中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

2019 こだわりの苺フェア  ~ 資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ ~

[rosemary sea] 2019年1月20日 14:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をスマートに取材します、rosemary seaです。

201812ストパイメージ02a (2).jpg

資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェさん、1月から3月の期間、全国から厳選した苺による『こだわりの苺フェア』を開催しています。

資生堂パーラーさん伝統のバニラアイスクリームとの相性を考えた苺を使用したストロベリーパフェ。

そのようなシンプルな仕立てのストロベリーパフェだからこそ、品種によって味わいの変化も楽しめます。

また、併せまして「フルーツサンドウィッチ(いちご)」もご紹介します。

 

今回も株式会社資生堂パーラー 広報担当 小番(こつがい)さんにお世話になりました。

それではお品のご紹介です。

 

『2019 こだわりの苺フェア』 1月3日(木)~3月31日(日)

1月から3月にかけて、月替わりで品種の異なる苺を使用したストロベリーパフェが登場します。

厳選されたフレッシュな苺、各品種で作られた自家製苺ソース、資生堂パーラーさん創業当時からの変わらぬ味わいを守り続けるバニラアイスクリーム、自家製生クリーム、ストロベリーアイスクリームというシンプルな素材による、王道の味わいです。

 

 第1弾 :1月3日(木)~1月31日(木)

2018美濃娘5a.jpg

☆.数量限定 1月8日(火)~

岐阜県 揖斐郡産"美濃娘"のプレミアムストロベリーパフェ  3,240円(税込)

岐阜県のオリジナル品種であり、甘さと酸味のバランスがとてもよく、大粒で果肉がしっかりしているのが特長です。

美濃娘という魅力ある苺を、ソース、アイスクリームまで使用した、とても贅沢なパフェです。

 

☆.福岡県 宗像市産"四星(よつぼし)"のストロベリーパフェ  1,890円(税込)

甘味、酸味、風味、美味が揃って四ツ星級であることからのネーミングだそうです。

関東ではなかなか味わうことの少ない苺を使ったパフェです。

 

201901さぬきひめ1a (2).jpg

☆.香川県 木田郡三木町産"さぬきひめ"のストロベリーパフェ  1,890円(税込)

温暖な気候に恵まれた香川県。この地で誕生したオリジナル品種「さぬきひめ」

艶のあるふっくらと丸みを帯びた、愛らしいその形。

香り豊かで、爽やかな甘みと程良い酸味が広がります。

 

 画像はイメージです。

 苺の入荷状況により、内容やご提供期間が変更となる場合がございます。

 

201901フルーツサンドウィッチa.jpg

『フルーツサンドウィッチ(いちご)』  1,630円(税込)

季節のフルーツ6~7種と自家製生クリームを贅沢に合わせ、ほんのりトーストしたレーズンパンでサンドしたフルーツサンドウィッチです。

しかもそのレーズンパンは、あの軽井沢にお店を構える、全国的に有名なパン屋さん、ブランジェ浅野屋さん製。

そしてフルーツ1種は月替わりとなります。旬の味わいを楽しめます。

1月から3月は『こだわりの苺フェア』に合わせ、見た目の愛らしさも抜群な苺をご用意されます。

苺の品種も月替わりとなります。1月は香川県木田郡三木町産"さぬきひめ"を使用されています。

甘さ控えめでなめらかな口当たりの生クリーム、フルーツの酸味、軽くトーストしたレーズンパンの香ばしさ。

そのバランスが絶妙です。

また、付け合わせのビタースイートな大人の風味が特長の千葉県産"からすざんしょう"の完熟生はちみつと旬のフルーツコンポートとが、味わいのアクセントになっております。

 

 ドリンクセット / プラス570円にてコーヒーまたは紅茶のカップサービスのご用意がございます。

 画像はイメージです。

 フルーツの入荷状況により、内容やご提供期間が変更となる場合がございます。

 

・・・この時期ならではの国産苺、ぜひ満喫してください。

 

3Fサロン・ド・カフェn.jpg

資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ

銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル3階

03-5537-6231(予約不可です。)

営業時間  火~土曜日 11:30~21:00(ラストオーダー20:30)

      日曜日・祝日 11:30~20:00(ラストオーダー19:30)

定休日 月曜日(祝日の場合は営業いたします。)

資生堂パーラーさんのホームページはこちら

⇒ https://parlour.shiseido.co.jp/

 

 

 

【遠足シリーズ第11弾】友好都市・東根市の魅力とは

[Hanes] 2019年1月19日 18:00


こんにちは。新人特派員のHanes(ハネス)です
お正月休みを利用して、中央区の友好都市である山形県東根市に行ってきました。
東根市といったらやはり「雪」と「さくらんぼ」ですよね!
今回はその2つに焦点を当てて、中央区と東根市の交流をご紹介します。

IMG_3908.JPG

この2市の交流のきっかけは、昭和63年に遡ります。
東根市は中央区で行ったさくらんぼの展示会で、当区が緑化を進めていることを知り、
6月14日、赤い実をたわわにつけたさくらんぼの若木を寄贈しました。

当日は、快晴の中、矢田区長・那須東根市長を始め、区議会代表・さくらんぼ娘(ミス東根)・地元町会関係者・京橋幼稚園の園児ら多数出席のもと、
亀井橋公園(区役所西側高速道路上)で植樹式が行われ、式の後には、さくらんぼ娘から園児や植樹を見守っていた人たちにとりたてのさくらんぼが手渡されたといい、
その時の様子は、中央区役所のYouTubeチャンネルで見ることができます


(16分56秒~:亀井橋公園での「さくらんぼ寄贈式」の様子が収録されています。)

東根市からは15本のさくらんぼの木を寄贈していただいたということで、
そのお礼に平成元年には、中央区が銀座2丁目の歩道にあった6mにもなる柳を含め、25本の柳を贈りました

その銀座の柳は今、東根市役所の「市役所庁舎前」に6本、隣接する「市民の広場」に13本現存しています。

IMG_3868.JPG
(影で見る銀座の柳も風情がありますね。)

そのうちの1本がこちらです!
冬は必ず積雪のある東根市でも、たくましく成長していました

IMG_3859_.jpg

根元を見てみると、雪に埋もれた碑を発見!
そこには、「銀座の柳 庁舎落成記念植樹 寄贈 東京都 中央区 平成元年8月18日」と刻まれています。
東根市にわたって30年...故郷を離れても元気な銀座の柳の姿を見ると、不思議と元気がもらえます

IMG_3856.JPG

青々とした葉をつけ、涼しそうに風になびく時期にまた会いに行きたいです。

IMG_3862.JPG

また、写真を見てもお気づきの通り、東根市では結構雪が積もります。
中央区は雪とはあまり縁がありませんが、2年に1度東根市から雪が運ばれてきて、
「中央区雪まつり」が開催されています

東根市長の今年の新春メッセージには、「本年2月に開催される『中央区雪まつり』には、200トンの雪のプレゼントに併せて、いも煮や玉こんにゃくなどの本市の冬の味覚を準備いたします」とあり、
今から非常にワクワクしてしまいます
この雪を通した交流が始まった平成元年、大型トラック10台分の雪がプレゼントされて行われた「日本橋雪まつり」には、
なんと約1300人もの子どもたちが集まったといいます
そのため、「中央区雪まつり」は、特にお子さんのいる方には見逃せない冬のイベントではないでしょうか?

IMG_3872.JPG

そして、6月には恒例の「さくらんぼ種飛ばし大会」も開催されており、
東根市の特徴や良さは、交流を深めるとともにより多くの人に知られるようになってきたのではないかと思います。

IMG_3878.JPG

その他、中央区で開催されるイベントで東根市の特産品が販売されることもあり、
今年も東根市との交流から目が離せません

IMG_3876.JPG

雪の季節でもさくらんぼの季節でも楽しめる東根市、一度訪れてみてはいかがでしょうか

【参考文献・ウェブサイト】
勝又康雄著、田中見世子編『銀座の柳物語』(銀座の柳物語政策委員会、2003年)
東京国道事務所「銀座の柳」http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/info/ginza/
東京都中央区『中央区政年鑑 平成元年版』(東京都中央区、1989年)
東京都中央区企画部広報課『中央区広報誌 区のお知らせ 縮刷版』昭和60年4月~平成2年3月(第462号~第581号)(東京都中央区企画部広報課、1990年)

【関連記事】
にゃんボクさん「銀座二世の柳との出会い」「銀座の柳」
Hanes「【遠足シリーズ第4弾】銀座の柳二世がとりもつ縁」

 

 

気持ちまであったかに! グラタン&シチューフェア  ~ 資生堂パーラー 銀座本店 ~

[rosemary sea] 2019年1月18日 12:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をシリーズで取材します、rosemary seaです。

TOPa.jpg

資生堂パーラー 銀座本店レストランさん、『グラタン&シチューフェア』を1月31日(木)まで開催されます。

 

高知の温暖な気候と、豊かな自然が育んだ銘柄鶏"四万十鶏"。

それと野菜のうま味を組み合わせた、今年初登場のグラタン。

このグラタンをはじめ、「国産牛タンのシチュー」など、この時期ならではのメニューをご用意されています。

また、毎年人気の「海の幸のコキーユグラタン」は、低糖質版もお楽しみいただけます。

 

今回も株式会社資生堂パーラー 広報担当 小番(こつがい)さんにお世話になりました。

それではお料理のご紹介です。

 

<資生堂パーラー 銀座本店 レストラン 『グラタン&シチューフェア』>

201901グラタン01a.jpg

「四万十鶏と冬野菜のトマト煮込み エメンタールチーズグラタン」  2,900円(税込)

ほんのりと甘みを感じる豊かな味わいの四万十鶏のもも肉と冬野菜をふんだんに使い、爽やかな酸味のトマトソースで煮込んであります。

加熱料理でコクとうま味の増すエメンタールチーズでグラタンに仕上げられた逸品です。

帆立貝のコキーユグラタンa.jpg

「海の幸のコキーユグラタン」  2,900円(税込)

帆立貝、海老、ズワイガニ、白身魚をメインにホワイトソースで仕立てられた、シーフードのうま味が堪能できるグラタンです。

レースのようにあしらったマッシュポテトと一緒に焼き上げられています。

 海の幸のコキーユグラタンは、ホワイトソースに大豆粉を、マッシュポテトに絹ごし豆腐を用いてアレンジした低糖質版もご用意されています。(糖質量 16.6g)

 糖質量は「食・楽・健康協会」算出値です。(七訂食品標準成分表利用可能炭水化物をもとに計算されています。)

牡蠣のフローレンス風a.jpg

「牡蠣のフローレンス風グラタン」  2,900円(税込)

今が旬の牡蠣を楽しむグラタンです。

ホウレン草とホワイトソースが牡蠣の美味しさを引き立てます。

201901タンシチュー03a.jpg

「国産牛タンのシチュー ポテトピューレ添え」  3,500円(税込)

デミグラスソース、トマトソースと赤ワインで長時間じっくりと煮込んであります。

まるでステーキのような牛タンの程よい食感と深い味わいのソースが楽しめます。

ビーフシチューa.jpg

「ビーフシチュー 資生堂パーラースタイル」  3,500円(税込)

コク深いながらもあっさりとした味わい。

資生堂パーラーさん、レストラン開業当時から続く自慢のシチューです。

香味野菜とワインに一晩漬けた和牛バラ肉を柔らかく煮込んだ後に、あえて脂身をそぎ落とし、デミグラスソースで仕上げられています。

このお料理はお客様のテーブルまで、熱々の状態で運ばれてまいります。

 

 以上5品はプラス1,540円で、本日のスープ、サラダ、コーヒーのセットが付きます。

 お値段に別途サービス料10%がかかります。

 画像は全てイメージです。

 メニュー内容が変更になる場合がございます。

 

・・・寒さが深まるこの季節、お買い物やご挨拶回りで冷えた体を、熱々メニューであたためませんか?

   気持ちまであったかになりますよ。

4F レストラン内観1a.jpg

【4Fレストラン内観】

資生堂パーラー 銀座本店 レストラン

銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル4/5階

03-5537-6241

営業時間  11:30~21:30(ラストオーダー20:30)

定休日  月曜日(祝日の場合は営業します。)

資生堂パーラーさんのホームページはこちら

⇒ https://parlour.shiseido.co.jp/

 

 

 

銀座に志かわの水にこだわる高級食パン

[まぴ★] 2019年1月18日 09:00

銀座は食パンのブームのようですが、
京橋公園の横にも2018年9月に新しくパン屋がオープン。

 

に志かわというお店ですが、ここの食パンは水にこだわっています。
小麦粉100に対して水が60。
そして仕込み水にアルカリイオン水を使用することで
絹のようにしっとりとした耳になり、
淡雪のような口溶けがほんのり甘い食パンになるのだそう。

 

nisi2.JPG

 

ほんとにもっちりふわふわで焼くのがもったいない。
一本2斤分で864円。
買った日を含めて3日間は常温保存できるそうです。

 

nisi3.JPG

 

お昼頃は意外と穴場で行列がないときもあります。

 
nishi1.JPG

 

ちょっと面白いなと思ったのは「かまわぬ」とコラボした
名前入りの風呂敷に包むと2000円(税抜き)の手土産になるそう。
紙袋より粋でいいですね。

 

2019年の1月には大阪船場にも進出するそうですよ♪

 

銀座に志かわのホームページ

 

 

第4回 ひな人形鑑賞会

[サム] 2019年1月17日 18:00

DSC08413ELS'.jpgDSC08419RS'G.jpg 源 吉兆庵 銀座本店(銀座7)では、1月15日~3月3日、2階特設会場にて、「第4回 ひな人形鑑賞会」を期間限定で開催中です。

" 和菓子と共に日本の文化を多くの人に伝えたい" との想いに基づく、日本の歳時記に合わせた店舗装飾の一環。

3月3日はひな祭り。桃の節句とも呼ばれ、女の子の健やかな成長を願う年中行事です。

1階店舗から2階会場にかけて通路いっぱいに約800本のつるし雛が、2階会場奥には、幅約4m×高さ約2mと圧巻の十三段飾りに103体のひな人形が展示。

華やかな「ひな祭り」の世界に浸れます。

本イベントに伴い、3階の日本料理店「松濤」では、ひな祭りに関連したメニュー「ひな祭り膳」が供されています。

 

 

会津で見つけた「銀座九丁目」

[wienerhorn] 2019年1月16日 09:00

銀座九丁目.jpg

連休を使って、東武特急「リバティ会津」に乗って福島県会津若松市まで小旅行に行ってきました。夕方、駅近くを歩いていたら「銀座」の文字が目に入り、迷わず入店。お話を伺うと、以前銀座八丁目でお店を経営されていたことから、地元会津に戻るにあたり名称を「銀座九丁目」にされたとのことです。
数えきれないほど多くの種類がある会津の地酒をカクテルグラス(70mlくらい?)でいただけるので、少量ずつさまざまな種類のお酒を楽しむことができます。ことごとくウマイ。会津は水も米も美味しいので、いいお酒がたくさんあるのです。
それから、隣の店舗で同じ経営の「こんべぇ」では、毎週豊洲市場から(以前は築地市場から)直接仕入れてくる美味しい魚介類の数々をいただけます!なんと毎週夜行バスで東京に仕入れに通っているとのことで、その行動力にも脱帽です。
これだけの美味しい酒と魚を堪能できるお店は、貴重だと思います。シメには、注文してから打つ十割蕎麦まで!
会津と東京(中央区)の良さを同時に味わえるお店。週末ふらっと旅に出てみませんか?
私はリピーターになります。次はいつにしようかな^^
----------
スタンドバー「銀座九丁目」 & 魚と煮もの「こんべぇ」
福島県会津若松市大町2-6-2
tel.0242-24-2015
営業時間 17:00-23:00