中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

燃える中央区8月2日

[CAM] 2015年8月 2日 18:00

<ゆかたで銀ぶら2015>
日 時 : 平成27年8月2日(日) 13時〜16時
場 所 : 銀座通り

 

 を少しのぞいてきました。

 

IMG_0153.JPGIMG_0166.JPGIMG_0168.JPGIMG_0174.JPG

 

 佃住吉大祭も、日曜日で最高潮。

 

IMG_0180.JPGIMG_0181.JPG

 

 

 

宮神輿 船渡御(ふなとぎょ)

[之乎者也] 2015年8月 2日 10:00

日曜の朝、普段であればゆっくり寝ているのですが、朝6時前、遠くからお囃子の太鼓の音が聞こえてきます。そう今日は住吉神社宮神輿の船渡御が行われる日です。

中央大槁から眺めると佃公園の船着場あたりに船が数隻集まっています。funatogyo1.jpg

そして佃灯台の前は、早朝だというのにこんなにたくさんの人が。。。

funatogyo3.jpg

宮神輿は既にバージ(御座船)に乗って出航の時を待っています。

funatogyo2.jpg向こう側の黄色い船では、若山胤雄社中でしょうか、お囃子を奏で続けています。funatogyo6.jpg

朝7時前、タグボートに引かれて宮神輿のバージ(御座船)の出発です。大きな拍手が起こります。これから晴海沖で海上祭を行い、1時間くらい後またこちらに戻ってきます。funatogyo4.jpg

昔(53年前まで)は宮神輿を担いだまま隅田川に入る海中渡御を行っていたようですが、今はこうして船で佃・月島の周りを回ります。ちょうどここまでブログを書き終えると、お囃子の音とともに豊洲運河のほうからパリ広場の鼻(大川端)を廻って御座船が戻ってきました。

funatogyo5.jpg佃公園着船後は、陸に戻って宮神輿の渡御が行われます。

 

続きを読む: 宮神輿 船渡御(ふなとぎょ)

 

POLA MUSEUM ANNEX ウルトラ植物博覧会は8月16日まで

[銀造] 2015年8月 2日 09:00

  銀座1丁目のポーラミュージアムで、ウルトラ植物博覧会が開催されています。
入場料は無料。 歩道から、1階の化粧品売り場内に展示された、とても珍しい大きな植物が見えます。
1438142032237.jpg
 エレベーターで3Fに上がり、「外から写真を撮影してもよいですか?」と尋ねたところ、「写真はご自由にお撮り下さい」と、とても親切なお言葉。
珍しい植物の「植物図鑑」を頂いて、写真を沢山撮影しました。

 頂戴した植物図鑑によると、下の植物は、学名 Selaginella tamariscina、「イワヒバ」というのだそうです。

1438142330386.jpg

 

 お客様の中には、お着物でいらした方もいて、植物博覧会に花を添えていらっしゃいました。

1438142129425.jpg

  銀造は、カリブ海とかブラジルに滞在したことがあり、熱帯植物館のボランティア・ガイドも7年間活動したことがあるので、熱帯植物には大変興味を持っています。
 
ブラジルで食べたJaboticaba の果実。幹から生まれた果実で、この様な実のなり方をする果樹を「幹生果」と呼びます。 

1438142379776.jpg

これは食虫植物の「ウツボカズラ」です。
1438142315006.jpg

 

 こちらでは紹介が憚られる、学名 Lodoicea maldivica , 「フタゴヤシ」の大きな種子も展示されていました。

自然の摂理と言うか、神様が創られた物には、時には奇妙な形態をしてものが沢山あるのだなと、感じ入りました。

 
 著書が3冊ありました。 1階の化粧品売り場で購入しました。化粧品売り場にお邪魔するのは初めてでした。
1438142062574.jpg

 この企画を実行した方は、「西畠清順さん」と仰って、江戸時代の幕末から150年続く花と植木の卸問屋、花宇の5代目との事です。
TVで海外に珍しい植物を買付けに行っているのが放映されたのを見ましたが、その方の作品展とは知りませんでした。

 
 店員さんもとても親切で、化粧品をお買い求めになったお客様を入口までお見送りし、ご挨拶をしていました。
これが、「ポーラのおもてなし」と感心しました。
 
 実は、プラント・ハンターという名称は好きではありません。
この方の場合は、珍しい植物を紹介してくれるので、尊敬を込めて、「植物の伝道師」とお呼びしたいと思います。
 
珍しい植物が沢山展示されています。是非、夏休み中のお子様、お友達などをお誘いあわせの上、お出かけ下さい。
開催は、8月16日までです。 アクセスなどは、こちらのURLからご確認下さい。
http://www.po-holdings.co.jp/m-annex/
 

 

 

祭りの朝~大幟旗とお囃子~

[之乎者也] 2015年8月 1日 18:00

三年に一度の住吉神社例大祭が始まりました。

 

金曜日の昨日(7月31日)は大祓式、町内みこしの清祓いなどが行われたようです(残念ながらお仕事なので見に行けませんでした)。

 

このところ熱中夜が続きますが土曜日の今朝も暑くて早く目が覚めてしまったので、朝7時前ですが佃をぶらぶら散歩してみました。隅田川を渡る朝風がさわやかです。sumiyoshi shrn4.jpg

 

佃(佃1丁目)に入ると町内はいたるところ白字で住吉神社と抜かれた水色の幟とちょうちんが飾られ、祭りの雰囲気を盛り上げます。sumiyoshi shrn1.jpgさらにはこの時期しか見られない大幟(おおのぼり)が雰囲気を盛り上げます。昨日の夕方町内各所で一斉に掲げられ、全部で6つ、それぞれデザインも微妙に異なります。周囲のタワーマンションと高さを競うように。堂々と風になびきます。sumiyoshi shrn2.jpg

そうこうしていると、まだ朝の7時なのですが佃小橋のそばの屋台ではお囃子も始まりました。お祭りへのわくわく感が一気に盛り上がります。国指定無形民俗文化財の若山胤雄社中によるもので、さすがは佃のお囃子。太鼓は波の音を、笛は千鳥の鳴き声を表現しているそうです。sumiyoshi shrn3.jpg 

 

 

佃住吉神社大祭、8月1日(土)

[CAM] 2015年8月 1日 16:00

 佃住吉神社大祭が、いよいよ佳境に入ってきました。

【日程】7月31日(金)大祭式
8月1日(土)獅子頭宮出
8月2日(日)宮神輿巡幸、船渡御、各町巡行
8月3日(月)各町巡行、宮入

 

 8月1日のスナップです。

 

IMG_0110.JPG

IMG_0119.JPG

IMG_0126.JPG

IMG_0145.JPGIMG_0146.JPGIMG_0147.JPG

 

 

 

京橋のシェ・イノでバースデーディナー

[まぴ★] 2015年8月 1日 14:00

今年の誕生日は、京橋にあるシェ・イノに行ってきました。
明治製菓のビルの1階です。
オーナーシェフの井上さんは、ハウスのCMでも有名ですが、
まさに日本のフランス料理界を牽引してきた人です。
料理のコースメニューも、クラシックなフランス料理。

 
ワインはソムリエさんと相談して、お皿に合わせて色々飲みました。
乾杯のシャンパンはテタンジェのグランクリュ。
さすがに美味しかったです。
最初にメニューの説明に来られた人は
三重出身だそうで、とても面白い芸人さんのような人でした。
デザートの説明に来られた人も、とても気さくで、
お店の歴史や井上さんの色んなお話が聞けて面白かったです。

 

RIMG1712.JPG RIMG1723.JPG

 
そして、何よりもよかったのはシェフの井上さんがお店にいらっしゃること。
お店に入るなり、入り口にいらして「あっ、井上さんだ!」

と思うとテンションあがります(笑)
そのあとも、知り合いの方を見つけては座り込んでワインを飲まれていました。
私たちのテーブル横を通られた時も
挨拶して下さって、昨日白鳳とゴルフに行かれてたそうで、
白鳳のお姉さんが来てるんだよーと(笑)

 
もう料理は作られてないそうですが、お皿はちゃんとチェックされているそう。
こんなクラシカルなフランス料理のコースはリヨンのポール・ボキューズ以来かな。
現地よりも量は少ないのに、やっぱりお腹にドンっときます(笑)

 
どれも美味しかったですが、特にオマール海老とテタンジェのマリアージュは最高でした。
あと、舌平目のブレゼとムルソーもよかったし。
大好きなフォアグラも★

 
黒トリュフをかけた温度玉子が絶品! フォアグラのフラン仕立て(茶碗蒸し)

cheino9.JPG cheino6.JPG


オマール海老のゼリー寄せ      舌平目のブレゼ・アルベール風
アメリケーヌソース

cheino2.JPG cheino4.JPG

 

メインは悩んだのですが、やっぱり牛。牛フィレとフォアグラのロッシーニ好み
チーズはエポワスやシャヴィニョルがあったのが嬉しい。

 

cheino7.JPG cheino5.JPG

 
左は本日のデザート
ワゴンデザートからは、少しずつ3種類食べ、
お誕生日ケーキはテイクアウト。フレッシュなフルーツがたくさん(*^^*)

 

cheino11.JPG cheino10.JPG

 

cheino3.JPG cheino8.JPG

 
今月末でマキシムが閉店し、レカンも改装中、
新進気鋭のモダンフレンチもワクワクしていいですが、
正統派フランス料理のお店が少なくなるのは寂しい気がします。

 
シェ・イノのホームページ

 

 

 
<<前のページへ 345678910111213