中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

築地丸山・寿月堂の抹茶フィナンシェ

[鞠つき] 2013年4月30日 17:00

 

築地・寿月堂さんの抹茶フィナンシェは、濃厚なお茶の香りがして

とても美味しいスイーツです。

 

築地のお土産や、大事な方へのお礼には、抹茶フィナンシェを

差し上げています

 

jyu 001.jpg jyu 002.jpg

  

            抹茶とフランボワーズの詰め合わせ

 

jyu 003.jpg  jyu 004.jpg

   お海苔・佐賀のはしり       歌舞伎座店オープン記念セット

 

jyu 005.jpg  jyu 006.jpg

    色々な種類のお茶         英語でかかれたティーバック

 

jyu 007.jpg  jyu 008.jpg

      柚子抹茶                 お海苔色々

 

本店では、店内でお茶やお菓子を頂けます。

先日は歌舞伎座にもお店がオープン。

是非、お勧めです!

 

 

 

 

晴海ストリートライフ号

[Mr.Chuo-ku] 2013年4月30日 14:00

2013年4月27日(土)〜2013年7月28(日)までの土・日・祝日限定で、中央区の有楽町⇔銀座⇔築地⇔勝どき⇔晴海の区間を無料で乗れるバス:晴海ストリートライフ号をご存じでしょうか。

 
1.jpgのサムネイル画像


二階建てのロンドンバスであり、二階からは特に眺めが良く、晴海通り沿いの景色や建物を堪能できます 車内では、「晴海ストリート」の魅力について音声ガイドがながれます。

 

時刻表↓(クリックすると拡大表示)

2.jpgのサムネイル画像

 

停留所マップ

有楽町(三菱地所のレジデンスラウンジ) |銀座停留所  |築地停留所  |勝どき停留所  |晴海(ザ・パークハウス晴海タワーズ レジデンスアリーナ)

※各停留所には、黄色いTシャツを着た案内スタッフが立っています。

 

 

銀ブラ

[ナタリー] 2013年4月30日 09:00

「銀ブラするー?」なんて今や誰にでも通じる言葉ですが、実は銀ブラの語源は、「座でブラジルコーヒーを飲むこと」だと知ったのはつい最近のこと。。

調べていくと、銀座8丁目に今も存在する国内最古の喫茶店、カフェーパウリスタでブラジルコーヒーを飲むことが「銀ブラ」と言い始めたきっかけになったらしい・・・ ということで、実際に行ってみました!

その喫茶店は、中央通り沿いにあってすぐに見つけることができます。銀座8丁目、新橋寄りです。現存する国内最古の喫茶店という事前情報があったので、すごく古くさくて入りにくいお店かと思いましたが、大きな丸い看板があって、外から中の様子も見えます。銀座だけあって、満席で少しだけ待ちました。待っている間、店内を観察していると、ジョンレノンとオノヨーコの写真がありました。ここの喫茶店に通ってたそうです。しばらくすると、空いた席に通されました。すると、店員さんが「実は、ここ、ジョンレノンさんが座った席なんですよ」と小声で教えてくれて、ちょっと興奮!

満席の銀座の喫茶店は、若干の賑やかさがあるものの、ブラジルコーヒーを飲みながら、耳を澄ますと、ジョンレノンの音楽が聞こえてきそうな雰囲気のいい落ち着く喫茶店でした。

帰りに会計をすると、銀ブラ証明書がもらえました。

「あなたは本日、銀ブラ(銀座通りを歩いてカフェーパウリスタにブラジルコーヒーをのみに行くこと)を楽しんだ事を証明します」

なんだか銀ブラを証明されるとうれしいですね(笑)また裏面はスタンプカードになってます(笑)
10ポイントでドリンク一杯サービスとの事。銀座に行った際にはまたブラジルコーヒーをのみに行きたいと思います。皆様も是非、銀ブラしてください!  

 

日本橋髙島屋~北原照久のお宝コレクション展

[みど] 2013年4月29日 09:00

日本橋高島屋"開店80周年記念"のイベントとして「北原照久の

お宝コレクション展」が開催されています。(4月25日~5月6日) 

北原照久氏は言わずと知れたおもちゃコレクターの 第一人者で

北原氏の「横浜ブリキのおもちゃ博物館」から 選りすぐりのコレク

ションを展示しているとのことです。

私が子どもの頃に遊んだおもちゃたちを眺めているだけで 懐かしい

旧友に出会った気持ちになるから不思議なものです。

映画「トイストーリー」を手がけたジョン・ラセター監督は 北原氏のおも

ちゃコレクションを見て「ここのおもちゃは 生きてるみたいだ」と感激して

「トイストーリー」を作った とも言われています。

展示には「トキワ荘寄せ書きカーテン」がありました。

1956年、新漫画党を結成した漫画家たち、 寺田ヒロオ、赤塚不二夫、

石ノ森章太郎、鈴木伸一、園山 俊二、つのだじろう、藤子不二雄A、

藤子・F・不二雄の 各先生が当時使っていたカーテンに寄せ書きした

「漫画界 の国宝もの」のお宝です。  

 

初日の北原さんのトークショーでは   「コレクションすることで次世代

に文化を伝えていくこと が自分の使命だと思っている」という言葉が印象的でした。

  日本橋高島屋 開店80周年記念 北原照久のお宝コレクション  

 2013年4月25日~ 5月6日(月・振休) 8階催会場  

 午前10時~午後7時30分 

  一般:800円、大学・高校生600円、中学生以下無料

 北原照久トークショーは1階正面ホール

 4月25日(日)、29日(祝・月)11時~、13時~、15時~

01.jpg

02.jpg

03.jpg

 

 

 

築地市場周辺~海軍関連施設探訪Ⅰ

[wombat] 2013年4月27日 14:00

 肌寒い春の日、築地市場周辺からその周りの海軍関連施設を探訪しました。

    行程は以下のごとくです。今回は太字の斜め文字の所を案内します。

 

    築地市場駅・・・東京都中央卸売市場築地市場・・・浴恩園跡・・・

      海軍発祥の地・・・海幸橋の親柱・・・波除稲荷神社・・・軍艦操練所跡

      ・・・築地ホテル館跡・・・海軍経理学校の碑・・・かちどき橋の資料館

      ・・・勝鬨橋・・築地場外市場・・・海軍兵学寮跡・・・海軍軍医学校跡

 

     築地11 Ⅱ.png  

 

サア、出発!   行儀正しく一列に並んで築地場内を      行  進

 

築地13 Ⅱ.png

 

場内市場にて貝つくしで有名なお店に行きました。

大人数でしたので一応、予約をしておきました。

全員が二重丸のお店でした.おかみさんがきっぷのいい女性。

また、行きたい人が多数でした。

 

築地12 Ⅱ.png

 

このお店の焼売、美味しかったです!

これはとあるお茶屋さんの店のかたからの情報です。

 

 行ったお寿司屋さんの近くにこの神社はありました。

築地2 Ⅱ.png

神社の右手石垣部分に松平定信が築いた浴恩園の銅板画がありましたが、

 トイレの横のフェンスのあるゴミがたまっている場所にあり見にくかったです。

また、神社内には≪旗山≫石碑があり、当時の海軍省(明治5年設置)の

面影を追いかけていました。

 

 

 

AIAC国際建築設計スタジオ2013

[たろう] 2013年4月27日 09:00

 AIACは、国際大学連携による建築デザイン演習の共同授業プログラムです。

今年のテーマは「日本橋室町にサスティナブルな暮らしと建築の創造」で、9月パリ・ユネスコ本部で発表に向けて、イタリア・フランス・中国・韓国・日本の5カ国8大学が参加しています。

img-425203130-0001.jpg

 

 

 4月11日から14日の4日間、対象地となった日本橋室町一丁目において国内外の学生約100名がワークショップを行いました。

 

 来日前に進めていた基礎調査に加え、現地調査や室町の地元の人へのヒアリングなどの作業を進め、4月15日にワークショップの成果発表を兼ねたシンポジウムが、地元の皆さんも参加する中、日本橋三井ホールで開催されました。

 

 シンポジウム.jpg

 今年のホスト校である慶応大学をはじめ4大学の教授による講演に先立ち、学生による各大学の成果発表が行われ、会場では活発な議論が見られました。


 各大学とも事前の研究で、日本橋の歴史性などについてきちんと理解を深めて来た上で、実際に現地を視察し、橋や川、高速道路の在り方を含め日本人とは違った?見方も示されたのが印象的でした。

 

 今後、学生は各大学に戻って、検討・設計作業を進めて9月にパリで発表を行い、優秀作品が表彰されます。来年1月には慶応大学で作品の展示会が予定されており、世界で建築を学ぶ学生が描く、新しい日本橋室町の姿が披露されることでしょう。

 

 
123456789