[サム]
2016年9月30日 16:00
9月27日、東京管区気象台から生物季節観測情報のひとつ「ススキ開花」が発表されました。
平年より18日遅く、昨年より4日遅い由。
ススキの穂は花の集まり。葉鞘から抜き出た穂の数が、穂が出ると予想される全体の約20%に達したと推定される状態になった最初の日を「ススキの開花」と云うとされます。
豊海橋袂の隅田川テラス沿いに、永代橋を背景にススキが風に戦(そよ)いでいます。
ススキが観測項目に入っているのも、やはり季節の進行を調べることに適しているからで、ススキの開花と気温の間には相関関係があり、気温が高くなると開花が遅くなる傾向があると云われています。
地域差はあるものの、総じて近年ススキの開花は遅くなる傾向にあり、温暖化との関係も注目されているようです。
花が開ききる頃には、穂がふわふわと白くなり銀色に、更に季節が深まると、黄金色に輝きます。
この銀色から黄金色に輝く頃が、ススキ鑑賞のベストシーズン。
ことに夕日を浴びてキラキラと黄金色に揺れ動く様は見事です。
尚ススキに似た植物に同じイネ科のオギがありますが、ススキは、小穂の先端から長い棘状の "芒(のぎ)" が突き出ているのに対し、オギには芒がありません。
[まぴ★]
2016年9月30日 12:00
一昨年の誕生日ディナーでお邪魔した銀座エスキス。
今回は女子5人でランチに行って来ました。
誕生日の時も夏のメニューでしたが、今回も涼しげなものばかりでした。
シェフのリオナル・ベカさんもいてみんなで写真も撮ってもらいました。
そーいえば夏のメニューって苦手な野菜が多いのですが、
さすがに美味しく作ってあるので、食べれます(笑)
名物のカヌレも美味しかったです★
ちなみにデザートを担当しているのは
サロン・デュ・ショコラにも出店されていた成田さん。
東急プラザにエスキス・サンクというデザートのお店もできています。
それと、エスキスのパンは和光でも購入できます!
エスキスのホームページ
[柴犬]
2016年9月29日 18:00
「きものサローネ」というイベントをご存知でしょうか?
2012年よりCOREDO室町を中心として開催されている、着物・和装ファッションの一大イベントです。昨年の来場客数はなんと10000人以上。その人気の秘密は...何と言っても目に映る圧倒的な華やかさ!そして無料のイベントだということ!
今年は9月と10月、2回に分けて開催されます。9月の回はすでに終了していますが、簡単にご紹介いたします。
9月のきものサローネは、COREDOのお隣・YUITOで「きものマルシェ」が行なわれました。参加した着物業者は約75店舗、入り口には各参加店舗が趣向を凝らして着付けた着物がズラリ。
会場内、至る所に展示してあります。
話題のあのチームの浴衣が!後ろには背番号も入っています。
展示された着物は人気投票も行われています。参加者どなたでも投票できます。お気に入りの着物・着付けを見つける楽しさも!
店舗ブースでは、老舗から新進気鋭の若手さんまで、あらゆるタイプの着物・和装グッズが販売されています。
あると便利な半襟テープやクロゼットで保管できる着物ハンガー、見ているだけで博物館にいる気分になれる見事な友禅まで一堂に見て回ることができます。京の名工展もあり!
会場内には職人さんの実演コーナーや、
簡単に日本髪を結えるキットの販売コーナーも。実際に日本髪を結ってもらえます(有料)。
イベントコーナーでは、人気の着付け師さんによる着付けのコツ講座やお手入れ講座、人気文化人のトークショーに日本舞踊や三味線の舞台、さらにはファッションショーまで行なわれました。これら全て無料で観覧できます。
さらに、美味しい和スイーツや日本酒飲み比べのコーナーも...。もちろん、着物レンタルもありますよ!
===========
ここまでが9月の「きものサローネ」ご紹介でした。
10月は28日(金)29日(土)30日(日)の三日間、COREDOで開催されます。メインは、着物100体コーディネートとご当地着物ファッションショー。他にも楽しい企画が盛りだくさんです。詳細はまだ発表になっていませんが、毎年大盛り上がりするイベントですのでどうぞ期待下さい。会場となるCOREDO室町は駅直結ですのでお出かけにも便利、雨の日でも安心です。
詳しくはホームページをご覧下さい。→【きものサローネ in 日本橋】
お出かけの際には、お隣の福徳神社へもぜひぜひご参拝下さい。江戸時代から富くじ(宝くじ)が行われていた神社で、今でもくじには霊験あらたかと言われる人気の神社です。宝くじを保管するための「宝袋」の販売などもあります。
[TAKK...]
2016年9月29日 16:00
2年の改装期間を経て、銀座中央通りに「カルティエ 銀座 ブティック」が新装開店します。
4フロア総面積1000平米を超える広さだそうです。
建物の上層部は日本の障子の組子を参考にされたとのこと。
店の前に立っている、背の高い街灯?もいいですね。
「GINZA PLACE(銀座プレイス)」は、24日に営業を開始しています。
4階と5階のソニーのショールームなど、注目を集めています!
[ひまわりウサギ]
2016年9月29日 14:00
夫がお土産を買ってきてくれました。 うれしい~
ラ・メゾン・デュ・ショコラ(LA MAISON DEU CHOCOLAT)のケーキです
『アントゥルメ・デリス』
しっとりとしたチョコレートケーキ。とっても濃厚だけれど、全くくどくない。
あ~、もう1つ・・・いや、もう2つくらい食べたい。。。
キャラメル味のエクレア(『エクレール・キャラメル』)は 写真を撮る前に食べてしまいました。
(迂闊でした。。。)
香ばしくて甘いキャラメル。スリムで食べやすく、見た目もきれいな琥珀色。
皮は適度にサクッとしていて 中にはクリームもたっぷり
日本には計7店舗(東京と大阪のみ)だけのチョコレートショップです。
皆さまもぜひ
場所: 松屋銀座店の1階フロアです。
正面口からまっすぐ進むとお店があります。
(東口、南口からも入ってすぐ。デパ地下ではないのでご注意。)
[ジミニー☆クリケット]
2016年9月29日 12:00
銀座2丁目、昭和通りから亀井橋に向かって南東に少し入ったところにあるギャラリー銀座で、9月26日(月)から、カラー魚拓の展覧会が開催されています
「第37回 カラー魚拓 拓彩会展」です
期間は、10月2日(日)までです
通常、魚拓というと、釣り好きのお宅の壁とか、釣り具屋さんの壁、天井に、黒々と墨で釣った魚を写し取ったものが飾られていて、いわば、「釣った記録」を残すものというイメージが強いと思います
この展覧会に展示されている「カラー魚拓」は、それとはまったく、まったく違います
芸術作品です
優美で美しく、繊細で、じっくり間近で鑑賞しようという気にさせられます
この手法は間接法と言うそうで、魚体にうすい糊で布(羽二重)を貼り付け、乾燥後、油性の特殊な絵の具(インク)でうすい色から5~6色、独自のタンポで、丁寧に着彩していくそうです
この色彩の美しさ、立体感は、実際に作品を見ていただくのが一番だと思います。是非、会場に足をお運びください
開廊時間は、午前11時から午後6時まで。最終日の日曜日は、午後4時までとなります
下のお写真は、この拓彩会を創始され、カラー魚拓の発展に多大な功績を遺された故中西泛祥様ご夫妻です。
なお、ギャラリーでの写真撮影については、ご了解をいただきました。拓彩会の方々には、懇切丁寧なご説明をいただき、ありがとうございました
ギャラリー銀座のHPはこちら ⇒
https://www.gallery-ginza.com/