来年4月2日に開業する第5期歌舞伎座。
松竹さんが本社を構える東劇ビルの劇場大看板上部に、カウントダウン時計が設置されました。
時計は、同じ中央区の銀座4丁目に和光本館・時計塔を構えるセイコーさんが提供されたそうです。
開業まで、あと、4カ月あまり。
日々期待が高まりますね。
執筆者一覧最近のブログ記事 |
はせがわ銀座ギャラリー
三月にサラリーマン稼業から足を洗うまで毎日、銀座一丁目で地下鉄を乗り降りして職場まで30分ほど歩いた。地下鉄の駅の出口に気になる店がある。「お仏壇のはせがわ」である。可愛い少女が出てきて、「おててのしわとしわをあわせて、しあわせ。なぁ〜むぅ〜」というCMの店である。店を覗くと、お人形が展示してあったり、着物が展示してあったりして普通の仏壇屋さんとは少し違う。 散歩の途中で立ち止まってみると、お仏壇が一つも見えない。人形と着物しか展示してない。変だなと思って見ていると、男性社員が声を掛けてくれたので、店内に入ることにした。今回は人形作家の作品を展示しているとの事であった。「仏壇屋さんなのに何でこう云うものを展示しているのですか?」と前々からの疑問を質問してみた。 簡単に言えば「お仏壇と云うのは日本工芸の粋を集めたものであり、展示品はお仏壇製作に関係する工芸作家の作品です。」という返事だった。仏壇屋さんでも、はせがわさんクラスになるとお仏壇以外にも大寺院の内装等もするとのことだ。
「よろしければ当社のギャラリーをご覧になりませんか?」と誘われて六階に「ハセガワ・ミュージアム」があることを初めて知った。上がってみるとお仏壇だけでなく彫刻、塗物、金箔、絵画等の日本工芸美術品が色々と展示されている。お仏壇の製作にはこのような各種の工芸技術が不可欠との話を伺った。そういった関係から、はせがわさんでは東京芸術大学との関係も深いとのことである。
若い工芸作家を育てるために「東京芸術大学お仏壇のはせがわ賞」を提供され入賞した作品の展示会も開催されているとのことだ。展示品の中には東京芸術大学の院生の卒業制作の作品も何点か展示されている。将来はこういった作品の中から平成の文化財が生まれてくるかもしれないと思って見ると興味津々である。 当然、立派な仏壇も展示されている。明治時代のお仏壇が処分されそうになったものをはせがわさんが求めて維持管理されているものもある。現代ではなかなか出来そうもない立派なお仏壇である。下世話な話だが一番高い仏壇の値段を聞いてみると私のマンションよりはかなり高い。しかし、すべてが超高価な訳ではない。これくらいなら私にも手が出そうと思われるものもある。
素晴らしい工芸作品をみて、これからも新しい企画があれば覗かせてもらおうと思っている。ひょっとしたら自分の終の棲家も見つかるかも知れない。 Christmas illumination,display & night view in Ginza 2012
12月に入りました。 銀座通り、並木通りなどでは装いも新たに、クリスマスのお化粧をしています。 今日は、そんな銀座の夜景、イルミネーションとお店のdisplay をご紹介します。 是非、実物をご覧にお出かけ下さい。(なお商品展示のショー・ウインドウの撮影は問題があるかと思い、撮影していません) 先ずは、夜景としては一番素敵だと思う、CHANEL、Cartier と二つのビルに映るBVLGARIの夜景をご紹介。 CHANELの壁面に躍動するillumination は大変楽しく、元気を与えてくれます。 教文館さんのビル内のdisplay, とても可愛いですね。 文具の事なら、伊東屋さん。 そして、毎年恒例の、ミキモトのクリスマス・ツリー 日産ギャラリーは、11月は黄金、12月は真っ赤な車で陳列が違いました。これは、TOPICですので、商品をご紹介しても良いでしょう。 世界最速の男、MR.BOLTの名を冠した、最新車。 案内嬢の肖像権を尊重し、小さめの画像ですが・・・。 世界に羽ばたいて欲しい車です。 銀座コアビルの可愛い聖歌隊。 ヤマハのdisplay. 是非、現場でご確認下さい "資生堂THE GINZA" のdisplay. 商品だけでなく、女性の装いの変遷とか、進化する女性を表現していると思います。11月の作品には、かって母親が愛用した「オイデルミンEaudermine」を思い出しました。12月の作品には、理知的な、美しい女性を感じました。 さて、素敵な銀座のイルミネーションと有名店のdisplayをご紹介しましたが、是非、安全、安心でお買い物が出来、美味しいレストランが沢山ある銀座で、"二人の銀座"をお楽しみ下さい。 岸辺の警戒船
隅田川や晴海埠頭の岸辺に立って水上を見渡すと、 旗を立て、ずっと停泊している船が有ります。
近くの岸辺では必ず工事が行われています。 たとえば、橋をかけている、岸壁の工事を行っている、浚渫工事を行っているとか。
陸地では、工事中の際にガードマンが、車の速い流れを、合図の旗で、敏速に制御しています。 しかし、船の制御は穏やかに見えますが、走っている船の制御も大変なのです。 船は急速には止まれませんから、船が見え 始めると、船員さんは旗を振り、合図を送 り、制御を始めます。 すると船はその指示に従い、速度を緩めたり、右に向きを変えたりしていきます。 走る船に、数百メートル先からねらいをつけ、へさきに立ち上がり、合図を送り続けます。 緩やかそうに見える、水上の往来にも、交通の要所である、ここ中央区の船の流れは一見の価値があります。
完成はまだまだ先のようですが、月日の経つごとに少しずつ、まわりの様子が変化しています。 勝鬨橋や黎明橋、朝潮小橋などからは、工事中の模様が見られます。
その際は、 「警戒船」をぜひご覧ください。 一生懸命船の往来のガードをしていますよ。
ディズニーゴールドクリスマスツリー〔GINZA TANAKA〕
銀座はこの時季、それぞれのお店がクリスマスの飾り付けで華やかさを競っています
その中でも、銀座中央通りに面した貴金属ジュエリーの老舗GINZA TANAKA(田中貴金属ジュエリー株式会社)さんのショーウィンドーには、目にも眩しいゴールドのクリスマスツリー(2m以上あります!)が、通りを歩く人の目を引きつけています
お店の入り口に飾られているそのツリーには、ディズニーキャラクターのシルエットが50体(純金製です)、メリーゴーランドのように回っており、これは、ウォルト・ディズニー生誕110周年を記念して、田中貴金属さん(こちらは創業120周年)がライセンス契約を結んで作られたそうです。10人の職人さんが2ヶ月かけた作品だそうで、12月25日まで展示(販売も)されているとのこと
こちらの6階には、ディズニーの特設会場もあり、ディズニーミニ(でも25cmあります)クリスマスツリーや、小判型のディズニー純金プレートなどが展示・販売されています
銀座の中でも、ひときわクリスマスらしさを感じられるところとして、お勧めです ご自身の目で、ツリーの値段も確認してくださいね。(なお、店内での写真撮影にはお店の了解をいただきました。)
GINZA TANAKAさんのHPは ⇒ こちら
日本銀行 見学ツアー
中央区日本橋本石町には日本銀行、貨幣博物館がありますが、日本銀行本館(重要文化財)、貨幣博物館を見学できるツアーがあるのをご存知でしょうか。
見学内容: 旧地下金庫、旧営業場、日本銀行関連の多様な史料を展示した史料展示室など 日本銀行の仕事や建物、貨幣の歴史などをテーマにしたレクチャー付見学も定期的に開催 (事前予約制、人数制限あり、無料)
本館ツアーのお土産↑ (古くなったお札の裁断片(3万円分相当))
バーチャル見学ツアー入口 |
メニューアーカイブリンク集 |