[銀造]
2013年4月24日 19:00
おなじみ築地6丁目の若松屋さんで、Color & Color ②展 が開催されています。
期間は、2013 4/22から 4/27 までです。
作家の中辻祥吾さんは、勝鬨に住んでおられ、勝鬨橋の絵もありますが、 昔から歌舞伎座が大好きで、その風景でなく、情緒を描いたと承りました。 絵の雰囲気は、角ばらず丸く、色はあくまで暖かい色。 大学でグラフィック・アートを学ばれ、大手広告会社でも働き、数々の美術展に出品されたことがあるそうです。
今回は、すてきな中央区ゆかりの作品群の出展です。
今日は、通勤の途中の窓ガラスの中に展示された作品、そしてそれに惹きこまれた作品をご紹介します。
先ずは、中辻祥吾さんの棲家の勝鬨橋。
そして、中辻さんがずっと愛していた旧歌舞伎座。
銀座4丁目の和光、銀座三越の風景も明るく、温かく、柔らかく描いていらっしゃいます。
銀座の歩行者天国で、ゆったりと休日を過ごしている風景、そしてリコーのリング・キューブで微笑んでいる母娘。その微細な描写を鑑賞できるのは無上の喜び! こういう描写は、実際の絵を愛でて、そして、"あぁ、本当に素敵ね!" と感動して欲しいのは、芸術の解る貴方。 本当に、明るい色使いをなさっていて、心が温かくなり、落ち着かせてくれる、素敵な作品群です。
最近、角張った生活をされていませんか? ちょっと、ゆっくり、丸い生活を目指しませんか?
お気にいったら、是非、築地6丁目の若松屋ギャラリーにお越し下さい。 お店への道案内のHPはこちらです。http://www.g-wakamatsuya.com/gallery.html
[杏葉牡丹]
2013年4月24日 14:00
毎年恒例となった築地場外市場の「春まつり」。
今年は本願寺の親鸞聖人750回大遠忌ということもあって、4月27日~5月3日までのゴールデンウィーク目一杯の拡大版です。
まずは4月27日~29日までの3日間は、本願寺境内に『750広場』が出現!
岩手・宮城・福島や東京近県の物産品に、ご当地グルメが大集合。
ご当地キャラも集結します。
場外市場の方では4月27日~5月2日の間『750フェア』を開催。
特選品が目白押しの上に、レシート千円ごとに抽選で豪華商品が当たります。
そして5月3日は待ってました!の『半値市』。
各店自慢の逸品が、なんと半値の、売切御免です。
大変な混雑が予想される、この半値市。
地元ならではの裏技を、ご伝授致します。
①半値市のスタートは10時からなので、その前に各店の半値になる品のリストと地図のチラシを入手しておく。
②チラシをチェックして、買いたい品の優先順位をつけること。
→数量限定の物がほとんどなので、早く無くなりそうな店から並ぶ。
卵焼きの「松露」は大人気なので、他の買い物をしていたら売り切れになってしまうことも有り。
③急がばまわれ→細い道は混雑するので、晴海通りや新大橋通りの反対側にまわってしまった方が、かえって早い場合も有り。
④一服するなら、築地川公園か東銀座まで行く→市場にはゆっくり座って落ち着ける場所が少ないので、お天気が良ければ、本願寺裏の築地川公園まで行ってしまいましょう。
市場の賑わいが嘘のように、緑が多く、鳥の鳴き声が聞こえる落ち着いた場所です。
また、5~6分歩けば、今一番話題のスポット歌舞伎座のある東銀座で、周辺にはゆっくり落着つけるカフェやレストランがいくつもあります。
ちょうど東銀座駅50周年記念スタンプラリーも実施中。
ゴールデンウィークは築地に行くっきゃないでしょう!
[滅紫]
2013年4月24日 09:00
閉館まで1ヶ月余りとなったホテル西洋銀座はクローズを惜しむ馴染みの方や「何とか一度」というお客さまで賑わっている。2Fのバー&ラウンジ「プレリュード」では「レペトワ」「アトーレ」での過去の人気デザートを集め「復刻デザートフェア」を4~5月に行っている。ゴールデンウィークも近づいたある昼下がり、友人のお供でプレリュードにやってきました。何と殆ど満席!「閉館」が発表されてからお客さまが増え続けているとのこと。早速4月のメニューをいただくことにしました。
左「パンナコッタ赤い果実とパッションフルーツの香り」
右「スコッチウイスキー風味天使のサバラン」です。
コーヒーまたは紅茶付2,310円。4月は他に「新生姜のスフレカルダモンアイスクリーム添え」の3種類。
パンナコッタはイタリア料理の「アトーレ」の人気メニュー、「サバラン」は同建物内映画館「テアトルシネマ銀座」のクロージング作品映画「天使の分け前」に因んでスコッチウィスキーでアレンジしたものだそうです。「新生姜のスフレ」(3,003円)はプレリュードの中でも特に人気があった一品。プルーストの「マドレーヌ」を引くまでもなく、味は記憶と分かち難く結びついているもの。テアトル銀座での観劇のあと、お芝居の興奮のさめやらぬ中で何回となくいただいたパンナコッタは懐かしくもあり、また「味わえるのが最後?か」と思うと特別な味が。フレッシュなものがそれほどでまわっていなかったブルーベリーに感激したのはウン十年前だったか。・・
5月の3種類は「懐かしのテイラミス」「抹茶のクリームブリュレ」「ピスタッチョ風味のババロア」です。
ポッカリ空いたGWの午後など銀座散策のひとときを「思い出に浸る」も「話の種に一度」とお過ごしになるのもよし。オススメです。
ホテル西洋銀座 2F バー&ラウンジ「プレリュード」
12:00~22:30(日曜は21:30LO)
お問い合わせ:03-3535-1111
[whatever]
2013年4月23日 14:00
平成25年3月1日より、日本橋蛎殻町の水天宮が本社殿建て替えに伴い、日本橋浜町の仮宮(明治座横)に遷座されてからまもなく2ヵ月が経ちます。徒歩で行かれる距離ではありますが、本社殿が完成するまで、近隣のロイヤルパークホテルから仮宮まで無料送迎バス「子宝丸」をご利用いただけるのはご存じでしょうか。運行日は、戌の日と土・日・祝日・平日の大安。戌の日は、早い時間から臨時便も出ています。
また、境内に向かって左手前に設置されていた「子宝いぬ」は現在、同ホテル1階ロビーのエスカレーター付近(正面入り口から入り左奥)で皆さまをお待ちしています。
フロントデスク近くには、まもなく端午の節句を迎える時期ということもあり、鎧兜が展示されていました。お客様を最初にお迎えする、ホテルの顔とも言える1階は、季節ごとに変わる華やかでありながらも重厚な装飾が利用者の目を楽しませてくれますが、バスの乗車時間までお時間があるときは、館内のショップやレストランもチェックしてみてください。個人的には、地下1階「デリカテッセン ロイヤルデリカ」の季節限定で販売されるパンやケーキがお勧めです。
水天宮や人形町界隈のお店でも、戌の日に限り普段よりもお安く商品をご提供しているところがありますので、お土産に和菓子などを買って帰るのはいかがでしょうか。
さて「子宝丸」に乗り込みます。一段だけ低いステップがありますが乗りやすくなっています。車内には昔の水天宮の映像も流れていました。ホテルを出発して水天宮通りから新大橋通りの水天宮前交差点右手の旧社殿を見送り、そのまま人形町通りを直進して人形町交差点を右折。金座通りに入り、左手の久松警察署を過ぎたら久松町交差点を右折して清洲橋通りに出ると、およそ15分の乗車で仮宮に到着です。この日は大安で、20℃を越える気候ということもあったせいか、多くの方がご祈願に足を運ばれていました。仮宮からホテルに向かうバスの時刻表は、鳥居手前の入り口門扉近くに掲示されています。
お天気が良ければ、近くにある浜町公園やさらに足を延ばして隅田川テラスでのお散歩が気持ちいいですよ。
ロイヤルパークホテル
(「子宝丸」の時刻表は
こちら。ホテル駐車場(有料 240円/30分)は、ご宿泊でなくてもご利用いただけるとのことです)
住所 中央区日本橋蛎殻町2丁目1番1号
電話番号 03-3667-1111
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」4番出口(清澄白河駅寄りの改札方面)
*改札を出るとホテル地下2階に直結してます。
水天宮(仮宮)*仮宮に駐車場はないのでご注意ください。
住所 中央区日本橋浜町2丁目30番3号
電話番号 03-3666-7195 (8:00〜17:00)
都営地下鉄新宿線「浜町駅」A2出口より徒歩1分(明治座近く)
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」5番出口より徒歩7分 ※人形町側に出る7番出口も便利です。
東京メトロ日比谷線「人形町駅」A1出口より徒歩7分(「甘酒横町」信号近く)
都営地下鉄浅草線「人形町駅」A3出口より徒歩10分(人形町交差点近く)
[ムーミン]
2013年4月23日 10:00
歌舞伎座の 大通りの反対側に ぐんま総合情報センター 「ぐんまちゃん家」のお店があります。 ここには 県内の選りすぐりの名産品(お菓子、お酒、農産物、民芸品、工芸品、美容品、グッズ)など 約700品目が置かれています。
野菜や人気商品は 毎日 群馬県からはこばれているそうです。
歌舞伎座効果は抜群で 歌舞伎座の4月2日のオープンから 2週間は オープン前の客数の3倍近くの人が店内を訪れたそうです。現在も2倍近くの来場者数です。
1階は 名産品、2階は 群馬県のイベント情報や、写品展、お宿の紹介コーナーがあります。驚いたのは 尾瀬の郷 片品村は、これからが 桜の満開をむかえるそうです。私も行きたくなりました。
私が訪問した時 ちょうど マスコット キャラクターの 「ぐんまちゃん」 がショップ前で 手をふっていてくれました。 ラッキー!!
[銀造]
2013年4月23日 08:09
「ひとつばたご」、別名「なんじゃもんじゃ」の木に清楚な白い花が咲いています。(4月22日)
ここは、銀座5丁目と6丁目の間の通り、みゆき通りです。
お買い物、お食事にお出かけの際には、銀座の花も観賞されては如何でしょうか?
ひとつばたごは、4月27日頃までが見頃でしょうか?
松屋通りでは、アメリカハナミズキの白い花、ピンクの花がご覧になれます。
アメリカハナミズキは、日本から送ったソメイヨシノのお返しに贈られたのですよね。
立ち止まって、一息いれませんか?
今年は、4月22日以降5月初めにかけて、銀座2丁目と3丁目の間のマロニエ通りに、セイヨウトチノキ、通称マロニエの花が咲きます。マロニエゲートのプランタンの2階のカフェから、松屋銀座店のお向かいの喫茶店の2階からも眼前に咲くマロニエの花を間近にご覧になれます。
こちらは、過去のブログ記事をご参照下さい。/archive/2011/05/post-780.html