中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

お正月の北原コレクション / New Year's Kitahara Collection

[HK] 2019年1月 4日 18:00

京橋エドグラン1階の明治屋の初売りに行ってきました。少し早く着いたので地下1階に降りて展示されていた北原コレクションを鑑賞。ずっと見ていたくなる素敵な展示でした。展示期間を確認していませんが、京橋エドグラン中央区観光情報センター正面にありますのでご興味のある方は是非お立ち寄り下さい。  

 

Visited Meijiya grocery store's first sale of the year. Arrived too early and spent time by looking at Kitahara toy collection display at B1 of Edogrand building. The exhibition was awesome! Have not confirmed the period, but those who are interested, please make a stop over at Kyobashi Edogrand B1. They are displayed in front of Chuo City Tourist Information Center.   

https://www.centraltokyo-tourism.com/en

 

IMG_1025.jpg 

IMG_1022.jpg 

IMG_1031.jpg

 

 

2019年元旦 初詣

[達磨] 2019年1月 4日 18:00

元旦、日本橋「七福神」を巡ってきました。土地柄でしょうか、芸能・商売・金運・学業の神様が勢ぞろいです。一番の人出は水天宮です。1月1日戌の日と出産ラッシュが重なって、大変な混みよう。年配者好みの4社をしっかりお参りしました。

左↓写真、強運厄除けの総本社で、約550年前に鎮座した『小網神社』、右↓写真は近郊町方に火災がなかったので火伏の神といわれる『茶ノ木神社』。

1小網神社.jpg1茶ノ木神社.jpg

左↓は勝運を授け、災難をよける神様として、400年前から信仰されている『末広神社』、右↓写真は『笠間稲荷神社』東京別社で長寿(寿老神)、お導き、幸運の神様。

1末廣神社.jpg笠間神社1.jpg

昨年2018年は天変地異が襲った年でしたが、今年はどうでしょう。元旦は穏やかな隅田川でゆりかもめと出合い『築地本願寺』では青空の下、光が射しこんでいました。お寺の作法に従って、初詣をして、安永総務長・新年の書【光】のカードを頂きました。

築地本願寺1.jpg

築地場外『波除稲荷神社』に向かいます。築地一体の埋め立て工事に難渋していた、350年ほど前に創建されて「災難を除き、波を乗り切る」波除稲荷として、築地地区を守る神様。長~い列でした。此処から隅田川テラスを歩いて15分程で、平安時代に創建され、京橋地区の産神『鉄砲洲神社』です。江戸の富士信仰の場としていたという『富士塚』の浅間神社末社にて〈ニ礼二拍一礼〉(右↓写真)。

波除稲荷2.jpg鉄砲づ稲荷2.jpg

 

 

2019 和光 「新年の鐘」

[サム] 2019年1月 4日 14:00

DSC08201ELS'.jpgDSC08205RS'G.jpg 『新しい年の始まりを銀座4丁目の鐘で迎えたい』という声に応え、昭和58年より実施の和光の「新年の鐘」。

ネオンの数も減り、静まり返った12月31日深夜、新年を迎える45秒前、和光の時計塔のウェストミンスター式チャイムが2019年のプロローグを奏で始めます。

チャイムが鳴り終わると、その余韻の後に続く12打の午前0時の鐘の第1打が鳴り響く瞬間が正に新年、2019年の幕開けです。

カウントダウンの合唱に合わせ、和光の時計塔と本館全体がライトアップされ、銀座の夜空にその姿が浮かび上がります。点灯時間:0:00~0:20

鐘が新年を告げると共に、交差点に面した和光のショーウィンドウのシャッターが開き、「あけましておめでとうございます」のメッセージが添えられ、平成最後の年の幕開けを祝います。

 

 

2019 東京タワー 年始限定ライトアップ

[サム] 2019年1月 4日 14:00

DSC08247ELS'.jpgDSC08241'RS'G.jpg 新年を迎え、東京タワーでは正月三が日20:00~22:00の時間帯、年始恒例の限定ライトアップ「ダイヤモンドヴェール・リボンゴールド」が点灯。

16:00~24:00には、メインデッキの南側(品川方面)に「2019」が表示されます。

勝どきの隅田川テラスから望む、黄色のリボンゴールドに希望・祝祭のメッセージを込め、新年の訪れを演出する限定ライトアップです。

日没~20:00、22:00~明け方はランドマークライトが点灯。

元旦は、東京湾から見る神々しい「初日の出」を楽しめるよう、6:00から営業し、展望台来場者先着2019名に「2019.1.1」刻印入り記念メダルがプレゼントされます。

メインデッキ内工事に伴い現在フットタウン3Fに一時的に遷座されている(本来は23区内で一番高い場所にある)「タワー大神宮」の初詣も一興です。

 

 

旬のフルーツ いかが?  ~ イマノフルーツファクトリー ~

[rosemary sea] 2019年1月 4日 12:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をシーニュに照らし合わせて取材します、rosemary sea です。

 

イマノフルーツファクトリーさん、記事にさせていただくのは1年半ぶりとなります。

そもそもこちらのお店は、ロズマリ食リポ隊のリーダー、S井さんのオファーによりお伺いしたお店。

前々回、前回の記事はこちらです。

/archive/2017/06/post-4373.html

/archive/2017/06/post-4375.html 

 

以前もご紹介しましたとおり、こちらではフルーツサンドやケーキ、ジュース類も人気で豊富です。

今回はイマノフルーツファクトリーさんの厳選したこの時期の旬のフルーツの数々、ご紹介してまいります。

今回も今野店長にお世話になりました。

それでは・・・

IMG_20181219_132914_1 (2)a.jpg

IMG_20181219_133255 (2)a.jpg IMG_20181219_132944 (2)a.jpg

福蜜柿(ふくみつがき)あんぽ柿 富山県産 1箱 6個入  3,850円

  1個  750円                       

富山の干し柿であり、いわゆるあんぽ柿、高級ブランドです。

高級感があふれていますね。

富山県南砺市特産の三社柿を原料としており、富山の寒風で天日干しで渋味をとっています。果肉がとても柔らかく、食べやすい一品。

 

IMG_20181219_133232 (2)a.jpg

IMG_20181219_133242 (2)a.jpg甲州 枯露柿(ころがき) 山梨松里産 1箱 15個入  4,320円

いわゆる干し柿です。

高カロリーですが、食物繊維やβカロチン、カリウムが豊富。

柔らかな果肉、上品な甘さが特長です。

山梨県甲州市の松里地区は枯露柿の最も有名な産地です。

ですからこれは枯露柿の最高級ブランド。

ギフトにも最適かと。

 

IMG_20181219_133159 (2)a.jpg

特選 富有柿(ふゆうがき) 山梨石和産 1個  750円

とろけるような、強い甘み。

柔らかい果肉は肉厚です。

 

IMG_20181219_133343 (2)a.jpg

奈良の甘柿 富有柿 1パック(3~4個)  650円

実は奈良県は、群を抜いて富有柿の生産量1位の県です。

「富有」は周から漢にかけての書物『礼記』の一節「富有四海之内」の二字をとったもの、だそうです。

 

IMG_20181219_133213 (2)a.jpg

特選 マスクメロン 静岡産 1個  8,640円

まさに「果物の王様」ですね。もらえたら嬉しい一品。

 

IMG_20181219_133333 (2)a.jpg

IMG_20181219_133333 (3).jpg信州の苺 シナノベリー 1パック  1,350円

2パック  2,650円

爽やかな酸味と果肉の主張が強い苺。

苺としては早いシーズンに出回る品種です。

なかなか知られていない品種ですが、イチゴ通(そういう人たちもいらっしゃるんでしょうね)には以前から憶えのある一品のようですね。

 

IMG_20181219_133115 (2)a.jpg

ラ・フランス 山形・南果連 5Lサイズ 1個  750円

この大きさ、食べ応えがあると思います。もちろん甘くとろけるはず。

 

IMG_20181219_133501 (2)a.jpg

 

イマノフルーツファクトリー

日本橋茅場町1-4-7

東京メトロ茅場町駅 7番出口すぐ

03-3666-0747

営業時間 平日 8:00~20:00

     土曜 10:00~15:00

定休日  日曜・祝日

 

イマノフルーツファクトリーさんのホームページはこちら

http://imanofruits.pepper.jp/

 

 

 

 

 

日本橋七福神めぐり2019(パート2)

[ジミニー☆クリケット] 2019年1月 4日 10:00

今年も、元日七福神めぐりをしました

(パート1)からの続きです

hatuinu201918.JPG

 末廣神社

毘沙門天

日本橋人形町2-25-20

社名の由来は、社殿修復時に、中啓の扇一柄が発見されたことによるそうです

hatuinu201915.JPG

 笠間稲荷神社東京別社

寿老人

日本橋浜町2-11-6

hatuinu201917.JPG

江戸時代中期、日本三大稲荷のひとつ、茨城県の笠間稲荷神社から分社されました

hatuinu201927.JPG

笠間稲荷神社から椙森神社に向かう途中、金座通り人形町通りの交差点の近くに、「玄冶店跡」の記念碑があります

hatuinu201928.JPG

ご存知、歌舞伎与話情浮名横櫛」の源氏店のモデルです

hatuinu201919.JPG

 椙森神社

恵比寿神

日本橋堀留町1-10-2

hatuinu201920.JPG

境内にあるのは、かつてこの神社富くじ興行の場所であったことを記念する「富塚」の碑です

hatuinu201921.JPG

椙森は、江戸時代、柳森神社・烏森神社と並び称された江戸三森のひとつで、福徳・商売の神として信仰されています

hatuinu201922.JPG

 寶田恵比壽神社

恵比寿神

日本橋本町3-10-11

hatuinu201923.JPG

元は江戸城内にあった宝田村の鎮守だそうで、現在は、毎年10月に行われるべったら市で有名です

hatuinu201924.JPG

先ほどの「玄冶店跡」の記念碑の近く、人形町通りから細い路地に入ったところにある「三光稲荷神社です

hatuinu201925.JPG

こちらは、ネコの失踪にご利益があるとか

hatuinu201929.JPG

日本橋七福神」、みなさんも、是非一度めぐってみてください

昨年、元日にわんこ日本橋七福神めぐりをしたブログ記事はこちら ⇒

/archive/2018/01/post-4865.html