中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

オカメ桜

[オールドローズ] 2016年3月10日 12:00

先週思わぬ所で、すばらしい、また珍しいオカメ桜を見ました。

 

日本橋の「神茂」付近を歩いていると、

あじさい通りに濃いピンク色のオカメ桜が、左右両側に咲いています。

きっと来週は満開ではないでしょうか。

 

三越日本橋本店付近は、わかっているつもりでしたが

あじさい通りにオカメ桜があるとは、今まで知りませんでした。

 

コーヒーを飲みに行った「ミカド珈琲」のご主人に聞いてみると

以前からあったそうです。

 

植物に関しては、かなり自信があるつもりでしたが、今回は驚きです。

 

通りすがりのご婦人も、一種類の桜がこんなに咲いているのは珍しいと話していました。

それから私は、人に会うたびに、あじさい通りのオカメ桜をすすめています

 

オカメ桜は、英国人イングラムが、1947年にマメザクラとエドヒガンを交配した桜で

下を向いて咲きます。名前がステキですね

 

 

キラキラひかる「江戸切子」@数寄屋橋

[月島菜々子] 2016年3月10日 09:00

数寄屋橋交差点の角にあった銀座東芝ビル。

モザイク銀座阪急(旧数寄屋橋阪急)が入っていた

私のお気に入りビルが閉店してから3年半近くたちます。IMG_5474.JPG

そしてついに今月3月31日、新しく生まれ変わります。

東急プラザ銀座」として。
 

約3700平方メートルの敷地に地下5階、地上11階、

そのうち13フロアが商業エリアで125店舗が入居予定。

開発コンセプトは

「Creative Japan~世界は、ここから、おもしろくなる。~」で

"銀座らしさ"に磨きをかけようと掲げたものとか。

実に銀座にふさわしい新しいランドマークを予感させます。
 

そして何よりも目を引くのはビルの外観。

「光の器」をコンセプトとし、伝統工芸の「江戸切子」をモチーフに採用。

和のテイストいっぱいの美しいビルです。
 

この「江戸切子」は今や東京を代表するお土産の1つになっていますが、

もともとは、1834年(天保5年)大伝馬町のびいどろ屋、加賀屋久兵衛が、金剛砂を用いガラスの表面に彫刻することを工夫したのが始まりだそうです。

 
ビルの6階と屋上には、

「KIRIKO LOUNGE(キリコラウンジ)」

「KIRIKO TERRACE(キリコテラス)」と命名されたパブリックスペースがあるそうです。

ここにも切子の登場ですね!

 
ところで、江戸切子の模様は「魚子」(ななこ)と呼ばれており、江戸切子組合では7月5日を

「江戸切子の日」と制定しています。
 

菜々子(ななこ)繋がりで、うれしくなってしまった私。

今から開業日が楽しみです

 

 

 

上巳の節句のプランツウォーク

[サム] 2016年3月 9日 20:00

 DSC01949SQLS.jpg  DSC01951SQLS.jpg

 

DSC01954SQRSG'.jpg 晴海トリトンスクエア内ポケットプラザ「花・水・樹」のグリーンアドバイザーの案内で園内を散策する毎月恒例のミニガーデンガイドツアー。

今月は3月3日に開催されました。(12:30~、14:30~)

今回も「花芽」に注目。

「花のテラス」では、ギンヨウアカシア(別名ミモザ、マメ科)が見頃です。(左上)

日本に自生するツバキのひとつ、積雪地帯の山中に生えるユキツバキ(ツバキ科)も艶やかな花姿を見せています。(左)

クレマチスというと初夏に花が咲くイメージがありますが、こちらは常緑性冬咲きタイプの代表種 "クレマチス アンスンエンシス"(キンポウゲ科) 。

花弁の先端がくるんと反転した白色の花を下向きに咲かせています。

朝潮運河沿いの「桜の散歩道」では、カンヒザクラ(バラ科)の紅色が鮮やかです。(右上)

「緑のテラス」では、前回は蕾だったフクジュソウ(キンポウゲ科)が開花、

クロッカス(アヤメ科)、セツブンソウ(キンポウゲ科)、サルココッカ(ツゲ科)も開花中。

花芽のなかでは、サンシュユ(ミズキ科)、ベニバスモモ(バラ科)が開花直前、

リキュウバイ(バラ科)は、着々と開花準備中といったところでしょうか。

タムシバ(モクレン科)には、ビロードのような、短い綿毛の風合いをもつ花芽がたくさん吹き出ています。

時節柄、生き物の命の息吹を改めて感じたプランツウォークでした。

 

 DSC01941SQRRS.jpg DSC01943SQRRS.jpg DSC01937SQRRS.jpg DSC01923SQRRS.jpg

左から、フクジュソウ、セツブンソウ、サルココッカ、クレマチス アンスンエンシス

 DSC01936SQRRS.jpg DSC01945SQRRS.jpg DSC01933SQRRS.jpg タムシバ.JPG

左から、サンシュユ、ベニバスモモ、リキュウバイ、タムシバ

 

 

銀座文明堂東銀座店限定の歌舞伎カステラ

[まぴ★] 2016年3月 9日 16:00

晴海通りにある歌舞伎座の横に文明堂東銀座店があります。

その店舗限定の商品はいくつかあるのですが、

今回買ってみたのは歌舞伎の絵入りカステラ!

これは歌舞伎座でも売っていないらしく、まさにココでしか買えないカステラです。

 

正方形に近い形をしていて、少し小ぶりです。

隈取りの歌舞伎座の建物の絵と二種類あるのですが、

こちらの方が華やかでした。

 

RIMG3175.JPG

 

私は粒あんが苦手なので今回買ってないのですが、

歌舞伎の絵入りのどら焼きもこちらの店舗限定だそう。

 

味は文明堂のカステラなので間違いないし、

年配の方へのお土産や、おじいちゃんおばあちゃんへの贈り物にもよさそうですね。

 

RIMG3174.JPG

 

久しぶりに食べましたが、真っ黄色なカステラ生地は卵たっぷりで美味しかったです★

 

銀座文明堂のホームページ

 

 

 

フレンチ×イタリアンのお店〜YUJIN東京のご紹介〜

[ぺんぺん] 2016年3月 9日 14:00

こんにちは。ぺんぺんです。

 

今回は、京橋にあるYUJIN東京の記事です。こちらのお店、フレンチ×イタリアンのお店なの

ですが、ワイン好きの上司2人と一緒に利用しました。

はじめにオーダーしたのが、YUJINお勧めの乾杯用「グラスなみなみシャンパン」です。
写真を上手く撮ることが出来なかったので、掲載はいたしませんが、その名前の通り、
「なみなみ」に注いでもらえます。乾杯をする際は、是非選んでみて下さい♪
お料理は、特にお肉が美味しかったです。
写真はこちらです。
828549.jpg
豪華食材を比較的リーズナブルにいただける点がお勧めのお店です。
948617.jpg
 
お店の場所は、銀座線京橋駅4番出口から、徒歩1分です。外観もオシャレなので、
すぐに見つけることができると思います。「ワイン好き」にも、「ビール好き」にもお勧めです。
京橋界隈で、カジュアル過ぎず、オトナ過ぎずに本格フレンチ・イタリアンを楽しめるお店
なので、皆さまも是非♪
 

 

日本橋三越 「おんがくのカフェ」

[kimitaku] 2016年3月 9日 12:00

週末の暖かい日 

中央通りから日本橋を渡り 日本橋三越新館を散策しました。

  

B2まで降りるととても香ばしいにおいが。 

香りの元を訪ねると、「宮越コーヒー店」が目の前に。

そのすぐ真後ろ。

「おんがくのカフェ」の看板が目にとまり、ギターを抱えた若者が、そして間もなく黒服を身にまとった女性が現れました。

笑顔いっぱいの二人の演奏が始まるようです。

DSC_0071.JPG DSC_0073.JPG

 「ランサンスクリーン18」

 というラオス産のコーヒーを頂きながら、そのまま最前列の席へ。

DSC_0077.JPG DSC_0078.JPG

 演奏中、ギター弦の振幅と歌声が軽やかに共鳴し、旋律がとても心地よく、最後はビートルズの曲で最高潮に終了しました。

  

 金曜の夕刻、濃い目のコーヒーの香りと演奏がマッチして、

私は至福の時間を過ごすことができました。  

 毎週金曜と土曜の夕刻、このミニ演奏会は開かれるそうです。皆様もぜひお立ち寄りください。

DSC_0087.JPG