中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

お岩通り商店会。いやー、ロックだねェ。

[小江戸板橋] 2016年5月26日 09:00

まだ5月というのに、夏日の連続。街を歩くと汗が吹き出します。

都電荒川線の新庚申塚駅で降りて、線路に沿って北方向、白山通りを渡ります。

何気なく目に入った看板に「お岩通り商店会」(豊島区西巣鴨)の文字を見たとき、

「本当に! これってありなんですか。」と心の中で叫びました。

お岩さまといえば、押しも押されもせぬ夏の定番「東海道四谷怪談」の主人公。

歴代の名優の手によって磨かれた技を駆使し、舞台で、スクリーンで、その強力なる霊力を縦横に発揮します。ジャパンホラーがブームですが、「怪談」から連想される存在としては、まぎれもなく日本のトップに君臨しています。

できれば個人的には関わりを持ちたくない存在ではあります。

でも、地元の方々には深い縁があり、心の拠り所として崇敬を集めているからこそ、このような良い意味でのファンキーなネーミングが続いているのでしょう。

まさにロックの境地。

 

中央区新川二丁目に「於岩稲荷田宮神社」があることは、以前、特派員ブログでも取りあげたことがあります。

この機会に、関連する社寺を巡ってみようと、新宿区四谷、中央区新川、豊島区西巣鴨をひと回りしてみました。

江戸時代の初期のころ、四谷左門町の組屋敷に御家人田宮家がありました。

当時の御家人といえば、傘張りの内職にも表れているように、極めて貧しい生活を強いられていました。

そのような中で、田宮家を隆盛させた賢婦人がお岩さまです。

お岩さまが信仰していた屋敷神が、後に「お岩稲荷」と呼ばれ、御家人の妻たちをはじめ、不遇な婦人たちの守り神となっていました。

そうした伝承を基に四世鶴屋南北が傑作を生みだします。文化・文政年間(1825年)歌舞伎が上演されると、爆発的な人気を博し、お参りする人もうなぎ上り。

 

四谷於岩稲荷田宮神社。

東京メトロの四谷三丁目駅からのアプローチが最も近いでしょう。

赤い幟がはためいて、原作のおどろおどろしい雰囲気は和らいでいました。

グループでやってくる方、おひとりの方、二人でお参りする方。

えっ二人で・・。 縁切りのイメージがあるのですが、大丈夫ですか?

商売繁盛、家内安全、芸能向上、それに縁結び。etc。

なんか、オールマイティな功徳、ご利益がもたらされるのですね。

よろず霊験あらたか、といった感じでしょうか。

 

四谷左門町の道路をはさんで向かい側に、長照山陽運寺(ちょうしょうざん よううんじ)という日蓮宗のお寺があります。

昭和初期に創建の寺院ですが、本堂にお岩さまの木像が安置されています。

また、境内にはお岩さまゆかりの井戸も。

1月と8月を除く毎月1日には「お岩さま開運祈願祭」が行われ、瞑想を通して心身をリフレッシュすることができるのだそうです。

 

明治12年頃に、初代市川左団次の所有地と伝えられる越前掘に遷座されたのが、中央区新川の於岩稲荷田宮神社です。

当時、芝居小屋にも近く、花柳界や芸能関係者の参詣で賑わったといいます。

中央区登録文化財である「百度石」は、四代目市川右団次が奉納したものです。

市川左団次と市川右団次は、よく混同しがちです。観光検定用の整理ポイントです。

 

西巣鴨の長徳山妙行寺(ちょうとくさん みょうぎょうじ)には、お岩さまのお墓があります。

寛永元年に創建され、明治42年に四谷から移転してきました。

 

物語にゆかりのある寺社も、直接訪ねて由来をひも解いてみると、その変遷が見えてきました。

その背景に、大流行した「四谷怪談」ブームと、厚い信仰に支えられて続いている、人々の願いや思いが感じられました。

於岩稲荷の境内で、家族連れの女の子が突然、「お母さん」と言って母親の足にしがみついた時には、スーッと冷たいものが背筋を流れました。

きっと、蜘蛛でも見たのでしょう。蜘蛛でも。

 

 

 

「ど・みそ」の味噌ラーメン

[ジミニー☆クリケット] 2016年5月25日 18:00

味噌ラーメンで有名な「らーめんダイニング ど・みそ 京橋本店」です

今年の3月で10周年を迎えました

domiso02.jpg

場所は、京橋3丁目の千成ビル1階です。

東京スクエアガーデン、「江戸歌舞伎発祥の地」の碑、「京橋大根河岸青物市場跡」の碑のすぐ近くです

domiso00.JPG

特みそこってりらーめん」を注文

domiso01.JPG

スープコクがあって、中太ちぢれ麺モチモチ感とうまくマッチしており、もやしシャキシャキ感も絶妙です

柔らかチャーシュー、まるごと1個の煮玉子コーン海苔も名脇役だなあと感心しますよ

ど・みそ」のHPはこちら ⇒

http://blog.livedoor.jp/do_miso/

 

 

久松小学校増築棟見学会

[橘] 2016年5月25日 14:00

明治6年7月に第一大学区第一中学区二番小学 久松学校と改称された久松小学校は、第一大学区第一中学区第一番小学 阪本学校に若干遅れて創設されましたが、やはり一番というのは大切なことで、中央区のテキスト「歩いてわかる 中央区ものしり百科」に阪本小学校は載っていますが、久松小学校は載っておらず卒業生としてはちょっと残念なことです。
 

そこで以前当ブログで久松小学校の節目の年に行啓を仰いだ皇室の方々をご紹介させて頂きました。
 

今回は、5月22日(日)に毎年恒例の校友会が開催され、本年3月に竣工した増築棟の見学会があったので、ご紹介させて頂きます。

hisamatsu2.jpghisamatsu1.jpg


私が在籍していた50年以上前は1学年に1クラス40人以上で4クラスありました。

その後中央区の夜間人口の減少と共に生徒数も減り、現在の久松町区民館の場所に小学校とは別棟として建っていた久松幼稚園が小学校に取り込まれる等縮小の一途でした。

しかし、平成9年以降の中央区の人口増加と共に近年-学区内にマンションが沢山建ちました-児童・幼児が激増し教室が不足してきたことによる増築です。3年前から設計を始め一昨年・昨年と工事が行われやっと完成したものです。

一時は越境入学の児童も結構いたようですが、現在はかなり少なくなっているようです。

人形町一丁目にある日本橋小学校(嘗ての東華小学校と十思小学校の合併でできた小学校)も児童の急増で別の利用に供していた空間を急遽教室に変更したそうです。

増築校舎は久松児童公園に面して30m位でしょうか、久松警察署のすぐ傍迄増築されています。私が生徒の頃には砂場がありよく相撲をとって遊んだ場所でした。

hisamatsu3.jpg


増築された建物は6階建で、外壁緑化がなされています。

また、特徴的なのは6階に"スカイプール兼アリーナ"が作られたことでしょう。

普段は人工芝のアリーナ、床を動かすと下から25mプールが出現するそうです。プールの深さも床を上下させることで調整できます。

又、ガラスの屋根も開閉式になっています。

hisamatsu6.jpghisamatsu7.jpg


この施設は生徒たちによって「久松スカイプール&グリーンアリーナ」と名付けられたそうです。生徒による当施設の説明文も貼ってありました。

hisamatsu4.jpghisamatsu5.jpg


5階以下の各階の内装も木材をふんだんに使用し、トイレも洋式、階段も真ん中で色分けされ-上り下りを区別しているのでしょう-安全を期しています。とても立派な校舎に仕上がっています。

この様な良い設備の学校で学べる今の子供たちは幸せですね。

 

 

1日限定ショップ〔銀座NAGANO〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年5月25日 12:00

北陸新幹線の飯山駅構内にある「信越自然郷アクティビティセンター」が、1日だけ限定で、「銀座NAGANO」2階にオープンします

sinetu001.JPG

信越自然郷エリアで体験できるサイクリングトレッキングカヌーなど数々のアクティビティの魅力を発信します

開催日は、5月28日)、時間は10:3015:30です

sinetu002.JPG

山岳写真家が、自身の魅力的な写真とともに信越トレイルについて語るトークショーや、サイクリストのための信越自然郷の楽しみ方の紹介、信越自然郷の旬の味やスイーツの試食試飲など、信越自然郷の魅力が気軽に楽しめるイベントだそうです

夏休みの計画の参考にいかがでしょう。

sinetu003.JPG

上の写真は、「しなのハウス」の「信州黄金シャモスモーク」です。

銀座NAGANO」の人気商品です

銀座NAGANOのHPはこちら ⇒

http://www.ginza-nagano.jp/

信越自然郷アクティビティセンターのHPはこちら ⇒

https://www.shinetsu-activity.jp/activity/1048/

 

 

ダ・ペッピーノ★銀座マロニエゲート

[まぴ★] 2016年5月25日 09:00

久しぶりのイタリアンは銀座マロニエゲートにあるダ・ペッピーノ。

 

マロニエゲートの10階は、ポールポキューズなど
名店がずらりと並んでいます。

 

前菜とパスタで1944円という軽いコースもあるのですが、
今回は一休で食前酒、前菜2品とパスタとデザート、食後のお飲み物で
4000円が2500円というお得なプランを見つけました。

 

IMG_20160521_131633.jpg IMG_20160521_141012.jpg

 

前菜はマトウダイやカンパチなどお魚料理や自家製ハムもあり、
スパークリングワインと合って美味しかったです。

 

そして本日の温かい前菜は帆立のチーズパン粉焼き。
パスタは4種類から選べ、私は白身魚とブロッコリーの軽いトマト煮込み。
白身魚のコクが出てて、でもしつこくなく注文されている女性も多かったです。

 

IMG_20160521_133550.jpg IMG_20160521_134914.jpg

 

ちなみに+1000円で飲み放題がつけれるみたいです(*^^*)
次回は飲める友達と一緒に来ようかな(笑)

 

IMG_20160521_142942.jpg IMG_20160521_142934.jpg

 

ダ・ペッピーノのホームページ

 

 

 

「いわて銀河プラザ」のツートップ

[ジミニー☆クリケット] 2016年5月24日 18:00

銀座5丁目、晴海通りに面して、岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」があります

iwateg00.JPG

ここでは、「いわてブランド」の食品工芸品約1,800種類販売されており、特に、岩手県の自然にはぐくまれた食品がとても魅力です

iwateg01.JPG

特産品の売れ筋ランキングが毎月発表されており、買い物の目安になります

iwateg02.JPG

本日購入した「切り落しショルダーベーコン」と「岩泉ヨーグルト(加糖)」は、特産品の売れ筋ランキング2016年3月の第1位第2位です

切り落しショルダーベーコン」は、岩手県産豚100%使用です

来ると、必ず買ってしまいます

岩泉ヨーグルト(加糖)」は、低温長時間熟成発酵で、とてもまろやかです

2011・12・13年と3年連続モンドセレクション金賞を受賞しているそうです

いわて銀河プラザ」のHPはこちら ⇒

http://www.iwate-ginpla.net/

 

 
<<前のページへ 1234567891011