中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

近江ちゃんぽん専門店「ちゃんぽん亭総本家」でランチ!

[JRTフェルト] 2019年3月 5日 12:00

ずっとカラカラの乾燥状態が続いていた東京に、久しぶりの雨。
気温も下がり、ちょっと温かいものが食べたい!
ラーメンにしようか? う~ん、身体のことを考えて、野菜も摂りたい...
とを思いつつ、外堀通り(西銀座通り)沿いにあるインズの前を通ると、ある看板が目に飛び込んできました。


20190228_201027.jpg

温かく、野菜も摂れて、女子力アップ?これは、試さないと!ということでお店へ直行!


20190301_120431.jpg


こちらのお店は、入店後に券売機で食券を買ってから席に着くシステムです。
今回私がオーダーしたのは、「野菜たっぷりちゃんぽん」の麺少な目。830円です。

20190228_201057.jpg


食券を持って店の奥へと進むと、店員さんが「こちらへどうぞ」と席を案内してくれました。
店内は、カウンター、テーブル席と、30名くらいが座れるようで、けっこう広く開放感がありました。

20190228_120732.jpg


20190228_121452.jpg

こちらは、昭和38年 滋賀県彦根発祥 近江ちゃんぽん専門店!
じっくり煮込んだ黄金スープと、地元で採れる野菜をおいしく食べていただきたい
、という思いから生まれた、滋賀のソウルフードとのことです。

待つこと少々、運ばれてきました!
お野菜(キャベツ、ネギ、ニンジン、もやし)も、お肉もたっぷり。麺少なめを注文しましたが、充分な量です。

20190228_121211.jpg

お店の情報によると、スープは六種類の魚節と昆布を店内の大羽釜でじっくり煮出した「黄金だし」を基本にし、野菜はもちろん滋賀県産はじめ、国産のものを使用しているそうです。
お店自慢「黄金だし」は、魚介の旨味もあって美味しい!
私は、ちゃんぽんに「お酢」をかけた食べるのが大好きで、今回もたっぷりかけていただきました。
麺には、美容や健康に敏感な女性から人気のある全粒粉(小麦の皮)が
配合されているようで、確かに女子力アップの看板に偽りなし、でしょうか(笑)

店内には、近江ちゃんぽんやお店についての情報が色々と掲示されていました。


20190228_122405.jpg

ちゃんぽんは、ラーメン同様、男性向きかな~と思っていましたが、女性客も多くおられたのにも納得。
麺類を食べたい!でも、ラーメンはちょっと苦手・・・、という女性にピッタリです。


~お店について~
場所 中央区銀座西2丁目2ー2 銀座インズ2 2階
営業 11:00~23:00(無休)
http://chanpontei.com

 

 

日本橋鮒佐さんの歴史・由来  ~ 日本橋鮒佐 ~

[rosemary sea] 2019年3月 5日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をフォーマルに取材します、rosemary sea です。

IMG_20190123_111924 (2)a.jpg

先日、佃煮の老舗・日本橋鮒佐(ふなさ)さんのお店のお品につきましてご紹介しました。

前回の記事はこちらです。

⇒  /archive/2019/02/post-6101.html

今回は、日本橋鮒佐さんの歴史・由来につきまして述べさせていただきます。

 

株式会社日本橋鮒佐 統括本部長 宮内悠(みやうち ゆう)さんにお世話になりました。

それでは・・・

IMG_20190123_111501 (2)a.jpg

日本橋鮒佐さんの創業は1862年(文久2年)、江戸時代の終わりの頃。

初代佐吉さんはもともと武士でした。北辰一刀流、免許皆伝の腕前。

趣味の釣りが高じて、釣った小鮒を串刺しに、醤油の付け焼きで「鮒寿々め焼(ふなすずめやき)」として販売していました。

ある日釣り船を出し、時化に遭いました。流れ着いたのは佃島。

そこで地元の漁師が雑魚を塩煮にしているのにヒントを得、小魚を煮込み売り出しました。この時の醤油煮が現在の佃煮の原型を創った、と云われています。

 

IMG_20190123_114615 (2)a.jpg

佃煮は日清・日露の戦いで注目されるようになりました。

保存性の高かった佃煮が戦時食とされ、帰国後の兵隊さんがこぞって佃煮を買い求められるように。

 

IMG_20190123_111540 (2)a.jpg

お店の名前は「鮒屋の佐吉」さん、そこからのネーミングですが、「金鮒佐(きんふなさ)佃煮」を商標登録されています。

それは3代目・大野金盛(かねもり)さんが、受け継いだ秘訣の味に更に工夫を重ね、江戸名物の佃煮を生み出した記念に由来します。

江戸の食通より評判の日本橋鮒佐さん、現在は4代目の宮内隆平(りゅうへい)さん、5代目の宮内悠さんがみずから佃煮などのお品を創られています。

 

IMG_20190123_112034 (2)a.jpg

ところで、日本橋鮒佐さんにつきましては以前、ロズマリの記事にも引用したことがあります。

それは2017年3月9日アップの「神茂(かんも)さんの歴史について語ります ②」

その際の神茂さん、井上社長の談。・・・

『平成24年8月放送のTBSの番組「ぴったんこカン・カン」で日本橋を俳優の勝村政信さんが回ったとき、うちの母もお店とともに出ました。

勝村さんのお父さん、佃煮の鮒佐さんの職人でした。・・・』

・・・そうです、勝村さんのお父さんは日本橋鮒佐さんの製造部長をされていたそうです。

蒲鉾の老舗・日本橋神茂さん、鮒佐さんとは道を挟んだ斜め向かいです。

どちらも「東都のれん会」さんに加盟しています。

 

IMG_20190123_112313 (2)a.jpg

東都のれん会さんは・・・

江戸・東京で3代、100年以上同業で継続し、現在も盛業、の条件を満たす、古いのれんのお店の集まり。

50余店の加盟があり、ロズマリ記事でも榮太樓總本鋪さん、黒江屋さん、千疋屋総本店さん、榛原さん(順不同)が登場しています。

更にこれから記事を書かせていただく日本橋弁松総本店さんも、加盟されています。

 

IMG_20190123_111833 (2)a.jpg

IMG_20190123_111850 (2)a.jpg日本橋鮒佐 本店

日本橋室町1-12-13

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅 A4出口より徒歩3分です。

03-3270-2735

営業時間 月~土 10:00~18:00

     祝 日  11:00~16:00

定休日  日曜日(12月の日曜は営業します。)

 

日本橋三越 支店

日本橋室町1-4-1 三越日本橋本店

03-3241-3311(大代表)

営業時間・定休日 百貨店に準じます。

 

日本橋鮒佐さんのホームページはこちら

⇒ http://www.ganso-tsukudani.com

 

 

 

京橋にある大阪のお好み焼き屋さん〔鶴橋きっちん〕

[ジミニー☆クリケット] 2019年3月 4日 12:00

以前、このブログでも紹介したことのある大阪のお好み焼き屋さん、「鶴橋きっちん」さんです

京橋3丁目の東京スクエアガーデン、地下1階にあります。

kitch201901.JPG

本日は、お好み焼きセットの「ミックス玉定食」を注文

サラダ白ご飯惣菜から1品選ぶことができます

惣菜を選択しました

お好み焼きは、ふわふわサクサク、間違いない安心のおいしさ

kitch201902.JPG

お好み焼きセットは、この他、豚玉牛すじ玉もちチーズ玉などなどバリエーションが豊富です

ランチメニューでは、ステーキ系も充実していて、国産牛ステーキ丼国産牛ステーキ丼定食国産牛おろしステーキ定食国産牛おろしハンバーグ定食国産牛照り焼きハンバーグ定食などなど、お昼からガッツリいけるメニューが並びます

kitch201903.JPG

ランチタイムは、11時30分からです

定休日は、日曜日です。

 

 

ダロワイヨのホールケーキ

[まぴ★] 2019年3月 3日 18:00

一昨年ダロワイヨ銀座本店が閉店してしまい、
銀座では三越でしか買えなくなりました。
 
2018年の12月、誕生日ケーキを
ダロワイヨにしようと思い電話をしてみました。

 
ダロワイヨのホールケーキといえば、テントウ虫のコクシネルが有名ですが、
銀座三越のお店の人に他にどんなホールケーキがあるか
聞いてみたら、なんとチェスボードのケーキがあるそう。
ネットで調べてみると、とても可愛かったのでこれにしました。
 
ちなみにフランス語でチェスボードは
l'echiquier レシキエといい、これがケーキの名前になっています。
 
チェスの駒の形のミルク・ダーク・ホワイトのチョコレートもおしゃれ。

 

daro2.JPG

 

甘すぎず、大人のためのケーキという感じで美味しい!
さすがダロワイヨです。
ホールケーキなのに3240円という値段にもびっくり!
 
毎年予約している色んなパティシエのクリスマスケーキ、
7000円とかでそんなに美味しくないのもあるので、
とてもコスパが高いと思いました。
 
ダロワイヨジャポンのホームページ

 

 

インスタ映え◎!お手軽にニューヨーカー気分を味わおう

[Hanes] 2019年3月 3日 09:00


こんにちは。新人特派員のHanes(ハネス)です
年度末ということで、残った有休を消化するため、こんなところに行ってきました!

NY.jpg

密集した高層ビルが印象的な夜景、リノベーション後新用途で活用されている倉庫、
アーティスティックなカップのコーヒー、ゆっくり過ごせるウォーターフロント...
そう、ここはマンハッタンやブルックリンを含むニューヨーク!
...というわけではなく、中央区内でニューヨークらしい場所を巡ってみました

■はじめに
まず、「ニューヨークらしさってなんだろう?」と思った私は、
ニューヨークの地形・地理に注目してみました
アメリカにはまだ行ったことがありませんが、自由の女神にフェリーでアクセスする映像を見た記憶があり、
中央区のようにウォーターフロントが充実しているのではと思ったのがきっかけです

中央区の中でウォーターフロントというと、佃・月島・勝どき・晴海エリア!
ということで、その一部とニューヨークのマンハッタン島を比較してみたところ...
島の形も地理的条件もなんだか似ていませんか

Chuo_NY.jpg
(※縮尺は統一しておりませんので、ご了承ください。)

この共通点は、先輩特派員の坂の上のねこさんもお書きになっていて、
自分が抱いた印象はあながち間違いではないのだと思いました

■夜景
マンハッタンの夜景と言ったら「摩天楼」ですよね
天に届かんばかりの密集した高層ビル群は、生で見たら圧巻なのでしょう。
では、中央区の摩天楼と言ったら...
やはり佃のタワーマンション群ではないでしょうか?

IMG_4592.JPG
(最近ハマっているトイカメラ風の設定にて、永代橋より撮影)

本場と比べると、建物の形や密集感がやや異なりますが、見ごたえは◎!
この風景は「リトルマンハッタン(Little Manhattan)」とも呼ばれているそうです
永代橋は皐月の鯉の吹き流しさんが書いている通り、現在工事中ですが、
工事が終了した際には、ライトアップされた橋越しにこの「リトルマンハッタン」を撮影しに行きたいと思います。

■倉庫のリノベーション
ニューヨークでは、ここ数年で倉庫を大規模リノベーションし、
インダストリアルな雰囲気からオシャレに生まれ変わった地区があります。
それが、DUMBO(ダンボ)
そこには、ギャラリー、ブティック、カフェ等ができ、国内外から注目されています。

外観は異なりますが、中央区内でもDUMBOのように倉庫をリノベーションし、
新たに活用するという取り組みがしばらく前から見られるようになってきました。
豊海では倉庫がスタジオ等に、月島ではギャラリーレストラン等になっており、
東京2020大会に向けて、新たな賑わいの創出に一躍買いそうな気がします

IMG_4617.JPG
(月島にある倉庫)

■こだわりのコーヒー
日本のコーヒーは、スターバックスをはじめとするアメリカのコーヒーチェーンや、
少し前によく聞かれた「サードウェーブコーヒー」のように、
アメリカの影響を大いに受けていると言っても過言ではありません。

そこで、今回オススメしたいのが、晴海アイランド トリトンスクエア2階にある
Brooklyn Roasting Company(ブルックリン ロースティング カンパニー)
2010年にブルックリンで開業し、環境に配慮したコーヒーを提供することから、
ニューヨーカーからも評価されているお店です

そんなコーヒーショップのフラッグシップは大阪の北浜にあり、
大阪を中心に展開されていますが、東京で唯一の店舗が晴海にあるのです

IMG_2737.JPG
(フラッグシップの北浜店のテラス席にて撮影)

北浜で楽しめた水辺の風景は、晴海でも変わらず楽しめます
今回はドリップコーヒー(Ethiopian Natural)のMをいただきました。
ブルーベリーの香りでエレガントとのことで、
気になりながら飲んでみると、これまで飲んだコーヒーとは異なり、
クセがなくて飲みやすく、上品な味わいだったように思います。

IMG_4643.JPG

コーヒーの他には、アメリカンな焼き菓子や近くのお店のベーグルもいただけます。

IMG_4653.JPG

コーヒー豆、ドリップコーヒー、このお店のグッズも販売しているので、
職場用に気になったブレンドのドリップコーヒーを購入しました
ブルックリンのストリートアート程派手ではありませんが、パッケージまでデザイン性が高くテンションが上がります!

Brooklyn.jpg

また、10杯購入すると、11杯目が無料になる嬉しいカード(写真左下)もあるので、
コーヒーがお好きな方はぜひ入手してみてください
Free Wi-Fiが使用でき、朝8時から営業しているので、近隣ワーカーにもやさしいです。
ブルックリン生まれの一杯を片手に通勤したら、ちょっとしたニューヨーカー気分が味わえそうですね

■ウォーターフロント
冒頭でご紹介した地理からも分かる通り、ウォーターフロントの景色も
ニューヨークらしさの1つではないでしょうか。
ということで、やってきたのはトリップアドバイザーの「人気のデートスポット」ランキングTOP 20にランクインした晴海客船ターミナル
夕暮れ時の風景および夜景がオススメではありますが、昼間でも十分に楽しめます

IMG_4630.JPG
(中央区ではないですが、レインボーブリッジが見えます)

水面に逆さに映るパブリックアートも一見の価値があります
また、ここに来るまでには、オリンピックの選手村の建設現場も見ることができます。
今しか見られない風景を見るついでに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

IMG_4625.JPG
(手前に写りこんでいる白い鳥の羽根はご愛嬌ということで)

見慣れていると晴海客船ターミナルからの風景だと分かってしまいますが、
初めて見た方にとっては、「あ、ちょっとニューヨークっぽい!」と思っていただけるのではないかと思います

■おわりに
中央区内のニューヨークらしい場所ということで、
地形・地理比較に始まり、佃のタワーマンション群、月島の倉庫、
Brooklyn Roasting Company、晴海客船ターミナルをご紹介してきました。
勿論本場にはかないませんが、お手軽にニューヨークらしさを味わいたい時は、
こういった楽しみ方もあるのではないでしょうか


 

 

3月下旬-4月中旬開催 セミナーのご紹介  ~ 白鶴 銀座スタイル ~

[rosemary sea] 2019年3月 1日 14:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をプロデュースして取材します、rosemary seaです。

 

白鶴 銀座スタイル(HAKUTSURU GINZA STYLE)さん、いままでもご説明させていただきましたとおり、ここ銀座から日本酒のあるライフスタイルを発信することを目的として設けられました。

2006年以降、主に日本酒に関する様々なセミナーを開催されています。

教室がイメージできます過去記事、「セミナー教室はこのようになっております」はこちらです。

⇒ /archive/2017/05/post-4353.html

 

白鶴酒造株式会社 白鶴 銀座スタイル 福本さんに、今回もお世話になりました。

今回は現在募集中の3月下旬-4月中旬セミナーを3つご紹介します。

それでは・・・

和菓子HP.JPG

美しい和菓子と厳選された日本酒

和のマリアージュを楽しもう

3月20日(水)開催

   講師:「和菓子 薫風(くんぷう)」代表 / 和菓子プランナー つくださちこ先生

   参加料:5,000円(日本酒・和菓子5品・お土産付き)

   時間:18:45~20:15

   応募締切:3月6日(水)

まるで会席料理のような美しい和菓子5品に、厳選された日本酒5種を合わせて楽しむ新鮮なコラボセミナーです。

講師のつくだ先生は和菓子と日本酒のマリアージュを提唱し、伝統ある和菓子の世界に新風を送り込む和菓子プランナーです。

フレンチやイタリアン、日本料理店で修行された経験を活かして、旬の食材を使用したオリジナルの創作和菓子と日本酒の最高の組み合わせを提案します。

和菓子と日本酒の、今までにない贅沢なマリアージュに酔いしれてみませんか。

 

和菓子 薫風 お店のご紹介・・・

東京下町の情緒と歴史が色濃く感じられるエリア、千駄木駅近くのこじんまりしたお店。

農家直送の食材を使った四季折々の和菓子を、選りすぐりの日本酒や中国茶とともに楽しめます。

和菓子に使用します食材は、季節によりその旬で美味しいものを自ら選び、ひとつひとつ丁寧に作ります。

また、和菓子と日本酒のマリアージュを提案し、常時30~40ほどの日本酒を取り揃えています。

日本酒も和菓子同様、季節により今一番美味しく味わえる日本酒を自ら蔵元へ訪れ選びます。

季節の和菓子教室や、和菓子と日本酒をコース仕立てでご提供するマリアージュコース、など、毎月イベントも開催されています。

 

春フラワーHP.JPG

春を満喫! フラワーアレンジで花見酒

3月28日(水)開催

   講師:ローヤルフラワースクール校長 幸泉真美(こいずみ まみ)先生

   参加料:5,000円(お弁当・お酒・お土産・花材費込み)

   時間:18:45~20:15

   応募締切:3月13日(水)

ローヤルフラワースクール校長・幸泉真美先生を講師に招き、「花見酒に合わせたフラワーアレンジセミナー」を開催します。

春のお花のフラワーアレンジを学んだ後は、桜酒と季節のお弁当が楽しめます。

また、出来上がりました作品は、もちろん持ち帰りして飾ることができます。

初心者の方も安心して参加できます。

リーデルHP.JPG

<参加日を選べる2回開催>

RIEDEL(リーデル)グラスで広がる日本酒の世界

4月4日(木)開催

4月11日(木)開催

   講師:RSN JAPAN株式会社 講師

   参加料:6,000円(お弁当・お酒・リーデルグラス等のお土産付き)

   時間:各日とも18:45~20:15

   応募締切:3月21日(木)

参加日を選べる2回開催です。

オーストリアの名門グラスメーカー「リーデル社」から講師を招き開催されるコラボセミナー。

日本酒を美味しく味わうために開発されたリーデルグラスで、大吟醸や純米酒の飲み比べができます。

更に、グラスの形状や薄さによって変化するお酒の味と香りも体験できます。

また、参加者にはリーデルグラスのお土産がもらえるうれしい特典もございます。

お弁当とともに、日本酒やワインが堪能できるとても贅沢なセミナーです。

 

 応募者多数の場合は抽選となります。

(どのセミナーも人気です。抽選になる確率が高くなっております。)

詳しくは文末に示しましたホームページをご覧ください。

白鶴ビル外観a.jpg

白鶴 銀座スタイル

(HAKUTSURU GINZA STYLE)

銀座5-12-5 白鶴ビルディング7階

歌舞伎座の信号角、向かい側のビルです。

【お問い合わせ】

電話 03-3543-0776

9:00~12:00 ・ 13:00~17:00

(土日祝除く)

詳細・セミナー応募先はこちら

⇒ http://www.hakutsuru.co.jp/g-style/