[サム]
2018年2月26日 12:00
第12回東京マラソンを明日に控えた2月24日夜、コースのランドマークのひとつである東京タワーに、大会開催記念特別ライトアップが点灯。
(17:30~23:00)
ランナーと支える人・応援する人がひとつになって美しく交じり合い「東京がひとつになる日」を表現しているとされる大会ロゴマークに因み、イエロー・レッド・ブルー・グリーンのロゴカラーを交互に配置したダイヤモンドヴェールが、勝どきの隅田川テラスから築地大橋越しに望めます。
昨年から、より都心部を走る平坦なコースに変更され、好記録への期待も高まります。
レースは9:10に東京都庁前をスタートします。
[まぴ★]
2018年2月26日 09:00
【鮨正特撰ランチ】寿司十一貫と付け合わせのお得なセット・全5品
本日のおまかせ握り 3,900円
というプランで行きました。
個室になっていて、とても落ち着けます!
海老のお味噌汁も美味しかったし、
棒の形の生姜(棒ガリ)が珍しくて美味しかったです。
ネタには味がついてあるのでそのまま食べれます。
こんな風に盛りつけられて登場するので
写真映えはしますが、早く食べないと、
最後の方は少し干からび注意です!
でもとってもお得な、いいプランでした!
東銀座の歌舞伎座から、晴海通りを挟んで、
向いの道を少しはいったところにあります。
鮨正のホームページ
[にゃんボク]
2018年2月25日 18:00
遠足で帰路に向かい、もうまもなく解散場所に到着するころに「家に帰るまでが遠足ですよ!」と先生に言われたのが印象に残っている方は少なくないと思います。
「家に帰るまでが遠足ですよ!みたいなことを言おう選手権」が開催されるとしたら、私にとって、「東京マラソンはエキスポからがスタートですよ!」と言わざるを得ません
フルマラソンは一般的に体重が1キロ減ると3分速くなると言われています。なかなか忙しい毎日の中で3分のタイムを縮める練習を積むのは簡単ではないのですが、何とわたくし、2月頭に胃腸炎になり、1日で回復したものの、その食事が口にできなかったわずか1日で2.5キロ体重が減りました。(1食にどんだけ食べているのかとの批判は甘んじて受けます)
「こ、これはベストタイムが出せるのではないか。これを維持できれば机上計算だとマラソンタイムを7分ぐらい短縮されるぞ・・・・。」
さて、23日(金)には受付のために東京マラソンのエキスポに行ってまいりました。この日の午前中には人間ドックにて一度おなかを空っぽにし体重をリセットするとともに、有休を使ってエキスポに向かい比較的すいている前々日に手続きを終わらせる。そうすると、体の中はクリーンな状態になり、かつ混んでいる前日(24日・土曜日)に受付をして半日歩き回る必要もないのです。
「我ながら完璧なプランニングじゃないか・・・」
その東京マラソンエキスポですが、全国各地の素晴らしいマラソン大会に参加してきた私としても、完全に別格の規模。東京オリンピックの予行演習としての位置づけも更にこのエキスポのレベル感を高めているように思います。
(緊急時連絡先登録、顔写真登録、大会終了までのセキュアベルトの装着などがきびきびと手続きされます)
(東京マラソンレベルになると、石原さとみさんからも応援されてしまう。金メダリスト高橋Qさんも登場。 ちなみに岡山マラソンの宣伝パンフレットは中央区の運動会にもご参加されるメダリスト有森裕子さんから直接手渡しされました。プレミアム~)
まさに色とりどり、百花繚乱とも譬えられるほどの展示において、もっとも重要なスポットは・・・言わずもがな中央区のブースですね!(中央区観光協会)
(ご親切に私の写真も撮っていただきましたが、小汚い恰好のため、自主規制がかかっております。
その代わりとなる素敵な笑顔)
足が速い韋駄天様もまつる大観音寺には、ランナーもたくさん訪れる訳ですが、その大観音寺ゆかりのランナー垂涎のグッズも並びます。
ここタオルはその韋駄天様が描かれたものにて、これが優れもの。私は現役で使用しています。
・首に巻いても長さに余裕があるため、冬場の寒さ対策にも利用可
・吸水性が高いため、汗かきにも対応可能(私のようにプロの汗っかきになると、普通の速乾タオルは絞りすぎてすぐにボロボロになりますがこのタオルは丈夫この上ない)
・タオルを頭に巻くと、おっさん感が増してしまうが、このCoolな柄なら見事に決まる 等・・・
そんなわけで、レースの一部とも位置付けられるエキスポでの事前準備は完璧。あとは当日しっかりと走るのみですね。(せっかく減った体重は1日でまた2キロほど増量しております。前日は食べないとね!)
(頑張って~! by 駅乃みちかさん@東京マラソンエキスポ)
[ジミニー☆クリケット]
2018年2月25日 12:00
銀座3丁目、昭和通りに面したイタリアンの「カリーナ・イルキャンティ(CARINA iL-CHIANTI)」さんです
昨年6月、ディナーで利用した際に、こちらのブログで紹介しましたが、今回は平日のランチで利用しているメニューを紹介します
セットになっているスープとサラダです
サラダには、濃いめのドレッシングがかかっています
メインの「小海老、春菊とヤリイカの生パスタ」です
生パスタのもちもち感とコシは本当にすばらしいです
魚介の香りと春菊もよく合っています
パンとドリンクも付きますので、アイスコーヒーをいただきました
こちらも人気店ですので、開店時間の11時30分に合わせて、早めの入店をお勧めします
昨年6月ディナーで利用した際のブログ記事はこちら ⇒
/archive/2017/06/post-4434.html
[kimitaku]
2018年2月25日 09:00
2月15日((木))から3月18日(日)まで銀座7丁目ぎゃるりーためながで開催中です。
画廊では、モーリス・ユトリロ モーリス・ド・ブラマンク 荻須高徳
3人の画家の作品が一緒に展示されてます。
モンマルトルの街路や家並みを哀愁たっぷり、骨太に描いた画家たち。
そこに住む人たちの息吹さえ感じられる作品群に魅了され、
私は画廊を後にして、モンマルトルの古き街並みを歩いてる錯覚に陥りました。
「ギャルリーためなが」へは、地下鉄銀座線「銀座駅」より交詢社通りを歩き徒歩7分です。
住所:中央区銀座7-5-4 電話:03-3573-5368
詳細はネット検索で http://www.tamenaga.com
映像もとっても素晴らしいですよ。
[ジミニー☆クリケット]
2018年2月24日 18:00
数寄屋橋交差点のところにある数寄屋橋交番脇の植栽スペースで、今年もクリスマスローズが咲いています
クリスマスローズという名前からは、「12月に咲くバラ」のような印象を受けますが、実際には、その品種の多くが、2月の節分頃から3月頃にかけて開花します
まさに今、この時季です
クリスマスローズは、花に見える部分が、植物学上の「花」ではなく「萼片(がくへん)」という部分であり、そのため、鑑賞期間が長いです
昨年のブログを見ても、あと1カ月は楽しめそうです
この花の特徴で、うつむきかげんに咲いている様子が可憐です
昨年3月、同じ場所のクリスマスローズのブログ記事はこちら ⇒
/archive/2017/03/post-4100.html