中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

中国膳房「黎花」LAI-KA-福寿健美の薬膳中華ー

[滅紫] 2011年7月13日 08:30

 暑い日が続いています。梅雨明けしたばかりで本格的な暑さはこれからですが、もう少々夏バテ気味の方も多いのではないでしょうか。そんな方に美味しくてヘルシーな「薬膳中華」は如何でしょう。


「薬膳」は元々中国では「煎薬を配膳する」意味でしかなかったようで、現在のような「漢方薬の材料を使った中国料理。健康保持のための食事として中国の医食同源の考えから生まれたもの」(大辞泉)と一般的に認知されるようになったのはそんなに古いことではなく「薬膳」という言葉を用いて1985年に銀座にオープンした「星福」(シンフー)が最初のようです。この時の総料理長がこのお店のオーナーシェフ黎さん。現在の黎花は改装中の歌舞伎座を見下ろす三原橋交差点のビルの7Fに移って3年目。


黎花LAI-KA 銀座5-13-19 銀座タワー7F TEL6659-8212 LUNCH11:30-15:00 


        DINNER 17:00-23:00年中無休LUNCH1260円~DINNER5775円~


100_0101.JPG   100_0102.JPG


今日は「お昼の薬膳コース」(3,150円)を

6品の構成は前菜4種、薬膳スープ、豆腐の蒸し物陰陽ソース、えびのライスペーパー包み揚げ(アボカドソース添え)、中華粥、または中華そば、杏仁豆腐



「薬膳スープ」はチキンに金針菜、白木耳、くこ、大棗、百合の生薬を加えて時間をかけて煮込んだものでこの滋味をたっぷり含んだ冬瓜が口の中でほろりとくずれます。



蟹の身の入った豆腐の蒸し物はほうれん草と蟹の玉子の2種の陰陽五行由来のソースとあわせながらいただきます。温めるもの、冷やすもののバランスの取れた組み合わせが人間の身体を健やかに保つのだそうです。



デザートは星福時代からの評判だった柔らかな杏仁豆腐。ゴマと抹茶の2つの味が絶妙です。当時珍しかった触感のこの杏仁豆腐が食べたくて星福のランチに通っていたのが懐かしい。



デザートを食べ終わった頃にはいつの間にか夏のだるさが取れたような幸せな気分になっています。正に黎花のテーマの「福寿健美」(ふくそうきんめい)(思わず笑みのこぼれる幸福な料理。健やかに美しくなれる健全な料理)です。



因みに中華薬膳料理から連想される「医食同源」という言葉は1972年新居裕久博士の造語でいまでは中国が逆輸入して使用しているとか。本格的な暑さに向かってオススメです。



100_0103.JPG 100_0104.JPG  

100_0105.JPG 100_0106.JPG

 

 

「まち歩き」ツアー 日本橋老舗コース①行って来ました。

[キャサリン] 2011年7月13日 08:30

7月5日(火)10時~12時

日本橋老舗コース①

観光協会特派員のO傘さんと引率させていただき、ツアー参加の皆様と日本橋の老舗を訪ねました。


「にんべん」さん→「榮太樓總本鋪」さん→「山本山」さんの順に回りました。

 

「にんべん」さん

お店に入ると鰹節の柔らかい優しい香りに思いっきり鼻から息を吸った私です(笑)
鰹節やめんつゆで親しみがありますが、店内はたくさんの商品に最初からテンションが上がります。

0705004.jpg


「にんべん」つゆの素 ぬれおかきを購入しました。食感がモチモチしてつゆの素の味が美味しく、はまりました。
また、テレビで紹介された手巻きかつおが人気で、この日は品切れで購入することが出来ませんでした。んー残念crying


「榮太樓總本鋪」さん

小さい頃から「榮太樓總本鋪」さんの飴に親しみ、中でも梅ぼ志飴が好きです。私自身飴の印象が強かったのですが、
江戸日本橋の魚河岸で働く人の小腹を満たす「金鍔」が始まりと知りました。

涼しげな水羊羹と葛櫻を購入しました。美味しかったです。

0705007-1.jpg 0705026.jpg

                               飴はなめらかな口どけshine



 

「山本山」さん

落ち着いた喫茶室に案内頂き冷たい水出し煎茶、ほうじ茶(ペットボトル)、のりせんべい、スナック海苔(2種)を頂きました。


暑い日でしたので、まろやかで爽やかな水出し煎茶がしみました。 


のりせんべいは海苔が贅沢に使われていておせんべいが海苔で隠れてました。
海苔の風味を楽しみながらおせんべいを食べて頂きたいとのことで、山本山さんならではですね。


0705021.jpg   0705013.jpg


初対面の皆さんも
老舗の歴史や味に触れ、いつしか顔もほころび皆、
笑顔で楽しそうに会話をされていました。

私も楽しかったです。ありがとうございました。



日本橋はおしゃれな町であり、伝統を守る町でもある素敵な町だとこのツアーで一層感じました。

是非ツアーに参加してみては如何ですか。                

 

 

メルキュールホテル銀座★1000円のランチブッフェ

[まぴ★] 2011年7月12日 08:30

メルキュールホテルのブッフェの空輸のパンが美味しいと
職場の人に教えてもらったので早速行ってみました。

お客さんも外国の方が多く、スタッフさんにも外国の方がいたので、
海外からの観光客御用達ホテルのようです。

メトロ有楽町の銀座1丁目から直結しているので、
暑い日でも外を歩かなくていいのが嬉しいです(*^^*)

RIMG7323.JPG

メインを1つ選ぶランチブッフェは1500円
メインなしのランチブッフェは1000円
そんなにたくさん食べれそうにないので、メインなしで。

サラダ、サイドメニュー、スープなど色々ありました。
好き嫌いが多いので食べれるものだけ(笑)

RIMG7318.JPG RIMG7319.JPG

一緒に行った友人はラタトゥイユが相当お気に入りのようでした!

いんげんは苦手なのですが、いんげんのスープ飲んでみると美味しかったです。

RIMG7320.JPG RIMG7321.JPG

パンも美味しかったし、フルーツカクテルもあって。
パイナップルが甘くて美味しい★

そして珈琲。これで1000円は安いです!

このレストランは1Fにあるビストロ「レ・シャンソン」
メルキュールホテルはフランス系のホテルで、世界中にたくさんあるみたいです。



 

 

7月の新橋演舞場ー復帰の海老蔵さんー

[滅紫] 2011年7月12日 08:30

昨年の「事件」以来謹慎していた「海老様」こと市川海老蔵さんが9ヶ月ぶりに舞台復帰するというのは、もはや7月の歌舞伎界というより社会的なニュースになっているようだ。


というわけでまだ時差ぼけ気味の状態で私も8日昼の部へ。同行者はパリ・ロンドン公演まで追っかけた熱烈ファン。心配で仕方が無いらしく落ち着きがない。「初日が開いているのだから大丈夫」と外野は無責任な言葉をかける。何しろ昼の部は発売間も無く完売!という盛況。客席にはTVで見かける著名人の姿もちらほら。話題性もあるが現在興行的に「客が呼べる」役者の1人であることは紛れも無い事実。そして舞台に立った時の「華」「オーラ」も。新之助時代の2000年歌舞伎座、「源氏物語」光の君で舞台に現われたときの期せずして客席に湧き上がったどよめきとためいきを今でもまざまざと思い出す。


復帰の舞台の演目は、東京では海老蔵襲名公演以来の「勧進帳」の富樫。「初心に戻って出直す」という意味からか。弁慶は団十郎さん、義経は梅玉さん。舞台後方の長唄連中の中、立三味線の巳太郎さんの隣に立唄の巳紗鳳さんが久しぶりにならぶと流石市川宗家の18番ものらしい。五色の揚幕が巻き上げられて富樫が登場すると場内割れんばかりの拍手。「待っていた」ファンの拍手は温かい。「少し痩せたのでは」とささやく声が聞こえる。それにしても本当に錦絵そのままのような姿にため息が出る。無事に幕が下りてまずは一安心。


昼の部は「鳥居前」「楊貴妃」、夜の部は「吉例寿曽我」「春興鏡獅子」「江戸の夕映」

 

100_0113.JPG 100_0117.JPG

26日千秋楽。お問い合わせはチケットホン松竹0570-000-489

   

 

 

築地ボンマルシェでお誕生会

[鞠つき] 2011年7月12日 08:30

築地にあるお気に入りのイタリアン料理店、 「ボンマルシェ」さんで、

友人のお誕生日会を開催birthday

 

シャンパーニュで乾杯wineの後、築地の新鮮な魚介類や有機・無農薬野菜を使った

夏らしいお料理を選びましたshine  美味しかったheart01

 

 

  ボンマルシェ 001.jpg  ボンマルシェ 003.jpg

     とうもろこしの冷製スープ      スペルト(小麦)のトスカーナ風サラダ

 

ボンマルシェ 004.jpg  ボンマルシェ 006.jpg

     稚鮎のパートブリック            しらすのペペロンチーノ 

             

ボンマルシェ 008.jpg  ボンマルシェ 009.jpg

 築地魚介のカルボナーラ レモン風味   かりかりにんにくハーブポテトフライ

 

ボンマルシェ 010.jpg  ボンマルシェ 011.jpg

  北海道産 和牛イチボのグリル     フォークはフランス製ラギオールrestaurant

 

ボンマルシェ 013.jpg  ボンマルシェ 014.jpg

      トマトのシャーベット        デザートは桃のゼリーやコンポート

 

薄シェフを始め、スタッフの方は皆とても感じがよく、

白・赤ワインとともに、贅沢な夜を楽しみましたnote 

 

 

bar 築地 ボンマルシェ bar  お店のHP

 

住所:中央区築地4-7-5 築地KYビル2F

電話: 03-3541-9341

 

 

 

 

築地本願寺パイプオルガン ランチタイムコンサート

[銀造] 2011年7月 8日 08:30

  築地本願寺で毎月最終金曜日にパイプオルガンランチタイムコンサートが開催されています。 中々、昼休みに行けなかったのですが、初めて行きました。 

CIMG8755.jpg

 パイプオルガンの音色は厳かで、重厚ですが、心が落ち着いてきました。

CIMG8754.jpg

 お参りにこられる方は、ランチタイムコンサートもご覧になってくださいね。次回は、

本年7月29日、8月26日、9月30日でいずれも毎月最終金曜日12時20分から50分まで。