中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

「小田原町小沢太郎兵衛店」

[CAM] 2018年5月 2日 14:00

4月28日の日経新聞26面「詩歌教養」の頁に、松尾芭蕉が日本橋に居住したことについて述べられています。

 芭蕉は、1672年(寛文12年)に俳諧師を目指して伊賀上野から江戸に下ります。1680年(延宝8年)冬、まだ郊外であった深川に庵を結んで隠棲しましたが、この後世「芭蕉庵」と呼ばれる庵に移るまでの期間、日本橋周辺に居住したと考えられています。

 最近解読された古文書によると、芭蕉の当時の住所は「小田原町小沢太郎兵衛店」、小田原町は今の日本橋室町1丁目、当時は魚市場の近くで繁華な場所でした。

その後の研究で、芭蕉は1677年(延宝5年)ごろから小田原町にいたというのが定説となっているようです。

日本橋三越から中央通りを挟んだ対面近く、通称むろまち小路にある佃煮の老舗「日本橋鮒佐」の店先には、この頃に詠まれたと考えられる「発句也松尾桃青宿の春」の句碑があるというので、早速、確認してきました。

IMG_1397.JPG

IMG_1401.JPG

 

 

人形町・富沢町の思い出 ~和菓子「三廼舎」その2~

[五月雨ジョージ] 2018年5月 2日 14:00

 前回に引き続き、和菓子の「三廼舎」さんの後編です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

IMG_1338.JPG
▲三廼舎さん 店内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 今回は店主のお母さま(先代のご主人の奥様)に、人形町・富沢町界隈の歴史や思い出などについて伺いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

IMG_1341.JPG

▲お店には明治神宮からの感謝状(1953年)が掛けられています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・三廼舎の創業は戦後復興もおぼつかない昭和22年、お母さまが7歳くらいの時だったそうです。当時はまだ浜町川が流れていたそうですが、三廼舎の横に架かっていた小川橋から北側は、昭和24年に戦災復興工事として埋め立てられました。

IMG_1364.JPG
▲小川橋より栄橋方面を望む(1949年)。左手手前が三廼舎さん。

IMG_1365.JPG
▲同上、埋め立て後(1949年)

※「区制施行70周年記念 中央区のあゆみ -戦後の発展とまちの変化-」(発行:中央区教育委員会)より


 南側は下に都営1号線(現・都営浅草線)が通ってからも(昭和38年)流れており、埋め立てられたのは昭和47年頃だということです(下の写真を見せてもらいました)。

IMG_1336.JPG
▲久松警察屋上より浜町川の南側(1956年)。手前から明治橋、蛎浜橋、中ノ橋、浜洲橋、川口橋。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・私がずっと疑問に感じていた、浜町に残る「金座通り」という名前の由来もお聞きして納得しました。金座のあった場所(現日本銀行)までずっとつながっているので、両国橋の袂から浜町を通って金座までの道を金座通りと呼んだのだそうです。「金座通り」の愛称が、金座の場所からかなり離れた浜町に残っているというのも興味深いことです(現在の金座通りは、日本橋浜町1丁目12番~日本橋浜町2丁目11番)。

 また、狭い地域ですが「浜町二丁目金座町会」も残っています。(該当地区:日本橋浜町二丁目10から13番、32から41番、60から62番)

IMG_1405.JPG

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・三廼舎の向かいに建つNTTビルは、かつて力道山の鉄筋5階建て「プロレスリング・センター」(昭和30年:当時、日本橋浪花町)があったところだそうです。ジャイアント馬場までは、ここに通っていたそうです。

2018-04-11_095522.jpg

▲プロレスリング・センタービル(1955年)
※画像はhttp://wildman.seesaa.net/article/130989842.htmlより

(2018年05月02日 05:52 WILDMAN'S BLOG様より使用許諾済)


・その力道山が慕っていたのが日本プロレス協会設立に尽力した後援会長の新田新作氏(新田建設社長)。新田社長は終戦後明治座を復興させたメンバーの中心人物でもあります。現在、その娘さんが明治座のすぐ裏にあるカウンターバー「浜町 新田」をやっていらっしゃいます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・戦後、人形町通りは、深川の門前仲町通りと共に両側にアーケードが作られ、近代的な商店街として栄えていったそうです(アーケードは1985年に撤去)。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


・人形町に有った寄席「人形町末廣」も旦那さん(2代目ご主人)と良く観に行ったそうです。柳屋金五郎や5代目古今亭今助がお好きだったようです。人形町通り現読売新聞(「うぶけや」の隣)。昭和45年閉場。

IMG_1358.JPG

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・隅田川の花火は昔は金座通りの正面から良く見えていたようです。現在のパンダスタジオ浜町(旧・浜町スタジオ)のあるところではお金を取って見せていたこともあったようです。また、久松警察署では、建物の屋上に上らせて見せてくれたそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・三廼舎があるのは日本橋富沢町ですが、富沢町の町名の由来まで聞かせていただきました。鳶沢町 ⇒ 富沢町:江戸時代にこの一帯に住んでいた古着屋の元締めである鳶沢甚内という人物がいたことから、「鳶沢町」と呼ばれるようになり、後に字を改めて「富沢町」と呼ばれるようになったということです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・三廼舎さんは明治座が近いということもあり、舞台があるたびに和菓子を買いに来る芸能人も多いようです、淡島千景さん大沢逸美さんなどのお名前をお聞きしました。また、近くにある和菓子屋「銀座あけぼの」の社長さんもよく来店するとのことでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 そのほか、大川橋蔵(二代目)さんの出生の秘密など、いろいろびっくりするようなことをお聞かせいただきました。また、近々楽しいお話を聞かせていただきたいと思っています。

 さて、今日は柏餅を買って帰るとしますか‥‥。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

御菓子司 三廼舎(さんのや) :東京都中央区日本橋富沢町16-3

 

 

東京スカイツリー特別ライティング

[サム] 2018年5月 2日 12:00

P4280856ELS''.jpgP4280861RS'G.jpg シリーズ3作目の「アベンジャーズ / インフィニティ・ウォー」の公開(4月27日)を記念して、東京スカイツリーでは、4月25日から下記日程で特別ライティングが点灯。

4月25日~5月2日 18:30~24:00 

5月14日~5月31日 18:45~22:00

劇中で、6つ集めると全宇宙を滅ぼす程の力を得られると云われ、宇宙最強の敵サノスが狙うインフィニティストーンに因んで、青・黄・紫・緑・赤・金の6色の光で彩られた心柱の耀きが、中央大橋から淡いブルーにライトアップされた永代橋越しに望めます。

尚東京スカイツリーでは、5月14日~7月16日の期間、「TOKYO SKYTREE HEROES in the INFINITY SKY」と題し、➀アベンジャーズの世界観を体感できる天望回廊特別演出、②オフィシャルショップ・カフェでのオリジナルグッズ&メニュー、③スタンプラリー等が組まれたイベント実施予定です。

 

 

中央区Z00

[小猿] 2018年5月 2日 12:00

昨年、上野動物園で生まれたパンダのシャンシャン、可愛いしぐさに癒されますね。ここ中央区でも街の中でたくさんの動物が迎えてくれます。 まずは日本橋の獅子と麒麟。明治44年から住んでます。江戸の街道の起点だった日本橋の真ん中から世界を見ている麒麟像と東京の市章(現在は都章)を足元に抱えて、橋や通る人々を守っている獅子像。誇り高い姿です。     

写真 2017-10-03 14 48 41.jpg写真 2017-10-03 14 49 42.jpg

次に登場するのは、同じ獅子でも築地波除稲荷神社の雄と雌の獅子頭。雄獅子には角、雌獅子には擬宝珠が付けられていて、雌はお歯黒です。江戸時代から獅子祭りには町内や大店ごとにたくさんの獅子頭が練り歩いたそうですが、ほとんどが震災や戦災で失われ、残っているのはこの一対のみ、社宝として大切に保存されています。年に一度の大祭、今年は三年に一度の本祭りでお出ましです。

築地獅子祭り 大祭期間 平成30年6月6日(水)~10日(日)  

 写真 2016-10-30 11 35 03.jpg 写真 2016-10-30 11 35 41.jpg  

人魚町には、海の王様、鯨もいます。 昔この界隈は人形職人が多く、人形制作のパーツに鯨のひげが使われた、とのこと、鯨への感謝を込めて、街角に作られた像は日によって背中の真ん中から水しぶきをあげています。

写真 2018-04-29 13 22 24.jpg

三越本館の玄関で迎えてくれるのはご存じ2頭のライオン像。モデルはイギリスのトラフィルガー広場にいる4頭のライオン像です。 最近、このライオンにお伺いを立て、許可をもらって、新館の玄関に鎮座しているのが2匹の猫。2日から始まる ねこ・猫・ネコ祭り の間、お客様を迎えるため職を与えられ頑張ってます。

写真 2018-02-24 15 48 56.jpg写真 2018-04-29 14 40 43.jpg写真 2018-04-29 14 40 08.jpg

 ねこ・猫・ネコ まつり 5月2日(水)~13日(日) 

 日本橋三越本店 本館・新館各階

 

 

季節限定商品 「夏のチーズケーキ(レモン)」・「夏の手焼きチーズケーキ(レモン)」  ~ 資生堂パーラー 銀座本店ショップ ~

[rosemary sea] 2018年5月 2日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をブラッシュアップして取材します、rosemary seaです。

 

_HMH6594a.jpg

資生堂パーラーさん、季節限定商品として『夏のチーズケーキ(レモン)』『夏の手焼きチーズケーキ(レモン)』を、4月25日(水)より発売されました。

チーズの濃厚さと爽やかなレモンの風味が合わさり、初夏を彩るデザートにぴったりな2種3アイテムです。

チーズケーキのおとぎの国とフレーバーのレモンを描いた、曼荼羅(まんだら)のように色鮮やかなパッケージとなっております。

 

今回も株式会社資生堂パーラー 広報グループ 小番(こつがい)さんにお世話になりました。

それでは商品のご紹介です。

 

18.2.20チーズケーキ_レモン_3個入-Sa.jpg

18.2.20チーズケーキ_レモン_6個入-Sa.jpg

 夏のチーズケーキ(レモン味)

3個入918円(税込)/6個入1,836円(税込)。

北海道産小麦粉使用のビスキュイ生地にレモンピール、デンマーク産の濃厚なクリームチーズにはレモンペーストを加え、レモンの風味豊かで濃厚なチーズケーキに仕上げました。

冷やしていただくとより一層美味しく召し上がれます。

パッケージは・・・

レモンの収穫真っ盛りのチーズケーキのワンダーランド(おとぎの国)を描いています。

ヨットや気球がレモンを運び、白馬もレモン狩りのお手伝い。

女の子が分け合うレモンの香りに誘われ、蝶々も集まってきました。

内側にはフレーバー(レモン)の味わいを表現されています。

少し不思議な世界に誘う、季節のフレーバー素材のデザインパッケージ。

季節のチーズケーキはこれより秋のマロン、冬のいちご、春のさくらへと、このパッケージテイストで続いていきます。

18.3.7.スペシャルチーズケーキ_レモン-Sa.jpg

 夏の手焼きチーズケーキ(レモン味)

1本もの。2,700円(税込)。

銀座本店ショップ他取扱店限定の商品です。

手作りで焼き上げられた、1本まるごと楽しめる、チーズケーキの王様です。

チーズケーキの濃厚さをそのままに、レモンの爽やかな酸味とレモンピール独特のほろ苦さのハーモニーをご堪能いただけます。

とても贅沢な季節限定のチーズケーキをお楽しみください。

こちらも冷やしていただくとより一層美味しく召し上がれます。

 

 2種3アイテムともに、限定数量に達し次第販売終了となります。

  お買い求めはお早めに。

 

・・・季節の風を感じるチーズケーキは、旅行のお土産や夏のご挨拶にもお勧めです。

   いかがでしょう?

パーラー本店0021a.jpg

[お問い合わせ]

資生堂パーラー フリーダイヤル

 0120-4710-04

月~土曜日 10:00~17:00

祝日、夏季休暇、年末年始を除きます。

 

資生堂パーラー 銀座本店ショップ

銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル1階

 03-3572-2147

営業時間  11:00~21:00

無休

なお、年末年始にはお休みの日があります。

資生堂パーラーさんのホームページはこちら

⇒ http://parlour.shiseido.co.jp/

 

 

あつまれ、町神輿!

[湊っ子ちゃん] 2018年5月 2日 09:00

5月2日より斎行されます「御鎮座一千百七十八年 鉄砲洲稲荷神社例大祭」に向けて、各町会では、路地や公園等に設置されたお仮屋に、次々とお神輿が姿を見せ始めています。同時に、御神酒所も設けられ、3日・4日の渡御では、それぞれの順路の目印となります。


♪ 湊三丁目

minato3m.JPG

昭和31年 本所石原町十五代 宮信作

台輪寸法2尺5寸(約75㎝)



♪ 湊二丁目

minato2mm.JPG

「江戸湊 江戸名所図会」模写 江戸時代末期頃の風景


minato2m.JPG

獅子頭 昭和初期


♪ 入船三丁目

iri3m.jpg

市川市行徳関ヶ島 後藤直光 作



♪ 新富町

sintomim.JPG

市川市本行徳 中台祐信 作


♪ 銀座一丁目東

gin1m.jpg

市川市行徳関ヶ島 後藤直光 作

gin1mm.JPG

鹿威しと、鉢に蛙。


♪ 銀座二丁目東

gin2m.JPG

浅草聖天町 宮本重義 作

各町ごと、心意気を感じますね!楽しみです!!


中央区観光特派員 湊っ子ちゃん

sign150pxl.png

第3号 平成30年5月1日