大きな歩道橋の近くにあります



建物自体はそんなに新しい感じではないですが、中はきれいです。
そして4階に健康管理センターがあるのですが、
そこがちょっとアンティークなホテルの廊下のような感じで、
ロビーも丸テーブルと椅子があって、雰囲気があります。


さすがに写真は撮れませんでした(笑)


そして検査着が可愛い♪
ピンクで被るタイプなのですが、前は胸の下から分かれています。
男の人は水色です。


そしてここではオプションに動脈硬化検査があり、最近血圧が高いのでやってみました。


検診は院長先生で、優しくていい感じの先生でした。
「銀座で健康診断」というと、なんかおしゃれに聞こえるので不思議ですね(笑)



銀座医院のホームページ


 

 

東京みなと祭り

[さとけん] 2012年5月13日 08:30

DSC00103.JPG午後から東京みなと祭にでかけました。日頃の運動不足を解消しようと、自宅から晴海まで往復歩きました。歩くのにはいい天気でした。会場の手前で、警察の白バイやパトカーが走行訓練していました。とてもかっこよかったです。

DSC00101.JPG DSC00102.JPG



さて、みなと祭りは天気もまずまずで、少し風が強かったので、演奏する方は大変そうでした。

子供連れが多く、消防車や変わった船などに乗って楽しそうでした。明日も開催されますので、ぜひお出かけください。

DSC00103.JPG

DSC00104.JPG