[お江戸のマーシャ・堀内]
2016年4月19日 16:00
三井記念美術館にて、陶芸でよく知られている北大路魯山人(ROSANJIN)の
和食器が、絵画、漆器類とともに展示されています。
北鎌倉に開窯した星岡窯で創られた和食器は、大胆なフォルムのものが多く、
図柄も、負けじと陶器の表面積を目一杯使って、自然をふんだんに取り入れた
ものになっています。蟹、野の草にキリギリス、極彩色の花と枝、赤い太ったカブ、、。
殊に、「俎板(まないた)盤」、これには何か心を惹きつけるものがあります。
「器は料理の着物」とは、この魯山人にしか言えなかった言葉だと感じます。
6/26まで開催していますので、よろしければ足をお運びください。
http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/index.html
「備前大葉皿」 昭和33(1958)年 個人蔵
「雲錦鉢」 昭和16(1941)年頃 足立美術館
「織部蟹絵平鉢」 昭和34(1959)年 個人蔵
「蟹と海老図」 昭和10(1935)年頃 足立美術館
「絵瀬戸平鉢」 昭和25(1950)年頃 足立美術館
「織部俎板盤」 昭和24(1949)年 京都国立近代美術館
「蕪絵乗益椀」 昭和10(1935)年頃 足立美術館
※各画像は三井記念美術館様の所有となります。二次利用は固くお断り申し上げます。
[下町トム]
2016年4月19日 12:00
中央区東部は東京港に面しているのですが、主に晴海地区で海の景色を観ることができます。中でも晴海埠頭一帯はレインボーブリッジを正面に控え、大型船舶が停泊することも多く、港の雰囲気を楽しめる場所です。特に朝早く日が昇り始める頃の神秘的な空の色や、夕日に染まりゆくトワイライトシーン、さらには宝石がきらめくような夜景など、いずれも心なごむひとときです。
晴海埠頭にほど近いところにあるホテル〔マリナーズコート東京〕は船員さんにゆかりの施設です。おしゃれなロビーに入ると、往年の名商船の模型が飾ってあります。海の男たちの息吹が伝わってくるような勇壮感に包まれます。実際に、海運関係の方々の会合やパーティーもよく開催されています。東京の都心で港町の雰囲気が感じられる貴重な場所かもしれません。
このホテルの宴会場で食事をすると、ナプキンも船の形に折られているのに気づきます。海のすぐそばで、船の形に出会うとどことなく旅情を誘われ、まるで大型客船のダイニングで食事しているような気分に少し浸ることができます。
そして、何といってもここの魅力は、夜に窓から見える景色でしょう。東京港に映える様々な明かりがロマンチックに広がります。家族や大切な人と一緒に思い出の夜を過ごすのにも最高です!
実はこのホテルは地域の住民の様々な会合にも利用されています。町会・自治会の会議やパーティー、祭りの打ち上げ、政治・経済の勉強会などがよく催されています。おしゃれでありながら地域にしっかり溶け込んだホテルとして皆から親しまれているようです。
また、ぼくはたまにこの付近をジョギングしますが、外国人旅行客とすれ違うことも多くなりました。
東京五輪の選手村が開かれるこの地域のこれからの発展を見守るかのように建っているこのホテル、今後何かと注目されるかもしれません。
[CAM]
2016年4月19日 09:00
2016年05月05日 鐵砲洲稲荷神社 例大祭公演
日 時:5月5日(木・祝)午後1時30分開演(午後1時開場)
場 所:明石小学校 体育館
※神社改修工事のため明石小学校体育館にて上演いたします。上履き、靴袋をご持参ください。
上記のように、5月5日に明石小学校で開かれるようです。私は、昨秋、「オータムギンザ」の行事として、泰明小学校での公演を見ましたが、なかなかよかった。 はじめは、学芸会か、と思っていたのですが、なかなかどうして、さすがは東京都中央区の小学生だと思わせる本格的なものでした。
昨秋の公演
[ジミニー☆クリケット]
2016年4月18日 18:00
春は何かを始めようという気にさせる季節です
中央区に3つある社会教育会館(築地、日本橋、月島)では、この時期、「春のサークル体験会」が開催されています
期間は、4月19日(火)から25日(月)までです
ただし、月島のみ4月19日から24日までだそうです。
趣味やお稽古ごとなど、生涯学習活動を探されている方や、新しい仲間を増やしたいと思われている方は、是非参加してみてください
さまざまなジャンルのサークルのデモンストレーションや体験会などが見学・体験できますよ
会場は、築地、日本橋、月島の社会教育会館で、費用は原則無料です
ただし、材料費実費がかかる体験コーナーがあります。
上の写真は、すべて築地のものです。
詳細は、各社会教育会館にお問い合わせください。
築地社会教育会館 03-3542-4801
日本橋社会教育会館 03-3669-2102
月島社会教育会館 03-3531-6367
中央区立社会教育会館のHPはこちら ⇒
http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/
[ひまわりウサギ]
2016年4月18日 16:00
月島へ、もんじゃ焼きを楽しみにお出かけになるかたも、たくさんいらっしゃると思います。
通称"もんじゃストリート"と呼ばれている西仲通りからも近い"隅田川テラス"は、夜景がとてもきれいなんです
屋形船もたくさん行き来しています。(写真には一隻しか写っていませんが)
聖路加タワーやリバーシティ21のマンション群、中央大橋や遠くにはスカイツリーも見えます。
東京駅八重洲口のグラントウキョウのタワー。
真ん中のピンクの明かりのビルです。わかりますか
勝鬨橋と東京タワー
夜も暖かくなってきましたので、お帰り前に少しお散歩してみてはいかがでしょうか
[TAKK...]
2016年4月18日 14:00
東京都中央区築地5丁目、築地市場からほど近い場所に、「東京国税局」があります。
平成27年5月7日(木)に中央区築地へ移転されたということで、建物も新しいですね。
敷地内には、「日本国海図及び海洋調査発祥の地」の説明版があり、明治以来、海洋調査などを行う機関があったことがわかります。
そしてもう一つ。
石組みの遺構が展示されています。
江戸時代の旗本屋敷と道路の境界線に作られた排水溝で、昭和初期まで利用されていたものを、一部移設したのだそうです。
・
敷地内のシャガの花が、ちょうど見ごろを迎えていました。
.
.